ビッグバン宇宙論は本当に正しいのか? ★6 [sc](★0)
-
- 1
- 2015/01/06(火) 01:09:20.76
-
前スレ
ビッグバン宇宙論は本当に正しいのか? ★5
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/galileo/1402902831/
ビッグバン宇宙論は本当に正しいのか? ★4
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/galileo/1393518716/
ビッグバン宇宙論は本当に正しいのか? ★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/galileo/1389706403/
ビッグバン宇宙論は本当に正しいのか? ★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/galileo/1372268204/
ビッグバン宇宙論は本当に正しいのか?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/galileo/1327299385/
-
- 674
- 2015/05/14(木) 21:53:04.40
-
といったところで笑点お開きとさせていただきます
有り難うございました
-
- 675
- 元了無限
- 2015/05/14(木) 21:55:11.93
-
「大悟の境地に観る霊的宇宙論について」
宇宙即我の第三の段階の握一点・開無限の宇宙大に自己拡大して大悟してまい
りますと、一つ宇宙を述べるならば、宇宙は膨張しているというより、宇宙の
究極の端は、半透明な窓のように、平行宇宙として、隣の宇宙が観えるわけで
すが、宇宙は、球体の半透明の膜のように覆っていて、霊的宇宙の中に、ブラ
ックホールやホワイトホールや星雲や銀河や恒星や惑星等々や神仏や知的生命
体等の存在が内包されている状態であるように思います。
霊的宇宙の中に、この世の宇宙が内包されている状態となっているように思い
ます。
大悟については、現代の限界のある科学技術としての存在証明には適さないが、
未来の大悟の最大遺物として、後世の希望の光となれば幸いであります。
-
- 676
- 元了無限
- 2015/05/14(木) 21:59:57.46
-
>>675訂正します。失礼しました。
× 一つ宇宙を述べるならば、
○ 一つの宇宙を述べるならば、
補足として、霊的宇宙は一個ではなく、霊的宇宙は複数存在する。
よって、三次元宇宙も複数存在することが類推することができると思います。
-
- 677
- 2015/05/14(木) 22:01:32.22
-
>>675
カテ違い
-
- 678
- 2015/05/14(木) 22:06:55.81
-
宇宙マイクロ波背景放射がビックバンの名残りなんて嘘くさい
まだ太陽風がある地球の軌道付近でしか測定できてないんだろ?
ビックバンの根拠とするのは少なくとも太陽系外でも同じ結果が出てからだろ
-
- 679
- 2015/05/14(木) 22:12:00.73
-
>>678
アホにはわかりづらいかも知れないが、
太陽風なんてのはCMBを含む電磁波に
蚊のはばたきほどの影響も与えないんだよ。
そもそも地球からヘリオポーズまでの距離の
何億倍の距離を直進してきたと思っているんだ?
-
- 680
- 2015/05/14(木) 22:17:10.01
-
>>679
なぜ何億倍の距離を直進してきた放射と言い切れる?
地球付近でしか観測してないのに
プラズマはほぼ黒体放射の波長を出すんじゃないのか?
本当に無関係なのか?
-
- 681
- 2015/05/14(木) 22:22:39.69
-
>>680
何億倍もの向こうの星が点として見えているからだ
-
- 682
- 2015/05/14(木) 22:34:58.91
-
>>681
星の光が遠くからきているから背景放射も遠くからに決まっているってか?
なぜそう簡単に決め付けるのかよくわからんわ
-
- 683
- 2015/05/14(木) 22:37:51.10
-
>>682
その解釈がもっともシンプルだからだ。
これ以外に解釈があるなら開陳してみ
-
- 684
- 2015/05/14(木) 22:43:40.35
-
というかこのバカは電磁波は波長が短いほど散乱されやすいという
ごく常識的な事実を知っているのかねえ?
まあ知ってるわけないか
-
- 685
- 2015/05/14(木) 22:50:33.05
-
>>684
知ってるわ
だからといって遠くから来ているとは限らない
決め付けるのは早いんだよ
-
- 686
- 2015/05/14(木) 23:13:05.29
-
>>685
科学とは畢竟決めつけだ。
その決めつけをひっくり返せるのはただ一つ、
観測事実だ。
ビッグバンモデルにはそれをひっくり返す観測事実はない。
プラズマ宇宙論にはいくらでもあるがな。
-
- 687
- 2015/05/14(木) 23:20:53.92
-
>>685
プラズマが近傍にありゃ温度ゆらぎが見られるはずでは
http://jolisfukyu.tokai-sc.jaea.go.jp/fukyu/mirai/2011/3_6f3_15.html
星より近いところにプラズマがあれば、星も隠れて見えなくなるしね
とことん無理があるといっていい
そうとは限らない なんて誰でも簡単に言えるセリフだが
どうせ言うなら>>658の方が秀逸だね
-
- 688
- 2015/05/14(木) 23:37:45.48
-
>>687
自分の無知をさらけ出すのがそんなにたのしいですか
そうですか
変態ですね
-
- 689
- 2015/05/14(木) 23:39:31.22
-
>>687
プラズマは高温じゃなくても発生する
雷なんかそうじゃないか
それに密度が薄けりゃ星の観測にも影響ないんじゃないの?
-
- 690
- 2015/05/14(木) 23:42:54.80
-
>>689
今は分光器の精度が上がってるから影響無い
-
- 691
- 2015/05/15(金) 00:10:43.96
-
>>689
高温だろうが低温だろうが同じです
誰も高温に限った話をしているわけではないですよ
> 密度が薄けりゃ星の観測にも影響ないんじゃないの?
そんな単純に解決できる話ではないです
ある一つの現象だけ説明をする場合、どんなに不備がある仮説でも
それなりに辻褄を合わせることは簡単にできます
ただ複数の観測結果を総合すると、
プラズマ宇宙論などの不備がある仮説では
まったく辻褄が合わないことがこのスレの始めから話題に上ってますね
-
- 692
- 2015/05/15(金) 01:06:34.65
-
>>685
太陽活動は0.1%ほどエネルギー放射の変動がある
しかし背景放射はどの方向を見ても0.001%しか変化していない
もし太陽の影響があるなら思いっきり乱れる筈ですわな
-
- 693
- 2015/05/15(金) 07:06:58.35
-
宇宙の星間物質が予想より遥かに多かったとか言われると、CMBもやっぱりただの散乱なんじゃないかとも思ったり。
-
- 695
- 2015/05/15(金) 10:52:00.89
-
cobeの時に既に決着が付いた事をほじくりかえして何がしたいんだろ
-
- 696
- 2015/05/15(金) 13:04:18.41
-
信念で事実がひっくり返せる人なんですよ
-
- 697
- 2015/05/15(金) 18:12:50.78
-
>>692
太陽のスペクトル分析して分光出来ないほど人類の技術力は低いんですね
はぁー低能低能
-
- 699
- 2015/05/15(金) 20:17:55.75
-
>>694
根本的なところを勘違いしてる
銀河や恒星のない背景で観測されるから背景放射と言うんだ
恒星からは3Kどころか数千Kの放射が観測されるわ
-
- 701
- 2015/05/15(金) 21:21:46.34
-
×目立った電磁波を出していない
○目立った電磁波を観測できていない
-
- 702
- 2015/05/15(金) 21:39:36.29
-
宇宙の温度が3Kなんでしょ。
なぜ3Kなのかをビックバン理論は説明出来る。
それ以上でもそれ以下でも無い。
-
- 703
- 2015/05/15(金) 21:44:13.07
-
>>700
> どんだけ強い電磁波なんだよ
だからこそ宇宙全体がプラズマに満ちていたと考えるしか説明がつかない。
-
- 704
- 2015/05/15(金) 22:07:43.33
-
>>700
> だが背景放射が銀河や恒星の手前から来ているのか奥から来ているか知る方法はあるのか?
手前から放射されているとすれば、そのエネルギーの供給源は何?
もちろん周囲の恒星の光になるよね
(黒体は自身の温度に応じた光を放射すると同時に必ず吸収もする)
しかし
・遠くの恒星からの光が吸収されていない
・恒星の密集した領域は周囲からの放射も多く温度が高くなるはずだが
背景放射に揺らぎはない
> 当然マイクロ波も観測できないくらい小さいだろう
> それなのに3Kの黒体放射の波長は観測されるというのは問題ないのか?
観測できないくらい小さいから観測されないんでしょう
宇宙の温度が3Kなら当然、惑星矮星の温度も当然それ以下にならず
最低3Kの放射を出しますよ
-
- 705
- 2015/05/15(金) 23:21:24.41
-
>>700
http://tac.astron.s.u-tokyo.ac.jp/~totani/press-release/EBL-2001/Fig4_j.gif
波長も強さもまったく違うし、銀河の分布はムラがあるのにどの方向でも
1/10万の違いしかなく (放たれた時に恒星など無いので当たり前)
銀河や未知の天体では全く説明が出来ない
-
- 706
- 2015/05/16(土) 00:23:35.38
-
星や銀河は分布、大きさ、距離がバラバラだからグラフは汚い
背景放射は非常に綺麗でどの方向でも高い精度で安定してる
これは晴れ上がりという単一イベントが原因以外に説明できないのも無理は無い
-
- 707
- 2015/05/16(土) 00:25:05.45
-
銀河間プラズマによる屈折は考えられないの?
-
- 708
- 2015/05/16(土) 01:01:06.67
-
屈折て
-
- 709
- 2015/05/16(土) 01:09:13.87
-
宇宙のボイド以外の場所では銀河内以上のプラズマがあることが分かってきたんだから、その影響を真面目に考えないといけないんじゃないかな。
-
- 710
- 2015/05/16(土) 01:09:42.69
-
>>707
全く考えられないよ
距離が遠いほど波長が伸びるのに何故3kなのか説明できる?
-
- 711
- 2015/05/16(土) 01:09:57.17
-
原始重力波で失態を犯してるからね。
-
- 712
- 2015/05/16(土) 01:21:35.18
-
>>711
インフレーション仮説は「裏が取れたと思ったら取れなかった」
これでもって「理論予想に合致して裏が取れたビッグバン」を否定なんか出来ない
大体失態というなら、定常の星間物質による平衡はCOBEの時代にとっくに乙ってるわ
-
- 713
- 2015/05/16(土) 01:33:08.28
-
銀河間プラズマによる光学的な分散も良く分かってないのに、CMBの揺らぎがどうとか良く断言出来るなと不思議に思ううんだけどね。
-
- 714
- 2015/05/16(土) 01:52:24.74
-
ところでおまいらはダークマターがただのプラズマでしたって分かったら、元素合成もCMBの揺らぎも全部都合のいいように計算しなおすんだろ。信用出来んわ。
-
- 715
- 2015/05/16(土) 02:15:12.71
-
ぐだぐだ言う割りに、距離が遠いほど波長が伸びるのに何故3kなのかすら説明できませんでしたとさ
-
- 716
- 2015/05/16(土) 02:36:10.66
-
>>715
はあ。
で、分散は分かってるの?
電子レンジの中が温度が均一なのは何故か知ってる?
-
- 717
- 2015/05/16(土) 03:06:22.94
-
>>716
100億光年先が見えるということが何を意味してるかわかってる?
フラウンホーファー線ってわかってる?
直接答えられないからって宇宙と似てもにつかない
「電子レンジのたとえでごまかそう!」ってせこいっ
-
- 718
- 2015/05/16(土) 04:18:04.85
-
>>715
???相転移で発生する電磁波は計算できてるからそこから赤方偏移を計算すればいいだけじゃないの?
-
- 719
- 2015/05/16(土) 04:32:42.50
-
てか、電磁波、スペクトル、黒体放射とか基本的な用語すら理解してないように見えるけど
背景放射とか話す前にそっちじゃないの?
-
- 720
- 2015/05/16(土) 05:01:18.32
-
>>718-719
なんで銀河間プラズマによる屈折()とやらの話に相転移が出てくんだよ
-
- 721
- 2015/05/16(土) 08:07:39.80
-
は?
背景放射の話じゃないの?
-
- 722
- 2015/05/16(土) 09:59:02.78
-
>>721
c8dknq6fが言ってるのは
「銀河・恒星あるいは未知の天体からの電磁波が銀河間プラズマによる屈折を起こすことにより
背景放射として観測されている」
俺はこのビッグバン否定派に対して
それは、準定常宇宙論の理論予想(黒体スペクトルを持つ理由の説明)である
鉄ひげ結晶の塵によりさまざまな物質による濃い霧を発生させ
それらが空間が満たしている事により放射平衡が起きている。という
既にCOBEの観測で完全否定された説の劣化版に過ぎないとの主張。
-
- 723
- 2015/05/16(土) 11:45:14.34
-
>>716
仮に3Kのプラズマと背景放射が熱平衡に達しているとしよう。
このプラズマは地球を一様に取り囲んでいなければならない。
このプラズマが銀河よりもスケールの小さいものだとすれば、
銀河面からの光をより強く受ける銀河面方向のプラズマの温度が
銀河面から離れた方向のプラズマの温度となぜ同じなのか説明できない。
このプラズマが銀河よりもスケールの大きいものだとすれば、
そんなに距離スケールの大きなものがどうやって
一様な温度平衡に達したのか説明できない。
何か反論はあるか?
-
- 724
- 2015/05/16(土) 11:57:07.63
-
>>722
へ?
ていうかそんなことより
天体がだすマイクロ波とは波長が全然違うじゃん
なんでそんなこといってんのそいつ???
根本的なとこちゃんと理解できてんの?
しかも360度にまたがって観測出来る天体とかスゲー妄想だな、、、
どんなに天体の数が多くても空間に対してはスカスカなの理解した上でいってんのかね
-
- 725
- 2015/05/16(土) 15:23:43.87
-
>>724
アホが何故アホなことを言うのかというのは哲学的な問題だな。
ここで議論するべきことではない
このページを共有する
おすすめワード