facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


「コホモロジー」安藤 哲哉 編 日本評論社
本書は平成13年10月13日、20日に千葉大学で開催された公開講座「コホモロジー」をもとに加筆したもので、20世紀半ばに登場したコホモロジーという新しい道具を、新しい計算手段として、わかりやすく社会人や高校生等に解説しようとするものである。


層とかスキームの定義とかモチーフまでまともに言及してる。よくこんな一般向けの本掛けたなぁと思わない?

ここまで見た
120ページ、ベッチコホモロジー

ここまで見た
135ページ、l進コホモロジー

ここまで見た
136ページ、クリスタルコホモロジー

ここまで見た
>>182-186
「コホモロジー」に載っていて索引にないのはこんなとこか。

ここまで見た
楕円コホモロジー、一般コホモロジー

ここまで見た
相対コホモロジー、チェックコホモロジー
層係数コホモロジー

ここまで見た
ドラームコホモロジー、エタールコホモロジー、ガロアコホモロジー

ここまで見た
他のコホモロジー論[編集]

より広い意味でのコホモロジーの理論は以下を含む[2] [3]。

Andre?Quillen コホモロジー(英語版)
BRST コホモロジー(英語版)
Bonar?Claven コホモロジー(英語版)
有界コホモロジー(英語版)
連接コホモロジー(英語版)
結晶コホモロジー(英語版)
巡回コホモロジー(英語版)
Deligne コホモロジー(英語版)
Dirac コホモロジー(英語版)
エタールコホモロジー
平坦コホモロジー(英語版)
Galois コホモロジー
Gel'fand?Fuks コホモロジー(英語版)
群コホモロジー(英語版)
Harrison コホモロジー(英語版)
Hochschild コホモロジー(英語版)
交叉コホモロジー(英語版)
Khovanov ホモロジー
Lie環コホモロジー(英語版)
局所コホモロジー(英語版)
motivic コホモロジー(英語版)
非アーベルコホモロジー(英語版)
perverse コホモロジー(英語版)
量子コホモロジー
Schur コホモロジー(英語版)
Spencer コホモロジー(英語版)
位相的 Andre?Quillen コホモロジー(英語版)
位相的巡回コホモロジー(英語版)
位相的 Hochschild コホモロジー(英語版)
Γコホモロジー(英語版)

ここまで見た
アイレンバーグ?スティーンロッド理論

単体的コホモロジー(英語版)
特異コホモロジー
de Rham コホモロジー
?ech コホモロジー(英語版)

ここまで見た
公理と一般化されたコホモロジー論


安定ホモトピー群(英語版) \pi^S_k(X)
コボルディズム(英語版)群の様々な異なるバージョン。MO_*(X), MSO_*(X), MU_*(X) など。このうち最後(complex cobordism として知られている)は特に重要である。Daniel Quillen による定理によって形式群(英語版)の理論とつながりがあるためである。
K-理論の様々な異なるバージョン。KO_*(X)(実周期的 K-理論)、kO_*(X)(実 connective)、KU_*(X)(複素周期的)、kU_*(X)(複素 connective)など。
Brown?Peterson ホモロジー(英語版)、Morava K-理論(英語版)、Morava E-理論、そして形式群の代数を使って定義される他の理論。
楕円ホモロジー(英語版)の様々なバージョン。

ここまで見た
See also[edit]

Alexander-Spanier cohomology
Algebraic K-theory
BRST cohomology
Cellular homology
?ech cohomology
Crystalline cohomology
De Rham cohomology
Deligne cohomology
Etale cohomology
Floer homology
Galois cohomology
Group cohomology
Hodge structure
Intersection cohomology
L2 cohomology
l-adic cohomology
Lie algebra cohomology
Quantum cohomology
Sheaf cohomology
Singular homology
Spencer cohomology

ここまで見た
https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_cohomology_theories
2 Ordinary homology theories 2.1 Homology and cohomology with integer coefficients.
2.2 Homology and cohomology with rational (or real or complex) coefficients.
2.3 Homology and cohomology with mod p coefficients.

3 K-theories 3.1 Real K-theory
3.2 Complex K-theory
3.3 Quaternionic K-theory
3.4 K theory with coefficients
3.5 Self conjugate K-theory
3.6 Connective K-theories
3.7 KR-theory

4 Bordism and cobordism theories 4.1 Stable homotopy and cohomotopy
4.2 Unoriented cobordism
4.3 Complex cobordism
4.4 Oriented cobordism
4.5 Special unitary cobordism
4.6 Spin cobordism (and variants)
4.7 Symplectic cobordism
4.8 Clifford algebra cobordism
4.9 PL cobordism and topological cobordism
4.10 Brown?Peterson cohomology
4.11 Morava K-theory
4.12 Johnson?Wilson theory
4.13 String cobordism

5 Theories related to elliptic curves 5.1 Elliptic cohomology
5.2 Topological modular forms

ここまで見た
安藤 哲哉 編「コホモロジー」日本評論社の索引に載って無いけど本文中に登場するコホモロジー
101ページ、ドルボーコホモロジー
120ページ、ベッチコホモロジー
135ページ、l進コホモロジー
136ページ、クリスタルコホモロジー

ここまで見た
保守

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2016/05/14(土) 06:39:38.16


>23 名前:132人目の素数さん :2016/05/13(金) 15:33:17.81 ID:KGFIjXxE
> あほ痴漢野郎、仁さんを舐めすぎ!
> 仁さんは本気だしたら春季賞レベルだよ
> おまえなんか片手でひょいだよ
> 早く泣いて逃げた方がいいよ!
>

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2016/05/14(土) 09:23:17.42


>23 名前:132人目の素数さん :2016/05/13(金) 15:33:17.81 ID:KGFIjXxE
> あほ痴漢野郎、仁さんを舐めすぎ!
> 仁さんは本気だしたら春季賞レベルだよ
> おまえなんか片手でひょいだよ
> 早く泣いて逃げた方がいいよ!
>

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2016/05/14(土) 10:16:20.42


>23 名前:132人目の素数さん :2016/05/13(金) 15:33:17.81 ID:KGFIjXxE
> あほ痴漢野郎、仁さんを舐めすぎ!
> 仁さんは本気だしたら春季賞レベルだよ
> おまえなんか片手でひょいだよ
> 早く泣いて逃げた方がいいよ!
>

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2016/05/14(土) 21:15:39.54


ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2016/05/14(土) 21:15:57.53


ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2016/05/14(土) 21:16:17.08


ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2016/05/14(土) 21:16:36.34


ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2016/05/14(土) 21:16:52.93


ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2016/05/14(土) 21:17:09.06


ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2016/05/14(土) 21:17:27.76


ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2016/05/14(土) 21:17:45.17


ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2016/05/14(土) 21:21:13.91


ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2016/05/14(土) 21:22:12.85


ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2016/05/14(土) 21:29:40.39


ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2016/05/15(日) 00:53:03.61


ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2016/05/15(日) 17:07:02.13


ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2016/05/16(月) 19:57:36.05


ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2016/05/17(火) 00:25:26.85


ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2016/05/18(水) 02:21:54.34


ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2016/05/18(水) 11:34:09.53


ここまで見た
  • 218
  • 132人目の素数さん
  • 2016/05/18(水) 11:53:25.04
 
クリスタリンコホモロジー使ってる?

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2016/05/18(水) 13:56:14.20


ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2016/05/18(水) 13:56:34.75


ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2016/05/18(水) 13:56:56.58


ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2016/05/18(水) 13:57:17.22


ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2016/05/18(水) 13:57:38.02


ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2016/05/18(水) 13:57:58.58


ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2016/05/18(水) 13:58:17.98


ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2016/05/18(水) 13:58:37.23


ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2016/05/18(水) 13:58:59.31


ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2016/05/18(水) 13:59:21.85


ここまで見た
  • 229
  • 132人目の素数さん
  • 2016/05/18(水) 14:10:21.82
 
モチーフの哲学にコホモロジーは必須

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2016/05/18(水) 15:10:44.57


ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2016/05/18(水) 15:11:06.10


ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2016/05/18(水) 15:11:25.72


ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2016/05/18(水) 15:11:46.11


ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2016/05/18(水) 15:12:04.55


お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード