【社会】新元素名「ニホニウム」に決定…理研チーム発見 [sc](★0)
-
- 1
- rain ★
- 2016/11/30(水) 17:12:40.40
-
理化学研究所の研究グループが合成に成功した原子番号113番の新元素の名称について、
化学者の国際組織「国際純正・応用化学連合(IUPAC)」は30日、グループが提案した通りの「ニホニウム」に決めたと発表した。
元素記号も提案通りの「Nh」とした。
新元素を合成した理研仁科加速器研究センターの森田浩介・グループディレクター(59)らが今年3月、名称などをIUPACに提案していた。
新元素は、理研グループが2004〜12年に計3回、合成に成功。IUPACが昨年12月に日本人研究者として初めて森田さんらに命名権を与えた。
ニホニウムの名前は、今後発行される理科や化学の教科書の周期表などに掲載される。
森田さんは「日本発、アジア初の元素名が周期表の一席を占めることになった。大変光栄に思う」などとコメントした。
http://www.yomiuri.co.jp/science/20161130-OYT1T50081.html
2016年11月30日 17時00分
-
- 2
- 2016/11/30(水) 17:13:39.62
-
>>1
いやいや
ジャパニウムで
-
- 3
- 2016/11/30(水) 17:13:51.37
-
ニホニホタマクロー
-
- 4
- 2016/11/30(水) 17:13:55.34
-
ニホニウムの起源は韓国ニダ
-
- 5
- 2016/11/30(水) 17:14:09.56
-
西住にほ
-
- 6
- 2016/11/30(水) 17:14:22.39
-
なんかアホニウムみたいに聞こえるし
発音しにくいからヤダ
-
- 7
- 2016/11/30(水) 17:14:24.08
-
追認されただけだからやっぱニュースバリューは落ちるな
-
- 8
- 2016/11/30(水) 17:14:33.63
-
ジャポニウムが良かったな
-
- 9
- 2016/11/30(水) 17:14:36.35
-
ここは多文化共生でザイニチニウムかチョウセンニウムにすべき
-
- 10
- 2016/11/30(水) 17:14:41.09
-
ニダニウム ニダ
-
- 11
- 2016/11/30(水) 17:14:44.67
-
ニ木ニウム(´・ω・`)
-
- 12
- 2016/11/30(水) 17:14:49.44
-
響き悪いわw
-
- 13
- 2016/11/30(水) 17:15:07.88
-
>>2
ダイナミックプロに著作権が
-
- 14
- 2016/11/30(水) 17:15:22.36
-
オボニウムに決まったんじゃなかったのか
-
- 15
- 2016/11/30(水) 17:15:34.88
-
ニッポニアニッポン
-
- 16
- 2016/11/30(水) 17:15:41.62
-
オボニウムにしろよ
-
- 17
- 2016/11/30(水) 17:15:47.58
-
>>1
ジャポニウムの方がよかったなぁ。
ジャポニウムなら、世界中の子供が周期表習う時に必ず、ああ、日本人が発見した元素があるんだな、と
意識する。
というか、ジャポニウムが不可の理由が、ジャップという差別用語を連想する可能性があるから、とか
ふざけている。じゃ、ジャパンも駄目だろう。つか、ジャポニウムを何としても採用させない為のこじつけとしか思えない。
おそらく中国系の委員当たりがねじこんだんじゃないかと思うな。
-
- 18
- 2016/11/30(水) 17:15:50.05
-
ニホンニウムの方がゴロよくね?
ヤマトニウムとか
-
- 19
- 2016/11/30(水) 17:15:58.79
-
>>1
日本人は一般的に言われる「黄色人種」ではないよ。
黄色人種(イエロー)とは韓国人や中国人のことを指す言葉であって、
日本人はむしろ白人の仲間と欧米では考えられている。
-
- 20
- 2016/11/30(水) 17:16:00.97
-
ムホムホウム
-
- 21
- 2016/11/30(水) 17:16:01.86
-
とりあえず記念
-
- 22
- 2016/11/30(水) 17:16:01.95
-
>>15
朱鷺
このページを共有する
おすすめワード