facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 431
  •  
  • 2016/12/05(月) 20:48:27.55
>>426他(もうちょっとコンパクトにお願いします。)

「ハザード想定で浸水域外となっていた地区で広報車が警告したからハザード想定外」
これが君の論の骨子だが、広報車にはそんな意図はなかったことはやがて確認されるだろう。

仮に海岸部分にハザードの焦げ茶色程度(5〜10m)の津波が来ていても、大川小は無事では
ないか?
しかし、その場合でも、焦げ茶色程度の津波を実際に見たら、それは広報車は警告に回って
いたのではないだろうか?

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード