facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロシア 北方領土の国後・色丹島にヘリ定期路線開設へ
11月30日 19時27分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161130/k10010790261000.html?utm_int=news_contents_news-main_005

北方領土を事実上管轄しているロシア極東のサハリン州は、国後島と色丹島とをヘリコプターで結ぶ定期路線を開設すると発表し、ロシアとしては、住民の生活環境の改善を図ることで、求心力を高める狙いがあるものと見られます。
北方領土を事実上管轄しているロシア極東のサハリン州は30日、州政府が所有するヘリコプター1機を地元の運航会社に貸し出して、来月にも国後島と色丹島とを結ぶ定期路線を開設すると発表しました。

使用される機体は、22人乗りのミル8型のヘリコプターで、週に2往復の運航が予定されています。

北方領土などの住民は、州政府の補助を受けて通常料金の4分の1のおよそ4000円で利用できるということです。

色丹島は、北方領土でも交通の便が最も悪く、サハリンやほかの島との行き来は船舶に限られていることから、住民からは改善を求める声が出ていました。

ロシア政府は、国家計画の下北方領土のインフラ整備を重点的に進めていますが、交通手段の整備は依然として遅れています。

ロシアとしては、住民の生活環境の改善を図ることで、求心力を高める狙いがあるものと見られます。

ここまで見た
  • 477
  •  
  • 2016/12/03(土) 15:11:09.73
・鳩山「日本は日本人だけの物ではない」海外で余計な事喋りまくったり勝手に土下座したり
・安倍「もはや国境や国籍にこだわる時代は過ぎ去りました」国民から絞り上げた税金で海外にばらまき できもしない交渉して手のひら返されまくり

一体どこがどう違うんだ?こいつら

ここまで見た
  • 478
  •  
  • 2016/12/03(土) 16:46:27.26
>>477
岸首相の時代から考えよう; 同じ根っこだよw

逆に考えれば、日本の政治家一家を援助して三代にわたって浸透してきた最強カードが、
ロシア人が冬越しの食糧を買う代金に消えてしまうわけだ; 国家的なまぬけw

ここまで見た
  • 479
  •  
  • 2016/12/03(土) 18:01:09.20
北方領土の返還が無ければ、絶対に経済援助するなよ

ここまで見た
  • 480
  •  
  • 2016/12/03(土) 18:09:19.28
>>459
最悪の小池シンジローリレーを阻止するためなら
もうずっと安倍でも良い気がしてきたw

ここまで見た
  • 481
  •  
  • 2016/12/03(土) 18:41:14.40
調子乗ってカネばら撒くからロシアみたいなダニが寄ってくるんだよね、
日ソ漁業協商でも日本への制約強化してるんだし、びた一文出すな、
小泉の最期みたいやな阿倍さん名誉欲で思慮分別つかんから、

ここまで見た
  • 482
  •  
  • 2016/12/03(土) 18:45:11.67
ま元を正せば領土を守れなかった日本が悪いわな
併合した日本が悪いと言って発狂しまくってるどっかの民族と同じだ
もうロシアの領土と認めて国益を得る道のほうがいいな

ここまで見た
  • 483
  •  
  • 2016/12/03(土) 20:09:29.81
ロシアの話を続けますか。

ここまで見た
  • 484
  •  
  • 2016/12/03(土) 20:10:41.89
日本担当者に言いたいのは、プーチンに正確な情報を上げろってこと。

遅刻魔は日本人には小馬鹿にされるってわからないのかと。

岸田とは格が違うと考えているなら、最初から会う約束をするなと。

ここまで見た
  • 485
  •  
  • 2016/12/03(土) 20:12:02.77
おれが、ロシアの日本担当者なら、岸田とは会えないとハッキリ言うべきだと進言するよ。

トップ同士しか会うつもりはないと。それなら日本人は納得する。

遅刻魔は馬鹿にされて終わり。なんでこんな簡単なことがわからないのかな。

ここまで見た
  • 486
  •  
  • 2016/12/03(土) 20:17:44.99
本当に、対日心理分析ができていないよね。

時間にルーズなやつは、信用されない。日本人同士でもだよ。

何をロシアがやりたいのか、イマイチわからない。日本人の文化分析ができていないね。

ここまで見た
  • 487
  •  
  • 2016/12/03(土) 20:19:38.89
稚拙な嘘をつくやつも信用しない。商売上、その時は切れなくても、いずれ切る。おれは切った。

最低限のレベルはあるわけだから。馬鹿な嘘つきは、いずれ切りますよ。

尊敬できる何かがあってほしいよね。計算づくでもいいからさ。

ここまで見た
  • 488
  •  
  • 2016/12/03(土) 21:01:42.48
>>481
あまり、個人の名誉欲を感じたことないんだけど。

方法はともあれ、日本の評価を挙げることがメインって感じだけどな。

個人の名誉欲だけを考えたら、プーチンに遅れて会うときに小走りで駆けよったり、大統領にもなってないトランプにわざわざ会いに行ったりしねえだろ。

ここまで見た
  • 489
  •  
  • 2016/12/03(土) 21:03:09.02
>>488
安倍は薄暗い部分があるけど、誠実な人かもしれない。

最近、そう思い始めています。

ここまで見た
  • 490
  •  
  • 2016/12/03(土) 21:04:56.46
露助パイセン「みたかチャイナ!これが本当の実効支配だ!」

ここまで見た
  • 491
  •  
  • 2016/12/03(土) 21:06:08.67
北方領土は観光で行く気はないけど
ストビューで見れるようにして欲しい
ロシアさん頼むわ

ここまで見た
  • 492
  •  
  • 2016/12/03(土) 21:10:48.02
当たり前みたいにスーチーが2回も金の無心しに来たり、魂胆見え見えなのにカネ出す阿倍さんはバカだろ。

ここまで見た
  • 493
  •  
  • 2016/12/03(土) 21:21:48.83
>>488
ロシアや米国にはペコペコするくせに中国相手だとAIIB潰せと躍起になったり
アジアへの迷惑や不信感を考えない小者ぶりを見せつけてるね

当時対立していたフィリピンすら加盟してるのに器の小さいこと

ここまで見た
  • 494
  •  
  • 2016/12/03(土) 21:25:42.30
>>493
悪いけど、中国は信用するに値しません。

ここまで見た
  • 495
  •  
  • 2016/12/03(土) 21:26:28.47
我が国の近代化のシンボルたる新幹線をあいつらは盗んだ。

要するに馬鹿、なんだよ。あれが決定的だった。

ここまで見た
  • 496
  •  
  • 2016/12/03(土) 21:27:39.67
程永華さんに抗議の意味の遅刻をした岸田に対して擁護してた奴等出てこいや!

ゴルア!

 カカッテコイヤー!

ここまで見た
  • 497
  •  
  • 2016/12/03(土) 21:29:38.48
もう平和条約なんか結ばなくていいよ。

日本でロシア人見かけたら嫌がらせしてやろう。

ここまで見た
  • 498
  •  
  • 2016/12/03(土) 21:30:26.49
>>497
しません。アホか。

ここまで見た
  • 499
  •  
  • 2016/12/03(土) 21:31:02.65
>>496
日本人の嫌がらせは10分が限界なんだよね。笑

ここまで見た
  • 500
  •  
  • 2016/12/03(土) 21:31:41.38
マジで、いい加減なことをほざいてるとそれなりに扱われるぞ。

ここまで見た
  • 501
  •  
  • 2016/12/03(土) 21:36:01.91
あらためて北方領土ってロシア領なんだなってよくわかるよな
そもそも領土問題を話し合うなんて考えロシアにはこれっぽっちもないんだよな
平和条約結ぶから経済協力しようってだけで

ここまで見た
  • 502
  •  
  • 2016/12/03(土) 21:36:47.98
>>501
仲良くしたほうがいいと思う。プーチンはなんかね。すごいやつとしか。

ここまで見た
  • 503
  •  
  • 2016/12/03(土) 21:39:41.03
プーチンに送られて秋田犬のゆめは行方不明なの?
また送るとか犬の気持ちも考えたら?

ここまで見た
  • 504
  •  
  • 2016/12/03(土) 21:40:08.99
>>494
アジア諸国に不信感を持たれても平気なんだから安倍も信者も気が触れてるわ

そんなクズ共がポケットマネーでいくら金出したって信用なんて買えるはずもない
プーチンにも見切られたなw

ここまで見た
  • 505
  •  
  • 2016/12/03(土) 21:41:19.00
>>504
中国とアジア諸国は違うでしょ。

華僑がASEANに入り込んでるのは知ってるけど。

ここまで見た
  • 506
  •  
  • 2016/12/03(土) 21:42:17.10
華僑というよりも、客家か。

ここまで見た
  • 507
  •  
  • 2016/12/03(土) 21:43:07.65
中共は客家をコントロールできると思ってるみたいだけど、おれは無理なんじゃないの?という感想。

ここまで見た
  • 508
  •  
  • 2016/12/03(土) 21:43:46.92
NHKで「リアルヴォイス」とかいう番組でロシア特集やってたからつい見てしまった。
いや、プーチンはすごい人気だよ。支持率82%だと。
対外的に見せる「こわもて」の感じは国内にはそういう受け止め方は全然ない感じ。
親しみを持てるとか言う人が多いんだ。
国内政策は実にうまくやってるかんじで、物資が豊富、経済制裁されてる感じは全然ない。
もともと冷戦時代から国内だけで経済は回ってるから、経済制裁が効きにくい国だな。
中国も同じ。
国内の食糧事情は本当に豊かで西欧と変わらないほど。
国内政策はうまくいってるという証拠だろう、82%は。
日本の安倍内閣の支持率と比較にもならないが、意味も全く違うw
他にいないからヤケクソで支持してるような寒々しいものだよ。
プーチンはもうロシアミュージアムの殿堂入り間違いなしの人物だよ。
そのプーチンが安倍ごときに譲るような交渉するわけがない。
リングに上がる前にタオル投げ込んだ方はいい

ここまで見た
  • 509
  •  
  • 2016/12/03(土) 21:44:06.01
経済協力する必要なし
ロシアを絶対発展させてはいけないのが解っただろ。返還する気ないんだから4島返せと言い続けるだけでいい平和条約なんていらん

ここまで見た
  • 510
  •  
  • 2016/12/03(土) 21:45:50.07
北方領土は何だかんだ言っても敗戦国が奪われたものだからロシアだよ
ゲームやってるならそれくらい理解できるだろ
無駄な事やってるように見えるのはそれなりの作戦だろ
殆どの日本人は返還なんぞされても何も変わらず死ぬ

ここまで見た
  • 511
  •  
  • 2016/12/03(土) 21:46:00.82
>>508
日本は民主主義だからね。

残念だけど、ここも含めて、民意ってやつがある。そして言論の自由もある。言論の自由を阻害する奴らには戦う覚悟がある人たちもいる。

ロシアとは全然違うよね。

ここまで見た
  • 512
  •  
  • 2016/12/03(土) 21:48:01.41
遅刻魔は、小馬鹿にされるってことがわかっただけでも、収穫あったでしょ。

しつこいんだよ。

ここまで見た
  • 513
  •  
  • 2016/12/03(土) 21:48:58.97
ロシアは寒い国で何の楽しみもない、酒ばかり飲んで大抵の奴は頭狂っている
まともに考えるだけ無駄。 飴と鞭だけが効果的。

ここまで見た
  • 514
  •  
  • 2016/12/03(土) 21:51:49.56
領土を1ミリも譲らずに、平和条約締結して、
莫大な経済協力を引き出したプーチン凄いな。

ここまで見た
  • 515
  •  
  • 2016/12/03(土) 21:52:31.04
>>514
まだ結果は出ていないし、安倍は拒否するでしょ。

そうでないと、政権がもたない。

ここまで見た
  • 516
  •  
  • 2016/12/03(土) 21:53:20.78
最近まで中国大陸に進出してロシアとも戦っていたけどな
これから何十年後にどうなってるかと思えば、イラナイ

ここまで見た
  • 517
  •  
  • 2016/12/03(土) 21:54:16.18
>>505
アジア開発主体の銀行だぞ?
どこの金であれ欲しい新興国にとって日中の確執なんてどうでも良い
それでも潰すことが目標ならアジアから不信感持たれても仕方がないな
仮にAIIBが潰れても恨む先は日本になる

ここまで見た
  • 518
  •  
  • 2016/12/03(土) 21:54:32.76
プーチンの国内事情があるのはわかるけど、安倍にも思惑があるわけだから。

我が国の民意のほうが、ロシアよりも押さえ込みにくいだろ。我が国の人たちはみんな頭がいいし、率直に話す。

戦う覚悟もある。政治はこうやって洗練されていくんではないの?

ここまで見た
  • 519
  •  
  • 2016/12/03(土) 21:55:01.68
>>517
知りません。勝手にどうぞ。

ここまで見た
  • 520
  •  
  • 2016/12/03(土) 21:56:06.96
言論の自由を阻害するなら、マジで争う人たちが多数いますよ。本気の奴らがね。

ここまで見た
  • 521
  •  
  • 2016/12/03(土) 21:57:06.85
ロシアとも絡んでけどオウム事件で痛い思いをした人たちは、シャレが通じないからな。

ここまで見た
  • 522
  •  
  • 2016/12/03(土) 21:57:37.27
北方領土は基本的に、次回の世界大戦レベルの混乱期に日本が勝者・ロシアが敗者グループに入る結果に
でもならない限り日本領にはならない。
ロシアの北方領土返す返す詐欺に騙されて、その時の日本の首相が名誉欲で税金の大盤振る舞いするのが
見てて歯がゆいわ

ここまで見た
  • 523
  •  
  • 2016/12/03(土) 21:58:10.82
つうか侵略を心配する次期やで、ヒグマより怖い強制労働のおそロシア相手やで

ここまで見た
  • 524
  •  
  • 2016/12/03(土) 21:58:19.41
とにかく関わらないほうがいい。
この経済発展してる日本ですら北海道はかっそ過疎なのに
貧困ロシアの偏狭の北方領土なんか推して知るべし。
放置してれば干上がる。
麻生のように敵に塩を与える真似をすると延命する。

ここまで見た
  • 525
  •  
  • 2016/12/03(土) 22:10:42.44
安倍ちゃんは金出すよ
笑顔で握手してもらうためなら何でもする

ここまで見た
  • 526
  •  
  • 2016/12/03(土) 22:11:42.54
希望がまたヘリました

ここまで見た
  • 527
  •  
  • 2016/12/03(土) 22:15:33.03
日本が北方領土返還に向けて工作して来た事が全て裏目に出てる。

「日本に北方領土を獲られてなるものか!」と国後、択捉にミサイル配備さらに歯舞、色丹にはヘリによる定期便を開設、、、
ナニやらかしてんだよ、思いっきり日本は警戒されてんじゃねぇーかよ!

逆に緊張感高めてドーすんだよ、ロシアと戦争するつもりかw

ここまで見た
  • 528
  •  
  • 2016/12/03(土) 22:16:04.69
領土は一切返還ナシ、だから平和条約も結ばない。
ただ、日本は大人の国なのでサハリン向けに医療など人道的な支援だけはすると思うお。
で、ロシアはその金を北方四島にも回すと。
クリミアの事を考えればもうプーチンの代では領土交渉は無理だろうな。

フリック回転寿司
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード