-
- 1
- ひろし ★
- 2016/11/30(水) 23:03:47.01
-
著書「ユニクロ帝国の光と影」でユニクロから訴えられたジャーナリスト・横田増生氏が、名字を変えて昨年からユニクロでアルバイトをする潜入取材を行い、12月1日発売の「週刊文春」(文藝春秋)にレポート記事を掲載することが分かりました。文藝春秋の告知を受け、ネットでは「ガチや」「これはすごい」とその取材姿勢が話題になっています。
週刊文春Webの記事によると、同著におけるユニクロの長時間労働についての記述が名誉毀損に当たるとして、2011年にユニクロは版元の文藝春秋に2億2000万円の損害賠償を求めて提訴しましたが、最高裁まですべて敗訴。判決確定後に横田氏はユニクロの決算会見へ参加を希望しましたが、氏による別の記事を理由に取材を拒否されていました。
またユニクロを運営するファーストリテイリングの柳井正社長は、ブラック企業批判について「悪口を言っているのは僕と会ったことがない人がほとんど。会社見学をしてもらって、あるいは社員やアルバイトとしてうちの会社で働いてもらって、どういう企業なのかをぜひ体験してもらいたいですね」(「プレジデント」2015年3月2日号)と語っていたそうです。
そこで横田氏は、法律にのっとり名字を変えて昨年10月からユニクロでアルバイトを始め、現在も新宿の超大型店「ビックロ」で勤務しているとのこと。1年にわたる潜入取材のレポート記事を「週刊文春」に掲載します。3店舗、総計800時間を超える勤務から「社員たちのサービス残業や人手不足、創業感謝祭(11月23〜29日)の過酷な勤務の実態が浮かび上がる」と文藝春秋は告知しています。
「ぜひ体験してもらいたい」というユニクロ側からの発言を受け、本当に勤務、しかも改名までしたその取材姿勢に、Twitterでは「執念やな」「これは凄い」など驚きの声があがっています。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161130-00000092-it_nlab-life
★1:2016/11/30(水) 21:42:14.29
前スレ
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1480509734/
-
- 785
- 2016/12/01(木) 01:14:26.06
-
>>183
自分は小林勝也がCMしてたのを覚えてる
その時は普通にダサいなぁと思いながら見てたが
フリースがウケてCMに武田真治を起用した辺りから今の路線?になってったような
-
- 786
- 2016/12/01(木) 01:14:29.34
-
>>111
子の氏の変更は確かめんどくさいと思った
-
- 787
- 2016/12/01(木) 01:14:32.57
-
ユニクロはまだマシだけどGUのペラペラ感はすごい。
アジアの屋台で売ってるTシャツよりペラペラ、
あんなもんよく売れると思うわ。
-
- 788
- 2016/12/01(木) 01:14:34.52
-
パワハラは犯罪である そういう認識をみんなが共有すれば社会は変わる
みんな自分なりにきちんとしたい、家畜みたいに扱われるのはもう御免だ
-
- 789
- 2016/12/01(木) 01:15:11.80
-
>>721
国民(公)に有益な情報提供をした人を守る制度ってなかった?
ファストファッション(アパレル)は総じてクソだけれど、ユニクロは朝礼(引き継ぎ)が異常だった
ショッピングモールでユニクロと同居している人は、皆知っていた
-
- 790
- 2016/12/01(木) 01:15:35.27
-
>>777
やっぱりこの手の共産党が騒いでんだね
-
- 791
- 2016/12/01(木) 01:15:52.35
-
>>738
体験ルポと潜入ルポの違いが分からん人かよ
じゃあその記者がフルタイムで働いて大変じゃなかったら、ユニクロはブラックじゃあーりませーん、とかなっちゃうの?w
物事を体系的に捉えて実態を導き出すって当たり前の事
あまり外で働いたことがない人だと理解できないのかな?w
-
- 792
- 2016/12/01(木) 01:15:53.06
-
>>766
お前の提唱する理想論みたいに俺も理想論だけ唱えるなら
どこかの牛丼屋のワンオペみたいにみんなで拒否ればいいだけなんだ
募集賃金があがりまくって、それでも集まらないならやめざるを得ない
-
- 793
- 2016/12/01(木) 01:16:16.40
-
>>764
ネトウヨではないし、ミンス政権前から鳩山小沢は反米極右だと。
もっとばらしてやろうかw
-
- 794
- 2016/12/01(木) 01:16:16.64
-
>>183
20年前は、そもそもユニクロの知名度なんかない
10年くらい前がフリース流行ってた時期
まぁ俺はあえてユニクロじゃないフリース着てた
今、「ユニクロ着てんだ。ユニクロ高くね?○○の方が安いし良いよ」
こんな感じ
-
- 795
- 2016/12/01(木) 01:16:21.80
-
まず新卒でウニクロに入社する時点で低脳の証拠
3年で辞めれば管理職スキル&奴隷根性身につけたてことで転職できる
しかし、5年以上居てから転職は
「辞める勇気もなくズルズル居た決断力ないやつ」&身も心も廃人化のボロは不要で転職不利w
-
- 796
- 2016/12/01(木) 01:16:22.04
-
>>781
ズキュウウゥゥゥゥゥン・・・
-
- 797
- 2016/12/01(木) 01:16:27.38
-
一番影響力ある民放テレビが
大企業から広告受けてるから批判しにくいて
日本から長時間労働が無くならないわけだな
-
- 798
- 2016/12/01(木) 01:16:29.00
-
ブラック企業対ストーカーの戦い?
こっちこないでw
-
- 799
- 2016/12/01(木) 01:16:29.34
-
最近のユニクロ安くない
デザインはマシになったけど品質が落ちてる
GUは更に品質が悪い
-
- 800
- 2016/12/01(木) 01:16:33.15
-
現実が表にでてくるのか
-
- 801
- 2016/12/01(木) 01:16:35.40
-
>>754
企業もバカじゃないからね、コンプライアンスを法的に照らし合わせた時の妥当性ぐらい
きちんと盛り込むよ、ファストリなら法務部ぐらいあるだろうし
要するに、そうやって労働者の退路を塞いで、より企業有利な社内規約に見直す隙を与えてしまったんじゃないか、ってこと
-
- 802
- 2016/12/01(木) 01:17:42.42
-
>>784
いかなる理由、とか無理だろ
労基法ってもしかして御存知ないのかしら?
大丈夫?
-
- 803
- 2016/12/01(木) 01:17:44.49
-
ユニクロ倒産カウントダウンきたな
-
- 804
- 2016/12/01(木) 01:17:48.57
-
偏向記事ばかり書いてる大手マスゴミは見習うべきだな
-
- 805
- 2016/12/01(木) 01:17:59.69
-
>>792 理想も何も入社した奴の3割近くがうつ病になった会社だろ
そのうちどれだけが自殺したことか そういう企業を是とする社会が正しいのか
-
- 806
- 2016/12/01(木) 01:18:07.20
-
>>755
カメラマンの不肖宮嶋と同じスタンスだよね
-
- 807
- 2016/12/01(木) 01:18:08.98
-
>>1
さすが文春。
日本に残された最後のジャーナリズム
-
- 808
- 2016/12/01(木) 01:18:10.49
-
>>801
その理屈が通るなら、法務部のある会社は絶対に裁判に負けないはずだなw
-
- 809
- 2016/12/01(木) 01:18:15.23
-
>>775
アベノミクスによる消費低迷は天気のせいだからな
-
- 810
- 2016/12/01(木) 01:18:16.24
-
>>801そうなると匿名での暴露が盛んになるだけだな だれもそこで働きたくなくなるだけ
今後人手不足になる時代に 企業優位をいつまで保てるかだな
-
- 811
- 2016/12/01(木) 01:18:19.10
-
>>779
まあ、記者本人も文春も、意味があると思ったから潜入ルポにゴーサイン出たんだとは思うけどね
ただ、その「意味」が、記者のただの金儲けなのかどうかは、今の段階じゃ判断できないと自分は思うね
そういう意味で様子見
-
- 812
- 2016/12/01(木) 01:18:43.83
-
このジャーナリストを貶めたくて仕方のない人がいるんだな
-
- 813
- 2016/12/01(木) 01:19:12.90
-
>>774
自分の業界の常識が全てではないと
分かる人間になれると良いね。
-
- 814
- 2016/12/01(木) 01:19:25.89
-
むかしのユニクロは、品質がよかったが、
いまのユニクロは品質がめちゃめちゃ悪い
とくに生地の質と生地の厚さが超劣化
どこまで薄くできるかに挑戦してる感じ
冬物が春物のような生地の厚さになり、
春物が夏物のような生地の厚さになる
-
- 815
- 2016/12/01(木) 01:19:26.22
-
んな、山口のチョン土人がやってる店で働きたくないわ。
-
- 816
- 2016/12/01(木) 01:19:39.42
-
会社が正社員として求めている人材は思考停止して言われた事に
疑問を持たず受け入れてくれる従順な人間なので無能で構わない
会社の方針に疑問を持ったり、上に楯突きそうな人間はいくら有能
でも採用したくない
これが有能な人ほど正社員として採用されづらい原因
だから、面接では無能を装った方が成功率高いのである
-
- 817
- 2016/12/01(木) 01:19:49.99
-
>>811
金儲けで何が悪い。
記者が金もうけしようが、事実は事実でしかない。
柳井が働いてみろと言った、働いてみたら、やっぱり柳井はウソつきだった、それは変わらない。
-
- 818
- 2016/12/01(木) 01:20:06.89
-
>>814さすがにその内容は他でやれと
-
- 819
- 2016/12/01(木) 01:20:10.01
-
横田は本物だ
貶めたいのは工作員だ
-
- 820
- 2016/12/01(木) 01:20:42.21
-
>>805
企業どもがグルになって就職が決まるまで大学生に百社以上受けさせて辞めにくい社員をまず作る
そしてみんなでブラック化してこき使うわけだ
恐ろしい世の中だね、ヤナイがいう入ってみないとわからないじゃないが人も使ってみないとわからないのに
履歴書類を百枚見ることに意味があるのだろうか
少なくとも非正規の人ならもっと自由に生きろよって言いたい
-
- 821
- 2016/12/01(木) 01:20:50.28
-
裁量のない長時間労働サービス残業の会社がなくなれば
まともにやってる会社の給料も上がるのにな
-
- 822
- 2016/12/01(木) 01:21:05.44
-
サヨ言われようがやっぱ日本の労働週刊は異様だよな。
法規制強化すべきだ
-
- 823
- 2016/12/01(木) 01:21:11.23
-
>>558
逆だろ。
ブラック、ブラック騒ぐのはサヨクだろw
-
- 824
- 2016/12/01(木) 01:21:11.48
-
このジャーナリストは本当に凄い。尊敬に値する。
-
- 825
- 2016/12/01(木) 01:21:22.46
-
大企業の場合、社員が平均的な大企業の従業員が精神疾患に罹った割合の
倍以上の場合強烈なペナルティを与える必要がある その組織は搾取地獄とかしているから
-
- 826
- 2016/12/01(木) 01:21:49.83
-
会社として最近、2号店をオープンさせたんだけど
もうね、店舗スタッフから事務方まで皆、「眠れない・休めない」で
デスマーチ化してしまい、店を出すってこんなに大変なんだと。
今は開店効果も落ち着いたけど、今度は店員たちがバタバタと倒れたり、
退職願が複数から出て、第二波が来てる感じ。
こういうチェーンって店長なり、エリアマネージャーというのが
会社の決めた開店日・キャンペーン・・売り上げ目標を絶対順守するために
「眠れない・休めない」を365日続けてるわけでしょ。
少なくとも年500万円くらいは貰わないとやってられない筈なんだけど、
今って店長クラスでも400万貰ってれば多いほうだからねぇ。
-
- 827
- 2016/12/01(木) 01:21:53.91
-
生地のショボさは前からで別に気にならなかったが縫製までちょっと落ちてるからあんまり買いたくない
-
- 828
- 2016/12/01(木) 01:21:58.24
-
>>812
ID:+gOBx2I20
こいつとかか
何か病んでるよな、中の人なのかしら
-
- 829
- 2016/12/01(木) 01:22:22.21
-
その意欲にビックロだわ
-
- 830
- 2016/12/01(木) 01:22:52.92
-
>>784
それって家族の問題もあると思うんだけどなぁ
本人は限界ギリギリなのに家族がもうちょっと我慢しろって言ってるパターンも少なくないと思うんだけど
子供を甘えさえちゃいけないと思ってるとか経済的に辞められても面倒みれないとか理由はあるんだろうが
-
- 831
- 2016/12/01(木) 01:23:13.55
-
>>822
自民党に非正規にまでされてるのに
ありがてえありがてえ
いいながら働いてる池沼しかいないからな
-
- 832
- 2016/12/01(木) 01:23:34.67
-
>>784
>いかなる理由があっても社外機関に無断で公表した場合には損賠請求裁判起こす、労働者はこれを拒否できない
「労働者はこれを拒否できない」はよくわからない。
答弁書も出廷もしなけりゃ負けるだけだから、別に必要ない。
被告の「応訴します」っていう意思がないと訴訟提起できない、という仕組みでもないし。
-
- 833
- 2016/12/01(木) 01:23:56.88
-
>>789
リーク者を保護する制度はあるよ、ただ今回の情報は、前回の著作の焼き直しにすぎない可能性があるから、
だとしたら「有益な情報提供」とまで言えるかどうかはちょっと怪しい気がするよ、著作で既報なわけだから
>>791
だったら、日雇いで1日だけユクニロでバイトしてみたけどすごく大変だったから過酷だと思いました!以上!
ってのもルポとしては成立するってことになる
だったらあなたは、どの期間をもって「物事を体系的に捉えて実態を導き出す」ことができると考えているの?
おそらくその「期間」の捉え方が、あなたと自分じゃ違うんだと思う、ただそれだけのこと
それを「あまり外で働いたことがない人だと理解できないのかな?」なんて煽ってるあたり、よほどイラついてるみたいだけど
何がそんなに琴線に触れたのかねぇ
-
- 834
- 2016/12/01(木) 01:24:06.19
-
文春社員?
ともあれそこまで情熱を注ぐなら別に向け所はあるように
思うんだが馬鹿なの?
このページを共有する
おすすめワード