facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2011/03/30(水) 17:28:35.59
ソースはさっきの会見

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2011/05/04(水) 20:14:35.97
★保安院 西山審議官の娘も東京電力社員であることが発覚
※ソースは週刊文春 5月5日・12日ゴールデンウィーク特大号
http://www.bunshun.co.jp/mag/shukanbunshun/


ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2011/05/04(水) 20:30:16.00
今度こそ東電アウトでしょ。
何人逮捕されるかな?

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2011/05/04(水) 20:32:24.95
>>109
残念だけど、彼らは「責任を逃れるという点にかけては」プロだから
司直の手にかかるなどという期待はしない方がいい。

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2011/05/04(水) 20:34:04.23
勤務中遊びに出掛けたり昼寝したりでろくに働きもしないのに年間休日180日な縁故採用の奴らが30才で年収1200万以上
役員に至っては利益も上げていないのに半額の役員報酬がたったの2000万ぽっちだけでは生活がきつずきるとわめき散らし、
引退しても億の退職金と企業年金が毎月70万以上、保険料も払わず一回通院するだけで4000円のお小遣い
不手際で福島や関東全域に現在だけではなくこの先数十年に渡って未知数の危険を与え大迷惑を掛けているだけではなく世界中に放射性物質をばらまいて甚大な被害を及ぼしてまだまだ悪化するけど、
自分たちは甘い汁を吸い続けたいからボーナスも貰うし福利厚生だって手放す気もないので、現場で働く下請けや子会社には払う金なんか無いから払わない
外国の部隊や自衛隊がどれだけ頑張って被曝しようが自分達には関係ないから社員も遣らないし、精々もっと只働きしてくれ
マスコミや政界には多額の金も流してるし天下りも沢山入れてきたから操作し放題だし、関東圏は選択の余地もなくて逃げられやしないんだから世界一高い電気料金を更に2割値上げしてじゃんじゃん儲けるぜひゃっはあぁー!東電様最強ーー!!!
って事だよな
これどうやったらまともに反対出来るんだ?
他国ならとっくに暴動で死人が多数出てるだろ

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2011/05/05(木) 11:25:15.29
副社長→国会で12年→今度は顧問
加納前自民参院議員、東電に里帰り
原発事故のたび擁護質問
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-05-04/2011050411_01_1.html

この人今朝の朝日新聞にも出てた。まったく悪びれるところのない堂々のヒール

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2011/05/06(金) 21:45:24.82
  / ̄\  原発は管理できないし     / ̄\
  |/ ̄ ̄ ̄ ̄\           / ̄ ̄ ̄ ̄\|
 |   /V\\\         |  /V\\\
  | / /||  || |          | //|   || |
  | | |(゚)   (゚)| |          | | (゚)   (゚) /|  給与半減もできないの
 ノ\|\| (_●_) |/          \| (_●_) |/|/\ 
 彡、   |∪|  、` ̄ ̄ヽ    /彡、   |∪|  ミ \
/ __  ヽノ   Y ̄) |    ( (/    ヽノ_ |\_>
(___)      Y_ノ    ヽ/     (___ノ
     \      |       |      /
      |  /\ \     / /\  |
      | /   ) )     ( (    ヽ |
      ∪   ( \    / )    ∪
           \_)  (_/


     / ̄\
    |/ ̄ ̄ ̄ ̄\
  (ヽノ// //V\\|/)
  (((i)// (゜)  (゜)||(i)))  そのうえ電気代は ね あ げ ☆
 /∠彡\| (_●_)||_ゝ\
(___、   |∪|    ,__)
    |    ヽノ  /´
    |        /

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2011/05/07(土) 00:35:01.32
どの党を支持すべきなのか(どこも微妙だが)、どの議員を支持すべきなのか、
どの新聞なら信用できるのか、どのテレビなら信用できるのか。

将来に渡ってどうするべきなのか、今、問われている。


ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2011/05/07(土) 00:45:48.20
現場は下請け孫請けに丸投げ
専門知識を身につけた社員は、御用学者の弟子
電話一本でゼネコンを動かす、天下りのネットワークは
すごいが、その費用は国民負担
全体的に評価すると危機に弱いお役所みたいな会社

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2011/05/07(土) 00:47:39.95
東電嫌われまくりだな。

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2011/05/07(土) 22:24:11.78
東電の力の源泉は、電気料金から
潤沢な広告料やもろもろの工作資金を引き出す仕組み。

自分たちが払った金で洗脳してもらってきたという形だから
本当にばかばかしい。

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2011/05/07(土) 23:25:13.76
フリー記者の質問中に罵声で妨害

これどこの新聞社の誰?
   ↓
「出来レースなんて誰もやってねーぞー!」
「誰が出来レースやってんだよ?馬鹿にしてんじゃねーよ」

http://www.youtube.com/watch?v=ZRgBN3V03ks&feature=related

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2011/05/09(月) 14:01:20.67
★運転手のはずが原発敷地内作業…あいりんで紹介  
(運転手求人のはずが原発で作業)

【読売新聞 2011年5月9日12時44分】
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110509-OYT1T00595.htm

 大阪市西成区・あいりん地区の労働者に仕事を紹介している財団法人「西成労働福祉センター」
は9日、同センターが紹介した、宮城県でダンプカー運転手として働く求人に応募した60歳代の
男性2人が、実際は福島県の東京電力福島第一原子力発電所敷地内などで働いていたことが
判明した、と発表した。

 求人の際に労働条件を明示するよう定めた職業安定法に違反している疑いがあり、大阪労働局
が調査に乗り出した。

 同センターによると、3月17日、岐阜県大垣市の建設業者から「宮城県女川町で10トン
ダンプの運転手、日当1万2000円で30日間」と求人があり、2人に紹介。それぞれ採用
されたが、同月24日、このうち1人から同センターに、「福島第一原発が見える場所で作業
をしている。求人と条件が違う」と苦情の電話があったという。

 同センターが業者などに確認すると、1人は5、6号機の外で防護服を着て給水タンクから
水を運ぶ仕事に4月21日まで従事。求人条件の2倍ほどの約60万円の報酬を得たという。
もう1人は原発敷地外で、タンクローリーで水を運ぶ作業をしていた。

 同センターは「驚いている。なぜ、大きく契約が変更されたのか、労働者の被曝(ひばく)
防止のため適正な管理がされていたかどうかを確認したい」と話している。

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2011/05/10(火) 19:50:39.35
ACジャパン CM あいさつの魔法1分フルバージョン 2010年度全国キャンペーン
http://www.youtube.com/watch?v=EsRm78ZSOgc&feature=related

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2011/05/10(火) 19:51:04.96
恐らくほぼ福島県全域がセシウム汚染30万ベクレル付近かそれ以上。宮城県の場合、丸森町、白石市、角田市がその近辺の
値だと思われる(以下のモニタリング結果参照)。福島原発周辺は部分的にチェルノブイリ立ち入り禁止区域と同レベル、もしくは場所によってはチェルノブイリを超えた可能性のある地域がある。
チェルノブイリの場合100万ベクレル以上が立ち入り禁止区域。福島原発で下の地図の赤くなった地域は300万ベクレル超え。

文部科学省及び米国DOEによる航空機モニタリングの結果
(福島第一原子力発電所から80?圏内のセシウム134,137の地表面への蓄積量の合計)

2ページ目を参照

http://xepid.com/src/up-xepid17434.pdf

セシウム汚染と移住レベル(ベラルーシ)

3万7千〜18万5千ベクレル/平方メートル 放射能管理が必要なゾーン
18万5千〜55万5千ベクレル/平方メートル 希望すれば移住が認められるゾーン
55万5千〜148万ベクレル/平方メートル 強制(義務的)移住ゾーン
148万ベクレル/平方メートル以上 強制避難ゾーン

資料 今中哲ニ チェルノブイリ原発事故:何が起きたのか −事故の概要、放射能汚染、被曝、健康影響−
8ページ

http://cnic.jp/files/che20_20060304imfr.pdf

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2011/05/11(水) 10:36:03.86
http://www.ustream.tv/channel/cskanagawa

超優良ソース。
キーワード:「電事連トラップ」(1:00あたりから)

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2011/05/11(水) 12:23:12.66
943:名無しさん@お腹いっぱい。(チベット自治区) 05/11(水) 12:11 YrBxj4m/0
電気自動車普及は発電施設増設を
前提にしてるわけで、
自動車業界や電気自動車研究関連研究室は
電力会社と・・・・・・

ここまで見た
ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2011/05/11(水) 15:00:28.92
他スレから以下拝借

自民党の谷垣禎一総裁(66)は3月17日の会見で「原子力政策の推進は難しい状況になった」と公言し、
枝野幸男官房長官(46)も同調したが、同月31日になると谷垣氏は一転、「(原子力政策の見直しについて)諸外国みなが見直すと
世界中のエネルギー需要の変更につながるので、視野を大きく取りながら組み立てないといけない」と、手のひらを返した。

 「背後で電事連が暗躍したようです。17日の会見での谷垣発言が、電事連を通じて即座に電力各社の総務部に伝えられ、
各社総務部と電事連の政界担当が知己の自民党政治家に対し、一斉に?抗議??陳情??誘導?の3点セットで谷垣氏の
発言撤回を図ったのです。これが功を奏し、重鎮から諫められた結果、方針を転換したと聞きます」(自民党幹部)

2011年04月18日(月) フライデー
原子力ロビー「電気事業連合会」の力と実態
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/2439?page=4
電力9社役員の自民党「国民政治協会」への献金リスト('07〜'09年度)
http://gendai.ismedia.jp/mwimgs/0/e/600/img_0e46b37e47879f7437e3c9033f37ddcc611442.jpg

[関連]
自民党政権が容認した官僚などの電力会社への天下り一覧
http://gendai.ismedia.jp/mwimgs/e/9/600/img_e991bd9c7945e0d0ebea38f8ab10f0eb94929.jpg

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2011/05/11(水) 17:49:22.05
なんで社員の賃金カットがたったの5%なんだよ?
年収750万+社宅補助と保養施設利用で実質100万くらい上乗せされてるんだろ?

こいつらの退職金と年金守るために俺らが20%以上電力値上げ強いられるとか
到底納得できん。

賠償終わるまでは社員もせめて平均賃金に下げて社宅保養所はすべて売却しろ


ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2011/05/18(水) 18:13:28.79
東京電力の45歳社員、暴力団幹部らと交通事故を偽装し保険金470万円詐取の疑いで逮捕
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00199633.html

東京電力の社員の男が交通事故を偽装して、保険会社から保険金470万円をだまし取ったとして逮捕された。
詐欺の疑いで逮捕された東京電力品川支社大田営業センターの主任・横溝秀明容疑者(45)は3年前、
仲間の暴力団幹部らとともに、東京・大田区でわざと交通事故を起こして、保険会社からおよそ470万円の
保険金をだまし取った疑いが持たれている。調べに対して、横溝容疑者は、容疑を否認しているという。

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2011/05/19(木) 02:24:02.96
 神奈川県警は18日、2008年に暴力団幹部らと共謀して故意に交通事故を起こし、
保険金約470万円をだまし取ったとして、詐欺容疑で東京電力東京支店品川支社大田
営業センターの主任横溝秀明容疑者(45)=横浜市都筑区荏田東1丁目=を逮捕した。

東電によると、横溝容疑者は電柱の用地買収交渉などを担当。
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/05/18/kiji/K20110518000846200.html

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2011/05/25(水) 22:28:22.02
>公共広告CM、震災前後に2万回 「トヨタの1年分」
>2011年5月25日21時14分
>
> 東日本大震災が起きた3月11日の前後15日間に、首都圏で放映されたACジャパンの公共
>広告が計2万4回にのぼることが、CM総合研究所の調べで分かった。「ざっとトヨタ自動車の
>1年分に相当する回数」(同研究所)という。
>
> 3月5日から19日までに放映された民放キー5局のCMの回数を分析した。震災後、ほとん
>どのスポンサーが自社CMを自粛。公共広告に差し替えられた。最も多かった15日にはCM総
>放送回数の8割超を占めた。その後徐々に減り、5月に入ると1%未満に落ち着いたという。
 http://www.asahi.com/business/update/0525/TKY201105250499.html

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2011/05/26(木) 08:24:45.19
経団連会長とかの援護射撃がありそうだね

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2011/05/28(土) 10:30:13.91
>「電力業界保護の態度許せない」楽天社長、経団連に不満
>2011年5月28日5時19分
>
> 「そろそろ経団連を脱退しようかと思いますが、皆さんどう思いますか?」
>
> 楽天の三木谷浩史会長兼社長が27日、ツイッターでこうつぶやいた。東京電力福島第一原子力発電
>所の事故などをめぐる日本経団連の対応に不満があるとみられる。
>
> 三木谷氏は「電力業界を保護しようとする態度がゆるせない」と、経団連を批判した。関西電力の森
>詳介会長が23日、関西経済連合会長になったことも「なんで関経連のトップが関電なのか、このタイ
>ミングで?」と疑問を呈した。
 ww.asahi.com/business/update/0528/TKY201105280007.html

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2011/05/28(土) 13:37:06.33
東京電力取締役 青山佾(あおやま やすし)

この人、石原慎太郎時代の東京都副知事だよ。
東京都が大株主だったり、元副知事が天下りしていたり、東京都と東電の
関係って、ほじくればヤバそうだよね。

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2011/05/28(土) 14:33:41.26
あまりネットでグチってエネルギーを発散させてると
本当に怒りを向けるべきときに戦えなくなるぞ。

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2011/05/28(土) 14:50:48.91
>>132
これ東電と石原息子にさせて利権を残すつもりかな
都内でガス発電企画急きょ立ち上げ。

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2011/05/28(土) 14:51:47.69
上のリンク
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/20110528/CK2011052802000037.html

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2011/05/29(日) 14:10:35.61
石原と電力利権は斬っても切れないなw

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2011/06/02(木) 00:18:51.11

「福島原発は欠陥工事だらけ」担当施工管理者が仰天告白
http://www.wa-dan.com/article/2011/03/post-84.php

浜岡原発元設計士「耐震強度データに偽装があった」と告発
http://news.nifty.com/cs/headline/detail/postseven-20110513-20215/1.htm
http://www.news-postseven.com/archives/20110513_20215.html


ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2011/06/02(木) 02:40:27.71

大島理森 
・核融合エネルギー推進議員連盟 副会長
・電源立地及び原子力等調査会 会長・顧問
・原子力委員会委員長
・青森県六ヶ所村再処理施設誘致
石破茂   
・夫人が昭和電工取締役の娘(東京電力・昭和電工とも森コンツェルン)
・東電の大株主金融が出身支持母体
・ブログにて「東電は不眠不休で対処にあたって頑張っているのだから東電役員会見は休止させて良い」と主張
・東電とズブズブの自民党原発行政を隠すため東電の説明・報告責任忌避をはかる
谷垣禎一  
・原子力委員会委員長
・原子燃料サイクル特別委員会委員長 プルサーマル推進
梶山弘志 
・核燃料サイクル開発機構出身
・東海村JCO
石原伸晃 
・原子燃料サイクル特別委員会副委員長 
・原子力研究所を核燃料サイクル機構傘下に吸収させる
石原慎太郎 
・「高速増殖炉は人類の夢。実現すれば世界的に大きなパテントになる。国民は支持・応援を」
 2002年2/9(土) 資源エネルギー省主催『エネルギー・にっぽん国民会議 in 東京』にて発言
逢沢一郎 原子燃料サイクル特別委員長
中曽根弘文  原子力委員会委員長
町村信孝   原子力委員会委員長


ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2011/06/02(木) 09:06:05.06

「福島原発は欠陥工事だらけ」担当施工管理者が仰天告白
http://www.wa-dan.com/article/2011/03/post-84.php

もんじゅ落下事故はグリッパー(東芝製)の初歩的な設計ミス
http://www.page.sannet.ne.jp/stopthemonju/home/10.9.24monjuhearing.pdf

浜岡原発元設計士「耐震強度データに偽装があった」と告発
http://news.nifty.com/cs/headline/detail/postseven-20110513-20215/1.htm
http://www.news-postseven.com/archives/20110513_20215.html

「原発は安全」 判決書いた最高裁判事が東芝に天下り 司法にも広がる原発マネー汚染
http://www.mynewsjapan.com/reports/1437

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2011/06/02(木) 18:44:50.08

 文部科学省は27日、宮城県気仙沼市沖から千葉県銚子市沖まで南北約300キロにわたる
海底の土から、最高で通常の数百倍に当たる濃度の放射性物質を検出したと発表した。文科省は
「海底も汚染されている。海水や餌を通じて海洋生物に蓄積し、海産物に影響が及ぶ恐れがある」
としている。東京電力福島第1原発から海に流出した汚染水に含まれた放射性物質が、広範囲に
拡散していることが裏付けられた… 省26

海底の土から放射性物質 宮城〜千葉沖、数百倍も 海産物に影響と文科省
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110528/trd11052800540000-n1.htm

海産物どころか海水浴もムリだね
http://www.youtube.com/watch?v=h3H2zjCkfeY


ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2011/06/02(木) 18:50:54.26
勝俣くん、宿題忘れてるよ

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2011/06/02(木) 22:02:31.00
前半 電力利権の闇 青木理×久田将義の「ダークサイド トーク」
http://www.ustream.tv/recorded/15093250

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2011/06/06(月) 14:11:23.81
菅降ろしの真相

http://www.minusionwater.com/hassoudenbunri.htm

発送電分離を成し遂げてから、辞めて欲しい。


ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2011/06/06(月) 14:18:09.93
被曝労働者の現実が、日本国民全体に でググル。

「私も話が飛びますが、渡邉先生、原発は想像もできない複雑な構造なんです。
数千本ものパイプとポンプと電気の配線があります。
それらは数年に一度は取り替えなければならないんです。
取替え前に破損もします、腐食もします、小さな地震でヒビが入ってしまう部分もあります。
それらを作業員が制御室からの指令で“決められた時間まで”に補修したり、
取替えなければ大事故を引き起こすわけです。
これまで大事故を防ぐために数十年に渡って多くの作業員が放射能を浴びて
死んで行ってるのが現実なんです」


ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2011/06/10(金) 23:26:53.97
791 :名無し:2011/05/03(火) 11:57:34.08 ID:JJdg7g4m0
NHK 海老沢の長男 東京電力


ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2011/06/11(土) 00:11:58.46
■関東で夏の計画停電実施の可能性 ★関電の融通取りやめで危険ゾーンに 
http://topics.jp.msn.com/wadai/j-cast/article.aspx?articleid=607749

東京電力が、2011年夏に電力需給がひっ迫した場合を想定して「計画停電」実施に関する詳細を発表した。

夏の電力不足については政府が、東電管内の大口契約者に電力使用の制限を行うことを決め、計画停電は「万一の場合」としている。
だがここにきて、関西電力が電力不足の恐れから東電へ電力を融通しないと発表。「万一」では済まない可能性が出てきた。

6月10日に関西電力が、夏に電力不足に陥る可能性を明らかにしたうえで、管内の全契約者に対して7月1日〜9月28日の期間、15%程度の節電を要請すると発表したのだ。
これにより関電は、余剰電力を東電に融通することも中止するとした。東電にとって、頼みの綱としていた関電を頼れなくなるのは痛手となる。

3月の計画停電では、日常生活に混乱をきたしただけでなく、企業の生産活動にも大きく影響し、工業製品の製造ストップや食品の品薄を引き起した。

その「悪夢」が繰り返されるのか、心配だ… 

2011年6月10日 19:24 (J-CASTニュース)

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2011/06/11(土) 00:19:56.28
おお、出てきたぞーーー、待ってました
NHKと東電の癒着ーーー

791 :名無し:2011/05/03(火) 11:57:34.08 ID:JJdg7g4m0
NHK 海老沢の長男 東京電力

これはすごい、ニュース9に海老沢の息のかかった奴らいるか
調べてみよう

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2011/06/11(土) 01:04:47.57
利権欲しさにマスコミをたらし込む東電って屑だな

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2011/06/11(土) 02:24:56.49
白龍 原発
被曝労働者の現実が、日本国民全体に

でググルと噂が見えてくる。


ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2011/06/11(土) 04:19:52.40
このまま震災の復興を長引かせれば職を失った求職者は原発で労働することになって
「大量の放射線を被曝するがそのことは理解していた。」から補償せず。ってことになりそう。

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2011/06/11(土) 04:42:52.62
変電所だか高圧電線だか、ああいった忌避迷惑施設建設の用地買収交渉担当の東電社員が暴力団関係者だったな。
暴力団幹部と保険金詐欺で逮捕されてた。暴力団とも癒着か。

ワケありな人が住む貧乏な場所に行って土地を買い取るわけだからヤクザじゃないとやれないんだろうな。

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2011/06/11(土) 06:08:18.03
勝俣〜
マスコミとの癒着の件、報告するって言ったよね〜
まだ〜?

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2011/06/12(日) 22:52:14.97
東電の息がかかってるマスコミはただのクズ
お金をもらって犯罪者を庇うことを
罪悪だとも職業倫理に反するとも思ってない


ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2011/06/13(月) 00:09:25.02
「原発は安全」 判決書いた最高裁判事が東芝に天下り 司法にも広がる原発マネー汚染
http://www.mynewsjapan.com/reports/1437

こええ 本当に洒落にならない。悪徳企業というよりオウムとかに近い感じ

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2011/06/13(月) 06:00:19.31
とっくにオウム超えてるだろwww

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2011/06/14(火) 03:41:26.22
>>147
ちゃんとしたソースって出てるの?

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2011/06/14(火) 06:33:33.53
東電、「原発は安全」デマを広めてきた洗脳会社を清算へ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1307999530/

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2011/06/20(月) 22:55:41.30
こういうとこに金使ってる会社には金払いたくねーんだけど。

テレビ局に金流してる証のCMにもムカついたし。

潰れてくれないと駄目だな。

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2011/06/21(火) 01:46:44.89

事態は予想以上に悪化している!

 〜東京電力 原発の隠蔽〜 政府もマスコミも タブー
石橋克彦 神戸大学名誉教授の見解を説明される 広瀬隆氏
http://d.hatena.ne.jp/zakio3/20110318/1300433924

「福島原発は欠陥工事だらけ」担当施工管理者が仰天告白
http://www.wa-dan.com/article/2011/03/post-84.php

浜岡原発元設計士「耐震強度データに偽装があった」と告発
http://news.nifty.com/cs/headline/detail/postseven-20110513-20215/1.htm
http://www.news-postseven.com/archives/20110513_20215.html


お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード