facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2013/03/02(土) 19:17:23.10
入院期間が長期になればなるほど
重宝する存在。
都市部ではスイカパスモが使えるところも増えてきた。


なおコインランドリーに関しての話題はこちらで

入院中の服装・ファッション・洗濯について語りまひょ♪2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/inpatient/1361280665/l50

ここまで見た
  • 46
  • age
  • 2013/09/28(土) 09:21:14.64
人間弱ってくるとな、懐かしさに傾倒したがる者なんだ。

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2013/09/28(土) 22:05:28.80
>>43
入院当日にチョコパフェ食べに行って着て直ぐの病衣に零した俺が来ましたよ…

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2013/10/01(火) 18:52:02.57
病院や個々の病気や病状にもよるのかな?
院内食堂で見舞いらしき人達と一緒に普通にご飯食べてるパジャマ姿の人居たわ
やっぱアレ事前に先生の許可とか必要なのかな〜?とかは思って見てたたけど

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2013/10/17(木) 02:03:43.57
病気の内容によるんじゃない?
私は婦人科系の病気で入院したけど、食事制限なかった。
ローソンがある病院だったから毎日オヤツ食べて太ってしまった。

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2013/11/03(日) 17:18:03.10
今は外来通いだけど
俺の通ってる某政令指定都市の市立病院は
売店がローソンに(24H営業)、ATMが地元信金のからローソンATMに変わった(だいぶ前の話だけど)
外出ればまいばすけっとが2件ある

ここまで見た
  • 51
  • ライト昼間点灯推進車ホモアスペルゲイ池沼番長
  • 2013/11/04(月) 06:29:52.75
高額療養費と入院食費の、保険の絡みが分からない。
高額療養費の区分は被保険者基準、入院食費は患者本人ってこと???
あと、「入院中食費」は、保険が使えると書いてあるサイトと使えないと書いてあるサイトがあるけど、以下の解釈でいいのかい?

・「入院時食事療養費」→保険者が直接医療機関に支払う。
・「食事療養標準負担額」→患者が全額支払う。

 「入院中の食費に保険が使える」と言っているサイトは入院時食事療養費のことを言っているのであり、「入院中の食費に保険使えない」と言っているサイトは、標準負担額のことを言っている。

 適用区分Cの限度額適用認定証は、「限度額適用・標準負担額減額認定書」と書いてあるが、この「標準負担額」というのが、「自己負担する必要のある食費」のことです。
 食事「療養」費と呼ぶことから考えて、食事も入院中の医療行為(治癒行為)の一環という考え方です。

ここまで見た
  • 52
  • 昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p
  • 2013/11/04(月) 07:52:05.51
>>47
零した ってなに

>>6
病院での24時間営業って
患者は夜は病棟外に出られないだろうし
誰が使うの?

道路に面して外からも使えるようになってるとか?

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2013/11/04(月) 18:29:42.58
病院内だからいつでも利用できる。
セキュリティカードで自分の病棟だけは出入り自由だし。
患者以外では夜勤の医師看護師とか子供の付き添いで泊まり込んでる親とか
たぶん救急外来からも来てるんじゃないかな
道路には面してない

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2013/11/04(月) 19:05:12.44
>>52
看護師、医師は24時間常駐。
検査技師、放射線技師、薬剤師など、2次当番の日は当直制のところも多い。
警備関係も24時間常駐。

夜間救急できた患者の付添や急変で呼ばれた家族親族。
数え上げたらキリがない。

ここまで見た
  • 55
  • 昼ライト点灯虫9系マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁zero3vryu1p
  • 2013/11/09(土) 19:42:58.94
ありがとう
夜間も意外に客多いってことか

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2013/11/18(月) 14:12:22.99
自宅近くの総合病院の院内食堂&病院給食の委託業者が
自分の勤務先の社員食堂の委託業者と同じだった

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2013/11/18(月) 17:54:13.18
もし入院中の病院にローソンがあったらお見舞いはポン太マガジンがいいな。
ケンタッキーあたりで配ってるやつには割引クーポンついてるから。
近所のケンタでは、なにも買わずに大量に持っていくヤツがいたため、
カウンターで言わないとくれなくなった。

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2013/11/18(月) 21:32:51.42
>>56
エームサービスかな?

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2013/11/18(月) 22:47:14.31
>>58
当たり!

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2013/11/20(水) 19:31:33.67
売店ない…道路の向かいにコンビニあるけど外出届け出さないといけないし見つかるし

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2013/11/21(木) 18:39:07.70
地元のデパートが運営してる院内売店、結構融通が効くっつーか
ICEBOX買いに行く > ない > ICEBOX置いてないの?と聞く > 2,3日後に入荷
ガリガリ君発見 > でもガッツリぶどうが好きとレジで言ってみる > 1週間後入荷
他にも意外とこれが弁当のたぐいが豊富で、量も多く、安い
地元ブランド豚のロースカツ弁当とか398円で腹いっぱい
たまに、デパ地下弁当も限定で売ってる

他に中庭の見えるカフェにはなぜかピザ窯があって、本格的なピザや焼き立てパンが並んでいる

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2013/11/21(木) 22:03:31.18
>>61 は長く入院してるの?
 それとも、通院の待ち時間に利用?

ここまで見た
  • 63
  • 61
  • 2013/11/22(金) 05:10:28.04
今丁度入院一ヶ月

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2013/11/22(金) 19:45:18.34
>>63
お大事に

ここまで見た
  • 65
  • 62
  • 2013/11/23(土) 10:31:36.70
>>63

入院してると、売店だけでは足りないモノって何。
まぁ、売店の規模にもよるんだろうけど。

ここまで見た
  • 66
  • 61
  • 2013/11/23(土) 15:28:17.86
う〜んなんて言えばいいんだろう
足りないってより好みのものが選べないって感じかなぁ
トマトジュースもカゴメじゃなくてデルモンテ、有塩じゃなくて無塩とか
あとウチの病院LANがそれぞれのベッドまで来てて、使い放題だから
iTunesストアで買いものやレンタルするのに必要なiTunesカードとか
コンビニが入ってるならあるんだろうけど、地元のデパートが運営するショップだから
やっぱりコンビニの便利さがない

ここまで見た
  • 67
  • 昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry
  • 2013/11/30(土) 20:35:28.95
精神科の病院ってのは
どうしてHPに
どの診断書がいくらかかりますかってのを載せないのね。
HPどころか病院にすら掲示してないから、直接聞くしかない。

国立精神神経センターくらいだな掲示してあったのは。


って、これは精神科に限った話でないかもしれないが

ここまで見た
  • 68
  • 昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry
  • 2013/11/30(土) 20:48:57.67
精神疾患で入院と言えば、
「精神科」ですが、
「心療内科」で入院できる病院って
日本でひとつでもあるの?

ついでに言えば、
心療内科の単科病院(診療所ではない)ってあるの?

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

精神科の病院ってのは
どうしてHPに
どの診断書がいくらかかりますかってのを載せないのね。
HPどころか病院にすら掲示してないから、直接聞くしかない。

国立精神神経センターくらいだな掲示してあったのは。


って、これは精神科に限った話でないかもしれないが

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2013/12/25(水) 18:54:31.73
作画監督の親友だった漫画家がコメント欄で怒っている。
大まかに言うと親友は過酷なアニメ業界によくある過労死で放射能は関係ないと言っている。
僕は放射能かはわからないが、異常な鼻血が出て歯が欠ける過労死はおかしい。
https://twitter.com/pandasukidesu/status/414768273570271232
「若手アニメ作画監督(39歳)が脳梗塞で急逝」が10000viewを超えたよ。
「頭痛と鼻血を繰り返したり歯が欠けたり、やつれたり、、
誰が見てもわかるような典型的な被爆症状だな。いわき市に何度も帰ってるしほとんど確実。
国の情報を鵜呑みにして死んで行ったのはかわいそうだ 」
すごい。死に向かって進んでいくtweet。やはり、バカは死ななきゃ治らないということ。
https://twitter.com/Fibrodysplasia/status/412277860691230720

2013年12月7日 (最終ツイート)
2013年9月2日  なんか近くの文字が見づらい。。。まさか老眼来た?!
2013年8月14日 う〜。。。微妙な頭痛がなかなかとれない。。。完全に目からだなぁ。。。
2013年8月6日  左の奥歯が音立てて欠けた…
2013年5月28日 落とした物を拾おうとして、ちゃんとつかんだつもりがそれすら落とす。
2013年4月29日 最近いくら寝ても疲れが取れん... 歳かな…
2013年4月11日 へんな頭痛が始まった…のどの詰まった感じも取れないし… 
2012年12月10日 昨晩仕事中、変な頭痛するな〜…と思ってたら突然鼻血が... 。
2012年6月2日  何だろうこの気分の優れなさ...
2012年5月22日 まぁ、手遅れになる前に見つかって良かったと思おう。
2012年5月22日 げっ!なんか急に鼻血が..
2011年8月24日 なんか血圧上がってきたのか動悸がして頭くらくらする…
2011年8月16日 近くのスーパーで福島県産の桃が97円だったので買ってきた。うまそう♪
2011年8月11日 "o(-_-;*) ウゥム…遂に「高血圧の疑い」と診断されちゃった…
2011年7月28日 "o(-_-;*) ウゥム… 左の下っ腹がなんか痛む… ここ、腸かな?
2011年4月8日  "o(-_-;*) ウゥム… さっきから変な動悸が止まらない…
2011年4月5日  あぁ… なんか胃が痛いし首の後ろ張ってるし…
2011年3月15日 原発事故について色々調べてみた
           結局のところ、今回の事故で最悪の事態が起こった場合でも、
           周辺環境や人体への影響はほぼ無いようですねぇ
           因みに恐らく被害が及ぶ範囲は半径20km圏内
           要は最悪のケースも考え避難勧告出した政府の判断は正しいと言う事b

ここまで見た
  • 70
  • 昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry
  • 2014/01/11(土) 20:26:59.35
(3)
ホテルや病院の(に限らないが)コインランドリーって、
洗濯機に
「コイン投入後、10秒以内にフタを閉めると浴槽洗浄します」
ってあるけど、
あれってなんのためにあるの?
別に洗浄する必要ないような・・・

ちなみに俺の場合、洗濯物を投入して洗剤も投入してからその表示に気付くので、
洗浄したら洗剤も流れてしまう関係上、
いつもいつも洗浄していない。したくても出来ない。

(4)
コインランドリー(ホテル内や病院内設置含む)の相場っていくら?
洗濯機300円、洗剤100円、乾燥機10分〜20分で100円?

ここまで見た
  • 71
  • 昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry
  • 2014/01/11(土) 20:56:57.43
ホテル・旅館に関する質問
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1330238608/

スレ内を「空調」で検索。
似た質問がスレ内でいくつかある。

「病院」「コインランドリー」でも検索を。

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2014/01/11(土) 21:17:21.73
病院の中に食堂と売店があった。
病院のは食べずによく食堂に食べに行った。

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2014/01/12(日) 08:37:51.28
個人病院じゃなければ売店くらいはあるよね
整形外科とか産婦人科とかの専門病院だと無いケースが多いような気がする

ここまで見た
  • 74
  • 昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry
  • 2014/01/12(日) 22:40:22.38
ホテル・旅館に関する質問
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/hotel/1330238608/

スレ内を「空調」で検索。
似た質問がスレ内でいくつかある。

「病院」「コインランドリー」でも検索を。















↓こちらも、スレ内を「暖房」「ヒーター」などで検索。

【バス運転士】現役ウテシへ質問 30便【になりたい!】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1381734416/http://unkar.org/r/bus/1381734416/
【バス運転士】現役ウテシへ質問 31便【になりたい!】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1385899917/

バス板・質問スレッド 6号車
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bus/1287930819/

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2014/01/16(木) 10:20:47.84
うちの病院は、1階にスタバ、焼きおにぎりとかタコ焼き、ジュースと17アイスの自販機、
2階にファミマ、軽食喫茶、出張の弁当屋の出店、地方の農家の方たちの漬物や果物の出店、
地下1階に食堂(ただし病院着での出入り禁止)があるお。

ジュースの自販機は毎階にあるから体がしんどくても助かります。。

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2014/01/16(木) 14:12:04.36
>>75
大きい病院だといろいろあって不便はしないよね
レントゲンとかとりにいくとき、広いとしんどいけどw

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2014/01/16(木) 20:49:02.96
>>75
札医大病院と見た。
隣の建物の丸善にも行っておいで。失望するからw

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2014/01/18(土) 10:47:28.36
食制限されたために半年も入院したのに買い食いまったくしなかった
暇つぶしの漫画や雑誌も親に買ってもらったので売店で買い物とかまったくしてない

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2014/01/18(土) 15:12:54.38
入退院を繰り返して36年になる。大病院でも昭和52年当時は ジュースの自販機 瓶の自販機 氷の自販機ぐらいだった。
近くに何でも屋みたいなのが あるくらいだった。

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2014/01/18(土) 17:08:21.72
二十年位前のキヨスクみたいな感じの売店が好きだったな。
コンビニ化も良し悪しだよね

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2014/01/18(土) 19:34:51.62
近所の個人病院にいた時は セブン−イレブンと文房具屋に飴がおいてあった。
地方都市の国立にいた時は 売店と食堂があった。
売店には 野菜や果物 レトルトや豆腐まであった。病院のは食べずによく食堂に世話になった。 先生や看護婦が食べに来ると気まずかった。よく考えたら職員専用で食べていた。退院するまでかまわず食べた。

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2014/01/19(日) 00:00:37.17
社害人











サンデー

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2014/01/19(日) 03:32:30.66
以前入院したことがある病院のサイトを見てたら売店が某コンビニになっててビックリしたw
コンビニサイトに○○病院店ってあったからすぐ近くにあった店舗のことかと思って営業時間見たら病院のサイトにある売店のそれと完全一致w
すぐ近くにあった店舗もそのまま営業中w近接すぎw

絶不調で入院して回復したら速やかに退院しちゃったから院内ブラブラしてる余裕とかなかったんだよね
でも、ほぼ生涯付き合う持病と化したから悪化したら多分またそこに入るはず
(面倒な検査は今でもそこでしてる)
憂鬱な入院生活にひとつでも楽しみができてうれしい
今度入ることになったら長期戦になりそうだし
普段から一番よく行くチェーン店だからなんとなく安心だな

ちなみに別の時に別疾患で救急搬送された別病院も同様に売店の記憶がまったくないw
こっちは入院時はマジ死にかけだったらしいからそれどころじゃなかった

どちらも暇を持て余した記憶とかも皆無なのは良いんだか悪いんだかw
昼寝てても夜もきっちり眠れるタイプだしw

ここまで見た
  • 84
  • 83
  • 2014/01/19(日) 03:35:52.24
あ、売店がコンビニに化けてた病院はサイトにはコンビニ名とかは書いてなかったんだよね
ただ売店とだけしか
そういうの意外とあるかもしれないから要チェックだね

ここまで見た
  • 85
  • 昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry
  • 2014/01/27(月) 13:26:35.87
自民党に投票する精神科医は信用できん


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

舛添 原発依存・姉の生活保護-扶養要請を断った過去必死に弁明1-14 - YouTube
http://www.youtube.com/watch?v=sHlJi7ulop0


マスゾエのねーちゃんはナマポ。
生活保護に関する言及だけを切り取ればマスゾエは正論だ。
だがだったら福祉切り捨ての自民党の推薦を受けるなよ。ただでさえ自民党を見限って裏切ったくせに。
ただまあ、オマエが都知事になったら、当然、ナマポの扶養義務強化は東京都としてはやらないんだよな?

ここまで見た
  • 86
  • 昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry
  • 2014/02/01(土) 02:16:23.64
Xファイルの8シーズンの最終話だったかな?
CSMが「私やモルダーを殺せば、人類に未来はない」と言っている。

今回の都知事選で
ナマポ野郎の舛添が勝てば、人類に未来は無い。
そして、この機を逃せば未来永劫、脱原発の機会(チャンス)は失われる。
福祉充実は後からでも出来るが、脱原発は今しかない。宇都宮はまた次期に出ろ。細川に一本化すべき。
社民党ですら一本化と過去には言ったのに、最初から一本化を否定する共産党は、共産党支持者からも疑問視され、愛想尽かされ、党躍進を一過性どころか衰退に向かわせる事が分からんのか。

映画「エンドオブザワールド」核戦争・放射線・人類滅亡の恐怖1/2
http://www.youtube.com/watch?v=FV1wqrols8s

↑12:45〜 30億年かけて宇宙の謎を解き明かせるまでに進化した人類の脳は、結局何に使った?核爆弾で自滅だよ。

確かに、脱原発一辺倒の細川よりも、
宇都宮のホウが総合的には評価できる。
しかし、舛添が勝てば脱原発「すら」できなくなる。
ゼロか100かよりも、せめて30くらいは取れたホウがいいだろう。
細川が都知事になれば、少なくとも脱原発”だけ”は確実にできるんだ。学校の定期考査でも、中間考査から期末考査で「徐々に」成績を上げる事はできても、「一気に」飛躍する事は困難だろう。共産党は理想論ばっかだ、現実を見ろ。
とにかく原発を廃止にする事だよ!都政はその後事でしょう。
また、脱原発に向けたビジョン(って日本語で言うと何?)も、宇都宮よりも小泉率いるゆえ安倍政権への牽制になる細川陣営のホウが良い。

東京都知事選挙候補者政見放送  根上隆 2014年
http://www.youtube.com/watch?v=VQLNIhMeaR8

↑警察に度重なる不当逮捕をされたり、猪瀬知事(前知事)命令で精神病院に強制入院させられた過去があるゆえ、そういう強権を許さない人だ。強制入院経験のある精神病患者は期待。

ドクター中松>>>>宇都宮

記事 おときた駿(東京都議会議員/北区選出) 2014年01月29日 23:00
突撃!おときた駿がゆく!都知事候補者に全員会いますプロジェクト〜第2回ドクター・中松さん〜 1/2
http://blogos.com/article/79127/
突撃!おときた駿がゆく!都知事候補者に全員会いますプロジェクト〜第2回ドクター・中松さん〜 (2-2)
http://blogos.com/article/79127/?p=2

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2014/02/02(日) 14:36:02.94
>>80
分かる
コンビニ化しちゃうとつまらんよね

ここまで見た
  • 88
  • 昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry
  • 2014/02/03(月) 23:22:43.13
ケータイを没収されるのって
精神科での入院だけ?

その他の科の入院だと夜間含めて
ケータイ等没収はない?


あと、「心療内科で入院」をやっている病院ってある?

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2014/02/04(火) 14:44:51.57
お前、名前が長過ぎるから嫌われるんだよ!

ここまで見た
  • 90
  • 昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry
  • 2014/02/04(火) 22:56:28.09
保護室や閉鎖病棟は、
自分で鍵を開けられないし、
地震はまだしも火事のような緊急時にどうすりゃいいんだよ。

何ヶ月か前も
どっかの病院が火事(精神科だったかどうかは忘れた)で
何人か患者が焼け死んでなかったっけ?


>>89
あんま関係無いと思う。
いや、それ以前に、俺を嫌ってるやつなどいるわけがない

ここまで見た
  • 91
  • 昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry
  • 2014/02/05(水) 00:44:21.43
夜間(17時〜翌9時)ケータイは預かり、21時就寝。
が、2011年9月21日のような台風のときは、
自宅にいる妻が避難区域にいたこともあって、
ケータイ使いたいと言えば使えた(21時半頃)。

その後就寝せずにテレビ見ていても何も言われなかった。
多分、台風情報を見ていると分かってくれたんだろう。

ただし厳密にルールを運用する病院だと
こういうのも例外を認めないかな?


とりあえず、
寝ている患者を起こして睡眠薬飲ますのはやめてくれ
(上記病院で実際にされた。台風では機転利いて臨機応変でも、薬となると原理原則のようだ)

ここまで見た
  • 92
  • 昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry
  • 2014/02/19(水) 22:48:36.28
この雪で八王子の病院は孤立していなかったのんかw

積雪60 センチ 午前6時頃の八王子の様子
日本テレビ系(NNN) 2月15日(土)6時55分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20140215-00000026-nnn-socihttp://news24.jp/articles/2014/02/15/07245836.html#
(以下全文引用)
東京・八王子では、14日午後から強い横殴りの雪が降り始め、多いところで約60センチの積雪を記録しており、もうしばらく降り続く見込み。
中央道八王子IC付近の15日午前6時頃の様子を、杜雲翼記者が報告する。(詳しくは動画で)


山梨非常事態(山梨大雪で終わるかもしれない2)
http://www.logsoku.com/r/sky/1392551647/http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1392551647/

山梨県や、山梨県と隣接している埼玉県秩父市。
そしてそれらほどではないが神奈川県箱根など。
まるで311の後のような交通機関混乱とスーパーやコンビに等の品不足があったが・・・。

病院は、病院関係者が出勤できなかったり、
出勤できたとしても入院患者の食料とか手に入っていたのか?


ドタキャン・急な予定変更は賠償請求すべき
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1333074900/http://unkar.org/r/hosp/1333074900/

でもドタキャンはダメよw
つか、別の日にするよりは、同じ日で別の時間帯にするほうがマシなのかな?

ここまで見た
  • 93
  • 昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry
  • 2014/02/21(金) 02:14:59.70
所沢慈光病院に一時期入院してたが、いいねここ。
個室代がさほど高くないし空調も入れ放題、
入院とはいえ外出など自由度高いし、
ロビーにはネット接続パソコンもあるし、
駅前に何でも揃う小手指駅から送迎バス(徒歩圏内でもある)があって
病院立地自体は駅前の喧騒から離れて静かで、
国道(県道だったっけ?)から奥まっているところにあるため
車もほとんど来ないし。

ただ、病院前の工場で、
犬にボールぶつけて遊んでる若者4〜5人組がいたが…。
俺は動物愛護団体の過剰反応はどうかと思っているが、
その俺でもあれはねえわと思った。
あの若者どもを入院させろやwwwwwwwww

ここまで見た
  • 94
  • 昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry
  • 2014/02/25(火) 16:21:07.55
大病院は基本的には午前中しか診察してないのに、
午後でも待合室とかに患者がたくさんいるのはなんでなの。

あとそもそもどうして大病院は診察は午前中だけなの?
午前中は外来患者の応対、午後は入院患者の応対ってことかな?

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2014/02/25(火) 17:32:33.37
>>94
午前は、一般的な検査・診察
午後は、専門的な検査・手術
って分けてるんだと認識してるが
外来と入院は、また別のサイクルかと

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2014/02/26(水) 17:29:42.80
中山成彬 - 河野談話見直しを求める国民運動署名について
http://nakayamanariaki.com/modules/news/index.php?page=article&storyid=10

署名用紙は、こちらのURLからPDFをダウンロードして下さい。
http://nakayamanariaki.com/pdf/20140220.pdf

ミラー:http://ux.getuploader.com/kokikanaya/download/18/20140220.pdf

お手数ですが、署名用紙は下記の中山事務所までご郵送頂くか、
もしくはFAX送付をお願いします。

送 付 先: 中山成彬(なりあき) 事務所
〒100-8982
東京都千代田区永田町2-1-2
衆議院第二議員会館908 号室
FAX:03-3508-3830
(※締め切り:3月末日必着)

プロモーション用新作動画もできました。
この動画と共に拡散、ヨロシクお願い致します。

動画 【 河野談話見直しを求める国民運動 】
http://www.youtube.com/watch?v=ABo4uTI2xkk


慰安婦問題の「主犯」は福島瑞穂弁護士 池田信夫Blog 2012.8.17 .
http://www.youtube.com/watch?v=A3yM8URnqqE


ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2014/03/01(土) 22:24:01.07
自分は付き添いで、大学病院の売店へ消耗品買いに行くんだけど
薬剤師みたいな女が無愛想でいつも怖い顔してる
今日は休みみたいでいなかったからホッとした

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード