facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  • 友達?なにそれおいしいの?
  • 2010/07/29(木) 00:43:40
友達ってなに? ただ遊ぶだけの人?

信じてた親友・友達に裏切られて
もう人と直接接したくなくなりました

直さないと 社会的に危ない誰かアドバイスください 

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2012/10/07(日) 22:42:27.41
馬鹿野郎!!
こんな所で燻ってんじゃねえよ!
お前は簡単に諦めるような奴だったのか?
違うね
お前はどん底からでもはい上がってくるヒューマンだ
そうだと言ってくれよ!
皆が、何よりお前を信じた俺が馬鹿みたいじゃねえか!!!
信頼はプレッシャーかもしれない
だがとてつもないPowerにもなり得るんだ!!
精々我らを失望させないでくれたまえよ
熱き漢よ…

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2012/10/07(日) 23:01:22.25
北風と太陽

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2012/10/08(月) 02:01:08.18
好きな相手ほど嫌いなところも多いよね
それだけいろんな面を見てきたからだろうけど
面倒だなーとかうざいなーて思うことも多いけど、それでも貴重な存在
自分といてくれるのもありがたいしね

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2012/10/08(月) 06:22:06.14
片思いの友達ってのはあっていいと思いますか?

ここまで見た
  • 301
  •  
  • 2012/10/08(月) 06:25:34.29
>>300
それは貴方は友達だと思っているけど、向こうはそうじゃないかもしれないってことですか?

ここまで見た
  • 302
  • 300
  • 2012/10/08(月) 06:35:44.87
>>301
そう、それのことです。

ここまで見た
  • 303
  •  
  • 2012/11/29(木) 18:02:09.64
ああ友達めんどくさい!!

ここまで見た
  • 304
  •  
  • 2012/11/30(金) 20:06:38.49
「運の移り変わりは友情の信頼性をためす」

by キケロ

ここまで見た
  • 305
  •  
  • 2012/12/01(土) 23:19:30.63
優しい人なんていない皆そんなふりして裏切る
悩み相談なんかするもんじゃない
馬鹿にされて尚更傷つくだけ
人の不幸は蜜の味
人生の終わり掛けになってやっと気が付いた

ここまで見た
  • 306
  •  
  • 2012/12/02(日) 01:02:05.74
>>302
一方的に友情を感じているだけなら、友達とは言わないわ。
アイドルやらスポーツ選手やらに親近感があっても、友人じゃねーだろ。

ここまで見た
  • 307
  •  
  • 2012/12/08(土) 14:18:35.34
なんだか景気良さそうだと擦り寄ってくる
落っこちると離れてゆく
友情商売

ここまで見た
  • 308
  •  
  • 2012/12/08(土) 14:53:42.28
共に前向きになれる関係

ここまで見た
  • 309
  •  
  • 2012/12/08(土) 17:21:36.19
そう言われると友人ってなんだろね

家族は同じ家に住んでるor直接血のつながりがあるというわかりやすい定義がある
彼女(彼氏)はお付き合いを申し込んでOKもらったらその関係になる
師弟関係とか主従関係とかも分かりやすい

友人はなんだろうね?>>306が言うように一方的ではいけないと思うけど
「俺たち友達だよな?」って聞くのもなんか違う気がするし、仮に「友達だよ」と返ってきてもお互いの友達の定義が違うかもしれない

こっちは親友と思ってても向こうはそう思ってないかもしれない



↑とかいう難しいことを一緒に居ても考えなくていい関係が友人なのかもしれない
最低限のマナーがあれば心許せるのが友達じゃないかな?

ここまで見た
  • 310
  •  
  • 2013/03/07(木) 13:02:00.45
人を便利屋か何かと勘違いしてる方たち
一人じゃ何もできない方たち
取り残されるのが怖い方たち
そのときの流れ・気分でしか行動できない方たち

ここまで見た
  • 311
  •  
  • 2013/04/02(火) 17:45:19.30
一緒に居て楽しい割合が高い人じゃない

ここまで見た
  • 312
  •  
  • 2013/04/12(金) 00:35:57.07
>>1友達=こちらに利用価値が有る時は仲良くしてくれるが
利用価値が無くなると敵に回る人
また仲良くしてても、こちらより強い人がいると彼らの味方になる人。
ま、スネ夫だな。二人きりの時はのび太と結構仲良いがジャイアンと3人に
なるとのび太虐めを率先してくる

ここまで見た
  • 313
  •  
  • 2013/04/28(日) 06:04:15.24
友情なんてのがあるグループなんてのはほんの一握り
一番充実してる華やかなグループと接点が無い奴らはいくら友達を作っても
「自分らは二軍以下の存在」と感じる
そして、二軍以下は即興で作ったような即席グループが多く
後々そりが合わないことに気が付き空中分解ってパターンも珍しくない

ここまで見た
  • 314
  •  
  • 2013/04/28(日) 06:20:53.37
猫とか野鳥 犬とか植物 あと星見れればいい あとはラジオ または少ない音楽な

ここまで見た
  • 315
  •  
  • 2013/04/28(日) 19:51:24.60
「友人に裏切られた」という人の中には
実は自己中で依存心が強く周囲の人間に迷惑かけてることに
本人が気づいてないだけという場合がある

ここまで見た
  • 316
  •  
  • 2013/04/29(月) 17:32:31.03
オレも友情希薄だったわ、友達少ないヤツどうしで
群れても深い友情築けないと思う。真性ぼっちでも
なおのこと無理。それどころか何故か反発しあって
周囲の失笑を買うのね。底辺どうしが喧嘩してると
笑いながらこちらを見てるわけ。

ここまで見た
  • 317
  •  
  • 2013/04/29(月) 22:08:51.28
ぶっちゃけ友達なんて一人もいないよな「知り合い」で話せるだけで
自分のありのままを話せる人なんていないだろ普通

ここまで見た
  • 318
  •  
  • 2013/04/29(月) 22:10:26.99
>>316
なぜぼっち=底辺なんだ

ここまで見た
  • 319
  •  
  • 2013/04/29(月) 22:13:15.09
そーそー普段数人でしか行動できない奴とか店に入れない奴とかに比べると
格段に進化してるのが単独行動できる人間だと思うけどなー

ここまで見た
  • 320
  •  
  • 2013/04/30(火) 10:29:14.32
1人でボーリングとか空しいだろ。
一緒に遊ぶ友達が誰もいない。心が萎える。

ここまで見た
  • 321
  •  
  • 2013/04/30(火) 12:23:41.35
>>320
それはボウリングを楽しみたいんじゃなくて友達と遊びたいんだろ。
趣味としてボウリングを楽しんでいる人の思考とは違う。

ここまで見た
  • 322
  •  
  • 2013/05/06(月) 05:38:46.56
体育会系的なノリが発生している派閥は総じて糞
空中分解しない様に恐怖政治でまとめてるだけ

ここまで見た
  • 323
  •  
  • 2013/05/06(月) 14:12:17.24
別にさ、いなくてもいいんじゃね?
気に病むことでもないし。

ここまで見た
  • 324
  •  
  • 2013/05/06(月) 21:16:20.50
私にはもう何十年も友達がいない 原因は全て私にある それがわかっているからよけいに悲しい

ここまで見た
  • 325
  •  
  • 2013/05/06(月) 23:28:58.70
悪魔の辞典
「背中」=「逆境にあるときにじっくり眺めることが特別に許される、友人の体の一部。」

ここまで見た
  • 326
  •  
  • 2013/05/07(火) 01:29:00.14
友達いないと大型連休が苦痛すぎる…

ここまで見た
  • 327
  •  
  • 2013/05/09(木) 00:59:18.55
スレタイが不揃いのウンコだなw

ここまで見た
  • 328
  •  
  • 2013/05/09(木) 09:19:24.17
とーもだちー♪とーもだちー♪
とーきーどーきケンカもしーてー♪
プンプンー♪顔じゅうー♪怒ったりもするけれーど♪

ひとりはー♪なんだーか、さみしいね…だから♪

とーもだちー♪とーもだちー♪笑顔でなかなおりーさ♪
明日もー♪遊ぼうー♪あおい空〜♪

http://www.youtube.com/watch?v=DXCEVGmi8mo


ここまで見た
  • 329
  •  
遊んでるとき・一緒にいるときに、
いちいち利害関係だの損得勘定だのについて
考えてるのがアホらしくなる奴、かな。

ここまで見た
  • 330
  •  
亀裂が生じたり
傷つき傷つけられたり
知らない一面をみてしまったり…

と色々あって疲れた後、
理屈抜きに
また連絡取りたい・会いたいなぁ
と、何故か思えてしまう人

ここまで見た
  • 331
  •  
私の性格は人の欠点が気になって知り合った人をすぐ嫌になる よほどの人格者でもない限り許せなくていつも無視から始まり別れてしまう 調子に乗って嘘ばかり喋り過ぎる事もあったけど今では全く友達は一人もいない

ここまで見た
  • 332
  •  
最近難しい病気で長期入院して普段遊んだり電話してる人達全部を友達だと思ってたけどこうなってみると友達かそうでないかがよくわかる

ここまで見た
  • 333
  •  
「友人」と「遊び仲間」は違うってことだろ。

ここまで見た
  • 334
  •  
仲が良い相手ほどワガママが言える。

と、いう感覚はわからないでもない。
確かに自分もそういう部分はある。

でもこちらとの約束忘れたり、都合後回しするのがしょっちゅう繰り返されることに関しても、


仲が良いから許してくれるよね?


って言われてるってことだよね。
もうわからん。
軽く見られてる気しかしなくなってきた。

ここまで見た
  • 335
  •  
たしかに病気で長期入院とか、難病抱えて・・・っていう立場になると
友達はおろか恋人や配偶者でさえ、離れていくかも分らない。血の繋がった
家族でさえ支えることを放棄する人もいるのだから、友人なら尚更。

軽いお見舞いに一回や二回社交辞令で顔出す程度の事じゃないからね。

ここまで見た
  • 336
  •  
  • 2013/09/16(月) 08:46:01.32
友達ってただいるだけでいいんじゃない?

ここまで見た
  • 337
  •  
  • 2013/09/28(土) 00:18:48.25
友達の失敗は、わらっちゃいかんな。

ここまで見た
  • 338
  • クズ
  • 2013/11/04(月) 15:41:45.43
俺は今,中学生だけど友達という友達はないただ家でゲームするだけだ
マシな友達がほしい

ここまで見た
  • 339
  •  
  • 2013/11/06(水) 19:04:04.44
友達が長い間いなかった所為で、友達との付き合い方が分からない
知り合いに「どういう友達になりたいの?」って聞かれてとても困った
と同時に、明確な答えを出せなくて相手にもひどいことをしてしまったと思う

ここまで見た
  • 340
  • マジレス
  • 2013/11/11(月) 01:37:14.27
自分には、中学1年からずっと登下校と部活を共にし、ネットでも常に繋がっている「友達」がいます。
2年間はクラス一緒じゃなかったし、部活だけで話してあったりとその時はまだなんとも思ってなかったんです。
ですが、中2あたりでどんどんと捻くれていき、ついには憎むようになりました。相手は僕のことを知ってか知らずか気さくに話かけ、まるで私がこの子と一番仲がいいのよと言ってるみたいでした。
それすらも嫌で嫌で仕方がなかったんです。部活では男ばっかりに引っ付いて、女子キャプテンの私を差し置いて勝手に話を進めていき、めんどうなことがあれば女子キャプテンのあんたがやってよ。といきなり消極的になったり。
それでも耐えましたよ。必死に笑顔作ってました。それで今年、中3になってとうとう同じクラスになっちゃって。
相手は本気か芝居かはわかりませんでしたが私と同じクラスと知ると勢いよく手を握ってきて、クラス一緒やなっ!よかったぁ…。と号泣。結局私まで泣かないといけなくなって。本当は嫌で嫌で手をすぐにでも洗いたかった。
最初はクラスで私だけしか友達がいなくていっつも2人で行動してたんですが、私の友達と仲良くなって今では私だけぼっち状態
今日も今日とて男子と笑いあいますよきっと。SNSでは私のことを悪くいい、朝になれば会話のない登校が始まる。こんな毎日辛くなっちゃって。今日も頑張って笑顔貼り付けますよ。

ここまで見た
  • 341
  •  
  • 2013/11/11(月) 02:22:11.25
http://www.youtube.com/watch?v=HppG97EWXck


拾いだけど性を超えて友達って恋愛関係のメタモ、変形だと思う

ここまで見た
  • 342
  •  
  • 2013/11/20(水) 10:44:39.85
彼氏が出来たらそっち優先。結婚したらそっち優先。子ども出来たらそっち優先。
乳児時代からの幼馴染みだったけど、結婚したら人格変わるよね。
昔、ノート貸したけどノート紛失したと言われたが、家の近くの溝に棄てられていたわ。
問い詰めたら知らん!!と逆ギレ。
たとえ、誤って紛失したり川に落としたならごめんねと言うのが筋。そいつにはそれがない。
私からのプレゼント遠慮なく貰う癖に私には誕生日さえもくれたことがない。
友達ってなんなの?

ここまで見た
  • 343
  •  
  • 2013/11/20(水) 13:14:37.18
友情=利害関係
魅力のない奴は捨てられる
これが真理
嫌なら自分を磨け

ここまで見た
自分磨けたらどんなにいいことか。今日も今日とてつまんねぇ話題頑張って掘り起こしてワイワイして帰ってきましたよ。お前のことが好きな奴なんていっぱいいるらしいからそっちの方へ行った方がいいんじゃない?なんで僕のところなんだ。

ここまで見た
  • 345
  •  
  • 2013/11/22(金) 23:05:14.34
一緒に苦労を背負いこんでくれる人を本来は友と呼んだように思えるんだ

ここまで見た
  • 346
  •  
  • 2013/11/22(金) 23:30:58.13
>>345
だから、友達作れる人というのは一緒に相手の苦労を背負いこめるような人なんだろうな

ここまで見た
  • 347
  •  
  • 2013/11/22(金) 23:32:14.96
リア充グループでも底辺グループでも
仲がよければいい

フリック回転寿司
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード