病院内の売店や食堂について語るスレ♪ [sc](★0)
-
- 1
- 2013/03/02(土) 19:17:23.10
-
入院期間が長期になればなるほど
重宝する存在。
都市部ではスイカパスモが使えるところも増えてきた。
なおコインランドリーに関しての話題はこちらで
↓
入院中の服装・ファッション・洗濯について語りまひょ♪2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/inpatient/1361280665/l50
-
- 139
- 2015/07/23(木) 18:13:20.90
-
>>137
え花屋て今時おかしいの?
都心にある雑貨屋みたいな感じだけど自分の言い方が古かったねw
逆に病院っぽい雰囲気がなくてつまらないくらいだ
-
- 140
- 2015/07/23(木) 21:17:19.11
-
ドキュメント72時間でも院内ローソン出てたね。
俺はメジャーコンビニよりも、病人向けメニューが充実している売店が欲しかった。
まぁ実際は有るだけマシだったが、高かったなぁ。
-
- 141
- 2015/07/24(金) 16:35:02.03
-
>>139
お見舞いの花禁止されてる病院あるよ
-
- 142
- 2015/07/29(水) 22:55:11.51
-
西東京市 薫風会 山田病院 糟谷将隆は
医師法19条の応召義務違反常習犯。
医師免許を剥奪されるべき悪党。
-
- 143
- 2015/07/30(木) 21:38:30.92
-
今いる病院の花屋は造花だらけらしい
生花禁止の病気だからお見舞いで小さい造花のアレンジメントもらって嬉しかったよ
-
- 144
- 2015/07/30(木) 23:45:53.77
-
涙腺崩壊 号泣
http://power-of-nature.blue/cmyhl/
-
- 145
- 2015/07/31(金) 07:04:22.59
-
入院食に野菜が少ない事に気付いたが、院内コンビニでは新鮮野菜が売ってない。
体の症状を鑑みると、トマトをモリモリ食いたいけど、ジュースは苦手じゃ。生トマト売って〜
-
- 146
- 2015/08/01(土) 18:30:10.57
-
旦那が不倫をして
相手の女から慰謝料を取ろうとする
不倫ビジネスをしている中田夫婦
-
- 147
- 2015/08/01(土) 19:01:57.30
-
>>146
警告しましたよね
では通報してきます
-
- 149
- 2015/08/01(土) 23:37:27.77
-
>>148
ブリザードフラワー?
-
- 150
- 2015/08/02(日) 05:23:07.13
-
旦那が不倫をして
相手の女から慰謝料を取ろうとする
不倫ビジネスをしている中◯夫婦
-
- 151
- 2015/08/02(日) 21:45:30.83
-
>>149
それwドライフラワーてw
-
- 152
- 2015/08/03(月) 12:48:16.01
-
入院してた市立病院 まるで購買部だったな
まあポテチとかアイスはあったけど
本がな 文春とかの週刊誌は充実してたけど
車とかパソコンとかの雑誌は無かったもんな
むかいにセブンあったんだけど松葉杖だから ましてはパジャマだし
家族にこの雑誌と言ってもつたわらなかった
-
- 153
- 2015/08/04(火) 18:21:18.00
-
今いる病院はショッピングモールまであるよw
ちょっとした小綺麗なアーケード街って感じだ
コンビニ、院内売店3ヵ所、ドラッグストア、花屋、書店2ヵ所、生協、レストラン、食堂、ベーカリー、喫茶店、時計店、美容院、理容、漢方専門、雑貨店、キッズランド、ユニバーサルデザインの医療用品店、郵便局、ATM5ヵ所、保育所、患者の自助会ルーム、
各案内所にマップ完備
よく迷子が泣いてるw
-
- 154
- 2015/08/05(水) 09:23:15.83
-
書店二ケ所ってのは羨まし過ぎだw
-
- 155
- 2015/08/05(水) 11:16:48.44
-
大学付属の病院
構内広大すぎる
入院患者はたかだか売店行くにも外出届け書かされる
菓子とか弁当に強い売店と雑誌本文具類に強い売店がある
薬局はやたらT字帯とかオムツが実物展示してあるからちょっと恥ずかしい
とにかく広くて迷う
医学部学生や職員は移動手段にチャリかバイクは当たり前という
-
- 156
- 2015/08/05(水) 14:53:55.70
-
手作りパン屋かあったのはうれしかったなあ
イーとインコーナーもあってコーヒーも飲める
大部屋で息がつまるとたまに休憩しに行ってた
長期入院だったから息抜きは必須だったなぁ
-
- 157
- 2015/08/06(木) 11:03:33.05
-
前の入院中は院内食堂で何か食べるのがプチ目標だったけど、
退院してから食べに行ったら鶏の唐揚げがしょっぱくてしょっぱくて
食べられなかった。
院内食堂なんだから、もっと健康的な調理法かと想像していただけに、
凄くガッカリした。
今の病院は、外のメニュー写真が見るからに不味そう。しかも高い。
だから論外。
-
- 158
- 2015/08/08(土) 18:14:09.85
-
>>157
入院してから味覚が変わる人が多いからじゃ?
薄味になれて退院後は食べるものが塩辛く感じたりするみたいだし
でも甘味は違うみたい
入院前はそれほど甘いもの好きじゃなくても外泊時とか退院後すごく食べたくなるみたいだ
食事制限ない人なら思う存分食べればいいよね
担当医もそういってた
どうせそんなに沢山食べれないし気分の問題だもの
-
- 159
- みつお
- 2015/08/08(土) 21:28:56.05
-
うん
人間だもの(´・ω・`)
-
- 160
- 2015/08/08(土) 22:30:54.64
-
>>158
レスサンキュー。しょっぱさに関しては、最初味覚の
変化と思いながら食べていたんだけど、退院してからそれなりに
日数が経って通常食をだいぶ口にしていたから、
やはり異常なしょっぱさだったと思っている。
病院食は野菜が少なくて、
院内売店や身内差し入れの補給路がありがたい。
-
- 161
- 2015/08/10(月) 10:49:11.18
-
隣の兄ちゃん 飯前に売店言ってサラダパック買ってくる
いわゆるキャベツの千切りにドレッシングがかかってるやつ
「へえ 健康的だね 野菜好きなんだ」
「いやあ ここで禁煙禁酒になったらなんか欲しいものが変わってきたみたいっす」
「まんじゅうとかほうれん草のおひたしとか食いたいっすね」
向かいの爺ちゃん
「食堂でおひたし売ってくれるよパック持って行って50円」
話し聞いてたら結構そういうお願いをする家族といて食堂では定食用のサラダとか漬物とか
多めにつくってるって 某市立病院
-
- 162
- 2015/08/10(月) 13:24:19.21
-
学食でも10円で揚げ玉増量とかやってたなぁw
-
- 163
- 2015/08/10(月) 13:31:31.39
-
都内大学病院だけど松屋だったか吉野家の牛丼売ってるよ
飲食類の種類も豊富だしコンビニ含め店が多い
多分>>135と同じw
郵便局は役に立った
-
- 164
- 2015/08/10(月) 17:56:49.54
-
入院してる病院は院内売店やコンビニと別に日替わり売店があるよ
毎日もしくは数日間地元の店やデパートが販売する店
地元老舗のパン屋台、和菓子屋、デパートの衣類コーナー、漬け物店、洋食屋の弁当等
和菓子屋の大福とかガンヅキがモチモチでうまいのなんのって
あと漬け物だよな
大根、茄子にきゅうり、セロリの漬け物もあるw
20代でここまで和にハマるとは思わなかったわ
でも無性に欲しくなんだよね自然の味わいってゆうのが
-
- 165
- 2015/08/10(月) 22:16:27.87
-
2ちゃんねるだが、あえて突っ込む。
句読点なしに「ゆうのが」とは…。
ゆとり?
-
- 166
- 2015/08/10(月) 22:25:33.82
-
>>165
そりゃ今の20代はほとんどゆとりだろ
-
- 167
- 2015/08/19(水) 17:22:24.41
-
退院後の一ヶ月外来に行ってきた
昼は食堂
クタクタのナポリタンが美味いんだよ
イタリアンじゃないんだな 和食のスパゲッティ
さて来月はオムライス ケチャップライスに
固めの卵覆ってる奴 いただこうかな
-
- 168
- Takechang
- 2015/08/22(土) 23:19:57.10
-
2018年に新病棟になったら変わるかなあ
-
- 169
- 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ箸ワタアメJAL123
- 2015/08/25(火) 22:55:39.52
-
コンビニのレジってバーコードでやるし
間違えなんてありえないと思ったら、
ファミリーマートで
レシート見たら買ってもいない商品2つ
(プレミアムフランク×2)があって380円高くなっていた。
ジャンボフランクは頼んだが
プレミアムフランクは頼んでない。というかそもそも置いてなかったし。
なぜにこういう打ち間違えが?
お釣りの授受ミスとかならあるだろうけど、
バーコード読み取りなのになぜにそもそも商品誤入力が??
あと俺はクレジットカードだったから、店員(新人)が処理の仕方が分からなかったようで、
近くにいた客(客として来てたが新人店員の先輩だった模様)にどうすればいいのか聞いてた。
クレカは取り消せないので380円の現金返金だったが、
レシートはそのまま貰った。
見方によっては俺が
Tカードのポイントを380円ぶんトクをしたとも言えるのか・・・。
※普段は俺はレシートなんて見ないが、
お釣りを間違えて渡された客が逮捕された事例があったので、
それからはちゃんとレシート見るようにしてる。
ただ、それでも、思ったより1000円以上高いとかは不自然だからさすがにレシート見ますけど。
病院内売店で一度ある、商品整理の際にやったバーコードぶんが上乗せされていた。
この時は店員に申告したらお詫び?にキャベツ太郎(20円相当?)を余計にもらったが、これはこれでレジ処理しないで過不足出たりしないのだろうか?
-
- 170
- 昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ箸ワタアメJAL123
- 2015/08/25(火) 22:56:56.40
-
病院内の売店や食堂について語るスレ♪
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/inpatient/1362219443/
入院中のシャワー・風呂って
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/inpatient/1178780358/l50
入院中の服装・ファッション・洗濯について語りまひょ♪2
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/inpatient/1361280665/
-
- 171
- 2015/08/26(水) 11:57:04.04
-
病院替えたら前がセブンだったのに今は昔ながらの典型的病院の売店だったw
-
- 172
- Takechang
- 2015/08/26(水) 20:25:06.84
-
東大病院の小児科に通院してた頃は診察終わると病院の食堂じゃなく学食で昼食
学食の方が美味しく安かったし少しだけ東大生気分にも浸れた
-
- 173
- 2015/09/16(水) 13:31:14.37
-
救急車で搬送されたから何も持ってこなかった。
この病院、眼科(外来)は有るのに、コンタクトレンズの洗浄液を売ってる所が無いっ><
まだきついけど、外出許可とって町の薬屋まで行ってくる。
-
- 174
- 2015/09/16(水) 17:42:18.76
-
>>173
コンタクトじゃなくて眼鏡で来てねって計画的に入院する人に渡すパンフレットに書いてある病院が多いから置いてないんじゃないかな
売店3つあったけど見たことないわ
緊急で入院して保存液ないと辛いね
救急の人用に割り箸とかはナースステーションに呼びがあったけどコンタクト用品はないのかな
-
- 175
- 2015/09/17(木) 00:31:50.31
-
売店に外のパン屋が納入しているおかずパンがおいしくて、
特に、ちょっと辛いホットドッグや厚いハムカツパンは、食事が足りなくて腹が減った時の楽しみだった。
外に出たら店舗に買いに行くぞ、と心に決めていて、退院後の休みに行ったが、
中にいた時ほどの感激はなかったな。まあ、そういうもんだろうし、普通にうまかったけどね。
-
- 176
- 2015/09/17(木) 22:02:32.69
-
ローソンとスタバが入ってる。
普通の売店もあるけど。
-
- 177
- 2015/09/18(金) 18:23:06.75
-
>>175
そういうのあるわ。
病院のすぐ前にセブンイレブンがあったから、イレブンの冷やし中華を食べたくて、結構思いつめていたんだけど、
入院者の外出にはけっこう厳しくて、いちいち外出届がいるので、
なかなか買いに行くわけにいかなかった。
やっと一泊外出ができるようになった時に、あこがれのイレブン冷やしを食べた。
一口目から3分の1くらいまではとてもうまくて、汁をはね飛ばしながら食べたんだけど、
やはり体調が万全ではなかったらしく、最後の方では残しそうになった。
今では回復したので、普通に淡々と食べてます、冷やし中華。
-
- 178
- 2015/10/03(土) 02:15:35.06
-
いいなあ、自分とこの国立病院はしょぼい売店ぐらいしかない
腕をケガしてるのに現金払いのみはきついよ
メジャーコンビニだったらクレカ払い&ポイントつくでしょ
ローソンあったらアマゾンの受け取りもできるし…
-
- 179
- 2015/10/11(日) 15:49:53.70
-
現金しか使えないレトロな売店はつらい
手に包帯まいてるし
-
- 180
- 2015/10/14(水) 11:05:39.92
-
入院してた市立病院の売店
車椅子で入ると売店のおねーちゃんバタバタ走ってきて
これですかこれですか?
棚の高いものとか低いものとか とってくれたよ
会計も財布渡してとってもらった
珍しいのかな
-
- 181
- 2015/11/08(日) 22:56:09.92
-
☆鍵なしで錠前が開けられるキット☆
趣味や開かない鍵などに
http://www.amazon.co.jp/dp/B017OG1GL4
http://www.amazon.co.jp/dp/B017OCQ2LW
-
- 182
- 2015/11/17(火) 19:19:10.78
-
明日手術だから1日飯食えないんで、夕食後にパンでも買おうと行ったら6時で閉まってた。。。
つい普通のコンビニと同様に考えてたけど、こんなもんなの?
-
- 183
- 2015/11/20(金) 11:44:52.71
-
自分のところは21時まで開いてる。ローソンだけど。
-
- 184
- 2015/11/22(日) 08:35:51.67
-
奇遇!うちもLAWSON!
-
- 185
- 2015/11/22(日) 10:14:21.74
-
いいなあローソン
入院中にデザートや菓子パン買って、リラックマの皿ゲトできるやん…
クレカ使えるしポンたポイント貯まるし
-
- 186
- 2015/11/22(日) 20:25:56.84
-
>>184
ひょっとして隣にサーティーワンがあったりしないかい?
-
- 187
- 2015/11/23(月) 08:51:35.62
-
ううん、サーティワンはないよ!
-
- 188
- 2015/11/28(土) 16:15:55.13
-
院内にATMあるこからと、油断していたら、土日は使用不可とのこと、売店現金のみなのに手持ちの現金使いきっちゃったよorz
このページを共有する
おすすめワード