facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • 2014/10/05(日) 11:48:38.26
アニメで使われた主題歌がヒットチャートの上位に来ることなどもはや当たり前になっています。
実際、良い楽曲が多いのではないでしょうか。今回は、名曲だと思うアニメの主題歌について聞きました。
読者428人に、「アニメの主題歌オープニング、エンディングどちらでも可)で名曲と思うものを教えてください」
というアンケートを行いました。332人から回答があり、結果は下のようになりました。

■名曲だと思うアニメの主題歌Top10

第1位 『残酷な天使のテーゼ』(新世紀エヴァンゲリオン)
第2位 『タッチ』(タッチ)
第3位 『ムーンライト伝説』(美少女戦士セーラームーン)
第4位 『そばかす』(るろうに剣心−明治剣客浪漫譚−)
第5位 『世界が終るまでは…』(SLAMDUNK)
第6位 『愛をとりもどせ!!』(北斗の拳)
同6位 『創聖のアクエリオン』(創聖のアクエリオン)
同6位 『ライオン』(マクロスF)
同9位 『謎』(名探偵コナン)
同9位 『銀河鉄道999』(銀河鉄道999)


大変票の割れたアンケートとなりましたが、1位は『新世紀エヴァンゲリオン』TVシリーズのオープニング曲
『残酷な天使のテーゼ』でした。ちなみに映画版で使われた『魂のルフラン』は2人から回答がありました。

他にも下のような名曲が回答されました。

『always』(名探偵コナン)
『紅蓮の弓矢』(進撃の巨人)
『甲賀忍法帖』(バジリスク〜甲賀忍法帖〜)
『君の知らない物語』(化物語)
『ルパン三世主題歌II』(ルパン三世)
『ゆずれない願い』(魔法騎士レイアース)
『マジンガーZ』(マジンガーZ)
『ペガサス幻想』(聖闘士星矢)
『DaedEND』(未来日記)
『DANDAN心魅かれてく』(ドラゴンボールGT)
『ハレ晴レユカイ』(涼宮ハルヒの憂鬱)
『ウィーアー!』(ONEPIECE)
『ハルカ…』(神風怪盗ジャンヌ)
『いとおしい人のために』(ふしぎ遊戯)
『TrustMe』(デュラララ!!)
『onlymyrailgun』(とある科学の超電磁砲)

アンケート詳細・理由
http://news.ameba.jp/20141002-224/

★1 2014/10/05(日) 08:29:22.45

【調査】名曲だと思うアニメの主題歌ランキング
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412465362/

ここまで見た
  • 885
  •  
  • 2014/10/05(日) 14:57:54.45
>>874
BGMはぜーたーとヤマトのほうがいいな

ここまで見た
  • 886
  •  
  • 2014/10/05(日) 14:58:17.60
>>342
WのED
あれ、ドイツ語版があってびっくりしたんだ
やっぱ曲をそのまま使いたい感がよくわかる名曲だよなー


(なにげにキャラソンもいいのよ、ドロシーのが忘れられない)

ここまで見た
  • 887
  •  
  • 2014/10/05(日) 14:58:18.50
今の妖怪ウォッチがヒットしてるのも、80年代感満載だからだろうね

ここまで見た
  • 888
  •  
  • 2014/10/05(日) 14:58:21.41
>>866
バカボンは嘉門達夫、鬼太郎は吉幾三のやつかな
吉幾三の鬼太郎はTVサイズとフルで印象が変わるぞ

バカボンといえば元祖天才バカボンの春が名曲だな

ここまで見た
  • 889
  •  
  • 2014/10/05(日) 14:58:37.90
>>717
いい曲だったな、エンディングと相まってさ

ここまで見た
  • 890
  •  
  • 2014/10/05(日) 14:58:38.65
勇者、エルドランシリーズは世代だから全て好き

ここまで見た
  • 891
  •  
  • 2014/10/05(日) 14:58:44.75
>>885
そうでもない。
おれどっちもサントラ持ってるけど1stもかなり優れてる

ここまで見た
  • 892
  •  
  • 2014/10/05(日) 14:58:47.96
>>874
BGMじゃなくて主題歌挿入歌のほう
シャアが来るとか、ふりむくなアムロとか
今なら笑われるw

ここまで見た
  • 893
  •  
  • 2014/10/05(日) 14:58:59.04
トライガンのエンディング曲は良かった

ここまで見た
  • 894
  •  
  • 2014/10/05(日) 14:59:00.78
有名なアニメだから名曲だって奴ばっかりだな
真の名曲ってのはザ・チャンバラに決まってんだろ

ここまで見た
  • 895
  •  
  • 2014/10/05(日) 14:59:19.80
赤毛のアンかな〜

ここまで見た
  • 896
  •  
  • 2014/10/05(日) 14:59:44.22
NHK ログホライズン1期ED
http://youtu.be/fNfboNEFh-g

注意 歌手が下着姿で歌ってます

キルラキル 2nd OP
http://youtu.be/mBRoUnLlY5Y

注意 裸っぽい服が出てきます

メイドさんが走るED
http://youtu.be/gvzEv7NPxxU


ここまで見た
  • 897
  •  
  • 2014/10/05(日) 14:59:54.11
>>877
その曲ねえ、大学の時、同級生でちょっと変わったやつがいて、研究室に一人で
座ってその曲を低い声で歌っていることがよくあって、ドン引きしたトラウマがあるから
今も冷静には聞けない。まあ、心理学研究室だったからちょっとアレなやつがいても
おかしくないが。

ここまで見た
  • 898
  •  
  • 2014/10/05(日) 14:59:53.96
うわぁ・・・エアガイツ懐かしいわ・・・
ttp://www.youtube.com/watch?v=H3vMrf986BQ

ここまで見た
  • 899
  •  
  • 2014/10/05(日) 14:59:59.43
最近スカパーで見た「横山光輝三国志」のOPは、前期後期どちらも名曲とまでは言わないけど結構良かった。

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2014/10/05(日) 15:00:33.32
>>884
あれは、ニールセダカが作った曲だろ

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2014/10/05(日) 15:01:01.61
https://www.youtube.com/watch?v=KNd7KZxVlZg


つべスゲエなw 何気に感動した。園児前に猛烈ファンだった気がw
人生最初に買ったレコードもこれだった気が…

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2014/10/05(日) 15:01:06.38
森口の水の星は今でもよく聞くけど
たぶんZガンダムの主題歌じゃなければ見向きもしなかったと思う

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2014/10/05(日) 15:02:18.15
blood+ ed 語り継ぐこと

アニメが手抜き過ぎて、すっかり忘れてたけど佳作

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2014/10/05(日) 15:02:18.47
はっぴぃ にゅう にゃあが入ってないとか

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2014/10/05(日) 15:02:19.62
「思い出がいっぱい」が何で入ってないのかな?
と思ったが、OPじゃないからか。

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2014/10/05(日) 15:02:20.19
ゴダイゴの銀河鉄道999

ここまで見た
https://www.youtube.com/watch?v=d42EFDBt1SA

https://www.youtube.com/watch?v=xnuGEvXVRw0


https://www.youtube.com/watch?v=uGvIspfzLU4



  ∋oノハヽo∈
   ('(^▽^ )   /   ∧∧  
    ヽ   つ_/   (゚-゚= )   
     ([●|圖|●]  ゚○-J゚ ,,

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2014/10/05(日) 15:03:21.29
どろろのテーマに一票

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2014/10/05(日) 15:03:39.48
>>274
西松一博は昔ライブハウス照和で歌っていたんだよ。
私が小学生の時、近所のお兄さんが映画の主題歌を歌っているって
初めて知って驚いた。

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2014/10/05(日) 15:03:58.07
忍者戦士飛影のラブサバイバーとか赤い光弾ジリオンのピュアストーンなんて
非常に良かったが古すぎるか

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2014/10/05(日) 15:04:28.64
逆にそこそこ新しいネコミミモードとかは完全に忘れてるだろお前ら

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2014/10/05(日) 15:04:30.62
キャッツアイ
http://www.youtube.com/watch?v=sbGnKiQPfpI


ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2014/10/05(日) 15:04:50.14
>>906
あれも完璧なアニソンだな 良い曲だし

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2014/10/05(日) 15:04:53.54
>>892
ビーム輝くフラッシュバックに奴の影〜♪
カッコ良いじゃないか。どこが笑われるのだ?
シャアシャアシャア〜♪

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2014/10/05(日) 15:05:06.40
俺は「デビルマン」に一票。「シティハンター」も良かったな。

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2014/10/05(日) 15:05:06.95
>>901
これは、アステカ文明の、太陽の神殿を扱ってるから良いのだ

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2014/10/05(日) 15:05:22.46
映画1000年女王の主題歌かな。
喜太郎の曲の。

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2014/10/05(日) 15:05:34.96
ガイキングのED
http://www.dailymotion.com/video/xjmzad_%E5%A4%A7%E7%A9%BA%E9%AD%94%E7%AB%9C%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0-op-ed_music&start=70
遊びの帰りに頭の中で流れてたわ
「君のいつの日にかこの星守り 力強く生きてほしい」という歌詞に
生きるのに先ず戦って守らなきゃいけないのかよということを独りで疑問に思ってた
しかし成長した今その意味が分かったわ
日本人になりすました朝鮮人やら世間にはたくさん敵が潜んで待ち構えていた
そいつらのことを言っていたんだと

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2014/10/05(日) 15:06:12.99
>>884
大した曲ではないけど森口のお姉タンが歌ってるから支持する

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2014/10/05(日) 15:07:04.74
シャアが来るってのはあれだが颯爽たるシャアってのはかっこいい。
良く聴く曲だよ

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2014/10/05(日) 15:07:35.43
なんで今のアニメはつまらない曲や歌ばかりになってしもたん?

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2014/10/05(日) 15:07:51.77
アンパンマン アンパンマンのマーチ
釣りキチ三平 若き旅人
北斗の拳2 TOUGH BOY
ガンダムX Resolution
ボトムズ 炎のさだめ

は、好きだ。

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2014/10/05(日) 15:07:52.46
>>888
あれ(タイトル、タリラリラーンロックンロールだったんだな)嘉門達夫だったんだね初めて知ったわ…
鬼太郎も、吉幾三が歌ってたの今知った(ちなみに3期だったらしい)。色々有難う

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2014/10/05(日) 15:08:00.19
天使になるもん!の挿入歌のぽよんぽよん〜が未だに謎w

ここまで見た
  • 925
  •  
  • 2014/10/05(日) 15:08:01.84
>>911
覚えてはいるけど、アレが「名曲」かと問われると微妙なんだよなぁ。

電波系最高峰のインパクトを誇る曲ってのは確実なんだけど。

ここまで見た
  • 926
  •  
  • 2014/10/05(日) 15:08:32.25
>>905
オープニング、エンディングどちらも可って記事に書いてある。

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2014/10/05(日) 15:08:44.29
ガンダム歌ありなら、スタンダップトゥザビクトリーかターンエーターンかデイブレークスベルか

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2014/10/05(日) 15:09:10.87
>>921

今の30代〜40代が無能だから

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2014/10/05(日) 15:09:34.30
>>906>>917
アニメをまったく見てないのに、当時カセットテープレコーダーで聴いてたので、強烈に好きです

千年女王は、本当に今聴いてもカッコいい曲だね

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2014/10/05(日) 15:09:36.20
さすがの猿飛
恋の呪文はスキトキメキトキス
http://www.youtube.com/watch?v=HNLEg6XgeyU


ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2014/10/05(日) 15:09:50.08
さいご

はいからさんが通る
ttp://www.youtube.com/watch?v=ZGnG4V36sks
クリミィマミ
ttp://www.youtube.com/watch?v=PF7FA60IF5I
さすがの猿飛
ttp://www.youtube.com/watch?v=OPP81HZVgKQ
A/Z aLIEz
ttp://www.youtube.com/watch?v=QrLng3LBqhU

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2014/10/05(日) 15:10:10.62
熊倉一雄 - ゲゲゲの鬼太郎      [tv:ゲゲゲの鬼太郎(1)(2) op]
滝口順平 - ゲゲゲの鬼太郎      [o:ゲゲゲの鬼太郎(2) op]
吉幾三 - ゲゲゲの鬼太郎      [tv:ゲゲゲの鬼太郎(3) op]
憂歌団 - ゲゲゲの鬼太郎      [tv:ゲゲゲの鬼太郎(4) op]
泉谷しげる - ゲゲゲの鬼太郎      [tv:ゲゲゲの鬼太郎(5) op]

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2014/10/05(日) 15:10:25.91
エスパー魔美「テレポーテーション」
シティーハンター「GetWild」
ラーゼフォン「ヘミソフィア」

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2014/10/05(日) 15:10:28.72
>>916
そう言う設定だったのかw
ストーリーは完璧に失念しているけれど、
エルドラドにお宝求めて旅するお話だったわな。

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2014/10/05(日) 15:10:37.33
神秘の世界エルハザードOPはいい曲だと思うけど
カラオケで歌ったらドン引きされる自信ある

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード