facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2010/11/23(火) 11:37:36
かつて中村武志が横浜時代に「川村に聞けばどんなことでも教えてくれる」って言ってた。
これに松家や加藤武治がいた当時の横浜投手陣の偏差値は無駄に高かったなw


そういうわけで高学歴の野球選手について語りましょう。
プロアマ特に問いません。

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2011/02/11(金) 13:24:03
今はベイの早川だな   日ハムの関口と加藤の国立大
中日の藤井

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2011/02/11(金) 13:50:57
引退後の就活が心配でしょうがない!?
不況下におけるプロ野球選手の不安。
http://number.bunshun.jp/articles/-/85006
http://number.bunshun.jp/articles/-/85006?page=2
http://number.bunshun.jp/articles/-/85006?page=3

こういうコラムを読むと、野球選手にもこれからは学歴が必要なんだなって思う。
教職を持ってたりそれなりの大学を出てる選手ならば、引退後の再就職もまだ容易だろうし。
興南高校の島袋が大学進学した理由が「教員免許修得」だったくらいだからな。
引退後も野球界に残れるのはほんの一握りだけだし、高卒でプロ入りするのは
これからの時代はハイリスクすぎる。

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2011/02/11(金) 16:01:04
>>205
そうそう、だから町医者でも
大学出だと、それを看板に記していたりしたんだって。

「私は、信用おけますよ」という意味で。

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2011/02/13(日) 08:26:33
>>182
>王さんの長女はフタバ→上智現役(ナント早稲田慶応蹴り)

今はどうか知らんが、かつては御三家の場合、私立は早慶蹴り上智が当たり前の時代があった。
特に雙葉から上智なんてのは、鉄板のライン。
早慶でも文学部だったら、上智の外国語学部のほうがブランド力があるというか、
まわりでもそういう女子が多かった。外国語学部のほうが就職でも断然有利だったし。

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2011/02/14(月) 00:48:29
>205
俺の伯父さんは医専卒だが、帝大医学部のOB名簿に載っているぞ。
もちろん医専の別頁だけどな。
帝大医学部卒ではないが、一応枠組みの中に入っているぞw


ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2011/02/14(月) 09:42:29
立教の高校に一般入試で受かった楽天の戸村 
日ハムの関口と加藤 
学年上位の成績で指定校で早稲田入った青木

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2011/02/14(月) 10:15:49
>>219
名簿に載っていても明らかに扱いは違う。
当人同士はよくわかってると思うけどね。


ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2011/02/14(月) 19:22:46
>>220
一茂も一般入試

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2011/02/15(火) 12:53:51
元ヤクルトの栗山 
学芸大卒で教免も持ってたな

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2011/02/17(木) 13:03:38
>>222
一茂は立教大一般入試?賢いんだな・・・。

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2011/02/17(木) 17:15:36
アホ!

一茂は
立教中→不合格
立教高校→やっと合格

おそらく前者で落ちたので、あちこち手を回して後者で下駄履かせてもらったんだと思う。   

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2011/02/17(木) 23:44:44
高校から入るほうが難しい

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2011/02/18(金) 00:18:24
佐藤義則の著者によると杉本友は高学歴がゆえに周りから変人扱いされてたらしいな。

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2011/02/18(金) 09:29:01
中日のフロントの 井手氏
ソフトバンクの 小林氏

出身大学で降参

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2011/02/18(金) 10:09:37
>>227
あの大学に行くのはキチガイか、
行ったらキチガイになるヤツばかりだから・・・


ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2011/02/18(金) 11:35:11
古田は一般入試で立命館だったな。
今年のルーキーの福井も一般入試で早稲田じゃなかったかな。
浪人中に甲子園のゲストに来て今は勉強漬けですとか言ってたな。

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2011/02/18(金) 15:13:10
山下大ちゃんは慶應に一般で入った 
横浜ベイに国立の高知大学の選手いるな 
今後は北大ベスト8のエースに期待だな

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2011/02/18(金) 21:06:09
>>230
古田は当時あった二部(夜間部)だけどね。
福井も一般推薦でしょ。

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2011/02/19(土) 11:48:08
福井はアスリート入試という特別入試じゃなかった?
卓球の福原愛と一緒。

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2011/02/19(土) 12:04:01
古田は筋肉番付の数字のパズル(頭脳系のゲームだが)に出てたけど、
頭の良さは本物だよ。

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2011/02/19(土) 15:05:26
古田と、
大学時代ほとんど単位取れなかった阿部慎之助とでは当然リードの中身は違ってくるよなw

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2011/02/19(土) 15:32:35
日ハムから千葉ロッテに移籍した山本投手は早稲田に一般で入った

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2011/02/19(土) 15:44:12
>>235
古田は関大と立命館を一般合格してるからな
名球会レベルの選手でこれはほんとうに凄いと思うよ。

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2011/02/19(土) 23:17:20.70
>>237
プロに入れた とか 通用した とかのレベルではないからな、古田は!
「史上最高捕手」とまで言われてる訳で・・

高校での部活が無くなってから猛烈に受験勉強して・・それで目が悪くなったそうだ。
そう云えば、高校時代の写真では眼鏡は掛けていない。
野球で飯を喰う気持ちは全く無く、普通にサラリーマンになろうと思ってたのが、
高校の野球部の監督と、立命館の監督の「共謀?で」たぶらかされて(笑)立命に入れられてしまったんだとか。
経済的理由から自宅から通える関大に行く筈だったんだとか。

今更だが、
明けても暮れても野球ばかりの名門高校からの野球入学と
一般入試合格とを、同じ様に「大卒」と呼んでいいのか、、とさへ思ってしまう。
特に私立の名門校ともなれば、清原などでも有名なように、そもそも高校の段階で学力云々は二の次三の次で野球漬けなんだから。


ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2011/02/20(日) 03:00:02.99
史上最高にセコい捕手

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2011/02/20(日) 04:05:09.39
城島に古田レベルの頭脳があれば凄いことになってるだろうけどな。

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2011/02/20(日) 05:59:53.02
古田て夜間部一般かよ
たいしたことなかったんだな

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2011/02/20(日) 07:16:26.08
>>238
まぁ古田の頭脳は野球頭脳も含めいいことは確かだな。
ただ、古田の学歴は立命館二部(夜間部)卒。
これだけは厳然たる事実。
立命館は二部から一部への転部は×。
一方、江川は法政二部への入学だったが、
二年次の転部試験は失敗したが、三年次に一部へ転部し、
最終学歴は法学部政治学科卒。
別に二部でも一部でも講義内容は変わらんと思うが・・・。

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2011/02/20(日) 07:41:35.87
なんだたいしたことないんだ


どっちも

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2011/02/20(日) 16:41:55.46
元西武の山本投手 
関西学院理工学部卒だったな 
一軍登板もしたことがあるな

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2011/02/21(月) 09:51:26.45
どうみても小林至が最強でしょ

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2011/02/22(火) 22:35:17.73
ハーバード大卒のドゥール投手が最強だな

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2011/02/27(日) 09:02:33.83
野球はもちろん、駅伝、ラグビー、アメリカンフットボール等々・・・
大学スポーツには国民的な人気がある。

野球だとトップ選手は、プロ野球のドラフト候補になったり、
それ以外のオリンピック種目競技のトップ選手だったら、オリンピック選手になって世界で活躍することもあるだろう。

はたして、彼ら競技のトップで活躍している学生たちは、ちゃんと大学の勉強をしてるんだろうかとたまに思うが、どうなのだろう?

有名私立大学(一部の国立大学)などが、高校在学中に顕著な記録を出した選手をスカウトして推薦入学させるんだが、
俗な言い方だけど、偏差値の高い大学に、この手のスポーツ推薦で入ってくる学生は、
たいてい基礎学力がないから、そもそも入学後の講義についていけない。
(もちろん進学校から来る文武両道の人がいるのも事実だが)

それで、強くて伝統のある運動部だと運動部専用の学生寮があって、
そこから講義を受けるキャンパスや練習場に通うような感じで、生活の中心は運動部の活動になるのは当然のことと言える。

日本や世界を目指せるようなトップアスリートなら、毎日過酷な練習をやるのが通常だから、
毎日ヘトヘトで、学校の勉強をするどころではないだろう。

4年間スポーツに励むのだったら、学部もスポーツの向上に役立つような、
体育学部とかスポーツ科学部などに入る方がいいのじゃないかと思ったりするけど、
そう言うのがない大学も結構あるからな。

定期試験でどうやって単位を取るかといえば、大学の先生方もその辺の事情を理解していて、
温情で一般の学生よりも相当に甘い成績をつけてくれる。

ビートたけしのギャグで、「長島さんは立教時代、『野球部 長島茂雄』と書くだけで単位がもらえた」
と言うのがあったけど、まんざら外れてもいないと言えるだろう。
だからどんな高偏差値大学でも、中退するのは勉強じゃなくて練習についていけない人や
成績が極度に低迷したり、部内での人間関係につまづいた人たちばっかり。

あくまで、部活動は学生の本分である学業の合間にやって両立させるのが建前だけど、
日本一を目指す人はそれどころじゃない。

大学経営者にとっては、スポーツで所属学生が良い成績を上げてマスコミに取り上げられれば、
大学の知名度が上がって、その年の入学試験の志願者が増えて、結果的に受験料収入が儲かると言う効果もあるわけで。

学生にとっても、4年間存分に自らの専門のスポーツに励めて、更に名門大学を卒業できると言うメリットがある。

個人的には、問題点がない訳じゃないけれど、才能があって努力する人には活かされる道の一つとして、
「大学スポーツ」って言うのがあっても良いとは思う。

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2011/02/27(日) 09:41:16.64
4年間で6単位しか取ってないプロ野球選手もいるw

ちなみに、大学野球出身のプロ選手で卒業証書を持っているのは5割くらいだよ。
大学から社会人経由の人はほとんど卒業してるけどね。

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2011/02/27(日) 09:43:31.88
馳浩なんかは特待生で名門レスリング部(専修大)に入ったが
体育会でない一般の学生の代返やノートも引き受けるほど学業でも優等生だった。

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2011/02/27(日) 09:53:34.80
>>247 それを認めるならば文系の部活も認めなければと思うのです
一芸入試とかは今もあるのだけれども現状はアンバランス極まる状態


ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2011/02/27(日) 14:01:57.41
中日の藤井 
横浜ベイにきた山本

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2011/02/27(日) 15:58:00.58
>大学野球出身のプロ選手で卒業証書を持っているのは5割くらい

ホンマでっか!?
確かに、岡田彰布のように「実は卒業していなかった」というケースはあろう。

けど、大半のプロ球人は「勉強のほうはしなくても卒業するのも特典のうち」で入学してるのだろ?


ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2011/02/27(日) 16:15:58.77
>>249
星稜高の教員時代の教え子に湯上谷がいたらしいね

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2011/02/27(日) 19:58:57.25
授業出ないと卒業できないだろ 
六大学の私大に通ってたが野球部も普通に授業出てたし卒業してた 
プロに入るのは一部で後は大企業入るしな 
勉強できなきゃ留年でしょ

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2011/02/27(日) 20:04:32.98
レスリングの大田って優秀なんだろうな。
教授だし五輪メダリスト。

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2011/02/27(日) 20:31:37.12
>>253
湯上谷の結婚式に出席してた。

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2011/02/27(日) 20:48:57.87
>>254
march生だけど、うちの学部の野球部の奴は殆どの授業で優遇されてる

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2011/02/27(日) 22:35:54.50
>>252

経歴に「○○大学出身」と「○○大学卒業」の2種類いるから、気をつけてみよう。

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2011/02/27(日) 22:42:58.97
>>258
ここ5年くらいに入団した選手で、それぞれ3人ずつくらい挙げてみてよ。

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2011/02/27(日) 23:36:32.94
>>122
当時の文Bの倍率知ってる?40倍超だよ。
並の人間では絶対に受からない。
学内では文B入学者は「文B愚連隊」と呼ばれていた。

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2011/02/28(月) 04:43:48.63
>授業出ないと卒業できないだろ 
出なくても卒業したんだよ、長嶋も原も(相撲の輪島も)

>>258
それは知っているが、要は「卒業するに決まってる」のが特待生なんだよ

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2011/02/28(月) 13:12:26.42
パンチ佐藤は、試験には名前だけ書いたらいいと言っていた。
授業には出たことがないとも言っていたな。
有名選手でも、そういうのは多いのと違うだろうか。

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2011/02/28(月) 13:15:26.30
>それは知っているが、要は「卒業するに決まってる」のが特待生なんだよ

当事者、大学関係者でもない奴にこんなこと書き込まれてもなあ。
もしちゃんと(形式的にでも)試験受けて単位取ってもない奴が卒業できたら、
それこそ文部省から大学が懲罰受けることになってタダではすまないぞ。
もしかしてキミ、高卒以下?

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2011/02/28(月) 14:03:37.08
じゃ、お前は何なんだ?

原辰徳は、合宿所とグランドとの往復で東海大学を卒業しましたけど

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2011/02/28(月) 14:13:34.93
ソフトバンクの和田はちゃんと講義こなして教員免許まで取ってるね。
高校も普通の進学校で梨田監督の後輩。

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード