facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2015/01/24(土) 19:42:07.35
スレが荒れるためコテは禁止です。
万が一書き込みがあっても、レスはつけないようにお願いします。
発毛に関係の無い話題も厳禁の方向でお願いします。
荒らしも放置の方向で。

他の育毛・発毛方法を経た後の「最後の」手段です。
●治療メカニズム
 1.男性ホルモンに働く酵素(5-α-リダクターゼ)がハゲの要因。
 2.1を完全に回避する事は現状では不可能。だから男性ホルモンそのものを抑制させたい。
 3.抗男性ホルモン作用を持つ薬を投与。
 4.発毛━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━キター!!!

ここまで見た
  • 885
  •  
  • 2020/09/23(水) 21:48:54.76
>>883
自分の場合半分に割って毎日使うようにしていたんですが、飲んでいる間は顔の皮脂が若干減って薄毛の進行(特に生え際)も止まっていたと思います。それと副作用だと思うんですが抑うつ感というか飲んでいる間は毎日気分が沈んでいる感じがしましたね。 そして服用を辞めた途端に頭皮の皮脂はもちろん今まで薄かった髭の伸びや生え際の後退も目に見えて分かるほどになってしまって今現在も皮脂の過剰分泌に悩まされてます…

ここまで見た
  • 886
  •  
  • 2020/09/23(水) 21:53:10.75
皮膚科はもう何件も通っては治らずを繰り返していて、今度はホルモンバランスに詳しい専門医に見てもらおうと思っているのですが内分泌科で合ってるのかな

ここまで見た
  • 887
  •  
  • 2020/09/25(金) 15:17:12.47
スピロノラクトン効くんだね

ここまで見た
  • 888
  •  
  • 2020/09/27(日) 18:56:39.12
スピロってシテロンとかと比べるとやっぱ効果は薄いのかな
今シテロンを割って飲んでるんだけど、ずっと飲むとなると副作用が怖いからスピロに変えようか迷ってる
あとスピロは飲み続けてると耐性がつくって噂もあるけどまじなんかな

ここまで見た
  • 889
  •  
  • 2020/09/27(日) 19:13:36.47
調べたらイクスタンジやザイティガって薬はアンドロゲン拮抗作用が強いらしいけどどうなんだろ
一応非ステロイドで副作用は少なめ
誰か飲んでる人いない?

ここまで見た
  • 890
  •  
  • 2020/09/30(水) 14:51:49.82
ここでよく見る名前の薬はネットで簡単に購入できるものだから
その2つは服用してる人いなそう

ここまで見た
  • 891
  •  
  • 2020/09/30(水) 23:40:53.93
スーシーとプロギノバを朝と夜に1錠づつ飲んでる
皮脂が激減してハゲも治ったよ

ここまで見た
  • 892
  •  
  • 2020/10/01(木) 04:49:45.64
シテロンとフィナ飲んでて順調だったからフィナやめたけどやばい
皮脂と抜け毛が少し戻ってきた
DHTの結合力の高さをなめてた
男ホル拮抗作用をこえてくる
やっぱDHT阻害とレセプター阻害の両方いるわ

ここまで見た
  • 893
  •  
  • 2020/10/02(金) 22:19:37.98
皮脂対策だったらホルモン系に無理にいかずにナイアシン服用等ではダメなのか?

ここまで見た
  • 894
  •  
  • 2020/10/03(土) 00:56:35.70
皮脂自体を止めたいわけじゃない
テストステロンやDHTが減ってる証拠である皮脂の減少を求めてるんだよ

ここまで見た
  • 895
  •  
  • 2020/10/03(土) 20:45:03.34
どっちへ行こうとしてるかわからんけど
とりあえず肌はきれいになるよ?
ナイアシン

ここまで見た
  • 896
  •  
  • 2020/10/04(日) 13:14:25.10
皮脂抑えられるとヒゲも伸びにくくなって肌も綺麗になりハゲも治る

ここまで見た
  • 897
  •  
  • 2020/10/16(金) 11:22:36.03
1日にシテロン1/4錠を飲んでた状態でフィンペシア1錠飲み始めてみたけど、LOHの症状が顕著に出ててキツイ
もちろん頭皮にも顕著に効果は出てるけど、減らすならどっちにしたらいいんだろう

ここまで見た
  • 898
  •  
  • 2020/10/16(金) 18:14:27.38
シテロンは1/6でいい
それか1日置きに飲むか
ハゲ治療ならフィナは絶対減らしちゃいけないかな

ここまで見た
  • 899
  •  
  • 2020/10/17(土) 15:31:00.25
シテロン服用した個人のブログ色々見たけど皆キツいって書いてるね
そんなに強いのか

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2020/10/17(土) 16:21:46.05
俺は1/6錠で飲んでるからそこまでキツくはないけど、体力が落ちるからなのか眠気は強くなった
まぁ夜すぐに寝れるようになったから少しありがたくはあるけど、夜更かしはできないかな
あとちんこが勃起はするけど維持が難しくなるね

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2020/10/17(土) 18:24:46.35
シテロン1日1/4錠飲み始めたら1週間で精子一滴も出なくなってインポになったよ
皮脂で頭皮ベタつくこと皆無になったしハゲは治ったからマイナス面よりプラスの方が大きいけどな

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2020/10/19(月) 12:55:20.94
シテロンだけだとホルモンバランス崩れる?
女性ホルモンも取らないと更年期障害起きる?

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2020/10/19(月) 17:47:11.97
飲む量によると思うよ
テストステロン値が低めの中性的な男くらいの濃度に調整できれば問題ない
心配なら定期的に血液検査で確かめたらいい

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2020/10/23(金) 02:15:04.52
更年期っぽい時、女ホルで緩和できたけど、多用すると胸にくるから頓服って感じで思ってる

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2020/10/28(水) 18:44:22.49
https://i.imgur.com/BmXsNNK.jpg


ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2020/10/30(金) 15:51:20.70
寸止めオナ5時間くらいを3日連続でやってら皮脂と肌荒れがとんでもないことになったが、いつも飲んでるシテロンを1/6錠から半錠に増やしたらピタッとおさまったわ
やっぱ量が多いとパワーが段違いになるな

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2020/10/30(金) 21:14:09.83
そもそも男の髪に女ホルが効くものなのか?

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2020/10/31(土) 21:23:24.21
シテロン飲んでてもそんなに性欲あるのかよ

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2020/10/31(土) 22:25:51.54
シテロン飲んでても猿だよ

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2020/11/01(日) 00:27:52.77
シテロン1/4錠飲んでた時は性欲ほぼ0で鬱っぽかったけど、1/6にしたらかなり元気出たな。
でも皮脂の量も明らかに増えたから戻すか悩む

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2020/11/01(日) 18:18:49.51
多少皮脂があるくらいがちょうどいいよ
フィナデュタ飲んでたらだけど。

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2020/11/02(月) 21:49:09.35
>>907
男だから効くのさ

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2020/11/06(金) 19:23:38.78
ここの住人ってミノキシジルは飲んでない感じ?
副作用ばかり実感して発狂したわ

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2020/11/07(土) 00:40:30.40
シテロン飲み初めて2週間経ったけど最初の一週間は全く性欲減らなかったし気分の落ち込みも無かったけど今はすっかり性欲皆無になって精液も出なくなった。皮脂は正直分からないけど続けてみるよ。ちなみに半錠ね

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2020/11/07(土) 18:29:01.44
>>914
シテロン以外何か服用されてるかもしないけど
いまの状態はテストステロンもエストロゲンもかなり低下している、
つまり性ホルモン自体が足りていない状態で危険です
僕はMTFで去勢しているんだけど去勢後、身体、精神がどう変化するのか
半年ほど観察しましたが典型的な更年期症状が現れました
なのでシテロン等の強めのAAを摂る場合はTを抑制しすぎない工夫をするか
E2を摂取しないとリスキーです

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2020/11/08(日) 00:00:24.85
性ホルモン不足は鬱からの自殺が1番怖い
MTFとかだったら女性ホル摂れば問題ないかもだけど

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2020/11/08(日) 00:02:00.54
ミノキの副作用って、全身毛むくじゃらになんのかな?

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2020/11/08(日) 01:06:33.92
シテロンとハイレス(スピロ)を交互に飲もうと思うんだけど、ハイレスってどれくらい抗男ホル作用がある?

今シテロンを1/6で飲んでるんだけど、これってハイレスだとどれくらいの量にあたるんだろ

体感でもいいから強さの比較を教えてほしい

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2020/11/08(日) 06:31:24.67
>>918
AAは同じ薬を同じ量飲まないと安定しない
髪の毛はホルモン変動の影響を受けやすく、性ホルモンや
甲状腺ホルモンは増えても減ってもその過程で脱毛が起こることが多いから
不安定な状態では脱毛はなかなか減らないよ
僕の場合MTFなので参考にならないかもだけどホルモン操作で変化する順番は
胸→肌→髪で一番最後 といかくAAは結果を急がないほうがいい

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2020/11/08(日) 09:22:12.52
効果は急いでなくて副作用を弱める目的で飲もうと思ってる。
プロゲステロンの水分を溜め込む性質のせいでシテロンを長期服用してたらむくみが気になってきた(肝臓腎臓は問題なかった)から利尿作用のあるスピロノラクトンを挟もうと思ってる。
肝臓負担も軽減できるだろうし。

抗男ホル作用ではシテロン1/6が少し強いくらいだからそれより若干弱めで飲もうと思って聞いた

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2020/11/08(日) 09:32:05.03
100mg/dayでいいんじゃないか?

ちなみに男性ホルモン抑制目的なら50〜100mg/dayでいいらしい。maxは300mg/day。

心不全の人は25mg/日を続けるが、この量でも長期続けたら女性化乳房になる人もいるらしいよ。

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2020/11/08(日) 09:42:55.29
なるほど。
25mgでも効果があるならそこからはじめて足りないなら増やしていく感じでいいか。
ためになったありがとう。

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2020/11/08(日) 20:00:21.56
>>917
そう
全身毛むくじゃらは大げさだけど、
指の毛とか余計なとこ生えてきたりする

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2020/11/09(月) 09:56:49.07
>>923
参考になるは
やっぱりミノキはタブレットより塗り薬のほうがいいのかな

ここまで見た
  • 925
  •  
  • 2020/11/09(月) 16:16:17.36
>>924
間違いなく塗り薬のほうがいいと思う
ミノタブはたしかに効くっちゃ効くけど、
やっぱり毛が意味不明なとこに生えるのと
(おでこ、頬etc)手がパンパンにむくんだり
して、相当体への負担強いなって思った

ここまで見た
  • 926
  •  
  • 2020/11/10(火) 11:05:41.88
ミノタブは安易に手を出して良い薬じゃない
抗男性ホルモン剤の方がマシなんじゃないかと思うくらいに副作用強い

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2020/11/14(土) 21:47:16.22
スピロってどれくらいむくみがとれる?
ミノタブのむくむ副作用とどっちが強いんだろ

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2020/11/14(土) 23:35:22.30
スピロノラクトンは利尿薬の中ではかなり作用は弱いからねえどうだろうね

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2020/11/14(土) 23:59:54.34
もしむくみの原因が腎臓だったときは、利尿剤ってダメだった気がする
まず医者行った方がいいんじゃね

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2020/11/17(火) 14:50:11.60
>>928 あんまりそっちの効果は期待しない方がいいか
ミノって細胞の間に水が溜まる普通のむくみと違って血が増える感じみたいだし尚更効かなさそう

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2020/11/19(木) 15:41:14.12
オエジェルって顔に塗ると頬が膨らむ?脂肪とかむくみで

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2020/11/20(金) 05:53:58.69
E2で脂肪の移動が起こるので顔以外に塗っても
顔つきはふっくらしてきます
僕は除睾済みでE2はオエストロジェルのみですが
顔だけでなく肌や体つきの女性化、特に胸のふくらみは顕著です
mtfの僕にとってはうれしい変化ですが
髪だけ回復したい人にとってはそのトレードオフの覚悟が必要です

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2020/11/20(金) 10:59:36.07
やっぱり女性ホルモンを入れるということは大なり小なり丸顔に近づくか...
調べてみたら頬は吸収力がかなり高めの部位みたいだったわ
頭皮だけにしとこ

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2020/11/21(土) 19:47:10.00
シテロン飲んでたら52から58に
半年で6kg増えたは

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2020/11/22(日) 18:09:05.89
鬱になりそう

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2020/11/22(日) 18:23:11.72
俺はシテロン1/6で一年飲んでたけど、激太りと心身の怠さでやめたよ
元々何しても太らないタイプのクソガリだったのに、シテロン飲んで激太りしてからは何しても痩せなくてホルモンでこんなに体質が変わるのかと驚いたな
中年太りの辛さを味わったよ
やめたらすぐに体調はよくなって1ヶ月くらいで腹もひっこんだ
やっぱりシテロンは強すぎるから長期服用には向いてないね
飲むにしてもピルの含有量である2mg以下にしないと体が壊れる

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード