facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • 1 ◇4x4Q7kxTSk
  • 2010/09/17(金) 13:49:42
2009年7月12日、任期満了による奈良市長・市議同日選は、「民主の風」をうけた仲川げん(元庸)氏(33歳)
の勝利に終わった。議会でも、民主党は7名の候補全員が上位当選したが、公明党、共産党もそれぞれ7名を
確保した。(定数は今回削減されて39名)

奈良市の市政(市議会含む)について、熱くもマターリと語るスレ。

前スレ【奈良市】市長・市議同日選の行方は【6】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1243029992/

カモメとともに飛んだスレ
【奈良市】民主の風・仲川げん市長の進路は【7】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1249130481/



ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2012/05/25(金) 06:42:05.33
これか。刑事罰になるような自分の犯した過ちを
馬鹿正直に申告する奴なんかいるかな?

      ↓

不祥事受け奈良市全職員調査
職員の不祥事が相次いでいる奈良市は、すべての職員を対象に、
ほかにも問題になるようなことがないかを尋ねるアンケート調査を始めました。

http://www3.nhk.or.jp/nara/lnews/2054761761.html

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2012/05/25(金) 18:03:38.95
どこぞの市長の真似かw

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2012/05/26(土) 08:47:37.40
市長さん、自分で風通し悪なるようなコトしてはる。

ここまで見た
  • 133
  • 名無しさん@お腹いっぱい
  • 2012/05/26(土) 10:17:24.51
役所の人がこの土日集会だらけで店繁盛するで、だっまとけ知ってるのは俺らだけや、いや彼奴知っているかも


ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2012/05/26(土) 11:50:40.06
>>130
しょうもないアンケート 仲間どうしで罵り合ってあって総括ごっこでもやりたいのかw


ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2012/05/28(月) 08:44:52.01
共産党も自分らの不祥事をまず片付けろよ。
市内にある例の病院、内部では不祥事だらけだぞ。
患者の声きけよ。

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2012/05/28(月) 08:45:34.86
共産党系列病院ね。

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2012/05/29(火) 20:57:52.05
奈良市事業総点検「でたらめ」批判相次ぐ
◆市議会委市、新たに実行プラン

奈良市議会の総務水道委員会が28日開かれ、市が先月まとめた
「事業・業務の総点検実施報告」について、「現実離れした、でたらめな内容だ」
「市長のパフォーマンスではないか」と委員の批判が相次いだ。
市は達成が難しい項目が含まれていると認め、
「夏までに実現可能なものとそうでないものの仕分けをしていく」と説明した。

委員会では、「数字が独り歩きしている」と内容を疑問視する指摘が続いた。
また、データに誤りがあり、議会が承認していないごみ収集の有料化や
職員の住宅手当の廃止なども盛り込んでいるとして、
「整合性も、実現可能性もない。練り直すか、取り消すべきだ」と
再検討を迫る声が出た。

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/nara/news/20120528-OYT8T01419.htm

まったく呆れる、ナカガムのパフォーマンス
まあ外部の自称有識者とかやらに任すからこうなるんだろうけど

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2012/05/31(木) 17:48:19.65
所詮、何のポリシーも無く突然降って湧いて市長になった人。
職員になめられ、議会になめられ、ヘンテコな取り巻き連中の傀儡市制なんじゃないの。

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2012/05/31(木) 22:35:10.43
関西広域連合に加盟していない奈良県の県議会議員が関西広域連合の
議員と意見交換を行い、広域連合側からは奈良県も加盟するよう要請する
声が相次ぎました。奈良県では、荒井知事が広域連合への加盟に慎重な
姿勢を示しています。http://bit.ly/JZ0ICw

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2012/05/31(木) 23:31:31.09
sage

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2012/06/02(土) 02:37:30.93
奈良市職員アンケート 174人が未提出 市の準備不足露呈も
2012.6.2 02:11
 奈良市が相次ぐ職員の不祥事を受けて、全職員を対象に職務命令で
実施したアンケートについて、市は1日、全職員の約5・7%にあたる
174人が未提出だったと発表した。アンケートは仲川げん市長の肝いりで始めたが、
今後は未提出者に対して提出を“お願い”するとトーンダウン。
未提出者の処分も検討していないという。アンケートで内部告発があった場合の
調査方法などは、現時点で詳細は未定としており、市の準備不足も露呈した格好だ。

アンケートは当初、仲川市長が「不祥事体質にけじめをつけ、最後の膿を出し切りたい」と導入。
白紙回答や未提出の場合は、職務命令で指導の対象にすると強硬姿勢を打ち出していた。

 しかし今回、未提出が続出した結果を受け、仲川市長は
「今後も協力を求めていくよう指示した」とトーンダウン。

http://sankei.jp.msn.com/region/news/120602/nar12060202110004-n1.htm

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2012/06/14(木) 06:24:02.19
この市長は、歴代で一番あかんな

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2012/06/15(金) 09:13:59.49
WEEKLY Naranichi6月15日付
■仲川奈良市長“退化”
 ・議会軽視さらに住民軽視も
 ・地元の長年の夢より、おのれの再選
 ・仲川思いつき市政 住民も庁内も立ち往生

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2012/06/15(金) 15:59:54.18
さすが、馬淵がどこからか連れてきた奴らしく滅茶苦茶な市長。

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2012/06/15(金) 21:45:00.23
市長の出身は平群だっけ?馬淵ってあっちの人好きだよね。
住んでるとこって富雄地区だっけ?

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2012/06/16(土) 09:22:31.03
大飯原発「再稼働は遺憾」 奈良市長、政府の対応批判
2012.6.12 02:08

 関西電力大飯原発3、4号機(福井県おおい町)の再稼働問題で、奈良市の仲川げん市長は11日の
定例会見で、「議論が尽くされていないのに再稼働するのは遺憾だ」と再稼働に向けた政府の対応を
批判した。
 仲川市長は会見で、美術館やプールの無料化、街路灯のLED化など、市が今後取り組む節電策を説明。
生駒市が実施する省エネ機能の高い家電への買い換え補助事業などにも触れ、「私は思いつかなかったが、
いい取り組み」と評価した。
 一方で、政府に対しては「こうしたアイデアは基礎自治体からしか出てこない。なぜ国が金を出して節電
させると言えないのか」と指摘。「ここまで(対策を)やったから再稼働やむなしではなく、対策は地方任せ
で(再稼働を)やろうとしている。『脱原発』の方針はどこへいったのか」と批判した。
 こうした再稼働をめぐる考えについて、仲川市長は「今後も国と地方との協議の場や市長会の場などで、
声を上げていきたい」と述べた。

http://sankei.jp.msn.com/region/news/120612/nar12061202080004-n1.htm

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2012/06/16(土) 11:15:01.15
奈良県と滋賀県の県議 広域連合で意見交換 / 会議
関西広域連合に加盟していない奈良県と、加盟している滋賀県。
双方の県議による意見交換がきょう行われ、連合のメリットや
デメリットについて話し合いました。
http://bit.ly/k22beP

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2012/06/19(火) 06:58:51.47
仲川、
街頭演説で掛けていた、名前入りのたすきをやっとやめるみたいやの



ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2012/06/19(火) 07:45:33.91
河村たかしみたいに「本人」とでも書いておけばどうだ?笑

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2012/06/19(火) 11:19:22.30
これ違反してるのにやめるだけですむ話なの?

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2012/06/19(火) 12:32:59.36
ガム食ったり、法律に抵触したり、厚顔無恥すぎる

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2012/06/19(火) 19:55:10.37
コンプライアンスの専門家の准教授でも、ガムの公選法違反まではチェック出来なかったんだなw

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/nara/news/20120618-OYT8T01306.htm

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2012/07/14(土) 02:43:37.37
仲川は、民主党推薦で出馬した市長。
頓珍漢な、クルクルーピー鳩山も応援演説に来て
いた事を忘れてはならない。

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2012/08/01(水) 09:00:13.60
朝日新聞で見たんだけど
西大寺にコミュニティーセンターをつくらないと
保育所つくらせないとか DQNがわめいてるんだって?

どういう経緯? 保育所とコミュニティーセンター何の関係が

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2012/08/01(水) 14:20:54.79
センターを建設しないと、保育所を建設させないのでは無いよ。
区画整理地内の公社保有の土地に、センターを建設したい地元と、
保育所を建設したい仲川の意見が対立してる。

センター建設は、伏見地区の以前から要望。保育所建設は、突然降って湧いた話。
別に一部のDQNが騒いでるとか、そんなおかしな話では無い。
出来もしないマニフェストを遂行するために、口だけ番長仲川が半ば強引に、
保育所を建設しようとしただけ。



ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2012/08/01(水) 21:47:38.30
>>155

えっと・・・
保育所建設するほうが大事だと思うんだけど

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2012/08/01(水) 22:16:24.73
特に子持ちの親ならそう思って当然だろうけど、
だからと言って、そう簡単に片付けられる問題ではないみたい。
コミュ施設建設は、周辺自治会の長年の願いみたいだし。

いずれにしろ、あの塩漬け土地をどう利用するかが
文書面でも、何ら取り決めが出来てなかった上において、
市長が突然何の話し合い無しに強制的に保育所を推し進めよう
としたのが事の発端。

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2012/08/01(水) 22:37:14.40
各新聞社が、一斉にこの3年間を振り返って仲川市制を検証してるけど、
変なしがらみを絶って改革に取り組んだ姿勢は評価してる一方で、各社概ね、
3年前に調子の良い事挙げて当選したけど「本当にできるの?」って感じかな。
知名度ゼロな上に、民主党推薦であの時の勢いだけで当選した市長だけに
今度があるかどうかは、何とも言えないけど・・・。

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2012/08/02(木) 00:32:46.46
敵失とポテンヒットで生まれた市長 次はありえない

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2012/08/02(木) 00:59:34.18
加害者の更正ね 少年院の詩集ね

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2012/08/06(月) 22:31:43.57
仲ノ川にゴミ焼却場新設
ゴミ焼却場跡火葬場移転
モノからヒトへ!仲ガムの公約どおり


ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2012/08/20(月) 11:21:43.67
法隆寺大野玄妙管長への内容証明書(2012年07月30日):  大野玄妙管長が国家汚職を認めた公式書面について

滝実法務副大臣※1には、野田佳彦総理内閣に私どもの法務省小川敏夫法務大臣への請願書※2をもみ消させた汚職の疑いがあ り、事の発端は法隆寺大野玄妙管長の刑事事件である。
国家汚職※3の元凶である法隆寺大野玄妙管長は当国家汚職を認めている。この証明となる公式書面は近日公開予定。
…これを公開することにより、民主党・自民党・公明党 三党合意の消費税増税法案成立の闇が明らかとなる証明。

※1 元奈良県副知事。2012年6月 小川敏夫法務大臣と代わり法務大臣となり、笠間治雄検事総長を罷免ではなく辞職させ、汚職した現法務大臣
※2 最高検察庁笠間治雄検事総長、最高検察庁野島光博検事の罷免請願請求
※3 世界文化遺産登録指定法隆寺被疑者大野玄妙管長による世界遺産条約違反廃棄物処理法違反刑事不起訴事件
http://jyousyokou.tripod.com/page7.html

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2012/08/20(月) 15:28:00.44
ナカガム 存在感なし

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2012/08/22(水) 20:58:10.99
>>155
コミュニティ施設って、どこでも地元自治会(連合会)が指定管理で受けて、金が入るんじゃないの。
地元有力者が、金のアテが外れて怒ってる感じがするんだけど。

ヒマなジジババの寄り合い場所と、保育園とどっちが大事かという話でしょ。

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2012/08/23(木) 02:14:33.38
共産党吉川市議 共産党離党

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2012/08/23(木) 02:16:08.41
>>163
彼は決められない(決断できない)政治家。次は厳しいかもな


ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2012/09/06(木) 19:20:26.84
奈良市環境局の昇任はくじ引き
市長は見て見ぬふりか
http://www.mbs.jp/voice/special/201209/05_post-100.shtml

ここまで見た
  • 168
  • 名無しさん@お腹いっぱい
  • 2012/09/06(木) 19:27:45.72
昨日の憤まん本舗を見たけど奈良市は何も変わっていないじゃないか!
あんないい加減な環境整備課の連中に我々の税金が入ってると思うとあほらしくて
しょうがないです。

仲川げんでは所詮何も改革なんてできないんだな。
時期市長候補は維新の会から擁立してほしいです。
微力ながらそうなるように関係者各位に働きかけていくつもりです。
そして橋下市長がしょうとしてるように完全民営化にします。

そしてもっと世論を盛り上げるためにツィッターやフエイスブックで訴えます。


ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2012/09/06(木) 20:22:41.03
仲川が、もし維新から出たらどうする?w


ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2012/09/10(月) 02:03:04.63
さて 奈良市の課題をちょっと列挙してみようか

ごみ処理場移転 

ごみ処理場は町のはずれに作るというのは時代遅れだな
都市公園の一角に立てるべき つまり平城旧跡www
そんでスポーツセンターに温水プールつくって
もしくは指定管理者制度でスーパー銭湯

斎場移転

百豪寺が微妙なゾーンで斎場も借地なそうな
はてさてどうなる?

2条3条通り以外は道路事情終わってる

道路は県のお仕事ね

万葉の歌に歌われた川が全部どぶ川

河川も県のお仕事ね

観光振興

奈良市と県の共同責任
共同出資して奈良観光公社つくるしかないな

再開発

共同責任

この辺かな 順不同

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2012/09/10(月) 02:09:43.53
改革しろって仲ガム ディスってるやつらは
いったい何をどう改革してほしいんだ?

市町村の役割は市民生活に直結する公共サービスをつつがなく
運営してくれたらまぁ及第点なんだぞ

すごい汚職もなく
教育で学校が荒れてて自殺者がでるなんて事態もでず
保育所ではうつ伏せで幼児が死んだりせず 
医大は擁してないけど 一応市立病院をつつがなく運営して
市民の健康を守り
上下水道が適正な値段で稼動していて
といったかんじだ

スポーツセンターや図書館やコミュニティーセンターなんぞはどうでもいい

スポーツセンターはコナミ池 別に値段かわらん
図書館はブックオフ池
コミュニティーセンターは ・・・・ まぁいいわ

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2012/09/10(月) 03:50:02.97
>ごみ処理場は町のはずれに作るというのは時代遅れだな
>都市公園の一角に立てるべき つまり平城旧跡www

なんというファンタジーw

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2012/09/10(月) 05:14:28.44
馬淵、もう総理になれないし、今度の選挙で落選したら奈良市長になっとけ

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2012/09/11(火) 14:05:46.33
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね 
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね
創価?死ね 
創価?死ね 


ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2012/09/12(水) 10:58:37.39
>>170
>ごみ処理場は町のはずれに作るというのは時代遅れだな

もしかして、まだ奈良市は街外れに作るものと思ってんじゃないだろうな。

>斎場移転

合併特例債期限の期限っていつまでになったの。
この調子じゃ10年経っても無理、間に合わないだろ。

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2012/09/13(木) 05:43:00.97
>>169

仲川げん、維新八策(道州制・消費税の地方化)に賛同らしいで
来年の選挙は、維新&ファシモトの名乗り延命作戦かな?

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2012/09/13(木) 05:44:23.95
訂正
維新&ファシモトの名乗り延命作戦かな?


維新&ファシモトを名乗り延命作戦かな?

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2012/09/13(木) 05:46:14.46
ちなみに、池田のりひさ市議は維新政治塾に入塾済み

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2012/09/13(木) 06:56:15.73
>>176
二つくらい賛同じゃ、維新に入信できないやろ

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2012/09/18(火) 20:05:04.95
そうか、維新というのは「入信する」宗教なんだ。

たしかに。

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード