facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • 1 ◇4x4Q7kxTSk
  • 2010/09/17(金) 13:49:42
2009年7月12日、任期満了による奈良市長・市議同日選は、「民主の風」をうけた仲川げん(元庸)氏(33歳)
の勝利に終わった。議会でも、民主党は7名の候補全員が上位当選したが、公明党、共産党もそれぞれ7名を
確保した。(定数は今回削減されて39名)

奈良市の市政(市議会含む)について、熱くもマターリと語るスレ。

前スレ【奈良市】市長・市議同日選の行方は【6】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1243029992/

カモメとともに飛んだスレ
【奈良市】民主の風・仲川げん市長の進路は【7】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1249130481/



ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2012/08/23(木) 02:16:08.41
>>163
彼は決められない(決断できない)政治家。次は厳しいかもな


ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2012/09/06(木) 19:20:26.84
奈良市環境局の昇任はくじ引き
市長は見て見ぬふりか
http://www.mbs.jp/voice/special/201209/05_post-100.shtml

ここまで見た
  • 168
  • 名無しさん@お腹いっぱい
  • 2012/09/06(木) 19:27:45.72
昨日の憤まん本舗を見たけど奈良市は何も変わっていないじゃないか!
あんないい加減な環境整備課の連中に我々の税金が入ってると思うとあほらしくて
しょうがないです。

仲川げんでは所詮何も改革なんてできないんだな。
時期市長候補は維新の会から擁立してほしいです。
微力ながらそうなるように関係者各位に働きかけていくつもりです。
そして橋下市長がしょうとしてるように完全民営化にします。

そしてもっと世論を盛り上げるためにツィッターやフエイスブックで訴えます。


ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2012/09/06(木) 20:22:41.03
仲川が、もし維新から出たらどうする?w


ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2012/09/10(月) 02:03:04.63
さて 奈良市の課題をちょっと列挙してみようか

ごみ処理場移転 

ごみ処理場は町のはずれに作るというのは時代遅れだな
都市公園の一角に立てるべき つまり平城旧跡www
そんでスポーツセンターに温水プールつくって
もしくは指定管理者制度でスーパー銭湯

斎場移転

百豪寺が微妙なゾーンで斎場も借地なそうな
はてさてどうなる?

2条3条通り以外は道路事情終わってる

道路は県のお仕事ね

万葉の歌に歌われた川が全部どぶ川

河川も県のお仕事ね

観光振興

奈良市と県の共同責任
共同出資して奈良観光公社つくるしかないな

再開発

共同責任

この辺かな 順不同

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2012/09/10(月) 02:09:43.53
改革しろって仲ガム ディスってるやつらは
いったい何をどう改革してほしいんだ?

市町村の役割は市民生活に直結する公共サービスをつつがなく
運営してくれたらまぁ及第点なんだぞ

すごい汚職もなく
教育で学校が荒れてて自殺者がでるなんて事態もでず
保育所ではうつ伏せで幼児が死んだりせず 
医大は擁してないけど 一応市立病院をつつがなく運営して
市民の健康を守り
上下水道が適正な値段で稼動していて
といったかんじだ

スポーツセンターや図書館やコミュニティーセンターなんぞはどうでもいい

スポーツセンターはコナミ池 別に値段かわらん
図書館はブックオフ池
コミュニティーセンターは ・・・・ まぁいいわ

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2012/09/10(月) 03:50:02.97
>ごみ処理場は町のはずれに作るというのは時代遅れだな
>都市公園の一角に立てるべき つまり平城旧跡www

なんというファンタジーw

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2012/09/10(月) 05:14:28.44
馬淵、もう総理になれないし、今度の選挙で落選したら奈良市長になっとけ

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2012/09/11(火) 14:05:46.33
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね 
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね 
創価?死ね 


ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2012/09/12(水) 10:58:37.39
>>170
>ごみ処理場は町のはずれに作るというのは時代遅れだな

もしかして、まだ奈良市は街外れに作るものと思ってんじゃないだろうな。

>斎場移転

合併特例債期限の期限っていつまでになったの。
この調子じゃ10年経っても無理、間に合わないだろ。

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2012/09/13(木) 05:43:00.97
>>169

仲川げん、維新八策(道州制・消費税の地方化)に賛同らしいで
来年の選挙は、維新&ファシモトの名乗り延命作戦かな?

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2012/09/13(木) 05:44:23.95
訂正
維新&ファシモトの名乗り延命作戦かな?


維新&ファシモトを名乗り延命作戦かな?

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2012/09/13(木) 05:46:14.46
ちなみに、池田のりひさ市議は維新政治塾に入塾済み

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2012/09/13(木) 06:56:15.73
>>176
二つくらい賛同じゃ、維新に入信できないやろ

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2012/09/18(火) 20:05:04.95
そうか、維新というのは「入信する」宗教なんだ。

たしかに。

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2012/09/20(木) 01:49:40.79
>>175

ごみ処理場 移転の経過どうなってんの?



ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2012/09/21(金) 21:18:29.89
外部有識者どもは糞

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2012/09/21(金) 21:59:54.95
  
  

   責任ある奈良県県議会議員各位様
   
(議長 上田悟 自民党 井岡正徳 国中憲治 小林茂樹 出口武男 荻田義雄 新谷?一 米田忠則 小泉米造
中野雅史 岩田国夫 山本進章 神田加津代 中村昭 秋本登志嗣 安井宏一 粒谷友示 奥山博康 辻本黎士 田中惟允
民主党 山下力 森川喜之 猪奥美里 藤野良次 藤本昭広 森山賀文 高柳忠夫 尾?充典
共産党 宮本次郎 今井光子 小林照代 山村幸穂 太田敦 公明党 畭真夕美 大国正博 岡史朗)
奈良地方検察庁によりますと本件、刑事事件の公訴時効は五年 検察審査会の審査請求はあと一年です。

☆武田薬品へ570億円還付(日刊ゲンダイ2012年4月13日)
http://asumaken.blog41.fc2.com/blog-entry-5519.html
国税敗北のウラにはやっぱり・・・
公益財団法人 武田科学振興財団…注) 大野玄妙管長は、
「法隆寺信徒総代は、武田家が代々受け継いでいる」 と指摘した
(基本財産 606億8045万円 天皇家 聖徳宗 法隆寺を利用し文化財事業を含む武田薬品工業株式会社が
国政に関わる行政庁 内閣府 内閣総理大臣より2010年12月認定された国政を助成する公益財団法人)
法隆寺信徒総代 武田國男会長が国家汚職(奈良県と奈良地検の談合により
被疑者 法隆寺管長を不起訴にした国家汚職…公訴時効5年審査請求あと一年)
に関与したとされる証明となる書面を公開してますので御確認ください
   国家汚職証明文書公開のホームページ http://jyousyokou.web.fc2.com/page7-2.html

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2012/10/02(火) 01:32:40.82
四条大路 @sijouooji

維新の会の危うさは、国民が気づきはじめています。
ところが奈良の市長は、選挙目当てなのか、この維新がいいらしく、
困ったものです。前回、民主の風で当選、今度は維新の風にのるつもりでしょうか。
しかし、その風、歴史を逆流させ、国民の暮らしを吹き飛ばす風です。


ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2012/10/02(火) 03:10:32.93
>維新の会の危うさは、国民が気づきはじめています。

でも奈良市民の有権者は、アホが大半を占めるからな〜
ふわっとした奴らだらけ。見る目無し。


ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2012/10/02(火) 06:25:38.35
その大きな口をたたいている四条大路って誰?

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2012/10/02(火) 11:18:02.14
四条大路に事務所のある某政党

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2012/10/02(火) 13:34:11.94
ガムガムげん

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2012/10/12(金) 01:42:37.27
WEEKLY Naranichi10月12日付
■奈良市懸案 火葬場&焼却場移転 仲川市長二転三転、口先男
 ・火葬場移転イエス 「市議にあおられた」
 ・「歴代市長にできないこと、自分にできるはずない」と開き直り
 ・火葬場&焼却場 地元が猛抗議

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2012/11/30(金) 08:33:22.60
http://seiji.yahoo.co.jp/vote/result/201211270001/

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2013/01/07(月) 16:53:24.59
今年は 隠れ民主(今や維新寄りとも)こと、ナカガムげん落選の年だな

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2013/01/08(火) 09:17:15.01
維新から速攻断られて終了ってことかね

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2013/01/08(火) 16:11:08.41
馬淵の恩を忘れる、卑怯者。

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2013/01/11(金) 14:23:56.86
市長の朝の街頭活動ってなんなん? http://twitpic.com/bu481x

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2013/01/12(土) 03:27:35.49
>>191
任期いつまでだっけ?

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2013/01/12(土) 10:57:44.64
次の市長は誰が出るの?

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2013/01/12(土) 21:59:18.94
>>195
あの糞暑い選挙のあった7月まで。

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2013/01/26(土) 00:11:21.35
四条大路 @sijouooji
「奈良ビブレ」の跡地利用問題で、奈良市長は一帯の建物の高さ規制緩和を示唆したとのこと。
奈良の市長なのだから、何よりの財産である奈良の景観、奈良らしさを守ってほしい。
三条通りも拡幅で奈良らしさが消える。商店がつぶれイオンが席捲、老舗旅館をつぶし高層ホテルか。
行政のやることでない。

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2013/01/26(土) 17:08:14.98
ビッグデータ・オープンデータ活用推進協議会  (笑

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2013/01/28(月) 20:39:42.92
>>198
拡幅前の三条通りに、そんな「奈良らしさ」がどのくらいあったというのだろうねえ。

そういう店は、それぞれ拡幅以前よりも「奈良らしい」装いで再建されてるんだが。

「老舗旅館」だって、数でこなす修学旅行に固執した結果、
個人旅行に相手にされなくなったために廃業になったんじゃないの。

共産党は、何でもかんでも「大企業ガー」だからなあ。

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2013/01/29(火) 14:09:47.37
>>199
福岡市長、元アナウンサー
ただののチャラ男

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2013/02/07(木) 15:16:10.26
半年後の奈良市長選 動きじわり

□仲川市長 にじむ意欲 

【矢代正晶】奈良市長選(任期満了は7月30日)が半年後に迫っている。
前回、無所属で民主党の推薦を受けて初当選した仲川元庸市長(36)の立候補が
取りざたされる中、対立候補擁立の動きも見え隠れし、駆け引きが本格化しつつある。

http://www.asahi.com/area/nara/articles/MTW1302073000003.html

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2013/02/07(木) 20:52:40.53
池田は絶対出るで

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2013/02/13(水) 05:13:28.78
政治団体立ち上げたしな

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2013/02/23(土) 23:11:41.43
今の時代若い人がいいですね。
でも仲川さんは若いだけだったような気がします。

もっと中味のあるちゃんとした若い人がいいです。

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2013/02/24(日) 05:35:40.59
市長たるもの、池田のおっさんみたいな怪しさも必要や

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2013/02/24(日) 05:36:26.30
ああ、池田市長のことやで。

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2013/02/24(日) 09:02:06.30
奈良の池田クンは、怪しすぎるがな。

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2013/02/24(日) 16:11:59.48
でもそんな怪しのが、7月の選挙以降 トップ濃厚やで
奈良市の有権者、勉強不足で流されやすいアホ多いから仕方ないけど

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2013/02/24(日) 21:42:58.12
市議選と市長選は全く別物。
小物臭しかしない奴はダメ。
本人が一番分かってるだろw

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2013/02/24(日) 22:35:24.76
時の民主ブームに乗って当選事故に遭遇して誕生した仲川市長、
次回は多分落ちるやろな

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2013/02/24(日) 22:38:25.77
もちろん男前市長誕生ならば、失意のどん底やけど。かといってコミュニストに期待できないし

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2013/02/25(月) 18:51:02.16
イケメン市議の「決起集会」かとも言われた、社会福祉法人での「青年市議会長就任祝賀」だけど、
大川元市長は、旅行中とかで出席しなかったらしい。

もともと大川からの禅譲を狙っていたイケメンが、仇討ちみたいに鍵田不納付処分を違法に暴き出した結果、
スッタモンダになったわけだが。

まあ、今日の読売テレビでも出ていたように、173億円の塩漬け土地の最大の責任者は大川元市長だろう。
下手に表に出られなかったのかも。

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2013/02/25(月) 19:16:53.66
男前と良く一緒にいるベテラン県議も、男前をヨイショしてるんやろうな。
青山の福祉施設の入り口にも仲良く、看板が並んでる。

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2013/02/25(月) 21:34:26.59
?だ、元市長こと鹿愛護会会長

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2013/03/04(月) 00:09:33.44
県職員が出るのではとの噂はホントですか?
若くて優秀な方ならまず勝てるでしょうね

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード