facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • ニライカナイφ ★
  • 2016/10/19(水) 16:03:11.70
◆日本人、それってオカシイよ 「過労死」を生む日本企業の“常識”

最近、日本では過労死の問題が大きな話題になっている。
電通に勤めていた女性社員が過労で自殺したニュースや、長時間勤務で死亡したフィリピン人男性のケースが過労死と認定された話などが大きく報じられてさまざまな議論を生んでいる。
ちなみに2015年、過労死で労災認定されたのは96人にもなり、未遂も含む過労自殺は93人が労災認定されている。

(中略)

今さらだが、この状況は世界的に見ると普通ではない。
過労死などが声高に叫ばれるようになった80年代から、日本の過酷な労働状況は世界でたびたび報じられ、外国人の目に奇妙に映っている。
また経済大国である日本は実のところ「生産性が悪いのではないか」との指摘まで出ている。
外国のメディアで報じられている報道から、日本の労働環境について見てみたい。

(中略)

そんな意識が原因となっているのかどうかは分からないが、海外メディアから「日本の会社は労働生産性が悪い」といった指摘も出ている。
例えば、英エコノミスト紙(10月15日付)は、一連の過労死問題についてこのように書いている。
「仕事の成果よりも会社で過ごす時間や仕事への献身さに価値を見出している(日本のような)文化では、仕事のビジネス慣行を根本的に変えるのは容易ではない。
あるIT企業の会社員(42、匿名を条件に取材に応じた)は、『会社は大きなチームのようなもの。私が早く帰ったら私の仕事を誰かが引き継いでやる必要が出てきて、かなり罪悪感を感じる』と話す」

外国や外資系企業で働いたことがある人なら分かるはずだが、多くの外国人にはこういう「責任感」はないと言っていい。
筆者は英企業に勤めた経験があるし、米国でもいくつもの企業や大学、研究所を訪問したり、友人などから話を聞いたりするが、勤務終了時間になれば、見事なまでにオフィスから皆いなくなるし、他人の仕事を気遣って残業するなんてことはまずない。
特に米国では、上司が帰るのを待ってから、とか、ダラダラとオフィスに残って仕事をするなんてことがない。

ただそんな米国は、今も世界最大の経済大国である。
これについては、なぜなのかと疑問に感じていたが、英エコノミスト紙はその理由を皮肉たっぷりに書いている。
「(日本の)超過労働は経済にあまり恩恵をもたらしていない。
なぜなら、要領の悪い労働文化と、進まないテクノロジー利用のおかげもあって、日本は富裕国からなるOECD(経済協力開発機構)諸国の中でも、最も生産性の悪い経済のひとつであり、日本が1時間で生み出すGDPはたったの39ドルで、米国は62ドルである。
つまり、労働者が燃え尽きたり、時に過労死するのは、悲劇であるのと同時に無意味なのだ」

◇日本人の労働生産性

日本人の労働生産性は世界的に見て、非常に低く、ほかのOECD諸国より劣る。
ちなみに、世界各国は1時間でどれほどのGDPを生み出しているのか。ランキングにするとこうなる(2014年)。

1. ルクセンブルグ 79.3ドル
2. ノルウェー 79ドル
3. アイルランド 64ドル
4. 米国 62.5ドル
5. ベルギー 62.2ドル
6. オランダ 60.9ドル
7. フランス 60.3ドル
8. ドイツ 59.1ドル
(G7の平均は54.5ドル)

いかに日本の生産性が悪いかが分かるだろう。
エコノミストの指摘を見れば、過労死をなくすには、日本の非効率な労働を見直す必要があるということなのだ。
どうすれば米国などのように、時間内に帰れるのかを真剣に議論しなければならないのである。
(▼続きはリンク先の記事ソースでご覧ください)

ITmedia ビジネスオンライン 2016年10月18日 06時36分
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1610/18/news019.html
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1610/18/news019_2.html
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1610/18/news019_3.html
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1610/18/news019_4.html
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1610/18/news019_5.html

前スレ(1が立った日時:2016/10/18(火) 21:51:16.02)
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1476845476/

ここまで見た
  • 406
  •  
  • 2016/10/19(水) 18:57:37.20
こういうランキングはあやしい・・・
無視して週休一日に戻せばいい
そうすりゃまたGDP世界第二位に返り咲くよ

ここまで見た
  • 407
  •  
  • 2016/10/19(水) 18:57:58.96
自民党利権のゾンビ企業だらけだからな。

ここまで見た
  • 408
  •  
  • 2016/10/19(水) 18:58:07.91
叩くところが無いから生産「性」で叩くしかないんだろう。

ここまで見た
  • 409
  •  
  • 2016/10/19(水) 18:58:26.69
資格とって非正規でもやっているやつの方が稼いでいるわ
バカだから正社員という肩書きにすがるんだよ

ここまで見た
  • 410
  •  
  • 2016/10/19(水) 18:58:48.34
無駄死といいたいわけか
現代のカミカゼやな

ここまで見た
  • 411
  •  
  • 2016/10/19(水) 18:58:57.52
これに関してはぐうの音もでん…

ここまで見た
  • 412
  •  
  • 2016/10/19(水) 18:59:06.11
他の国が高いのはともかく、
日本が低いのはどうしよもないだろ
これにサビ残とか加味したらどうなるんだ

ここまで見た
  • 413
  •  
  • 2016/10/19(水) 18:59:29.95
アメリカの犬だからな日本は。

ここまで見た
  • 414
  •  
  • 2016/10/19(水) 18:59:43.97
>>398
お前はコーダーの意味を知ってるのか?
プログラマの下位ジョブだぜ、どこのアホが1000ドルも払うんだよ?w
・・・ジンバブエドルの話か?・・・だとするなら安すぎるけどなw

米国なら年収10万ドルのプログラマは居るだろう、それでやっと時給50ドルちょいだ
年収20万ドルのプログラマはちょっと考えにくいな
日本だと、年収3〜4万のプログラマが大部分
2〜3倍の給与格差は有るだろうね
でも、日本のプログラマってコーダー以下の奴が多いからなぁ・・・

ここまで見た
  • 415
  •  
  • 2016/10/19(水) 19:00:27.31
>>402 >日本の労働人口の4割は大企業の従業員だから全体への影響は大きい
サビ残が常態化している中小企業も残業代が全くでないところは少ない

滅茶苦茶言ってませんか?
日本に住んでますか?本当に日本人なの?
日本に大企業が何%あるか知ってるんですか?
労働組合がある比率と、そして組合で組織された組合員の率は?
上場企業で労組があっても、サビ残はある例は少なくないですよ。

デタラメ言えば、それで通るという考えも、無理過ぎると思いますけどね。

ここまで見た
  • 416
  •  
  • 2016/10/19(水) 19:00:48.33
>>399
>>296 の1行目が間違ってるだろ、間違いを認められないタイプならもうレスは要らんよ

ここまで見た
  • 417
  •  
  • 2016/10/19(水) 19:00:52.10
>>399
現ナマ保護租税逃避、運用秘密保全とか
今厳しくなってるとか
そもそもマネーや金融商品とかが
よくわからんのだが

ここまで見た
  • 418
  •  
  • 2016/10/19(水) 19:00:59.96
>>383
日本市場が難しいってことだな
でも世界市場には対応できてるわけで
やはり日本の生産性が低い原因は生産側じゃなくて消費者側にあるわけで

ここまで見た
  • 419
  •  
  • 2016/10/19(水) 19:01:29.39
日本はホワイトカラーの残業で高度経済成長した。
今はホワイトカラーの仕事がない。

ここまで見た
  • 420
  •  
  • 2016/10/19(水) 19:02:24.87
日本でも残業ばっかするやつはすでに無能扱いだろ
ただ、歪んだ形で業績主義、能力主義を取り入れたので、生産性は全然上がってないけどな
見積精度を上げるためにいつまでも要件定義しつづけるとか、
それなりの見積根拠とするために数値を何度も弄くり倒すとか、
上が好む生産性向上のレポートを出すために莫大な時間をかけてレポートのロジックを作るとか

ここまで見た
  • 421
  •  
  • 2016/10/19(水) 19:03:24.47
>>1
資源のある国は生産性高くなってると思う。

ここまで見た
  • 422
  •  
  • 2016/10/19(水) 19:04:16.79
>>415
労働人口の比率でみれば4割が大企業の従業員というのは本当
会社数でみれば圧倒的に少ないんだけどね
サビ残してるところでもある程度までは残業に勘定するのが普通でしょ
全ての残業をサビ残として処理してる会社は割合から言えば多くは無いはず
仮に多かったとしても残業のインセンティブが労働者から見て高い事実は変わらないけどね
なんせ多くの労働者がひどい環境でも「辞めたくない」んだから
会社辞めるくらいなら死んだ方がマシだと思ってるんだから喜んでサビ残するわな
インセンティブが高いってそういうことを言ってるんだぜ?

ここまで見た
  • 423
  •  
  • 2016/10/19(水) 19:04:27.59
>>416
1行目は一般論としてのGDPの計算方法を説明してるんだが。
GDP統計の計算指針としてキャピタルゲインは除くと書かれてるんだよ。

俺が金融サービス業従事者の給与収入はキャピタルゲインから歩合で出てるじゃねーかってのは実態を指摘してんの。

ここまで見た
  • 424
  •  
  • 2016/10/19(水) 19:05:52.87
>>42
競争相手が中国だから

ここまで見た
  • 425
  •  
  • 2016/10/19(水) 19:06:16.05
>>420 何故か皆に合わせて同じように残業(サビ残)なんてのも多い訳だよ。
その基本レベルは、全員でやってしまうから、時間単位の生産性は一気に落ちておかしくない。
無能が一人で残業なら、そこまでレベルを落とさないはずなのだ。
どうせ帰れないから、昼間ダラダラ仕事するようになる。百害あって一利なしだね。
定時には帰らせないを原則にするのは。

 

ここまで見た
  • 426
  •  
  • 2016/10/19(水) 19:06:30.79
>>418
単に中国東南アジアのほうが優先されるようになった結果だと思う。
中国の富裕層は既に日本の3倍の人口があるわけだし。

中国の富裕層人口が既に日本の3倍な件
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1466208019/l50

ここまで見た
  • 427
  •  
  • 2016/10/19(水) 19:07:03.24
>>421
ttp://ecodb.net/ranking/imf_ngdpdpc.html

そうでもないな、産油(ガス)国で上位なのはカタールくらいで、あとはパッとしない

ここまで見た
  • 428
  •  
  • 2016/10/19(水) 19:08:02.10
ロシア人やシンガポール人からも言われてんじゃんw

ロシアの専門家「経済が下向いているのになぜ日本人は安倍を支持するの?意味が分からない…」
http://jp.sputniknews.com/japan/20151130/1252025.html

シンガポール人「ジャップww過去の栄光にすがる韓国にボロ負け大借金AV制作大国wwww」 [無断転載禁止]c2ch.net [687863318]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1453920228/

ここまで見た
  • 429
  •  
  • 2016/10/19(水) 19:08:32.57
>>44
貧乏国とお金持ち国家では医療とか装備が段違いだからなぁ。

ここまで見た
  • 430
  •  
  • 2016/10/19(水) 19:09:03.93
>>4
鎖国してる国ならな
ここは国際社会だぞ
ニートくん

ここまで見た
  • 431
  •  
  • 2016/10/19(水) 19:10:17.93
>>414
海外のプログラマーってのはマイクロソフトやフェイスブックの創業者みたいに、
アイデアを動くコードとしてプロトを作り、それで顧客や投資家にアピール出来る人が結構いて、
日本のSEみたいな仕様だけ聴いて纏める人ってのは置き去りになってる。

ここまで見た
  • 432
  •  
  • 2016/10/19(水) 19:10:33.20
外資はコネ入社あるのか?

ここまで見た
  • 433
  •  
  • 2016/10/19(水) 19:10:43.20
>>428
経済制裁されてるロシアと成長率どっこいだからなw

ここまで見た
  • 434
  •  
  • 2016/10/19(水) 19:10:57.93
>>2
>海外→
>定時に帰れるよう昼飯も食わない勢いで
>ハードワークし残業は極力しない

んなこたーない。

>むしろ残業は無能の証し
これは同意。

>結論:日本が悪いのはトップが無能だから
これも同意。
短期間で結果出せないヤツはトップどころか管理職から追放される。

ここまで見た
  • 435
  •  
  • 2016/10/19(水) 19:11:29.60
>>431
んな奴、アメリカでも一部だけや
アメリカでIT従事者が何万人いると思ってるんや

ここまで見た
  • 436
  •  
  • 2016/10/19(水) 19:11:42.66
>>92
欧米はいつまでも日本を見下してるから的外れな評論ばっかりだよ。

ここまで見た
  • 437
  •  
  • 2016/10/19(水) 19:12:20.54
製造業とマスコミの労働生産性は比較しようがない(笑)
日本の電通やテレビ業界は、業界特有の事情に甘えて、労働生産性を高める改善をしてこなかった。トップの電通の社員が過労で自殺したということは、下請けはもっと酷い状態におかれている可能性がある。
映画産業などもそうで、アメリカから日本に来てテレビドラマの撮影を経験したアメリカ人は長時間拘束にびっくりするそうだ。
もちろう、アジアや南米やアフリカを植民地にしたり、エネルギー政策をコントロールできた西欧列強と日本は単純には比較は出来ない。
日本語は算数が得意な言語だから、算数が不得意な英語圏のアメリカ人よりは、日常の計算に関する生産性は昔は日本のほうが高かったかもしれない。

ここまで見た
  • 438
  •  
  • 2016/10/19(水) 19:12:33.64
イギリスもどんな食材でもまずい料理にしてしまうところは生産性が低いな

ここまで見た
  • 439
  •  
  • 2016/10/19(水) 19:13:00.86
>>25
それはおかしい
最初から採用しなきゃいいだけ
採用の方も無能だということ
>>32
すでに洗脳されてる証拠

ここまで見た
  • 440
  •  
  • 2016/10/19(水) 19:13:03.32
>>10
GDP3位は1200兆円の借金で保ってる

ここまで見た
  • 441
  •  
  • 2016/10/19(水) 19:13:35.16
>>98
WTO体制だって資源国が一番特しちゃう状況だし。

ここまで見た
  • 442
  •  
  • 2016/10/19(水) 19:13:41.09
>>35
そいつに学歴を与えていれば誰もバカにならんよ

ここまで見た
  • 443
  •  
  • 2016/10/19(水) 19:14:53.05
心配すんな。生産性が低いという日本人の中でも圧倒的に生産性の低い俺ですらなんとかなってる。

ここまで見た
  • 444
  •  
  • 2016/10/19(水) 19:16:09.03
地方一つとってもそうだけど日本の地方の生活水準はシベリアや東南アジアと変わらん
東京だって人口で規模が膨れ上がっているけど個人レベルで見ると香港やモスクワの方が上だったりするんだよな

ここまで見た
  • 445
  •  
  • 2016/10/19(水) 19:16:45.75
>>443
そういう話をしてるんじゃないよ今は

ここまで見た
  • 446
  •  
  • 2016/10/19(水) 19:17:07.12
>>431
向こうのプロジェクトはプロマネと上層部と顧客の間の戦争だから
メンバーは全員兵隊であって顧客となんか話すらできない
プロマネですら話し合いの場に置いてもらうことはできてもまともな発言権無い
プロジェクトの成否はほとんど政治で決まってプロマネはメンバー囲って
生き残るために「クソ顧客が作ったクソ要求仕様のどれを諦めてもらうか」を算段するのが仕事
メンバーはプロジェクトの旗色が悪くなったら逃げる準備をするのが仕事
プロマネはプロジェクト終わるまでに首になることも多いが生き残っても会社辞めるパターン多い

ここまで見た
  • 447
  •  
  • 2016/10/19(水) 19:17:09.84
>>1
残業しないと出世候補から外されるんだもん
だらだら仕事してたまに成果上げる働き方するしかないよね

ここまで見た
  • 448
  • 安倍チョンハンターさん
  • 2016/10/19(水) 19:17:19.73
>>414
マジで1000ドルだってw

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-01-19/O17K4CSYF01T01

ここまで見た
  • 449
  •  
  • 2016/10/19(水) 19:17:25.75
>>435
成功例が一部なだけで、クラウド上やスマホのアプリなどで日々様々なサービスが産まれては消えていく。

多くのプログラマーが顧客の要件など聴く前から自分で考えたアプリを作ってる。

ここまで見た
  • 450
  •  
  • 2016/10/19(水) 19:17:27.86
天にまします 我らの父よ 願わくばみなを
あがめさせたまえ みくにをきたらせたまえ
みこころの天になるごとく地にもなさせたまえ
我らの日用の糧を今日もあたえたまえ 我らを
試みにあわせず悪より救い出したまえ 我らに
罪を犯すものを我らが許すごとく我らの罪を
も許し給え 国と力と栄えとは限りなく汝のもの
なればなり アーメン
エクセルシオールカフェ赤羽東口店に
天罰あらぬ事を 創価の天罰主義で閉店
(全バージョン転載可)
創価学会の行っている非人道行為が
なくなりますように悔い改めよ創価学会
海外の政府の方 日本の闇を暴くのだ
日本では俗称 集団ストーカーなるものが
行われている
ドトールコーヒーは創価学会だ
倫理もなし タックスヘイブン 創価学会
不幸が起こって創価を信じると収まる 野蛮人のやるような行為 だれか英訳して海外掲示板に貼ってくれ
創価学会脱会方法 http://park5.wakwak.com/~soka/dakkai.htm
人間やめますか 創価学会やめますか
創価の女はこのモデルみたいな感じ
http://m.imgur.com/cdVLHzR?r
TBS 川田アナ 自殺 ネットで調べてみな
創価学会 お前らは地獄に落ちる
赤羽東口店が閉店したのはトカゲの尻尾切り
10月5日 悪魔の娘 生誕祭
っgっhっっっっっっっっj

ここまで見た
  • 451
  •  
  • 2016/10/19(水) 19:18:17.93
>>431
それは、ごく一部の特例だろ
OSのシステムコールを書いたり、銀行の業務ソフトを書いてる奴も大勢居る
同じ仕事に対する対価が安いので、結果として糞みたいな奴も参入し生産性を下げてるんだと思うよ

旧財閥系のメーカーの仕事の仕方も酷いもんだ
〇立系子会社の現場で詳細設計をした事が有るんだけど、レビューで読み合わせをするんだぜ
小学校じゃねえだろ、各自が読んで問題点だけ議論する方が効率的だ
丸一日、読み合わせと幹部の自慢話を聞かされる身にもなって欲しいわw

ここまで見た
  • 452
  •  
  • 2016/10/19(水) 19:19:04.66
>>444
シベリアや東南アジアの生活水準て
子供産むのも控えちゃうほどなのかな

ここまで見た
  • 453
  •  
  • 2016/10/19(水) 19:20:32.14
派遣制度がその原因

ここまで見た
  • 454
  •  
  • 2016/10/19(水) 19:20:34.98
日本人の半分しか働かないギリシャだけど
時間ああ足りGDPは日本の2倍なんだよなぁ
いかに日本人がポンコツかわかってしまう・・・

ここまで見た
  • 455
  • 安倍チョンハンターさん
  • 2016/10/19(水) 19:20:38.11
スマイル曲線ってのがあって

アイデアとサービスが付加価値が高いのよ

製造は金にならない時代になった

どっちも日本苦手な分野

ここまで見た
  • 456
  •  
  • 2016/10/19(水) 19:21:48.02
そもそも先進国と名乗ること自体が土台間違ってる
黙れかが言ったそうだが、お前こそ土人そのものだぞといいたい

欧米先進国に少しでも近くにいたいからと、必死にカネ出してアピール
そしてその原資はすべて我ら奴隷のもの

さすが昔から悪事の限りをつくしてきた連中の発想はそう簡単に根絶やしにできていないということだ

そしてネットの発達とともにその内情が徐々に世界に明らかにされていっているのが今

本当におかしな国だし、日本人でいることを大人になってこれほど恥じるとは思いもしなかったよ

ここまで見た
  • 457
  •  
  • 2016/10/19(水) 19:21:50.35
金があったら牛を買うのが欧米人
金があったらもう一人多く子供を産むのが日本人
これ一つとっても日本人が遅れているな
脳みそが

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード