facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2010/10/06(水) 17:27:35
みらいにはどうなってるのかな〜?

ここまで見た
  • 346
  •  
  • 2016/03/25(金) 23:47:02.01
ディープラーニングというブレイクスルーのお陰で盛り上がってるけど
これが壁にぶち当たったらまた人工知能冬の時代が来るよ

ここまで見た
  • 347
  •  
  • 2016/03/26(土) 00:20:12.89
>>346
人間の脳を解明できるかどうかだな

ここまで見た
  • 348
  •  
  • 2016/03/27(日) 09:59:02.90
>>345
それはエキスパートシステム。

ここまで見た
  • 349
  •  
  • 2016/04/02(土) 19:39:44.82
人工知能が大勢の職を奪うのは時間の問題。
そうなる前にベーシックインカムをいち早く導入してくれ。

ここまで見た
  • 350
  •  
  • 2016/04/03(日) 00:19:26.62
ベーシックインカムは財源や社会的影響を考えて、
生活保護の拡充から始まるんじゃないか?

ここまで見た
  • 351
  •  
  • 2016/04/03(日) 09:46:18.02
早く頭の弱い政治家や裁判官いなくならないかな

ここまで見た
  • 352
  •  
  • 2016/04/04(月) 02:47:51.25
いったいいつになったらコンピューターが自我に目覚めて人類を滅ぼすようになるんだ
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1459686608/

ここまで見た
  • 353
  •  
  • 2016/04/11(月) 06:08:01.04
ここが本スレっぽいけど過疎過疎だな

ここまで見た
  • 354
  • 集ストテク犯犯被害者必見!
  • 2016/04/14(木) 05:19:15.04
[拡散希望!]
参考になりそうなURL送っておきます
電磁波による拷問と性犯罪
http://denjiha.main.jp/higai/archives/category/%E6%9C%AA%E5%88%86%E9%A1%9E
公共問題市民調査委員会
http://masaru-kunimoto.com/
この方たちは集団訴訟の会を立ち上げてマスコミに記事にしてもらう事を目的に集団訴訟を被害者でしようという試みを持っている方達です
訴訟は50人集めてしようという事なのですが50人で訴訟をすると記事に書けるそうです
記事には原発問題を取り上げてテク犯被害を受ける様になった大沼安史さんらが取り上げて下さるそうです
大沼安史さんがテク犯に遭っているという記事
http://ameblo.jp/hilooooooooooooo/entry-11526674165.html
大沼安史の個人新聞
http://onuma.cocolog-nifty.com/blog1/4/index.html
この方たちは電話相談等も受け付けている様で電話番号を載せている方達は電話かけ放題の契約をしていますのでこちらから電話して本人にかけ直してくれと頼むとかけ直してくれます
音声送信被害等を受けている「電磁波による拷問と性犯罪」の記事の水上さんは年金暮らしなので時間には余裕があるそうで被害内容の話等を聞いてくださると思います
もう一人の電磁波犯罪には遭っていない国本さんという方は電磁波犯罪をしっかり理解されている方で年金暮らしの方なので長電話も大丈夫です
大沼さんはこちらのページからメールを受け付けておられる様です
http://onuma.cocolog-nifty.com/about.html
電話をかけたい場合は人によってはメールで電話番号を訊くと教えてくれると思います
この文章を見られた方は全文コピーをしてできるだけ多くの知り合いの被害者の方等にメールを送るなり被害者ブログに書き込むなりしていただければ大変有難いです
もし大勢の方に送る事が出来なければまだこの文章に触れていない知り合いの被害者に少しでも全文コピーで送っていただけるとその方が次の何人かの方に繋いで頂ける場合があり結果として大勢の方に見て頂く事が出来るはずです
ご協力よろしくお願い致します 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)

ここまで見た
  • 355
  •  
  • 2016/04/17(日) 18:39:22.63
「サイボーグとアンドロイドの差」「『サイボーグ』は時代遅れ?」
http://togetter.com/li/928278

ここまで見た
  • 356
  •  
  • 2016/04/20(水) 09:14:11.39
人工知能でますます雇用が減っていくなか,
人口は80億へと向かう世界.

ここまで見た
  • 357
  •  
  • 2016/04/20(水) 13:17:14.67
>>356 「テクノロジーが雇用の75%を奪う/マーティン・フォード」
http://goo.gl/nzKnho

ここまで見た
  • 358
  •  
  • 2016/04/22(金) 08:14:29.90
高度なAIが人に変わって投資する時、わたしたちはAIを感情で選ぶ
http://wired.jp/innovationinsights/post/cloud/i/ai-day-trading/

ここまで見た
  • 359
  •  
  • 2016/04/28(木) 13:52:55.56
料理ロボ
2年以内に一般向け販売を予定しているそうです。価格は1万£(約180万円)
http://fundo.jp/35993

ここまで見た
  • 360
  •  
  • 2016/04/30(土) 23:40:52.24
文系はクズ
東洋経済はゴミ

哲学が教える「人工知能は恐れるに足らず」
http://toyokeizai.net/articles/-/114108

ここまで見た
  • 361
  •  
  • 2016/05/01(日) 13:40:11.74
>>360
東洋経済は文系左翼の雑誌です
批判ばかりで代案を出せない無能
それが文系左翼という無意味な存在

ここまで見た
  • 362
  •  
  • 2016/05/16(月) 01:13:34.66
ベーシックインカム希望
そうすれば、無理やり職を与えられた人たち(駐車場の警備員やレジ打ちなど)がロボットに置き換わり、みんなハッピー

ここまで見た
  • 363
  •  
  • 2016/05/16(月) 01:16:14.14
ベーシックインカム希望
そうすれば、無理やり職を与えられた人たち(駐車場の警備員やレジ打ちなど)がロボットに置き換わり、みんなハッピー

ここまで見た
  • 364
  •  
  • 2016/05/16(月) 11:31:31.60
人工知能で自動プログラミングできるのかな。もちろん、初級プログラムを学んだことがある自分
は、プログラミングには経験や勘とかが必要であることはわかっているが、
コンピュータにとって最も得意な分野はコンピュータなわけだし。

ここまで見た
  • 365
  •  
  • 2016/05/21(土) 20:27:11.87
人工知能を研究するには、
数学科と情報工学科
どちらがいいのでしょうか?
夢はおっきく将来は基礎研究に携わりたいのですが、
やはり数学を極めないとダメでしょうか?
数学科は少し自信がありません。
情報科でやるレベルの数学では、後々の基礎研究には太刀打ちできないのでしょうか?

ここまで見た
  • 366
  • 大島栄城
  • 2016/05/22(日) 02:07:26.80
知るかよ担任の先生に聞け
ここは進路指導室じゃねぇんだよ

ここまで見た
  • 367
  •  
  • 2016/05/22(日) 08:50:42.47
>>366
担任の先生 進路指導室
https://www.youtube.com/watch?v=1kwAYW056vA


ここまで見た
  • 368
  • 大島栄城
  • 2016/05/22(日) 17:01:33.18
甘えんな

ここまで見た
  • 369
  •  
  • 2016/05/22(日) 18:29:02.50
>>367 は発達障害 アルツハイマー 認知症 。

ここまで見た
  • 370
  •  
  • 2016/05/22(日) 23:25:10.56
>>365
情報系に行け
日本の数学科の先生は誰も実学には興味無い

ここまで見た
  • 371
  •  
  • 2016/05/24(火) 20:17:37.37
>>365
知ってるとは思うけど ここで侃々諤々の議論やっている。
【統計分析】機械学習・データマイニング7 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/tech/1460535528/666-766

ここまで見た
  • 372
  • 三善一喜
  • 2016/05/24(火) 20:38:56.66
多分、>>367>>369>>371は同一人物。

ここまで見た
  • 373
  •  
  • 2016/05/25(水) 01:46:42.58
女子高生AI「りんな」より多才な人工知能が中国で生まれたワケ
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2016/05/ai-1.php

ここまで見た
  • 374
  •  
  • 2016/05/26(木) 04:06:30.92
>>373
中国は侮れないと思っているが、思いの外、レベルが高いな。

ここまで見た
  • 375
  •  
  • 2016/05/26(木) 17:49:22.84
>>373
シャオアイスだっけ?名前の響きと機能ではりんなを勝ってると思う

ここまで見た
  • 376
  • 358
  • 2016/05/27(金) 17:32:06.40
>>370-371
ありがとうございます!!

ここまで見た
  • 377
  • 大島栄城
  • 2016/05/28(土) 06:21:22.83
>>376
どういたしまして

ここまで見た
  • 378
  •  
  • 2016/05/29(日) 00:53:31.74
全自動資本主義の社会

欲望の資本主義〜ルールが変わる時〜©2ch.net
http://nhk.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1464441813/

欲望の資本主義〜ルールが変わる時〜みどころ紹介
https://www.youtube.com/watch?v=z_Avl48in8s


ここまで見た
  • 379
  •  
  • 2016/05/29(日) 03:20:03.83
ロボットやAIに人間の仕事が奪われる【テクノ失業の恐怖】
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160528-01119177-sspa-soci

◆アメリカではすでにテクノ失業が進行中
◆最初から人間を雇わない企業も……
先ごろ、経済産業省が発表した「新産業構造ビジョン(中間整理)」では、
むしろAIやロボットによる代替を積極的に進めていかないと、国際競争力で
負けた日本は市場を喪失し、かえって多くの失業者を生む……とするシナリオ
が説明されている。
◆クリエイティブ職は激減!?

ここまで見た
  • 380
  •  
  • 2016/05/29(日) 03:43:10.90
http://www.meti.go.jp/committee/sankoushin/shin_sangyoukouzou/pdf/008_04_00.pdf

(1)我が国の現状
 第4次産業革命への対応は、欧米が先行しながら急激に進展している。既に「バーチ
ャルデータ 3」を巡るデータ競争「第1幕」では先行する GAFA(Google, Apple,
Facebook, Amazon)が大規模なプラットフォームを形成しており、大きく水を空けられている。

こうしたデジタル経済における新たな競争を勝ち抜くためには、我が国自ら新た
なイノベ ーションを生み出す力、新陳代謝を通じて産業構造・就業構造、経済社会システム
の変革を生み出すダイナミズムが不可欠。しかしながら、我が国では、未だ資本や労働の流動性が低く、
産業構造・就業構造が硬直化したままであり、我が国経済全体 が「老朽化」。このままでは、
第4次産業革命に十分に対応することは困難。

(2)第4次産業革命の2つのシナリオ~日本は今、「分かれ目」
 第4次産業革命への対応を巡っては、日本は今、まさに分かれ目に立っている。

 現状のように、企業・系列・業種の壁や自前主義が温存されたままでは
、グローバルな データ利活用の基盤であるデータプラットフォームを海外に
依存せざるを得なくなる。その結果、海外のプラットフォーマーが付加価値を吸収し、
そのプラットフォームの上で我が国産業が下請け化しジリ貧に至る懸念が大きい。

また、既存産業が温存され、労働市場も固定化し、人材育成も従来のまま継続し
てしまうと、機械化・デジタル化による雇用機会の喪失、機械・ソフトウェアとの競争
による賃金の低下に直面することとなり、中間層の崩壊・二極化が進展。

 第4次産業革命の極めて早い変革スピードを目の前にすると、日本に残された時間 はもはや少ない。

ここまで見た
  • 381
  •  
  • 2016/06/07(火) 00:59:06.49
Intel reveals Xeon E7 v4: Is that 24TB in your pocket or are... oh, it is
http://www.theregister.co.uk/2016/06/06/intel_xeon_e7_v4/?mt=1465228486339

While the E5 v4 CPUs are specced for scale-out systems, the E7 v4 family – announced
today – is aimed at scale-up work: think analytics and in-memory database software that
need lots and lots of RAM per node. An eight-socket E7 v4 system can support up to 24TB
of RAM, twice that of the previous generation that launched last year.

24TBメモリだってさ。
値段にもよるが分散しなくてもよさそやな。

ここまで見た
  • 382
  •  
  • 2016/06/07(火) 16:35:04.41
●人工知能(AI技術)で起業したい方へ3000万円まで投資します●

経験と情熱のある方のみ、お願いします。
http://good-hill.xsrv.jp/?id=2022322

『 グッドエンジェル 』
投資家と起業家のマッチングサービス

ここまで見た
  • 383
  •  
  • 2016/06/08(水) 23:41:51.13
http://www5.cao.go.jp/keizai-shimon/kaigi/minutes/2016/0602/shiryo_04-1.pdf

第4次産業革命と有望成長市場の創出)
今後の生産性革命を主導する最大の鍵は、IoT(Internet of Things)、
ビッグデータ、人工知能、ロボット・センサーの技術的ブレークスルーを 活用する「第4次産業革命」である。
「第4次産業革命」は、社会的課題を解決し、消費者の潜在的ニーズを 呼び起こす、新たなビジネスを創出する。
一方で、既存の社会システム、 産業構造、就業構造を一変させる可能性がある。既存の
枠組みを果敢に転 換して、世界に先駆けて社会課題を解決するビジネスを生み出すのか。
そ れとも、これまでの延長線上で、海外のプラットフォームの下請けとなる のか。第4次
産業革命は、人口減少問題に打ち勝つチャンスである一方で、 中間層が崩壊するピンチに
もなり得るものである。

(イノベーションと人材の強化)
第4次産業革命を実現する鍵は、オープンイノベーションと人材である。
技術の予見が難しい中、もはや「自前主義」に限界があることは明白であ る。既存の産
学官の枠やシステムを超え、世界からトップレベルの人材、 技術、資本を引き付ける魅力
ある国となれるのか、が勝敗を分けるポイン トである。

第4次産業革命が進行する中で、産業構造や就業構造は変革していかざ るを得ない。企業
と個人との関係も変わらざるを得ない。技術や産業の変 革に合わせて、人材育成や労働市
場、働き方を積極的に変革していかなけ れば、雇用機会は失われ、雇用所得は減少し、
中間層が崩壊して二極化が 極端に進んでしまう。

ここまで見た
  • 384
  •  
  • 2016/06/09(木) 18:26:00.91
ブロックチェーンは通貨政策を阻害する

ブロックチェーンが国家による金融政策を阻害する理由は、各国の中央銀行がマネーを市場に氾濫させ
てキャッシュ資産の価値を下げた場合は、国際的な資金・資本は総量が変化せず(発行できないタイプの)価値が変動するビットコイン等の
資産に移ることになる。逆にビットコインが流通量を誰かが恣意的に操作できるような仕組みになれば、ビットコインの価値は
暴落し誰も使わなくなる。

http://www.meti.go.jp/committee/sankoushin/shojo/johokeizai/bunsan_senryaku_wg/pdf/004_02_00.pdf
• 経済活動の基盤となる取引相手の信頼性を担保する手段として、これまで様々な制度や
仕組みを構築してきた。ブロックチェーン技術は、これらの仕組みを代替し、従来の社会
シス テムを大きく変容させる可能性を持つ画期的な発明
• 具体的には、参加者同士が対等の関係で相互に協力・監視することで、これまで社会
シス テムを維持するために多大なコストを払って構築してきた中央集権的な第三者機関
(中央 機関)を不要とする可能性を持つ

(参考)信頼性担保の仕組みの例
 格付け・会計監査 :会社の弁済能力や会計の適切性の外部機関による評価
 公証人 :第三者による適法性の担保
 登記 :権利保有者の透明性の担保
 商法 :会社が取引に参加するために必要な信頼を担保するためのルール
 中央銀行 :通貨の発行主体であり、通貨の信用の担保機関

ここまで見た
  • 385
  •  
  • 2016/06/17(金) 06:29:28.81
http://search.e-gov.go.jp/servlet/PcmFileDownload?seqNo=0000145696

2) 国際競争力の確保

欧米では、人工知能の技術開発やビジネス化の進展はめざましく、国際競争
が激しさを増している。特に、大手 ICT 企業等は、Web、SNS によって様々 なビッグデータを
収集しており、また、年間1兆円規模の研究開発投資を行 っている企業もある。さらに、世界中
から優秀な研究者を集めてくるなど、 日本に比べて圧倒的に人工知能研究に必要な環境を備えている。
ウェブビジネスの世界では、様々な技術やビジネス環境等の条件が揃った時 に、タイミングよく登
場した米国企業が急速に成長し、圧倒的な競争力で後 発企業を寄せ付けなくなるという状況が繰り
返されている。その過程では、 成長し始めた企業によって関連の研究者が次々と引き抜かれていく
とともに、 規模の経済のメカニズムが働くことによって、後発企業が主戦場となる分野 で競争する
ことが著しく不利になる、あるいはほとんど不可能になってしま う、という状況に陥っている。
検索エンジンなどはまさにこれに当てはまる 事例であり、欧米等の ICT 企業が急速に巨大化して
いった中で、関連の主要 な研究開発を行うことが極めて困難になっていったという報告もある。
人工知能が今後、IoT の潮流の中で情報系から物理世界系へ対象を拡大して いく中で、製造・素材
など日本が得意とする「ものづくり」とも密接に関連 している物理世界系において、上記と同様の
事態が起こることがあれば、我が国は産業競争力を喪失してしまうことは火を見るより明らかである。

ここまで見た
  • 386
  •  
  • 2016/06/17(金) 06:32:32.76
http://diamond.jp/articles/-/87856?page=2
日本経済の危機

「そうこうしているうちに、半導体、パーソナルコンピューター、携帯電話など、かつては
日本のメーカーが強かった製品でほとんどシェアが取れなくなりました。本書の執筆中に
かつてそれらの製品で有名だった東芝の粉飾とシャープの経営再建がニュースとなり、日
本の情報産業の凋落がますます進んでいます。

このままでは、人工知能技術についても、同じことが起こると考えます。そうなった
場合に、自動車などのより広い産業が影響を受けます。その時に、日本の経済、産業、科
学技術は、世界のトップランナーであり続けられるでしょうか。」

ここまで見た
  • 387
  • エデンのトカゲ
  • 2016/06/20(月) 22:43:20.29
勝海舟
なあ、親分 江戸はいつまで持つかなァ 俺ァ侍の世も長く続かねえと思うんだ・・・

新門辰五郎
甘えよ坊ちゃん サムライの世の中なんざもうとっくに終わってるよ
桜田の雪が血に染まったのは侍ェの世が終わる前兆なんかじゃねえ
終わっちまったから否応なしに噴き出した血膿よ

現代人
日本社会もいつまで持つかなあ、日本人の世も長くは続かねえと思うんだ・・・

人口知能
甘いですね、純血日本民族の世の中なんかとっくに終わってますよ
三菱東京UFJ銀行のPD資格返上は日本人社会が終わる前兆じゃありません
終わっちまったから否応なしに噴き出した血膿なんですよ

ここまで見た
  • 388
  •  
  • 2016/06/21(火) 06:21:37.36
>>387
> 人口知能
甘いですね、純血日本民族の世の中なんかとっくに終わってますよ
三菱東京UFJ銀行のPD資格返上は日本人社会が終わる前兆じゃありません
終わっちまったから否応なしに噴き出した血膿なんですよ
三菱東京UFJ銀行は外資
http://www.mufg.jp/stock/stockinformation/

ここまで見た
  • 389
  •  
  • 2016/06/26(日) 14:36:42.90
社会底辺と第4次産業革命(まとめ)

第1グループ(ニート)
・15〜35歳。親の収入で生活。学歴がある人もそれなりにいる。
・自由に時間を使えたりすることで、勤労者を小馬鹿にするか見下している。
・社会との関わりが薄いためルサンチマン濃度は中程度。プライドは高い傾向。
・BIにすがり付く傾向あり。

第2グループ(フリーター、非正規)
・アルバイト・パート・派遣・業務委託などで働く。
・先の見えない現状や非正規への差別に不満。
・ルサンチマン濃度は高い。憎しみの矛先は同僚や上司、会社。無政府状態になれば敵を皆殺しコースか。

第3グループ(無職)
・中高年が多い。
・ルサンチマン高濃度が多い。学歴や経歴が良いほど、濃度が高くなる。
・大半はBI・所得再分配の財源に懐疑。期待はしていない。

第4グループ(廃人)
・全年代。 (第1〜3グループからの転向が多い)
・人生終了しており死を恐れる必要がない。
・ルサンチマンの塊。妬みと憎しみぐらいが生きる目的。人間として終わってる。
・憎しみの対象はさまざまだが、個人的な恨みと、社会・司法システム(責任部署・組織に所属する者)への恨み、2ch・SNS等の不特定者(通信記録を調べれば身元は即判明)の2つに分類できる。
・命、金に興味がないため、ベーシックインカムに期待しない。
・第4次産業革命による社会混乱上等、日夜戦闘力を磨いている。
・来る内戦に備えて軍事訓練(戦犯・悪党狩りに志願する予定)に参加している。戦犯・悪党狩りについては「9月30日事件 」を参照。 狩る敵をリストアップするのが日課。

結論:
グループ2〜3はグループ4への一歩手前。既得権益層に対し強い恨みと怒り。左派に支配されたマスコミ、労組や連合、厚労省、検察・裁判所、搾取業者(とその構成員、大企業正社員含む)への強烈な怒りが生きる原動力。

ここまで見た
  • 390
  •  
  • 2016/06/27(月) 05:50:42.92
NHK「サイエンスZERO」 人工知能の大革命!?ディープラーニング
http://www.nhk.or.jp/zero/contents/dsp548.html

ここまで見た
  • 391
  •  
  • 2016/06/27(月) 18:11:01.79
世界の株式市場、215兆円失う 英EU離脱派勝利で株安
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6205471

ここまで見た
  • 392
  •  
  • 2016/06/27(月) 20:11:55.70
AI(人工知能)の予測 (by 孫 正義 2016. 6. 22(水)開催 第36回定時株主総会(動画))
https://www.youtube.com/watch?v=IJQBUZG4_hA


ここまで見た
  • 393
  • 肱岡裕太郎
  • 2016/06/28(火) 02:06:40.93
>>389
お前K5だろ?

ここまで見た
  • 394
  •  
  • 2016/06/28(火) 12:34:10.69
Google共同創業者のラリー・ペイジ氏が、密かに空飛ぶクルマを開発中
http://jp.autoblog.com/2016/06/25/google-larry-page-secretly-developing-flying-car/

ここまで見た
  • 395
  •  
  • 2016/06/29(水) 15:22:01.58
石川 温 ‏@iskw226 6月22日
Yahoo! JAPANの社員で、シンギュラリティの認知度が5%って大丈夫かな。−日本人ほとんど知らないのでは?

ここまで見た
  • 396
  •  
  • 2016/06/29(水) 17:29:20.25
第16回「富を独占する一部の成功者;オープン・プラットフォーム企業」
http://www.rieti.go.jp/users/iwamoto-koichi/serial/016.html

統計で見ても、自動車に次いで裾野が広く雇用吸収力が大きかった電気機械のGDPは、1997年の
20兆円をピークに最近では12兆円にまで急激に落ちている(図表7)。日本企業は、これら米国企
業との戦いをほとんど諦めたように見える。

今、我々の身近には、携帯、スマホ、タブレット、パソコンなどの情報通信端末機器があるが、日
本で使用されている機器、部品、ソフトなどは外国製が圧倒的に多い。たとえば、Intel、AMD、IBM、
ARM Ltd、LG Electronics、PHILIPS、Acer、グーグル、Microsoftなどがある。(図表3)は、
Androidが急激な伸びをしていることを示している。

我が国の製造業のGDP推移(図表7)をみると、1997年の約114兆円をピークに減少を続け、ここ数年は
90兆円レベルである。2000年以降GDPが特に大きく落ちたのは「電気機械」である。グローバル競争の
中で日本の製造業、特に「電気機械」の地位が低下しているのがはっきりとわかる。

以上、述べたように、第4次産業革命は、日本にとって決してバラ色ではない。第4次産業革命は、日本
以外の国にとっても、大きく飛躍するチャンスでもある。日本以外の国が、第4次産業革命の波に乗って
大きく羽ばたくなかで、日本のみが現状維持を続けていれば、世界との格差は益々拡大するばかりである。

電機産業は、自動車産業に次ぐ、第2の雇用吸収力を持った裾野の広い産業である。だが、世界的なIT競
争に遅れ、競争力を落とし、雇用吸収力を失ってきた。いまや崖っぷちに立っているといっても良い。

第4次産業革命は、絶好の投資分野であり、反転攻勢の絶好の機会である。第2のグーグル、ヤフー、イ
ンテル、フェイスブックを日本から生み出すくらいの覚悟と危機感を持って第4次産業革命に取り組まない
と、日本は先進国間のグローバル競争から脱落するかもしれない。

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード