facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

“放狼”是か非か 農林産物の鳥獣食害深刻化 福岡・添田 住民提案

 「オオカミ復活」は是か非か−。シカやイノシシによる農林産物の食害に悩む福岡県添田町の住民グループが、国内では絶滅したオオカミを輸入して山林に放ち、食害を減らそうとの構想を提案している。
23日には、町内でオオカミを用いて有害鳥獣を駆除する方法や安全性について考える「オオカミフォーラム」を企画。過疎化に伴い、シカやイノシシの異常な増加など里山崩壊に悩む地域の対策として一石を投じる。

 フォーラムは町の河川保護に取り組む住民グループ「アカザを守る会」(武貞誉裕会長)が一般社団法人日本オオカミ協会(静岡)と連携して開催する。

 輸入オオカミを野に放つ構想は、2011年に大分県豊後大野市が同様の状況にある自治体に協議会設置を呼び掛けたが、安全性や生態系への影響が懸念され「市民の理解が得られていない」などの理由で実現していない。

 「人を襲うのでは」との不安も根強い中、フォーラムでは、米国とドイツから招く研究員ら4人が「オオカミは人を襲わない?」「オオカミの復活と自然生態系回復」などのテーマで講演する。
1995年にシカの増加による生態系の悪化に悩んでいた米イエローストン国立公園で放した結果、シカが激減して植物群落やビーバーが戻ってきた事例や、欧米ではオオカミによる人的被害はゼロに等しい現状を報告する。

 構想の背景には食害の深刻化がある。町が最も被害を受けているシカの捕獲数は、2010年の99頭から14年は396頭と4倍に。猟友会による駆除やわなも増設しているが、農林産物被害は例年4千万円台後半に上るという。

 同町の英彦山にもかつてニホンオオカミが生息し、イノシシやシカの天敵だったとされる。
守る会は将来的に、ニホンオオカミと祖先が同じとされ、中国などに生息するハイイロオオカミの導入を目指しており、武貞会長は「食物連鎖の頂点が復活すれば、自然環境のバランスは回復する。
輸入オオカミの導入は地域の山や川を守る一つの可能性として挑戦する価値がある」と強調する。
一方、環境省は「家畜被害や人を襲った場合の補償など課題も多い。現状では検討できる状況にない」としている。
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/article/282600

ここまで見た
  • 563
  •  
  • 2016/10/20(木) 06:34:53.40
>>4
確かに全てなくなれば食害は減るな。

ここまで見た
  • 564
  •  
  • 2016/10/20(木) 06:35:22.81
>>541
オオカミ導入しても過疎化は止まらん
JAを解体して、農業に一般企業を入れて元からの農家は雇用すればいいし、企業なら若い人材も働く
人が増えれば山里と山に距離が出来る

オオカミよりそっち

ここまで見た
  • 565
  •  
  • 2016/10/20(木) 06:35:54.83
ヤクザの資金源の安室を叩き潰そう!
君が代歌うのを拒否した反日歌手の安室をゴリ押ししているバックは反社会的ヤクザのバーニングです。企業倫理は年々厳しくなってきているのに芸能界はおかしすぎます!
バーニング系の芸能人はヤクザの利権です。バーニング系の芸能人が露出していたら即、その媒体に抗議の電話とメールをしましょう。イッテQのPとか日テレが特に酷い
安室に関わりのある企業やコンテンツは闇社会と繋がりがあります。バーニングは自社の息がかかっているタレントのライバルに対するネガキャン記事を大量に書かせて叩き潰すという悪質な手法を多用します
安室推しの為に倖田來未や浜崎あゆみへの壮絶なバッシングが展開されたのもバーニングの仕業です

異常に浜崎を敵視している安室奈美恵
http://up.gc-img.net/post_img/2016/10/F1H2m8Ud4tYD13z_782Cn_2194.jpeg
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000927_2.jpg

2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策していた下劣な安室

安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html

「“芸能界のドン”は宅見組長が育てた」バーニング周防郁雄社長と暴力団“黒い交際”暴く衝撃ブログ
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20150412/Cyzo_201504_post_18343.html
芸能界のドン(黒幕)はバーニング周防|噂・過去&消された芸能人
http://ameblo.jp/kotasha-n/entry-11769535816.html
バーニングプロ銃撃、捜査員の入室拒否
http://oriharu.net/jB.htm
バーニングプロダクション
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
>実態は神戸山口組周防組。警察からも企業舎弟として監視されている

宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http://www.officiallyjd.com/archives/430854/
追悼川田亜子アナ
http://kawadasanarigato.blog95.fc2.com/blog-entry-116.html
>バーニングプロダクションの周防郁雄社長がNHKプロデューサーを接待漬けにして籠絡していたという記事です

“やくざプロダクション”バーニング周防郁雄・追撃文(激闘編)
http://www.dainipponshinseikai.co.jp/coram/burning_1210.html
>バーニング周防が仕掛けた、ヒットマンによる「笠岡総裁暗殺計画」
>「電通・博報堂」と癒着した企業恐喝

「芸能界のドン」に群がるゴミマスコミ業界人をバーニングの元用心棒が一刀両断!
http://r-zone.me/2015/06/post-452.html
ミス世界一吉松育美さん脅迫被害・マスコミ黙殺事件まとめ
http://seesaawiki.jp/tvgang/d/%C2%E7%C6%FC%CB%DC%BF%B7%C0%AF%B2%F1
>ミス・インターナショナル吉松さんがバーニング幹部によるストーカー行為・脅迫を告発。
>海外メディアに取り上げられ、一国のファーストレディである安倍首相夫人が支援するも国内マスコミは不可解な黙殺

http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/sC9mNPAf7FKZLc5_WGm7L_1054.jpeg
http://img.laughy.jp/3462/default_fb68636986d1ccd32c2a53ba3dbac6dc.jpg
http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/sC9mNPAf7FKZLc5_KMN4q_1064.jpeg
http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/sC9mNPAf7FKZLc5_OjWds_1063.jpeg
http://up.gc-img.net/post_img/2015/01/ECTYIoD9eMTR8Zn_rJXsF_388.jpeg
整形が崩れてきて、容姿崩壊してきている安室↑
http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/sC9mNPAf7FKZLc5_UFIRq_1018.jpeg
安室の整形による顔面硬直の症状がよくでている画像↑
http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/DKJdQSOlvEEMl3F_rmbqQ_265.png
http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/DKJdQSOlvEEMl3F_DIJqD_260.jpeg
http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/DKJdQSOlvEEMl3F_BN8uH_262.jpeg
安室の整形前画像。↑ダウンタウンから猿と命名されてました
http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/DKJdQSOlvEEMl3F_9fstd_408.jpeg
http://up.gc-img.net/post_img/2016/09/DKJdQSOlvEEMl3F_xdwXk_409.jpeg
教養の欠片もない品性下劣な最低の下品女の安室↑
https://www.youtube.com/watch?v=iqS58w8ZWDA
 ←【盗作】安室奈美恵 過去のさまざまなパクリ作品の数々
https://www.youtube.com/watch?v=V_u_E_dg9J4
 ←整形怪物の安室20214

ここまで見た
  • 566
  •  
  • 2016/10/20(木) 06:36:04.24
オオカミがかわいそうだわ

ここまで見た
  • 567
  •  
  • 2016/10/20(木) 06:36:36.46
なぜ狼は日本で絶滅したのかを考えれば、輸入なんてバカなことだとわかるはずだ

ここまで見た
  • 568
  •  
  • 2016/10/20(木) 06:36:37.44
>>557
甲斐犬がニホンオオカミの血をひいているそうだね。
でもさ、混血から完全なニホンオオカミを作るなんて
そんな技術は現時点ではないな
クローンだって、作る事はできても、たいていが何らかの先天異常を抱えているし
どこ個体も早死にしているしな

ここまで見た
  • 569
  •  
  • 2016/10/20(木) 06:36:55.26
リーアムニーソン「・・」

ここまで見た
  • 570
  •  
  • 2016/10/20(木) 06:37:20.32
>>556
鹿の食害は広がってるのが問題なんだから、広がらないなら、そのエリア内では好きなだけ食えばいいのよ。
餌食いすぎれば餌が減って鹿も死ぬ。いずれバランスは保たれる。

ここまで見た
  • 571
  •  
  • 2016/10/20(木) 06:37:41.88
頭大丈夫か
人が襲われる可能性は考えないのか

ここまで見た
  • 572
  •  
  • 2016/10/20(木) 06:37:43.86
>>555
北海道の知床なんかでは、外敵が少なくなっちゃったもんだから
シカが増えすぎちゃって、結果、自分たちの餌が少ない>しょうがないから木の皮でも食うか
ってな被害が出ている

人間が居住地を奪った訳では無いんだけれども、野生動物は人間のように
頭数のコントロールはしないからなぁ(最大限産めよ増やせよ主義

ここまで見た
  • 573
  •  
  • 2016/10/20(木) 06:37:45.96
ショボ…
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/b/bc/Japanese_Wolf.jpg

ここまで見た
  • 574
  •  
  • 2016/10/20(木) 06:37:51.23
興味はあるな。どこか閉じた系で実験できればいいのに
半島の先端で出入り口は狭いとか完全な島とか

ここまで見た
  • 575
  •  
  • 2016/10/20(木) 06:38:14.44
>>541
カメなんて恐いか?


人間なんて襲うのか?

ここまで見た
  • 576
  •  
  • 2016/10/20(木) 06:38:47.92
もちろん
今度はオオカミが増えて
人を襲います

シカの食害が防げない奴らが
オオカミの食害を防げるはずがありません

ここまで見た
  • 577
  •  
  • 2016/10/20(木) 06:38:49.26
身勝手な人間

ここまで見た
  • 578
  •  
  • 2016/10/20(木) 06:39:02.86
>>568
商用核融合くらい遠い未来の話だのようだな。

ここまで見た
  • 579
  •  
  • 2016/10/20(木) 06:39:14.36
まずは野犬の群れを増やしてテストしてみたらいい。
ペットショップで売れ残った大型犬を無料で引き取ればいいだけだ。
それを放てばおk。

ここまで見た
  • 580
  •  
  • 2016/10/20(木) 06:39:40.80
害獣を輸入してるだけってわからないのは凄いな…
それよりも輸出するために狼を捕まえてる、海外製の罠が高性能っぽいしそれ輸入しろよ

ここまで見た
  • 581
  •  
  • 2016/10/20(木) 06:39:50.86
増えすぎたオオカミが人里を襲う未来しか見えない

ここまで見た
  • 582
  •  
  • 2016/10/20(木) 06:40:20.57
福岡には、鉄砲の扱いになれた、元ヤクザとか沢山おるやろ。
あいつらを雇ってやらせろよ。

ここまで見た
  • 583
  •  
  • 2016/10/20(木) 06:40:55.45
狂犬病の心配は無いのかよ。

ここまで見た
  • 584
  •  
  • 2016/10/20(木) 06:41:00.67
>>4
終了

ここまで見た
  • 585
  •  
  • 2016/10/20(木) 06:41:21.52
そもそも日本狼は食物連鎖に影響を与えるような頭数が存在してたのかも怪しい
本当に日本の鹿やイノシシを抑制できるのか?

ここまで見た
  • 586
  •  
  • 2016/10/20(木) 06:41:21.93
>>554
それな。自然界に間引き者がいなかったら、人間が間引くしかない。
つかシカを食べる肉食動物がいないんだから、シカが増えるのは当然なんだけどなw

ここまで見た
  • 587
  •  
  • 2016/10/20(木) 06:41:25.66
>>576
狼はDNA的に人を恐れるから勝手に座禅でも組んで餓死するらしいが

ここまで見た
  • 588
  •  
  • 2016/10/20(木) 06:41:25.89
まず鹿の嫌う設備を公共側にもっと導入依頼するところからだろ

ここまで見た
  • 589
  •  
  • 2016/10/20(木) 06:41:37.68
オオカミが増えまくってウサギ等が絶滅するだろね

ここまで見た
  • 590
  •  
  • 2016/10/20(木) 06:41:45.50
言うこと聞かない野生の狼よりも訓練した狩猟犬放った方がいいんじゃないか

ここまで見た
  • 591
  •  
  • 2016/10/20(木) 06:41:46.10
もみじとか、ぼたんのブーム作ろう
過労自殺の電通に頼めばすぐにでもできそう。

ここまで見た
  • 592
  •  
  • 2016/10/20(木) 06:42:17.85
>>570
まぁ確かにそうなんだろうけど
鹿って本当に腹減ると、首の届く範囲の木の皮を「ぐるっと」全部食べちゃうんだよ
そうなると、その木は死んじゃう訳で、そういった山ハゲが崖の方まで近づいてくると…

結果、地崩れ、山崩れ、水害なんかが起きる訳っすな(頭数減るまで放っといていい、って訳にもいかないんだわコレが

ここまで見た
  • 593
  •  
  • 2016/10/20(木) 06:42:26.30
>>3
人は襲わない個体(群れ)を使うんじゃなかったかな。
海外でも再入植したオオカミによる人的被害(家畜も含め)はほとんどなかったはず。
オオカミは頭良いので人と争うことは得策ではないと学んでいる。

学習しない熊・猪・鹿の方がよっぽどヤバイ。

ここまで見た
  • 594
  •  
  • 2016/10/20(木) 06:42:35.60
絶滅当時とは全く環境が違うし、人間が立ち入る領域に放てば家畜や畑を狙うのは当たり前、狂犬病のリスクを考えたらまず現実的なはなしではないな

ここまで見た
  • 595
  •  
  • 2016/10/20(木) 06:42:51.09
いかにも筑豊人らしい発想

ここまで見た
  • 596
  •  
  • 2016/10/20(木) 06:42:51.99
>>4
鹿はいなくなるだろうけど、新たな食害が広がるだろ
今度は全てを食べ尽くす

ここまで見た
  • 597
  •  
  • 2016/10/20(木) 06:43:03.28
きっと野良犬と結託して、熊退治してくれる様になる。
銀牙流れ星銀、ウィードの世界になるな。

ここまで見た
  • 598
  •  
  • 2016/10/20(木) 06:43:25.98
小保方事件で失脚した若山照彦は理研でニホンオオカミのクローンの研究してたんだぞ
それもニホンオオカミのクローン研究では第一人者だ
小保方事件が無ければ今頃もしかしたらと思うと残念でならない

ここまで見た
  • 599
  •  
  • 2016/10/20(木) 06:43:45.48
どこぞのJDに狼男との子供を2人ほど産んでもらってこの町に移住してもらって農家を営んでもらったりしてはどうだろうか

ここまで見た
  • 600
  • 遺伝上は同じでも外国産の狼は違うんだよ
  • 2016/10/20(木) 06:44:16.28
日本狼は、いまだに生存を信じて探しているかたもいるが、専門家の間では絶滅したとされるから、狼導入がすぐ生態系を壊すとはいえない。ただ信仰上の問題で外来産の狼が入ることで神さんがお怒りにならないかということかな。九州は狼信仰はあるのか?

ここまで見た
  • 601
  •  
  • 2016/10/20(木) 06:44:39.45
シカが増えまくったのは山を人工林一色にしたからだろ

ここまで見た
  • 602
  •  
  • 2016/10/20(木) 06:44:57.15
>>592
その崖よりもっと奥に柵を設置しよう。柵用資材も少なくて済むさ。

ここまで見た
  • 603
  •  
  • 2016/10/20(木) 06:45:34.17
イエローストーン国立公園の広さをジャップは知らんのよ

ここまで見た
  • 604
  •  
  • 2016/10/20(木) 06:45:34.45
現存しているニホンオオカミの骨から遺伝子分析やってる位だから将来的に復活は可能かも。

マンモスも同じやり方で復活させる計画が有ったがアレどうなった?

ここまで見た
  • 605
  •  
  • 2016/10/20(木) 06:46:02.76
とりあえず、どっかの無人島で試してみたらどうだろうか。
しっかりデータをとった上で議論すればいい。

ここまで見た
  • 606
  •  
  • 2016/10/20(木) 06:46:09.17
鹿より襲いやすい生き物を狙うのではないか
養鶏場の鶏や柵に入っている牛や豚

ここまで見た
  • 607
  •  
  • 2016/10/20(木) 06:46:27.75
The Long Dark

ここまで見た
  • 608
  •  
  • 2016/10/20(木) 06:46:35.98
>>593
なるほど、猪鹿お蝶婦人は学習しないと


φ(.. ;)

ここまで見た
  • 609
  •  
  • 2016/10/20(木) 06:46:37.45
>>589
わざわざ増えすぎたシカやイノシシばっか獲るとは思えねえんだよなw

ここまで見た
  • 610
  •  
  • 2016/10/20(木) 06:46:41.75
>>572
それ。
人間「シカよおまえらは30万頭までな」にせなアカン

ここまで見た
  • 611
  •  
  • 2016/10/20(木) 06:47:28.45
シカのおかげで花粉公害が多少は抑えられている

ここまで見た
  • 612
  •  
  • 2016/10/20(木) 06:47:31.94
野犬でええやん

ここまで見た
  • 613
  •  
  • 2016/10/20(木) 06:47:49.87
>>575
ああ。オオカメは怖いさ。
https://www.youtube.com/watch?v=-etGu9Y8blM#t=1m17s

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード