facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2010/09/28(火) 02:19:42
定義

「さとり世代」 ゆとり世代の次。結果のわかってることに手を出さない。草食系。過程より結果を重視。浪費をしない。

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2010/10/11(月) 15:13:27
>>60 >>64
才能や環境に恵まれた一部の人は違うかもしれないけど、人付き合いや
 変化(主に状況悪化)って、普通の人がただ惰性で生きてくだけでも避け
 て通れない道だと思うな。

 >>60
そんな難しくも、大変なことでもないじゃん。逆に必死って言うか、変なと
  こで苦労しそう。あんま賢くみえない。

 >>64
  大人になっても病気だ、怪我だ、リストラだ、介護だ、老化だって色々問
  題は尽きないけど、とりあえず学生でしょ?イモ虫からさなぎの状態じゃ
  ないの?『何も考えず、何も感じず繰り返す』とか、一番無理な時期でし
  ょ。せめて蝶なり、蛾なり、ある程度定位置が定まってから発言した方が
  いいと思う。

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2010/10/12(火) 00:38:32
>>73
一さとり世代として言わせてもらえば
賢くみせるつもりなど微塵もないし、実際賢くもないですよ
賢ぶっても何の得もありませんからね
ただね、同じ考えの仲間として、さらに無駄をしなくてもすむための
建設的な意見があるかと思ってここに来てみれば
あなたのような小学生のいじめっ子レベルの煽りがある
見てて気の毒ですよ

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2010/10/12(火) 01:06:38
これは自殺が増えそうだな
結果の分かっていることには手を出さない→死ぬしかない
みたいな感じで

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2010/10/12(火) 07:45:30
>>75
今26でゆとり→さとりと推移したが、一度自殺に失敗すると今度は自殺にすら意識が向かなくなってくるんだぜ
こういうのはなんて言うんだろうな

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2010/10/12(火) 12:25:46
>>73
素朴に疑問なんだがそういう指摘にどんなメリットがあるんだ?
さとりはずっとさとっててくれたほうがそれ以外の人にとっちゃ便利だろ。

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2010/10/13(水) 03:42:16
サイテロ流行ってんなw

ここまで見た
  • 79
  • りす
  • 2010/10/13(水) 05:57:04
んー俺は車もあるし会社ももってるがただの暇つぶしだ、
昔の人とひとくくりにするのもよくないが
それを目標にしたり、それで満足できる人が多かったのではないか。

ここまで見た
  • 80
  • 夜回し先生
  • 2010/10/13(水) 13:07:40
終身雇用じゃないんだし、免許も更新せにゃいかんよ。
初期のアメリカ型社会じゃないんだよ。デヴィ布陣も明言されて居るようだ
2005年以前「何という人心の荒廃と退廃。ここはもう日本ではない」。

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2010/10/13(水) 21:48:02
見ない、聞かない、感じない。

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2010/10/13(水) 23:04:40
さとりとかゆとりとかニートとか、名前に乗っかって諦めたらだめだ。


ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2010/10/13(水) 23:35:45
まぁデヴィに言われたくねーよ、って話だけどな

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2010/10/14(木) 09:50:15
>>82
諦めたというより諦める対象がない

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2010/10/14(木) 10:02:08
>>84
自分の人生自体を諦めたフリをしてるんだろ。
そう思えば、何も努力しない理由を、なんとなく言い訳できるからな。
実際は諦めてるんじゃなく、逃げてるんだが。

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2010/10/14(木) 14:04:40
他人に逃げてる認定するのって一番手っ取り早い勝利宣言方法だよね

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2010/10/14(木) 14:10:25
>>85
そんなの指摘せずに
逃げっぱなしでいてくれたほうがあなたの人生には都合よくない?
「そっか、逃げてたか!」と一念発起されてあなたの仕事とか奪われたらやじゃない?

ここまで見た
  • 88
  • 夜回し先生
  • 2010/10/14(木) 15:36:49
下手に出りゃ逃げた!上手に出りゃファビョった!
そして俺は貴様に言う!煽ることしかできないバカ!

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2010/10/14(木) 18:24:52
なんだ、現実逃避を繰り返している自覚はあるのか。

>>87
いや別に。
立場に差があり過ぎて、小僧が今更頑張りだしたところで俺の生活が脅かされる程急成長したとしても、
何十年かかるか解らないよ。
俺が働いてる業界を動かすくらいにならないと、全く影響受けない。


ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2010/10/14(木) 19:58:31
努力できないやつにおもしろい人間はいないからな

努力しないやつは、ドキュンでもニートでも、人のあら探しばっかで人間が薄っぺらい

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2010/10/16(土) 10:21:48
何も望まず。

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2010/10/17(日) 12:04:34
>>85
でもそういう無気力な奴が音をたてずにスルリと猛スピードで追い抜いて行くもんなんだよ。

>>90
自己紹介乙

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2010/10/18(月) 05:27:35
無欲になると自然を感じることができる
この穏やかな気持ちは欲を捨てたものにしか分からない
さあ今日も7時までのんびり空でも眺めるとしよう

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2010/10/19(火) 02:48:04
逆に言えば、非さとりは何を求めているのだろう?

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2010/10/19(火) 08:19:38
>>94
非さとりは悟れてないがゆえに
結婚やら子づくりやらマイホームやらで大はしゃぎしながらもがき続けるのだ
結局のところ自分で何がしたいかもわからない半端者さ

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2010/10/19(火) 08:43:37
お前らは悟ってんじゃなく、諦めてるだけだろ。
何も能力が無いから、何も出来ないと。
まぁ、間違っちゃいないよ。
無能は無能らしく、社会の端で大人しくしてな。

ここまで見た
  • 97
  • 夜回し先生
  • 2010/10/19(火) 12:48:56
僕は高校の時ある変わった先生が言ってましたけどね、知ったのと知った気に
なるのは違うって。頭で分かるのと心で理解するのは違うって。
悟りさんも悟ったつもりになってるんじゃありませんか。
昨今チラッとおじゃる丸のED見ましたけど、歌詞の最後に?人はただ生まれて
死んで逝くだけ、とか言うのがありましたね。いかにも誤った子供番組への
垂れ流しだが、悟り世代の特徴を反映してるっぽい。

ここまで見た
  • 98
  • 夜回し先生
  • 2010/10/19(火) 12:53:43
人はただ生まれて死んで逝くだけとか、上で書いてあるような
人生を悟ったようなことも、真理とは全然違う・無関係なんですね。
前の哲学社会という時代の中で僕自身は、まあ、悪から出た者はそれを
作った者によって滅び、神が作った者は神によって生きるということを
見出したわけですが、ほとんどの人はサタンの子だから、そういうことを
認めません。真理は往々にしてねじ曲げられるし。
ま、間違った悟りですね、悟った気になってるだけじゃ意味がない。

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2010/10/19(火) 13:39:45
小学校高学年のころ、席替えで体弱い女子と隣になったとき、そいつが俺が隣にいるのに
露骨に友達に「問題は無いんだけど、隣がね、最悪だね。一番係わり合いになりたくない奴と」
なんて言ってきやがった。俺は言われるがままで何もできなかった。
なぜ俺は何も言い返せなかったんだろう


ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2010/10/20(水) 00:00:51
きにしな〜い。きにしない。一休み。一休み。

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2010/10/20(水) 12:20:57
>>96
諦めたととらえるのも自由
ただこの世の中に魅力あることなど存在しない

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2010/10/20(水) 12:53:26
昨今の社会情勢からすれば、将来に夢も希望もないからな
しかし、一方で特に生活に不便を感じておらず、満足している。
夢や希望を抱く必要が無いという捉え方もできる。

まあ、こんなもんだよね。これでいいよね。

てな感じじゃないか?
結構いいことだと思う。

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2010/10/20(水) 21:20:19
人生楽しめた→勝ち組
人生を楽しめなかった→負け組

悟ったというか諦めただけ。
さとり世代とは根性なしの負け犬共のこと。


ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2010/10/20(水) 21:25:53
>>101
そう思うなら、お前の周りには何も魅力が無いんだろう。
きっと、俺とは環境が違うんだろうな。

>>103
根性無しとは、ちょっと違うと思う。
目の前に1億が置いてあっても気が付かない、ボンクラなんだと思うよ。

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2010/10/20(水) 21:32:37
神よ、
変えることのできるものについて、
それを変えるだけの勇気をわれらに与えたまえ。
変えることのできないものについては、
それを受けいれるだけの冷静さを与えたまえ。
そして、
変えることのできるものと、変えることのできないものとを、
識別する知恵を与えたまえ。

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2010/10/21(木) 01:43:01
宇多田ヒカル?

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2010/10/22(金) 04:52:10
>>103
それはよかった
出世の見込みはないけど定時に帰れるし
自然を散歩してるだけで楽しめる俺は勝ち組だ

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2010/10/22(金) 10:42:16
>>103
欲を満たしても満たしても満足しない豚は負け組だね

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2010/10/22(金) 11:06:48
>>108
挑戦を楽しむという欲求はそういう性質ニダ。勝ち組負け組は関係ないニダ。

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2010/10/22(金) 11:11:58
このままじゃネトゲ廃人ニダ

ここまで見た
  • 111
  • 夜回し先生
  • 2010/10/22(金) 13:11:18
情報化社会だから悟るのは当たり前
外で遊ぶこともないだろうし体使わないから
ちょっと走ったらハァハァ、転んだら骨折、当たり前
哀れな世代なんだよ
死になさい

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2010/10/22(金) 13:16:17
わざわざ死ぬ意味がわからない

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2010/10/22(金) 13:20:41
まぁ皆それぞれ気持ちよく酔えればそれでいいじゃないか
足掻いて気持ちよくなるもよし
あきらめて気持ちよくなるもよし
どっちみち似たようなもんだ

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2010/10/22(金) 22:04:20
>>105
さとってるねぇ

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2010/10/23(土) 00:58:47
必死に頑張ろうが結局はこの世界の物質を掻き混ぜてるだけにすぎないからな

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2010/10/24(日) 16:40:54
2ちゃんなんか見続けるとそれこそ悟りな気持ちになるよ。
多様すぎる価値観、無意味な煽り、虚飾、言い争い…最近はただの文字の羅列にしか感じなくなってきた。

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2010/10/24(日) 21:45:47
末期w

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2010/10/25(月) 02:29:27
>>116
ウム、現代社会は無意味な物事のるつぼだということによく気がついた
当然、中身はゲロにも満たないゲロ
その中で足掻きまわってもゲロまみれになるだけさ

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2010/10/25(月) 06:35:21
>>118
老師!
蟻社会の構造を真と仮定したとき
人間社会における8割もの人間に生産性はありません!
よって「仕事は趣味です」なんて生き方も間違ってはいないのでしょうか!?

残りの2割の人間がげろを救い上げるなんて割に合いません!
正直者はバカを見たくないのです!
げろとして救い上げられることもよしとはしないのです!

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2010/10/25(月) 11:02:10
ゲロの中で足掻いてゲロまみれになっても
本人が気持ちよければそれでよし。


ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2010/10/26(火) 04:58:07
>>119
わしゃわからん
自分で考えんしゃい

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2010/10/26(火) 06:32:40
どうやって行列に並ぶか、並ばせるか、かもな

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2010/10/26(火) 08:25:08
欲しいものがないから仕方がない

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード