facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

(2014/10/1 12:57)
ヤフー株式会社は1日、Yahoo!メールで発生中のアクセス障害について現状を報告した。

9月30日の午前9時20分ごろより、Yahoo!メール全ユーザー(約5000万ID)のうち、最大で約8%のユーザー(約400万ID)でアクセス障害が発生している。現時点では、復旧の目処は立っていないとしている。

なお、障害発生中の間に送られてきたメールは受信できておらず、復旧後に受信できる状態になった場合でも、送信元から再度メールを送ってもらう必要があるとしている。

ヤフーでは、社内のハードウェアのシステムトラブルが不具合の原因としており、サイバー攻撃など外部からアタックされた形跡はないという。

続報については、1日18時をめどに再度お知らせするとのこと。


http://m.internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20141001_669286.html

ここまで見た
  • 826
  •  
  • 2014/10/04(土) 02:18:20.58
フリーだけならまだしも有料サービスまで逝っててこの対応だからな
トラブル自体は何が起きてるかわからんが
基本的な社外向けアナウンスの杜撰さからマジでありえねぇレベルの低さ
おまけにヒもHPと同じタイミングで同じ内容しか流さないから全く意味を成してないし

ここまで見た
  • 827
  •  
  • 2014/10/04(土) 02:21:55.97
まあFC2や@wikiのような真性基地外に比べればマシと思うしかないか

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2014/10/04(土) 02:22:18.57
>>814
cronて書いてみたかったの?

ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2014/10/04(土) 02:36:52.08
cronをクーロンと読むのは正しいのだろうか

ここまで見た
  • 830
  • 名無しさん@13周年
  • 2014/10/04(土) 02:38:23.68
Yahoo! JAPANカスタマーサービスです。
このたびは、Yahoo! JAPANへお問い合わせいただき、誠にありがとうございます。

お客様からのお問い合わせを確かに承りましたので、ご連絡いたします。

弊社にて内容を確認のうえ、順次回答させていただきます。

お急ぎのところ誠に恐れ入りますが、今しばらくお待ちくださいますよう
お願いいたします。

なお、お問い合わせの内容によりましては、回答までにお時間をいただく
場合がございます。あらかじめご了承ください。

ご連絡をいただき、ありがとうございました。

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2014/10/04(土) 02:46:10.54
全然使えねー
3日使えないとかありえない

gmailアカウント取られちゃってるし
むかつくわ

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2014/10/04(土) 02:49:09.24
なんか揉めていそう。

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2014/10/04(土) 02:51:07.76
>>832
24時間以上何の報告もなかったのは社内で揉めてるんでしょうな

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2014/10/04(土) 02:56:17.24
今日の昼にいきなり「蓄積されていたデータは全て消失しました。
しかし約款に基づいて補償はありません」とか発表するだろうね
今はこの文面で揉めてると見た
ポイント200のお詫び出すか?いや約款通り要らない
とか揉めてると思う

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2014/10/04(土) 03:01:38.74
「おわび申しあげます」じゃなくて「お詫び申し上げます」って書くのが普通なように思うんだけど

ここまで見た
  • 836
  • 名無しさん@13周年
  • 2014/10/04(土) 03:08:20.59
ストーカーの心霊写真
https://i.imgur.com/PHi0gjG.jpg


ここまで見た
  • 837
  •  
  • 2014/10/04(土) 03:08:22.27
>>835
だよね。

ここまで見た
  • 838
  • 名無しさん@13周年
  • 2014/10/04(土) 03:21:59.21
あぁ渡辺と集団ストーカーか
https://i.imgur.com/DsK63yb.jpg

https://i.imgur.com/5asEiNz.jpg


きもいwwwww

ここまで見た
  • 839
  • 名無しさん@13周年
  • 2014/10/04(土) 03:25:39.91
また北朝鮮政権の仕業か

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2014/10/04(土) 03:30:59.42
全く説明になってない内容もそうだけど、不自然に漢字に変換してないとことか
「進捗のあるなし」とか日本語としておかしい文まで入ってるし(正:進展のあるなし)
企業のアナウンスとして色々突っ込みどころ満載すぎる

ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2014/10/04(土) 03:34:41.05
こういう時の対策リーダーがいない、とか。

ここまで見た
  • 842
  •  
  • 2014/10/04(土) 03:37:01.01
3日間ファイルシステムをフォーマットしてましたとかいう落ちだったら笑う
データ保証はないようだし、規模感からもバックアップはとってなさそう
たぶん分散ストレージで論理ミラーっぽいことはしてるんじゃないかな?
しらんけど。
仮に書き戻したとして、ちゃんともどったことをどう確認できるんだろうね
知らない人のメールとか受信してたら怖いわ

ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2014/10/04(土) 03:37:50.19
本当に8%なのか?

ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2014/10/04(土) 03:38:23.66
知らない人のメールが入っていたという人いなかったっけ。

ここまで見た
  • 845
  •  
  • 2014/10/04(土) 03:41:39.91
>>843
8%の内訳はわからないよね
アクティブなユーザの殆どってだけで
80%くらいは捨てアカって可能性もあるし

ここまで見た
  • 846
  •  
  • 2014/10/04(土) 03:42:39.70
>>841
セウォル号っぽい。

ここまで見た
  • 847
  •  
  • 2014/10/04(土) 03:43:20.30
>>844
全消失より怖いよそれ

ここまで見た
  • 848
  •  
  • 2014/10/04(土) 03:46:10.71
gmailに切り替えていく方向

ここまで見た
  • 849
  •  
  • 2014/10/04(土) 03:46:31.08
>>826
不思議だよな
なんでこんなことになるんだろう

ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2014/10/04(土) 03:47:40.30
ネットによる個人情報出まくりで、いつかネット離れがはじまったりして。

ここまで見た
  • 851
  •  
  • 2014/10/04(土) 03:48:37.67
復活した!!

ここまで見た
  • 852
  •  
  • 2014/10/04(土) 03:57:00.97
という夢を見たの?

ここまで見た
  • 853
  •  
  • 2014/10/04(土) 03:57:31.06
してないよ

ここまで見た
  • 854
  •  
  • 2014/10/04(土) 03:57:59.06
一応データは残ってるな
4日間の受信データは丸々パーやね

ここまで見た
  • 855
  •  
  • 2014/10/04(土) 04:03:04.24
復活したの私だけか〜
今までのメールは残ってるけど、見れなかった間のメールは届いてないね。

ここまで見た
  • 856
  •  
  • 2014/10/04(土) 04:04:07.10
このまま使っていていいんだろうか…乗り換えた方がいいかな
でも他のを思いつかないんだよね

ここまで見た
  • 857
  •  
  • 2014/10/04(土) 04:15:35.06
あホントだ第7報出てるね
http://docs.yahoo.co.jp/info/notice/140930.html

>負荷分散のため、機能や人数を制限しながら順次再開しており

言葉遣いは相変わらず奇妙だ。

ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2014/10/04(土) 04:17:35.23
>>856
データまで消えてたら乗り換えようと思ってたけど
残ってたからそのままで行こうかと
登録し直すの大変だしね

ここまで見た
  • 859
  •  
  • 2014/10/04(土) 04:24:53.68
@outlook.jpに乗り換えたわ

ここまで見た
  • 860
  •  
  • 2014/10/04(土) 04:25:27.74
はぁ・・・いつになったら使えるんだろうか

ここまで見た
  • 861
  •  
  • 2014/10/04(土) 04:26:55.21
復活したっぽいが30日のメールが数通きただけだ
障害期間中の受信メールはロストなん!?

ここまで見た
  • 862
  •  
  • 2014/10/04(土) 04:30:56.32
7報来たのか
うちはまだ復活しない t~

ここまで見た
  • 863
  •  
  • 2014/10/04(土) 04:38:20.99
未だダメだわ
popではServer not readyが返ってくる
webでは障害の案内画面にしかならん

しかも表示されるのが第6報だぞw 
クソ過ぎるwww

ここまで見た
  • 864
  •  
  • 2014/10/04(土) 04:39:34.97
問題を起こしても、都合が悪いことは逆ギレ・責任転嫁・逃亡するFC2よりはましと思って
気長に待つ

ここまで見た
  • 865
  •  
  • 2014/10/04(土) 04:41:00.98
>>862 >>863
きっともうすぐだよ
ツイッターでみてもヤフメ復活したってツイートがポツポツ出てきてる

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2014/10/04(土) 04:43:22.98
>>861
そのまま送信者に送り返されてると思う

ここまで見た
  • 867
  •  
  • 2014/10/04(土) 04:44:34.48
死んでた2アド中1個だけ復活
メルマガなどで毎日何らかのメールが送られてくるアドレスだが、
9月30日を最後にメール受信できてないなあ

ここまで見た
  • 868
  •  
  • 2014/10/04(土) 04:47:51.15
>>866
そっか。ネット詳しい相手なら察して再送してくれるかな。
うちはサブで使ってた方だからそんなに深刻ではないけど
ybb.ne の方やメインのメールが障害った人らは本当に気の毒だ

ここまで見た
  • 869
  •  
  • 2014/10/04(土) 04:48:26.03
復活してますわ。しかし仕事でも使ってたから、この間のメール受信どうだったんだろ?不安ですわ

ここまで見た
  • 870
  •  
  • 2014/10/04(土) 04:48:43.43
>>866
一回別垢から停止垢に送ったけどエラー返ってこなかったから
単にロストしてるやつもあると思うよ

ここまで見た
  • 871
  •  
  • 2014/10/04(土) 04:49:59.43
迷惑メールだらけで使い物にならないからどうでもいいけど

ここまで見た
  • 872
  •  
  • 2014/10/04(土) 04:53:14.33
俺はど田舎の住人なんで、ADSL自体がYahoo!BBしかない。勿論、ひかりなんてない。
仕方なく、毎月2000円程払い続けているが、今回、フリーメール2個とybb.ne.jpの方も
全部イカレタ。まぁ、台風でも来て停電したとでも考えるが、原因だけは明らかにして欲しい、と言う温厚な私。
まぁ無理だろうが。勿論、今も復旧していない。仕事で使っているので、急遽、ロリポップに
加入して(年1200円)、メアド作って凌いで居るが・・・

ここまで見た
  • 873
  •  
  • 2014/10/04(土) 04:57:42.66
無料ユーザーにはごめんねで済ましても
広告主にどう説明するつもりなんだろ、これ。

ここまで見た
  • 874
  •  
  • 2014/10/04(土) 05:00:00.17
さっき復活したのに、今度はページ開くとメッセージを取得中の画面「一時的な問題が発生し、アクセスできません」って・・・
とりあえずThunderbirdっていうソフトでバックアップとってる

あと秘密の質問って一度設定すると変更出来なくなるんだね
ガチで忘れたから変えたかったんだけど

ここまで見た
  • 875
  •  
  • 2014/10/04(土) 05:00:25.22
>>869

自分も復活したけど、火曜〜金曜に受信されるはずのメールが届いていません。
障害中に重要なメールが来ていなければいいのですが・・・

ここまで見た
  • 876
  •  
  • 2014/10/04(土) 05:03:18.99
popアクセスだけ出来た
9月30日の08:55が最後に来たメールだった

9月30日12:00に来てるはずのメールは無かった

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード