東海農政局の困ったちゃんについて語りましょう。 [sc](★0)
-
- 390
- 2011/11/15(火) 19:27:22.57
-
>>389 はいっ? 杉下右京か!
-
- 391
- 2011/11/16(水) 19:44:57.50
-
>>390 相棒
-
- 392
- 2011/11/20(日) 19:55:08.63
-
メルヘンになっても辞めるなよ。
配転先の思うツボだぞ。
-
- 393
- 2011/11/26(土) 17:09:20.82
-
>>392 岐阜は2センターとも仕事少ないよ。
-
- 394
- 2011/11/26(土) 21:13:45.89
-
ずっと昔から暇だ
-
- 395
- 2011/11/27(日) 16:42:27.52
-
>>394 岐阜や三重に管理職として単身赴任していた人はシンニンチで暇だと言っていた。
-
- 396
- 2011/11/28(月) 19:31:44.49
-
>>395 岐阜には変わり者がいたなあ。関ヶ原の戦いで逝った者の子孫が多いからかな。
-
- 397
- 2011/11/29(火) 12:45:56.35
-
>>396 おれか
-
- 398
- 2011/12/03(土) 15:34:31.54
-
>>397 はい
-
- 399
- 2011/12/07(水) 17:27:11.35
-
>>398
-
- 400
- 警告
- 2011/12/07(水) 17:27:57.92
-
年末書き込み規制日間近!
書き込み趣味の方は今のうちに!
-
- 401
- 天変地異発動!
- 2011/12/09(金) 16:31:47.22
-
GHQ指導と言う名の農林水産省の農地改革 2011-12-09 15:49:16NEW !
1947年、GHQの指揮の下、日本政府が地主から強制的に農地を買い取り、実際の作付けをしている小作人に売ったそうです。農地解放と言うそうです。
現在、これが仇となり「ほ場整備」と言う農地の区画整理を飴に農地集積を行い、元小作人であった個々の農家が土地を貸して、
担い手農家と言う農業一本筋の若手に託して生き残りをかけようとしているわけです。
農家はなかなかその収入度合いから後継者が育成できず、専業農家では食べていけないとサラリーマンをしながらお米を作っています。
これは、地主の土地をわざと強権で買い上げ小作人にばらまいた当時の農林水産省が今の日本の農業をめちゃめちゃにしていると推察されます。
せっかく小作人制度が出来ていたのですから、この関係を上手く移行させて、地主からは土地を借り、
今それを目指している担い手法人やもしくは民間として今日まで伝えれば、現在進行形の農林水産省に無駄な予算をまく必要は無かったと言えます。
農林水産省は、全く意味不明な政策であり、安く麦等を高関税なしで輸入し、日本国民の食生活の多様化で、パンやパスタ、ラーメン、うどんなど、
米の消費がどんどん減り、農林水産省が減反という鎖国の生産量調整を続けているのは、全く進歩がない事務作業です。
日本の農政は何がやりたいのか全く理解出来ません。ただ農地のハード整備をやり、ソフトに投げればいいのだと言う土地改良関係者は、
農政全体を見据えずにただ土建業と組んで自分たちの組織を保身している様に思えます。穂場整備とは農家負担が一割あるわけで、
それで効率的になった作付けで労務代を浮かせてローンの元を取るのです。米が作れなければローンは返せません。
本当にこの日本の国庫の半分が借金である現代において、何も検証せずに惰性で設備投資を続けてよいのでしょうか?国民としてとても疑問です。
農林水産省の考え方には、私は着いて行けません。
-
- 402
- 天変地異発動!
- 2011/12/09(金) 16:35:28.12
-
1947年12月9日 農地改革
農地改革(のうちかいかく)は、第二次世界大戦後の農地の所有者の変更や法制度の変更など、農地を巡る改革運動のひとつ。
一般的には1947年(昭和22年)、GHQの指揮の下、日本政府によって行われた農地の所有制度の改革を指す。農地解放ともいう。
比較的、日本側が自発的に実施した改革であるとされる[要出典](もともと戦前より帝国政府の中には農地の分散化の方針も一部あったようだが、
地主層の抵抗が強く実施しなったものをGHQの威を借りて実現したといえる。ただし帝国政府の考えた方針とGHQの改革内容には大きな違いがある)。
敗戦後GHQの最高司令官マッカーサーは、寄生地主が日本の軍国主義に加担したとして農地改革を行った。
これにより、地主が保有する農地は、政府が強制的に安値で買い上げ、実際に耕作していた小作人に売り渡された。
これは、全国的に行われ実に7割余りの農地が地主から小作人のものに換わった。なお、全ての小作地が強制買い上げの対象になったわけではなく、
東北地方などでは戦後もある程度の小作地が残存した。また、水田、畑作地の解放は実施されたが、
林野解放は、朝鮮戦争の勃発による米国政府の右傾化により、頓挫した。
この農地改革を巡っては、施行されたばかりの日本国憲法の第29条3項(財産権の保障)に反するとして、
一部の地主が正当な価格での買取を求め訴訟を起こしたが、第29条3項で言う正当な補償とは、正当な価格とは異なるという解釈がされ請求は棄却された。
また、この農地改革は当時政府やGHQもその勢力拡大を警戒していた日本共産党の力を大幅に削ぐことになった。
従来、賃金労働者と並んで共産党の主要な支持層であった水田および畑作地の小作人の大部分が自作農=土地資本保有者となり、
その多くが保守系政党に取り込まれたためである(当時の共産主義の政策方針では集団化(自作農の土地は全て国に集められてから国から土地を借りて耕作するという形)
を目指していたため)。
農地改革 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BE%B2%E5%9C%B0%E6%94%B9%E9%9D%A9
-
- 403
- 2011/12/09(金) 17:43:56.34
-
>>402 等々毎日書き込み楽しんでるな、死んだ方が楽しいよ。
-
- 404
- 2011/12/13(火) 12:36:20.87
-
はい
-
- 405
- 2011/12/14(水) 12:38:14.91
-
岐阜のはじ
-
- 406
- 2011/12/14(水) 17:29:05.92
-
すみません
-
- 407
- 2011/12/19(月) 17:48:00.90
-
()
-
- 408
- 2011/12/20(火) 12:45:28.77
-
>>406
-
- 409
- 2012/01/02(月) 18:13:35.01
-
5
-
- 410
- 2012/01/03(火) 14:37:31.87
-
>>409迄も同じ書き込みマニアのしわざ
-
- 411
- 2012/01/03(火) 17:03:18.32
-
>>410 ばれちゃあ、しょうがねえなあ。
-
- 412
- 2012/01/05(木) 19:23:57.09
-
>>411
-
- 413
- 2012/01/10(火) 21:25:01.97
-
アホの書き込み 永久に
-
- 414
- 2012/01/16(月) 17:46:40.85
-
>>413
-
- 415
- 2012/01/17(火) 17:55:41.44
-
>>414
-
- 416
- 2012/01/17(火) 19:35:32.14
-
毎日ちょうきんして、その手当をちょきんするというパターン。ひまだなあ、そろそろ帰ろう。20時15分までいたことにするか。
-
- 417
- 2012/01/18(水) 19:36:18.82
-
>>416 今日は定時隊長日だから手当て稼ぎできないよ。
-
- 418
- 2012/01/20(金) 17:50:17.62
-
>>417 今日も定時退庁日
-
- 419
- 2012/01/22(日) 16:38:41.35
-
>>418
-
- 420
- 2012/01/22(日) 16:39:22.69
-
>> 岐阜のやらせてくれる女職員にあいたいよ
-
- 421
- 2012/01/23(月) 19:35:41.13
-
>>420 配置転換で出たかもな。
-
- 422
- 2012/01/24(火) 12:39:48.72
-
>>421
-
- 423
- 2012/01/26(木) 17:52:18.20
-
>>422
-
- 424
- 名無しさん
- 2012/02/01(水) 12:46:21.18
-
>>423
-
- 425
- 2012/02/02(木) 17:13:48.33
-
>>424
-
- 426
- 2012/02/02(木) 20:16:02.50
-
>>421 某衛か
-
- 427
- 2012/02/02(木) 23:19:19.43
-
何故福井のメンヘルが東海スレに書き込みしてるの?
-
- 428
- 2012/02/03(金) 12:57:26.35
-
>>427 お前だろが
-
- 429
- 2012/02/08(水) 12:44:14.31
-
ばれた >>428 からも頑張る
-
- 430
- 2012/02/08(水) 12:50:13.84
-
>>429 しね
-
- 431
- 名無しさん
- 2012/02/09(木) 19:42:18.08
-
>>430 はい
-
- 432
- 2012/02/10(金) 19:46:28.12
-
>>431
-
- 433
- 2012/02/11(土) 19:57:37.56
-
>>432
-
- 434
- 2012/02/12(日) 02:58:31.08
-
★誰も言わない〜原爆と福島第一原発
1 :名無しさんの主張:2012/02/11(土) 13:37:33.99 ID:LQAy/P+b
原爆・原発にあえて挑戦したい!(TVほか報道等の完全にタブー・黙秘)
日本人はあの原子爆弾で亡くなった7万3千人の叫び悲鳴を忘れたのか!
歴史は繰り返すのか〜ただ世界でただひとつの原子爆弾の被害国である日本で
またどうして最悪の原発事故が起きたのか、日本人は愚かなのか!!!
(削除覚悟であえてこの問題を考えてほしい!!!!)
-
- 435
- 2012/02/12(日) 18:31:24.75
-
>>434 長いなあ。爺ですね。
-
- 436
- 2012/02/13(月) 18:12:02.66
-
>>435 まだ58だよ
-
- 437
- 2012/02/13(月) 20:05:47.81
-
国家公務員の足を引っ張っている農政局か?
-
- 438
- 2012/02/13(月) 21:35:37.79
-
公務員人件費削減のため農水省の出先が頑張ってくれるんだから
悪口は慎みたまえ
-
- 439
- 437
- 2012/02/13(月) 21:55:06.93
-
変な輩がいるもので....余り文句を言うつもりはない。
-
- 440
- 2012/02/14(火) 12:41:33.29
-
>>437 お前
このページを共有する
おすすめワード