facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2009/06/28(日) 10:50:07
アットコスメ化粧水部門第一位!

ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2009/06/28(日) 10:51:24
やっぱりオードムーゲだね☆

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2009/06/28(日) 12:10:38
このスレ待っていたかもしれない。
多分これのおかげでニキビ減ったよー!いちおつ!

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2009/06/28(日) 16:11:00
公式問い合わせフォームから販売店を聞いたけど、
回答はしばらくお待ちください、って来てからもう1ヶ月になる…

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2009/06/29(月) 21:34:50
これはニキビ予防の薬ってことでいいの

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2009/06/29(月) 22:39:06
ものすごいベタベタするよね。髪の毛が顔に張り付くのが嫌で使用辞めた

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2009/06/30(火) 13:54:47
普通にいろんなドラッグストアでも気軽に買えたらいいのに・・

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2009/06/30(火) 15:33:56
「オードムーゲ」で初検索したら今日立ったみたいで驚いた
中学生の時使ってたんだけど効果無くて止めたんだよね
まぁ中学生の思春期ニキビは最強過ぎて誰にも止められないな…笑゛
最近またニキビが再発してきたから今日から使い始めるつもりよん

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2009/06/30(火) 23:44:22
あ、オードムーゲって薬剤師の人がいる所でしか売れないらしいよ
第3種薬品だかなんかで
だから売ってる所が決められてるんだね

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2009/06/30(火) 23:53:49
脱毛クリニックで、オードムーゲを指定されたので使ってる。
理由はしらへん。

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2009/06/30(火) 23:54:35
>>4
日邦薬品工業のホームページに行って商品検索ってとこから
オードムーゲの取り扱い店が調べられるよ

自分はそこで取り扱い店を知った

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2009/07/01(水) 00:15:18
>>6あなたが脂性なだけじゃない?

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2009/07/01(水) 16:26:17
わー本当だ!知らなかった。
どうもありがとう!

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2009/07/01(水) 22:00:02
最初はスーって感じでさっぱりしてるけどずっとパッティングしてたら
ちゃんと潤いがあるから今の季節はこれだけで過ごしてるよ。冬は拭き取り用として使ってる。
乳液は使った事ないけど使用した人いますか?

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2009/07/02(木) 00:12:32
え?これってふき取り用じゃないの?

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2009/07/02(木) 00:25:50
>>9
第三種の医薬品なら、薬剤師じゃなくても売れるよ。
登録販売士の資格が必要だけど。
でもオードムーゲが医薬品扱いだなんて知らなかった。
医薬品扱いなら化粧品とか医薬部外品より効果あるはずなんだけど…

ホームページからサンプル請求したら、オードムーゲシリーズいろいろ送ってくれたよ。
化粧水はまた別にあったから、一般的なオードムーゲはやっぱり拭き取り用なのかも。
全体的にさっぱりしてる。
一応乾燥肌用にクリームもあったけどね。

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2009/07/02(木) 00:28:18
医薬部外品って表示あるけど・・・

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2009/07/02(木) 20:24:04
オードムーゲは拭き取り用としてもだけど化粧水としても使えて
今の季節はスプレーボトルに入れてスプレーすると汗のべたつきもなくなるらしい
化粧水使った人によるとオードムーゲとの違いがあまりないから化粧水はイマイチとか…


ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2009/07/03(金) 22:47:59
オードムーゲで拭き取り初めてからコットンにファンデが付くようになった…!
嬉しいようなショックのような…
ディープクレンジング使ってたのに今まで落としきれてなかったのかとカルチャーショックorz

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2009/07/08(水) 23:17:23
10代の頃使ってて効果が実感出来なかったけど、23歳になってまた使い始めた。
元々脂性、敏感肌ですぐににきび出来たり後が消えなかったりだったけど綺麗になってきた!


ちなみに使いはじめて1週間。オードムーゲを化粧水変わりに使ってる

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2009/07/11(土) 15:52:27

オードムーゲって化粧水?拭き取り化粧水?
ハーバーの薬用ホワイトレディをオードムーゲの前に使ってるんだけど、良いのかねぇ


ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2009/07/11(土) 19:09:19
>>20
思春期にきびににはあまり効果感じられなくて使うのやめたけど
今は大人にきびになったからもう一度買おうかな…

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2009/07/11(土) 19:39:24
ずっと拭き取りとして使ってるんだけど
いつも買ってた通販で販売しなくなったから困る。

近所で売ってる薬局があるけど、店閉まるの早すぎ。
買えない…orz



ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2009/07/12(日) 09:52:53
>>21
ふき取りとして使う人が多いよ

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2009/07/12(日) 14:09:11
>>22
値段も安いし試して損はないと思う。もし合わなかったら背中に使うのオススメ

コットンに付けて背中ふくと綺麗になるし、何故かコットンが黒ずんだw

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2009/07/13(月) 20:09:03
3〜4週間で無くなるんだけど使い過ぎかな…
てかプロアクティブより効くw

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2009/07/14(火) 14:15:26
>>26
朝晩の二回?どんな使い方してるんだww

今使い始めて1ヶ月弱。顎にいくつかと全体に小さいポツポツしたのがあったんだけど無くなってきた!

ビューネ購入考えてたけど、しばらくオードムーゲで行く

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2009/07/14(火) 17:53:08
>>27
多分今使ってるコットンがやや大きめで繊維が厚いせいかすぐ吸収してしまうからたくさん使ってしまうんだと思うw
ビューネは評判良いけど高いからとても買う気にはなれん…

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2009/07/17(金) 00:18:32
854 名前:メイク魂ななしさん[sage] 投稿日:2009/07/08(水) 10:20:17 ID:zQ1ORlY50
>>810
そのベッドサイドに置いてあるのかそうか知らないけど
昔福山はオードムーゲ愛用しているって聞いたことあるよ
同じ頃やっぱり歳より若い永作博美も愛用してるって雑誌で言ってた
今も使ってるのかは知らん

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2009/07/17(金) 19:14:12
これって保湿力ないよね?

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2009/07/17(金) 20:23:51
>>30
あるよ
もちろん、保湿用につくられた化粧水よりかは
保湿力は低いけどね

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2009/07/20(月) 02:00:57
最近使い始めてニキビが減ってきた。頬の集団赤ニキビが一気に小さくなって赤みが引いた。
まだちょっとぽつぽつしてるけど赤みが消えて、痕にはならなさそう。良かった。

普通の化粧水として使うより拭き取り用化粧水として使った方が効果は現れやすいと思う。
拭き取り用のローションとしては乾燥はしないが、化粧水として使うには物足りない感じ。


DSとかで買えるといいんだけどね。薬局とか薬屋さんでしか買えないよね。

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2009/07/20(月) 02:14:44
オードムーゲ中学の時に使ってたけど効果なし
18になった今でも効果なし

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2009/07/20(月) 13:08:39
過疎スレやな
買うのやめとこ

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2009/07/21(火) 17:07:44
ニキビある人の朝の洗顔は止めた方が良いって言うからオードムーゲで拭き取るだけにしてるけど肌の調子が良い
あとこれって頭皮にも使えるんだね、びっくり
オードムーゲの匂い何か好きだわ
肌が清潔になる感じ
ファンデした時洗顔後にコットンに付けて拭いたらファンデが少し付いたから今までちゃんと落とし切れてなかったのかと思い知らされた

>>34
@コスメ見てないの?


ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2009/07/21(火) 18:32:03
売っている薬局がない…
楽天とかって怪しいかな

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2009/07/21(火) 20:54:33
売ってるとこさがしつつ、サンプル請求してみた
二週間もかかるなんて…はやく使ってみたい

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2009/07/21(火) 23:31:03
うち関西だからかもしれないけど、サンプル請求してから3日後位できたよ


ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2009/07/22(水) 00:30:57
化粧水としても使ってるんだけど、
手でパッティングするとぺたぺたする…
でもコットンだとぺたぺたしない。
なんでだろ?

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2009/07/22(水) 07:45:28
>>39
俺はどっちも同じだけど

ただ、コットンにしみこませて拭き取りするようにしたら
ニキビがほとんど消えて俺歓喜w

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2009/07/22(水) 17:24:49
皆オードムーゲの後に何か付けてる?
オードムーゲだけだと水分が足りないのか脂が浮いてニキビが増えた

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2009/07/24(金) 09:42:17
>>41
オードムーゲで拭き取ったあと、普通の化粧水つけてます。
オードムーゲはあくまで拭き取り用のプレ化粧水だから、これ1本だけだとつらい。

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2009/07/26(日) 22:50:03
>>42
やっぱり何か付けた方が良いんだね


ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2009/07/26(日) 23:20:05
ゼリアのアポスティマイルドローションがこれと似てるね。両方とも医薬部外品だし。
あっちはエタノールが入ってなくて、値段がちょっと高いぽい。

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2009/08/01(土) 04:22:25
地元のシケた商店街の小さい薬局に売ってたw
今使い初めて5日ぐらいかな?ポツポツ全体的にあったニキビが減った!!

中学生だか高校生の時に使った時はあんま効果なかったんだけどな・・・
上でも言われてたけど思春期ニキビ向けじゃなくて吹出物向きなのかもね


ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2009/08/07(金) 23:25:41
保守

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2009/08/13(木) 20:21:37
肌を壊してしまって、これ以外の化粧水は使えない状態
行きつけの薬局でいつも買ってる
肌の汚れを落とすためにこれでふき取るのが一番いいかも

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2009/08/14(金) 00:00:04
ニキビが大発生してたときに使ってたけど、バッサバサに肌が乾燥するし、洗顔は化粧落ちにくいし、逆効果でやめた。

ひどくはならなかったけど、減らずに、汗もみたいな小さなぶつぶつがおでこにできた。

めちゃくちゃいい、と絶賛する人もおおいし、人によって合う合わないが激しい化粧品かなと思った。私は、敏感肌や思春期過ぎてからの吹き出物(笑)には合わないと思ったけどなー。

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2009/08/14(金) 00:04:45
化粧水はコットンでつけたほうがいいよねー。

保湿少ないから、と、量を増やしてつけると、消毒液のような効果で荒れる。
保湿気になるなら、持ってる化粧水を重ねぬりしたほうがまし。
ニキビにはハウスローズのニキビ用のパックがいいよ。皮膚科と、そのパックで、「ニキビなくていいよねー」て友達に言われる肌になった。でも、一年頑張ってやっと回復した(;´д`)ハァハァ
ニキビは嫌だよ…

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2009/08/14(金) 00:09:40
これで気になる所にコットンパックすると、調子が良くなる。
目が物凄くスースーするけど。

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2009/08/14(金) 08:38:12
◆過去スレ(分かっているもの)
【アンチ】WHとオードムーゲ【にきび】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1058841547/
【清潔】オードムーゲ【潤い】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1089980636/

◆メーカーサイト
日邦薬品工業・オードムーゲ ※取り扱い店舗検索はこちらで(>>11参照)
ttp://www.nippo-yakuhin.jp/eaudemuge/eaudemuge.html
六陽製薬
ttp://www.rokuyou-seiyaku.co.jp/

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2009/08/14(金) 23:06:37

正直効いてるのかも肌に合ってるのかも分からない
良いと思って使ってるけど特に効果は無い
でも使ってることによって安心感がある
休みの日は何回も拭き取ってる


ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2009/08/14(金) 23:16:39
いい、とハッキリは言えないけど
母が皮膚を悪くして以来、これ以外の化粧水がヒリヒリして使えないんだそうだ
だから治療中の人にとってはいいものなんじゃない?

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2009/08/24(月) 04:19:40
スキンローション使ってる人いますか?
(ボトルに水色のロゴの奴)
サンプルで頂いたのですが、
本当に低刺激なので肌荒れが酷い時にいいかなぁと。

長期的に使用しての感想など、
是非伺いたいのでレポして頂けると嬉しいです!

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2009/08/26(水) 02:17:02
スキンローションは使用後にベタベタ感がないから好き。1ヵ月程使ってみたけど、ほっぺたのぶつぶつがなくなった。と、思う。

ここまで見た
これで拭き取った後、またこれをバシャバシャつけとくのってありなの?

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2009/09/02(水) 21:50:32
オードムーゲ☆高校生の頃から使っているので、もう10年以上前からリピってます!
値段もお手ごろで、デザインも至ってシンプルだけど、私の肌にあっている!
敏感肌でも大丈夫な化粧水(?)やと思う。

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2009/09/03(木) 01:22:03
たんたんめん

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2009/09/03(木) 01:25:36
オードムーゲの泥パックが好き

この前いいともでゴリが奮発してオードムーゲ3本買っちゃう!とか言ってた
周りはオードムーゲ?何それみたいな感じだったww
あまり有名じゃないのかね

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2009/09/03(木) 14:10:29
ゴリ使ってるの?

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2009/09/05(土) 11:58:04
ゴリか嫁かね

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2009/09/09(水) 23:43:41
ナイナイの矢部も使ってる

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2009/09/10(木) 00:41:48
UVクリーム、リニューアルしたんだね。
何か前のが良かった気がする。
SPF値が25から30に上がった時点で嫌な予感はしてたんだが
やっぱり・・・(泣)リニュ後の方が気に入ってる方とか居ます?

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2009/09/21(月) 22:10:24
あげとく

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2009/09/24(木) 17:59:55
いくらでかってる?

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2009/09/27(日) 02:33:18
最近ドラッグストアに置かなくなったから薬局で定価で買ってる。
値引きはないけどサンプルくれる。

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2009/09/27(日) 02:41:10
最近、安売りしなくなったよね

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2009/09/27(日) 12:01:57
オードムーゲスレあったんだ! 
オードムーゲの化粧水はもう10年以上常備してる。
最近は乳液も愛用中。ベタつかないから使い心地がいいね

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2009/09/27(日) 15:30:03
ここの泡の洗顔フォームを5年くらい使ってる
さっぱりするのに乾燥しない

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2009/09/28(月) 00:37:54
>>63
亀だけど使ってるよ
リニューアル前のはわからないけど
この夏サンプルで試した敏感肌用の日焼け止めの中では
一番気に入ったよ
現品があれば欲しいけど、近所では取り扱ってないんだな…

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2009/09/29(火) 01:41:49
ネットでもみないよね

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2009/10/05(月) 12:30:01
ネットはたまーに出てくるかな

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2009/10/05(月) 14:11:26
オードムーゲの化粧水使ってる人って、ふき取りのほうを使ってるの?
それとも保湿力が高いほう?
俺はふき取りだけ使ってるけどいいのかな・・

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2009/10/05(月) 18:26:10
>>73
拭き取りとして使ってるよ
これだけじゃ足りないから朝はこの後にしっとり目の化粧水、夜はこの後に美容液にしてる
本当はその後に朝も夜も乳液浸けてたけど浸けすぎはダメらしいから

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2009/10/13(火) 14:30:20
age

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2009/10/17(土) 22:43:17
あげ

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2009/10/29(木) 16:20:04
保守

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2009/10/29(木) 16:24:34
オードムーゲの泥パック好きだ

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2009/10/29(木) 17:54:07
背中にバシャバシャ使ってるわ

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2009/10/29(木) 18:31:31
矢部っちと市川海老蔵もオドムゲ使用してた気がする

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2009/10/30(金) 14:14:09
福山雅治が使ってるって聞いたけど本当かね

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2009/11/03(火) 22:13:16
メーカーの希望によりネット販売中止になった所が多いけど、一部、楽天では売ってるんだね

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2009/11/06(金) 00:47:04
なんでこんなに過疎ってるの??
あげ

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2009/11/06(金) 20:05:48
薬用ローションが届いた、次いでにスキンミルクも買ったんだけど、乳液の方はあまり人気ないみたいですね、エクサージュと使い比べてみよう

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2009/11/22(日) 23:07:56



ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2009/11/29(日) 11:22:16
何故に過疎?

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2009/11/29(日) 15:28:49
買ったばっかの時はアルコールが強すぎて肌荒れして使えなかったけど
一ヶ月放置して久しぶりに使ったら刺激なくて良かった薬用ローション
これ次買った時レンチンしてアルコール飛ばしても大丈夫かな?他にレンチンしてる人居ますか?

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2009/11/30(月) 11:37:58
レンチンって何ですか?

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2009/11/30(月) 12:37:57
>>88
レンジでチン!

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2009/11/30(月) 14:16:15
>>89
レンジでチンしてアルコールが飛ぶなんて
知らなかったです。
ありがとうございます。

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2009/12/01(火) 12:24:20
誰も居ない・・・

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2009/12/03(木) 14:54:23
薬用ローションは仕事中にテカッた部分に
直につけてもいいんでしょうか?

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2009/12/03(木) 19:57:12
クリームと乳液って保湿が目的ですよね?

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2009/12/03(木) 19:57:49
>>93
うん。

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2009/12/04(金) 14:26:49
>>92
コットンにとっておさえるだけなら、ファンデーションの上からでもテカリ無くせるよ。



ネットやドラッグで安売りされてたのは、正規販売店じゃないんだって。
日邦って販売会社は、ある薬局団体に専売で卸してるだけなんだって。
その団体に所属してる不良薬局が現金化を急いで非会員組織に叩き売ったものがお買い得に出回ってた。
それが問題になって規制されたらしい。



ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2009/12/04(金) 15:07:17
最近チョコレートとかお菓子大量に食べて、今までにないくらいニキビが大量発生したw
昨日の夜にコットンパックしたらだいぶ減った!ちょっと感動したw


ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2009/12/04(金) 16:03:48
>>95
ありがとうです。
当方、男ですが別に構わないですよね

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2009/12/04(金) 18:06:19
探してもなかなか見つからなくて、今日やっと初めてゲット
老人の交流所と化している寂れた薬局にあった

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2009/12/05(土) 10:58:38
安いのか魅力だよね

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2009/12/06(日) 01:07:05
地元で入手したくてひたすらさがしたらすごい老舗な薬局にあったw
でも買う時に薬剤師さんが相談に乗りながらだったから割引なくてもよかったかな


ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2009/12/06(日) 13:39:33
うちの街でも「昔ながら」な薬局に置いてるw
でも、店主らしき薬剤師さんはまだ40歳位(二代目?)だから買い難いってことは無いです。



ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2009/12/06(日) 15:15:37
短パン

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2009/12/08(火) 12:25:34
薬用は拭き取り用につかってるのかな?

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2009/12/08(火) 12:37:13
オードムーゲには保湿力ないから他の物で重ねて保湿した方がいいよ

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2009/12/08(火) 12:44:37
ありがとう
スキンローション試してみますね


ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2009/12/09(水) 00:39:33
使い始めて10日くらいだけど初めて使った翌朝から肌スッベスベ。一生使いたい。
大ボトル500mlに試供品20mlが3本ついて2180円で買いました。

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2009/12/09(水) 17:35:56
おまけで付いてるコットン

いいと思うんだけど売ってるのかな?

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2009/12/11(金) 18:52:37
他のにくらべたら効いているものの、いまいち治らないんですがやっぱり保湿とかいうのをしたほうがいいんですか?
またおすすめの乳液はありますか?

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2009/12/14(月) 18:31:18
>>108
使った事ないけどローションとか乳液も出してるよ

今日オードムーゲ買いに行って、いつもオマケはオードムーゲの試供品選んでたけど今日はローションにしてみた
後で使うのが楽しみだー

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2009/12/18(金) 00:40:00
これすごいね
今まで使っていた高いお化粧品は何だったんだろう
お風呂上がりにローションパック用として使用
その後普通のスキンケアを入れているけどお肌柔らか&ピカピカになる
宣伝力ないところが好感持てますw

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2009/12/18(金) 09:32:50
>>87さん
オードムーゲってアルコールとグリチルリチンが主成分だから
アルコールとばしちゃったら殺菌力がかなり下がるんじゃ…?
(グリチルリチンは抗炎症)
やってみたらレポよろ

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2009/12/22(火) 00:49:13
今まで高いお化粧品に散々費やしてきたのに
どうやら一番合っているのがオードムーゲのようです・・・

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2009/12/25(金) 15:12:47
今日、オードムーゲの乳液買うぞ

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2009/12/25(金) 16:38:11
>>113
購入する宣言なんかチラ裏でしろグズ

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2009/12/25(金) 16:43:08
ローションのみ通販してるみたい。サンプルがあるかどうかは書いてないが。
http://www.ebisu-d.com/ebisu/cosme/odmuge/odomuge.html

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2010/01/07(木) 09:56:38
保守

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2010/01/18(月) 15:57:51
近所で売ってました

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2010/01/31(日) 01:26:41
使い心地がいいね
この清潔感のある香りが好き

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2010/01/31(日) 10:57:49
597: 10/01/31 10:41 ID:74X5miMc [sage]
よろしくお願いします
【スレのURL】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1246153807/
【名前欄】
【メール欄】
【本文】↓
ここで言われているオードムーゲって、↓の白地に緑のパッケージのやつですか?
種類が何個かあって、どれ買っていいのかわからないでいます
http://www.rokuyou-seiyaku.co.jp/c_eaudemuge.html

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2010/01/31(日) 22:25:44
>>119
何故それを貼ったし

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2010/02/09(火) 22:10:24
オードムーゲのオイルクレンジングは神
新しいマキアージュのマスカラが軽くこすっただけでボロ落ちしてびっくりした
値段が高いかどうか(2500円)は意見分かれると思うけど…


ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2010/02/09(火) 22:15:46
なんか薬品塗ってる感じ
でもニキビは減った!

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2010/02/12(金) 00:40:15
ザグザグとかひまわりとか梯子して凄い探してもなかったのに
存在も忘れていた超近所のさびれた薬局に「オードムーゲあります」の旗が・・・
そこにあったのかよ!

2週間拭き取り用に使ったけど、いいねこれ
なおっても次が出来の繰り返しで常に2〜5個駐在していたニキビが3日に1個できるかできないかにまで
本当感動した・・・今までの苦労はいったい・・・
次買うときは500ml確実

マイナーなのが悔しくて周りに宣伝しまくってるwww

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2010/02/15(月) 16:37:43
匂いで結構批判?があるけどローズっぽくて好きだなあ

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2010/03/08(月) 05:21:41
ローズか、その意見新しい

毛穴トラブルが多い肌だからこれでふき取りが欠かせない
すべすべでなめらかになる。

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2010/03/26(金) 07:47:17
まだ使って二週間くらいだけど、かなりいい
ニキビ減った
匂いはさほど気にならないな

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2010/03/27(土) 14:34:19
たまにダイコクの店頭に大量のオードムーゲが山積みされている。
しかしダイコクのくせにあんまり安くないし
しかもたまにしかやらないし、店員に聞いても何時は入るか判らない、と言う。

以前に比べてダイコクがオードムーゲを販売する回数が減った感じがする。

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2010/03/27(土) 14:45:46
マキアージュ新イメガは整形反日在日朝鮮人DQN.2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1268172431/

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2010/04/17(土) 09:01:28
化粧水しか使ってないけど、使用感気に入ってる。
メイク落として洗顔後コットンで拭き取ると肌が滑らかになり、翌朝の洗顔時肌がツルツルで嬉しくなる。
でもやりすぎには注意かな。肌の表面を溶かしてるの?

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2010/04/28(水) 00:07:37
夜、洗顔後、オードムーゲで軽く拭きとって、オロナインを薄く塗っていたら
にきびもなくなって、肌の色が白くなったきがする・・・。
朝は、洗顔後オードムーゲで拭き取って、普通の乳液、シタジで、化粧する。
化粧のシタジにオロナインは、塗れないからね・・・。
おためしあれ・・・。

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2010/04/28(水) 14:29:11
オードムーゲふき取りじゃなくて、プレ化粧水に使ってるよ。
そんでオロナインは一緒w
湿疹出やすかったんだけど、これで治ってきた。
でも朝起きると、オロナインのせいかピカピカしてて怖い。

ここの日焼け止め、やたら白くなるね。
あと皮膚の圧迫感が凄い。

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2010/05/25(火) 20:33:40
ネットで売ってるところないの?

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2010/05/26(水) 10:35:06
半年程前から急に出来るようになったにきび・・

赤くて痛くて大きいのがしょっちゅう出来てたのに
半信半疑でオードムーゲ使い初めて、にきびが一掃された!

凄すぎるw

にきび出来ないどころか肌の調子がすこぶる快調で
ファンデ使う量が格段に減った。

値段も安いし神だ・・・。

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2010/05/28(金) 23:49:42
私は劇的な変化はわからなかったがなんとなくいいというのが好感触だ。


ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2010/06/03(木) 23:35:47
これの成分に注目
http://www.amazon.co.jp/dp/B000FQ5HKM/ref=mem_taf_hpc_d

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2010/07/26(月) 09:32:34
闇金から借りた金は利息はおろか元金すら返す義務はありません

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2010/08/13(金) 21:43:24
自分もデカいニキビが出来て久々に使い始めた。
やっぱりこの匂い落ち着く!

自分は病院の横にある薬貰いに行くところで買ったよ

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2010/08/21(土) 15:32:58
一時期これ使ってニキビ落ち着いてたけど、また最近酷い・・・

後で買いに行って再開しようかな
オードムーゲを普通の化粧水として使って、オロナインを乳液代わりに使ってる人居る?

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2010/08/21(土) 21:47:19
私は無印のホホバ使ってる
あれとオードムーゲの組み合わせいいよ〜。

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2010/09/03(金) 21:23:38
おれは夜はザーネクリーム
朝はノーンフォーベビーミルキーベビーローション

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2010/09/03(金) 21:24:19
連投スマン
オロナインはニキビにスポット使い

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2010/09/04(土) 20:44:04
ティッシュ1枚を半分にちぎって、半分を折り重ねてオードムーゲをしみこませ、ふきとる。
もう半分のティッシュを、100均の化粧水の酒しずくって奴をしみこませ、ペッティング。
仕上げは100均で売ってるヒアルロン酸(乳液)を手のひらにのせて顔にペチペチ。

これが最強の組み合わせだった、自分にとって。

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2010/09/05(日) 00:42:46
>>142
わざと?わざとなの?

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2010/09/05(日) 15:18:34
なにが

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2010/09/06(月) 09:23:19
民主党、岩國哲人「国民は拉致問題に拉致られている」 

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2010/09/06(月) 23:58:05
>>142
お前絶対わざとだろwww

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2010/09/07(火) 21:58:57
>>146
□巨大シラネーヨ [投票する] 投票数:2/累計:117 投稿者:AA [編集] [詳細] [AA追加]修
==================================
=================/∧ =========/∧
===============/ / λ=======/ / λ        ー
=============/  /  λ====/  /  λ        ー /
===========/   /  /λ =/   /  /λ        /
=========/    / / //λ    / / //λ       __
=======/            ̄ ̄ ̄      \     ___
=====./        / ̄ )         ( ̄ヽ λ       /
====/        /●/          \● /λ     /
===/        //                \  /λ
===|                            / /|   ___|____
==|           ∧________   / //|    /
==|           ヽ───────〆   /////  /|\
===|                        / / ////|    |
===\                      / / /////
=====\_                   / //////__/.      |
========\                   ミ/          |
==========\                 /         ─┐
============\                \ .          ─┤
==============\                \      .   ─┘
================\                \
==================\ ・                \
=====================
======================

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2010/09/14(火) 22:21:50
夏場に日光にあたったり汗をかくと皮膚がかゆくなり
にきびとは違う小さいぷつぷつができるのを気にしていました。

化粧品の開発をしている方のこのスレで
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/female/1275663750/l50
自社製品ではないけれど、使っているという内容と
ここのスレを見て、さっそくサンプル取り寄せてみました。

確かにサンプル請求後に届いたメールには
2週間ほどかかるとありましたが
1週間かからず届きました。(仙台です)

基礎化粧品、メイク化粧品とも合わないものが結構多く乾燥肌なので
サンプルのうち、拭取り、化粧水、乳液を使って3日目です。
夜はクレンジングの後、拭取り、それから化粧水、乳液。
朝は拭取り、化粧水、乳液の後、
他社のBBクリーム(低刺激)、ミネラルファンデーション。

小さなぷつぷつがかなり減ったのを今日感じました。
このまま特に問題なければ、ちゃんと取り扱い店で買おうと思います。



ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2010/09/14(火) 22:35:12
春にサンプル注文して未だに届かない。腹立つわー
私も小さいプツプツできてるから消したい。でももうこのままサンプル届かないだろうな

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2010/09/15(水) 23:07:09
メアドとか住所に不備があったのでは?

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2010/09/16(木) 19:36:21
>>149
配送途中に事故に遭ったのかもしれないよ
一度会社に問い合わせてみたら?

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2010/09/20(月) 16:56:41
こんな世の中でいまだにパチンコなんぞにハマってるカスどもは
間違いなく真性のクズ
バブル時代になんとなく暇つぶしにやってた連中と違って、犯罪者予備軍と言えるような
ゴミの精鋭が揃ってる

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2010/10/04(月) 01:08:05
オードムーゲが効くという事は、洗顔で汚れを落とし切れていないという事なの?

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2010/10/04(月) 02:04:20
>>149
サンプル頼んだらすぐきたよ?問い合わせたほうがいいかも

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2010/10/04(月) 23:09:10
>>153
専門的なことはわからないけど
それだけじゃないんじゃないかな。

化粧してない時の洗顔後でも拭取りして
化粧水やクリームで整えると、かなり状態がいいと感じる。

上の方に出てくる小さいぷつぷつ確かに減る。

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2010/10/08(金) 21:46:30
サンプルもらった後に、
近所の○○堂薬局(まさしく昔ながらの薬局)にあることを調べて
拭取りと、ミルキーローション購入。
お店でもサンプル色々もらえた!
1ヶ月くらい毎日使ってたら、
いわゆるこもりニキビ?みたいなのから
痛みもなく芯を出すことができ、その後の皮膚の治りも早くて
すごく嬉しいです。

ついでに、HPのプレゼントコーナーに応募してみたら
今日、届いたよ。
地味な綿の巾着と、大判のシートタイプのコットン。
コットン使い易そう。


ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2010/10/23(土) 03:12:33
サンプル取り寄せて拭き取り、化粧水、乳液、クリーム使ってたらおでこのプツプツがかなり減ってきた。
あれこれ試してもイマイチ効果なかったのに。
クリームはべたべたするのが嫌でこれまで避けて来たけど、クリームちょっとつける方が調子良い。
これで取り扱い店が近所にあればなあ…。

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2010/11/01(月) 14:16:15
楽天とかオークションとかのが安くない?
店は定価だからなぁ

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2010/11/01(月) 20:25:33
お店で買うと、
小さなプラスティックボトルやアルミパックに入ったサンプルたくさんくれるよ。
(楽天でももらえるのかもしれないけど)

拭取り化粧水の小さなボトル1本買っても、
同じもののサンプルと、
スキンローション、スキンミルク、クリーム、石鹸なんかのサンプルくれるからありがたい。
リピーターになってからも、サンプルは毎回もらえるので、
旅行や出張の時にサンプル持って行けて便利だよ。



ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2010/11/03(水) 16:24:12
>>157
地元では処方箋扱ってるこじんまりとした薬局とかにもある。
皮膚科という訳じゃなく、眼科、耳鼻科の近くの薬局にあったり…。

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2010/11/03(水) 20:44:23
肌荒れがひどくて、敏感肌用化粧水でもしみるので
オードムーゲを買いに行ったら
「よけいしみますよっ」って売ってもらえなかった。

HPからサンプルもらったので最近肌荒れが落ち着いたので使ってみた。
肌がツルツルする感じでいいね!
今度は売ってくれるかな。


ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2010/11/14(日) 13:49:16
拭取り、ローション、クリームを使い出してから
肌の状態がすごくいい!
クリームもつけて少し経つとさらっとして全くべたつきなし。


ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2010/12/03(金) 18:04:28
千原ジュニアに限らず、吉本芸人の語る「俺、キレたったねん」話が酷い。
大概の場合、芸人側に非があるケースが多い。
そんな芸能人をCMに起用する会社は反社会的企業と思われても仕方がない。

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2010/12/03(金) 18:39:16
どこの誤爆だ
その関西弁はMr.ベーターか

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2010/12/18(土) 20:26:07
>>164
よう三重県人

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2011/01/21(金) 15:03:38
去年からうちの旦那の薬局で扱うようになった。
半径○キロの薬局とは契約しないようにして、売っている
お店を少なくしていることも知らなかった。
営業の人がサンプルたくさん置いて行ってくれてるから
お店に出向くとけっこういろいろもらえると思います。
うちでは、顔を洗うのが面倒臭い時は子どもと二人でふきとりして
終わらせてるwさすがにオードムーゲシリーズだけで基礎化粧
を終わらせるには恐ろしい年齢だから無理だけどね。

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2011/02/02(水) 22:00:05
>166
だったら、私、かなりラッキーらしいです。
オードムーゲ欲しくて検索したら偶然にも自宅から徒歩3分の薬局にありました。
近所にDSも3軒あるから普段ノーマークで行ったことなかったけど
少し買っただけでサンプルもたくさんもらえて嬉しいです。


ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2011/02/12(土) 11:24:00
泥パックみたいなのよかった。
DHCのの2倍くらい量が入っていた。使いきれない。

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2011/02/20(日) 20:03:35.49
オードムーゲって拭きとりではなくて、普通の化粧水として使っていいのでしょうか?
コットンはめんどくさくて・・・・w

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2011/03/02(水) 21:02:50.64
しっかり拭取りできるのが長所なのに・・・。

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2011/03/03(木) 17:46:39.59
普通の化粧水として使っても良いって書かれてあるから使えるよ。
普通に使ってみて何の問題もなかったらそれで良いんじゃない?

私は拭き取りと普通の化粧水と2パターン使ったことがあるけど、
どっちかって言うと断然拭き取りの方が効果があったな。
毛穴が物凄く小さくなったし、ニキビ跡で肌に凹凸があるんだけど、
それが激減したのがめちゃくちゃ感動した。
普通の化粧水として使ったら顔が赤ら顔になってなぜか肌荒れした。
拭き取るのと肌につけるというだけなのにえらい差があるなと思ったよ。

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2011/03/08(火) 19:50:22.73
保守age

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2011/03/10(木) 13:27:26.57
オードムーゲ売ってるところ結構見かけるなぁ
行動範囲内にある薬局3軒で取り扱ってる
1度、化粧水のみ拭き取り用に使ってみたけど、劇的な変化は見られず

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2011/03/10(木) 21:34:10.07
拭取りだけ使った時には特にピンと来なかったものの
トラブルの起きない基礎化粧品が滅多にないので
まずトラブルなしな点で、ほっとした。
ついでにサンプルでもらった化粧水や乳液、クリームなども使うようになったら
数日で、すごくいい!と実感するようになった。
化粧水も乳液もさらっとしてるけど、
クリームも塗ってすぐにさらっとした感触になるのにちゃんと保湿されてる。
毛穴が小さくなって、小さいプツプツがどんどん減って、
ファンデーションののりが良くなった。
ラインで使い出して4ヶ月で、気がついたら顔全体が以前よりも白くなってた。
安いから惜しみなく使える点もいい。
自分は多分ずっと使い続けると思う。


ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2011/03/17(木) 17:31:48.03
被災中用に一本とっとけばよかった・・・

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2011/03/21(月) 15:14:36.18
断水中に重宝したよ

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2011/03/21(月) 16:42:43.49
知らねーよ

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2011/03/22(火) 21:27:27.91
オードムーゲ取り扱っているような薬局ってあまり人が殺到しなくて今も結構買えたりする。


ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2011/03/24(木) 00:26:51.15
吹き出物にすごい効くよね
かなりシトーリするし
いつまでも潤ってるのが良い

背中のニキビいろいろ試してだめだったのに
ムゲで一発で治ったよ
今までいろいろ試してお金かけたのがなんだったんだろうかって
サンポールなみの衝撃を受けた


ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2011/03/26(土) 10:30:45.23
入院中とかも重宝するよ。被災地にも役立ちそうだよね。

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2011/04/23(土) 00:37:14.01
サンプル使ってるけどイイ!
薬用ローションって拭き取り化粧水だからあんまり使わない方がいいのかな?

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2011/05/07(土) 15:13:43.09
バシャバシャ使っていいんじゃない?
暑くなるとふき取り気持ちいいよ。
うちの子どもたちのあせもにもいい。

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2011/05/13(金) 23:57:25.75
サンプルGW中に請求したのにまだこない
それより後に海外から注文した商品は届いたのに
遅いな

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2011/07/08(金) 18:26:10.31
拭き取り→直接ジャバジャバ→スキンミルクでいいのだろうか
スキンミルクのまえにローションやったほうがいいのか?

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2011/07/25(月) 14:19:26.26
1週間くらいでサンプル届いたので使ってみたら頑固に出来続けていた顎ニキビが沈静化した!
皮膚科の塗り薬でもダメだったのにすごい
近くの薬局で拭き取りとローション買ってきたよ
今まで高い化粧水買い漁っていたのが何だったのか……

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2011/07/29(金) 06:56:08.89
何だこれ!
昨日薬用ローション買ってきて夕方と寝る前に使ったらすっべすべなんだけど
最近ホルモンの関係(?)でブツブツしてた顎のニキビがもう既にないw
怖いぐらい効果があってビビる

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2011/07/30(土) 01:56:14.15
>>186
消毒液だもん
エタノール主成分だし

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2011/08/01(月) 10:45:20.54
プレ化粧水のような使い方が自分にはあってる。

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2011/08/02(火) 23:44:34.77
ふき取りなのにシットリするのが(・∀・)イイ
名品殿堂入り

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2011/08/11(木) 00:43:04.02
生理前にコメドのようなニキビが吹き出るけどこれ使ったらきれいになった
安いくてたっぷり使えてコットンパック出来るからいいです!

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2011/08/11(木) 00:56:02.50
思った以上にしっとり…を過ぎてベタつく
今時期はなに使ってもベタつくけど
あまりに肌重いから乳液や美容液はなるべく使いたくないんだけど
使わないと更に肌荒れするのかな

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2011/08/11(木) 03:02:47.65
化粧下地で荒れた白顎ニキビだらけの悲惨な状態からいっきに綺麗に…使ったり使わなくなったり繰り返すけど有名皮膚科ですら治らなかったニキビがこれでコットンパックしたら3日くらいで治まって1週間で治った。やっぱ手放しちゃ駄目だって再確認したよ…

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2011/08/14(日) 05:22:52.06
混合肌で夏場はギトギトになるが初めて顔にニキビが一個もない状態になり感激した
ソイエで脱毛後に手足に使うとツルッツルになる!
次は500mlを買います

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2011/08/21(日) 06:06:13.47
>>191
コットン使ってる?手だと余分な量までのせちゃうからべたつくならコットン。

ここまで見た
  • 195
  • sage
  • 2011/08/22(月) 00:23:28.01
オードムーゲ使い始めたとたん吹き出物ができた
人によって合う合わないがあるんかな?
化粧水として使ったからかなあ
エタノールで死なない方がいい菌が死んでるんじゃないかと思ったり  

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2011/08/22(月) 01:46:12.60
私も500ml買ったのにぎとぎとになって白ニキビ勃発したよ。
工夫してみてだめだったら体に使うことにしよう…
コットン使いです。

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2011/08/22(月) 13:02:58.24
拭き取りとローション比べたら、やはりローションの方が潤いますか?拭き取りでも十分潤うってる感があるから、ローションはべたつく位なのかと…

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2011/08/23(火) 09:57:25.82
>>197
ローションの方はヒアルロンが入っているのだっけね。
特にべたつきは感じなかったけど、オードムーゲでべたつくなら
べたつくと感じるのではないかしら?

私は冬場だけはローションの方にしているけど、乾燥肌だから特に
べたつかない。でも、どっちにしても他にいろいろつけないと無理だけど。

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2011/09/06(火) 22:42:00.75
非常に買い易かった駅前地下街の薬局が契約をやめてしまったorz 代わりに
アポスティが強力プッシュされてた。が、気になるので駅前駅近のDS探し
まくったら、ここにはないかな安売りの店だし…でもまあダメもと、と入った
薬局にあった。父が皮膚薄い、日焼けがまずい方向に行く恐れ、などなどあり、
試しに勧めてみたら調子がいいらしく、減りが早い早い。あってよかったわ。

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2011/09/09(金) 11:56:43.63
にきびができない乳液探してて使い出したけど、蓋の意味がないくらい一瞬でかさかさになる…
クリームも同じような感じなのかな?
にきび減ったと思ったら乾燥で顔中剥けてて最悪だ…

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2011/09/09(金) 12:03:37.53
>>200
サンプル頼んだら?

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2011/09/09(金) 14:59:01.16
>>201
前に頼んだ事あるんだけど(その時は乾燥しなかった)
確か石鹸とオードムーゲ、ローション、ミルクだけじゃなかった?
問い合わせたらクリームももらえるのかな
でも口コミみてる限りさっぱり系みたいだね…今月に出たうるおいクリームってやつ買ってみようかな

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2011/09/09(金) 15:09:20.38
>>202
この前届いたのは
オードムーゲ・スキンローション・スキンミルク・スキンクリーム・マイルドソープ・洗顔フォーム・クレンジングオイル・UVボディケアミルク2&3
という盛り沢山な内容でした。

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2011/09/16(金) 12:35:32.76
旦那の薬局でオードムーゲ扱っている関係で、基礎化粧は毎日オードムーゲ
だけど、やっぱり保湿は心許なくて他の使っているよ。
っていっても、同じ系列のACLというのだけどね。少し高くなるが
一緒に使うのにいいと思う。

ここまで見た
  • 205
  • sage
  • 2011/09/16(金) 18:55:36.35
大人になって効くとかってよく見るけど
やっぱり思春期ニキビとかには効かないんですか?

自分の肌に合う化粧水がないから使ってみようかなって思ったんだけど、無意味なのかな。

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2011/09/16(金) 21:02:38.37
>>205
消毒になるから思春期でもいいんじゃないかな?まずは拭き取りだけを試してみて、効果を確かめるのもいいかも

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2011/09/16(金) 21:28:17.92
>>206

ありがとう、頑張って試してみるよ。


ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2011/09/16(金) 23:04:11.13
>>205
確かに10代の頃は効かなくてすぐ止めた記憶が…20代のになってからの大人ニキビには信じられないくらい効いてる。もしかしたら10代の頃の使い方が悪かったのかもしれないけど…

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2011/09/17(土) 14:41:49.34
薬局でいつも買うけど、サンプルがついてくるから
旅行のときに便利で嬉しい

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2011/11/05(土) 18:07:27.41
携帯サイト見れなくなったの自分だけ?

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2011/11/15(火) 17:24:59.51
携帯から公式みれない…

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2011/11/15(火) 18:38:17.52
>>211
http://www.eaudemuge.com/mobile.php?r=mobile/default/index
これからだとどう?私の機種からだといけた
急にURL変わったよね

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2011/12/17(土) 21:16:15.43
中学高校の頃に親が買ってくれたのを思い出した。

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2012/01/16(月) 22:59:30.09
保守

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2012/01/22(日) 13:17:25.43
ニキビに効いたりはなかったけど拭きとりにはオードムーゲがすき

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2012/01/27(金) 13:03:25.16
ふき取りで使ってみて1週間。毛穴が目立たなくなったw
今度はでっかいの買おう

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2012/02/06(月) 11:34:59.23
ざらざらだった肌が二日くらい使っただけでつるつるになって感動
細かいちっちゃいニキビも消えてきたー!
オードムーゲありがとう
洗顔料とかも気になる

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2012/02/29(水) 10:49:21.09
洗顔料は泡で出てくるのがおすすめ。
楽ちん。

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2012/03/07(水) 19:39:49.94
age

ここまで見た
ロゼットピンク+オードムーゲ

これ最強

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2012/04/19(木) 05:53:47.44
オードムーゲ アクル(ACL) アポスティーは、アマゾンで売ってますヤン!

オドレミンは売ってなかった。

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2012/04/19(木) 19:08:57.96
>>218
泡で出てくるものを使うべきではない

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2012/04/20(金) 07:00:43.20
>>221
本当だ! オードムーゲ アクル(ACL) アポスティー は、全部アマゾンで買う事が出来る!
これなら、わざわざ店に買いに行く必要ないね! 更に定期購入コースがあれば良いな〜〜

●オードムーゲ 160ml 薬用ローション ●オードムーゲ 500ml 薬用ローション 他
http://www.amazon.co.jp/s/?ie=UTF8&keywords=%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%A0%E3%83%BC%E3%82%B2&tag=yahhyd-22&index=aps&jp-ad-ap=0&hvadid=12542090302&ref=pd_sl_2r1ery91yd_b#
●ACL(アクル)モイスト120ml ●ACL(アクル)エッセンス50cc 他
http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_ss_i_0_5?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&url=search-alias%3Dhpc&field-keywords=ACL&sprefix=%E3%82%A2%E3%83%9D%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3%2Caps%2C303
●アポスティーローション 180ml[第3類]  ●アポスティーローション 250ml [出品者 ジョヴィ]
●アポスティー モイスチャーローションDX 150ml[医薬部外品] 他
http://www.amazon.co.jp/s?ie=UTF8&search-type=ss&index=hpc-jp&field-keywords=%E3%82%BC%E3%83%AA%E3%82%A2%E6%96%B0%E8%96%AC%E5%B7%A5%E6%A5%AD%E6%A0%AA%E5%BC%8F%E4%BC%9A%E7%A4%BE

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2012/04/20(金) 20:24:16.99
えっと、ステマ乙って言えばいいの?

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2012/04/20(金) 23:23:02.13
オードムーゲはどうせ定価でしか買えないから
送料無料ならkonozamaでもいんじゃないかと。

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2012/04/21(土) 13:28:46.81
>>82
>メーカーの希望によりネット販売中止になった所が多いけど、一部、楽天では売ってるんだね

ネット販売中止になってないジャンw

>>95
>日邦って販売会社は、ある薬局団体に専売で卸してるだけなんだって。

アマゾンで出品されているじゃんかよ!

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2012/04/22(日) 10:56:41.88
【経済】大手化粧品各社が相次いでインターネット販売に乗り出す…店頭販売頭打ち
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1335007751/

1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2012/04/21(土) 20:29:11.57 ID:??? ?PLT(12557)
大手化粧品各社が相次いでインターネット販売に乗り出している。21日には最大手の
資生堂も、自社商品の大半を売るサイトを立ち上げる。店頭での販売が減るのをおそれて
二の足を踏んでいたが、ネット市場が大きく伸びてきたため、対応せざるをえなくなった。

*+*+ asahi.com +*+* http://www.asahi.com/business/update/0420/TKY201204200569.html

2 :名前をあたえないでください:2012/04/21(土) 21:00:48.50 ID:uRYLoEe2
うちの社も、そーなるのかなぁ。私 某化粧品会社の美容部員なんだけど…
うちら今後 不安やわぁ

3 :名前をあたえないでください:2012/04/21(土) 21:03:34.81 ID:sqjShoTw
メーカーが直販始めたら小売はますます先細りだなw
大手量販はともかく個人商店は、真っ先だろうなw

4 :名前をあたえないでください:2012/04/21(土) 21:05:25.73 ID:qbyMRfUz
さっと買ってさっと帰りたいんだけど、お肌の状態は〜とかお名前お付けしておきましょうか〜とかがウザい。

5 :名前をあたえないでください:2012/04/21(土) 21:10:11.08 ID:CbLT1fSc
対面販売は余計な品まであれこれ買わされる羽目になるから苦手です

10 :名前をあたえないでください:2012/04/22(日) 10:52:54.94 ID:w8rIHyXR
ユニクロも、そうだってな。衣料品のネット販売をユニクロもやっているが…

以前は店頭販売とネット販売の割合が、10対1だったのに、今では5対1になっているとか。
さらに、このままネット販売が伸びると3対1の割合になりそうらしい。
とにかくネット販売の伸びは、物凄いらしい。

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2012/04/23(月) 07:16:01.16
【ネット】化粧品ネット販売、資生堂も参入へ 店頭販売の頭打ちで[12/04/21]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1335057995/

1 :のーみそとろとろφ ★:2012/04/22(日) 10:26:35.99 ID:???
 大手化粧品各社が相次いでインターネット販売に乗り出している。
21日には最大手の資生堂も、自社商品の大半を売るサイトを立ち上げる。
店頭での販売が減るのをおそれて二の足を踏んでいたが、ネット市場が
大きく伸びてきたため、対応せざるをえなくなった。

「シミが目立ってきたようなら、美白美容液や紫外線を防ぐための日焼け止めを塗るのもおすすめです」

 東京・新宿にある高層ビルの一室。
百貨店の売り場と同じ白い制服姿の社員が10人並び、インターネットを通じた
動画や電話で、顧客からの相談に応じる。店頭で化粧品の効能や使い方を説明し
ながら売る「対面販売」と同じような環境を、ネット販売でも提供するために
始める「ウェブカウンセリング」だ。ネット販売の開始を前に、資生堂が20日
運営の様子を報道陣に公開した。

 ネット販売を始めるねらいについて、資生堂広報は「仕事や育児で忙しい人や、
近くに化粧品店がない女性のため」と説明する。「化粧品は肌につけてみないと
分からない部分が多いので、今後もあくまで基本は店頭販売。ただ、ネットで
商品を知り、店舗に足を運ぶという相乗効果も期待できる」という。

続きは朝日新聞デジタルで http://www.asahi.com/business/update/0420/TKY201204200569.html
資生堂が始める「ウェブカウンセリング」。社員がパソコンをつかった動画通信などで顧客の相談に応じる
http://www.asahi.com/business/update/0420/images/TKY201204200795.jpg
資生堂 http://www.shiseido.co.jp/
資生堂、4月21日にウェブサイトを2年4カ月ぶりに刷新 「watashi+」の開始にあわせ
http://group.shiseido.co.jp/releimg/2010-j.pdf

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2012/04/23(月) 07:20:15.93
5 :名刺は切らしておりまして:2012/04/22(日) 10:41:04.17 ID:cyVL7IR+
だって化粧品て原価100円でしょ

6 :名刺は切らしておりまして:2012/04/22(日) 10:54:16.51 ID:gT4ju93K
昔染料化学って授業で化粧品の価格の60%は容器代って教わったな

8 :名刺は切らしておりまして:2012/04/22(日) 11:05:43.63 ID:EX1xvXJS
DHC、ファンケル、オルビスがここ5年でシェア伸ばしまくりだからな
おまけにドクターシーラボまでもが大手脅かしてんだから黙ってられんだろう

9 :名刺は切らしておりまして:2012/04/22(日) 11:08:49.89 ID:uHxatLS9
無駄に広告宣伝費使いすぎているのは有るよな、それと「資生堂」ブランドの安売り

TSUBAKIみたいなシャンプーに資生堂の名前つけて、つまらないタレント使って大量のTVCM
広告代理店とTV局につまらないタレント以外誰得だよw

10 :名刺は切らしておりまして:2012/04/22(日) 11:22:38.72 ID:Bbm6bK5n
>>9 大手量販店やスーパーに販売を任せたら、安売りしかしない。それが連中の仕事、それしか能の無い連中。
メーカーは、値崩れ起こしたくないなら、ブランド価値を下げたくないんなら、ネットで直販するしかないんだよ!
自社商品を単にお店に押し込めば、それで終りと言う時代は終っているんだ。

12 :名刺は切らしておりまして:2012/04/22(日) 11:34:23.27 ID:tYhDmU9z
どんどんネット販売が増加してるから運送会社に景気は関係ないんだろうな

13 :名刺は切らしておりまして:2012/04/22(日) 11:57:18.57 ID:QY6ifiAn
>>8  売上げが、一千億円近くあり、利益率も半端無い。
特にドクターシーラボさんの利益率は、3割近くあり、成長率も物凄い。店頭販売から離れた企業の方が、元気が良いw

18 :名刺は切らしておりまして:2012/04/22(日) 18:50:56.28 ID:6fmmBalM
商品コストの中で最も大きいのは、小売業者へのマージン。メーカー通販(メーカー直販)でもっと安くなる。
デフレを促進するかも知れないが、競争の激しい民間にそれを求められてもね。
マクロの経済問題は、政府の景気対策や経済政策で何とかして欲しい。

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2012/04/26(木) 18:43:31.28
行政訴訟の控訴審でケンコーコムらが逆転勝--
一般用医薬品のネット販売規制 岩本有平 (編集部) 2012/04/26 16:20
http://japan.cnet.com/news/business/35016623/

 東京高等裁判所(東京高裁)は4月26日、ケンコーコムとウェルネットが
起こした一般用医薬品のネット販売規制に関する行政訴訟で、原告の一般用
医薬品のインターネット販売を認める判決を下した。

 2009年6月に施行された改正薬事法の「薬事法施行規則等の一部を改正する省令」により、
一般医薬品のインターネット販売などが規制されている。今回の行政訴訟は、一般用医薬品
のインターネット等での郵便販売を認め、省令の無効などの確認を求めて2社が起こしたもの。
(これまでの経緯はこちら)

 一審の東京地方裁判所では、副作用による健康被害を防ぐため、インターネット販売などの
規制は合理的であるとして訴えは退けられていた。控訴審4 件では、原告が第1類、第2類も
含めた一般用医薬品のインターネット販売を行う権利が認められた。ただし、第1類、第2類の
インターネット販売を禁止した省令の無効確認については認められなかった。

 この判決を受け、原告らは同日午後5時からは記者会見を開催する。会見の様子は後ほどレポートする

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2012/04/26(木) 18:58:08.52
【裁判】 薬ネット販売認める逆転判決
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335426538/

1 :影の大門軍団φ ★:2012/04/26(木) 16:48:58.18 ID:???0
インターネットを使った薬の販売を国が規制したことを巡る裁判で、東京高等裁判所は
「規制は法律によらずに国民の権利を制限している」として、1審とは逆にいわゆるネット販売を認める判決を出しました。

この裁判は、3年前に厚生労働省が薬害を防ぐためリスクが低い一部の薬を除いてインターネットによる
薬の販売を禁止したことを巡り、東京と横浜の2つの会社が規制を撤廃するよう求めていたものです。

東京高等裁判所は、インターネットによる薬の販売に関する国の規制について、「規制は法律によらずに国民の権利を制限している」
として、訴えを退けた1審とは逆にネット販売を認める判決を出しました。

判決について厚生労働省は、「現時点では判決内容の詳細について承知していませんが、
国の主張が一部認められず厳しい判決であると考えています。今後の対応については、
判決内容を十分検討するとともに関係省庁と協議したうえで決定したいと考えています」
というコメントを出しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120426/k10014742181000.html

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2012/04/26(木) 18:58:36.96
◆薬のネット販売認める 東京高裁が逆転判決◆
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1335432406/

1 :仮眠しても寝不足φ ★:2012/04/26(木) 18:26:46.03 ID:???0
◆薬のネット販売認める 東京高裁が逆転判決

改正薬事法施行に伴い多くの一般用医薬品(大衆薬)のインターネット販売を
原則禁じた厚生労働省令は違法だとして、ネット販売業者2社が販売を続ける
権利の確認を求めた訴訟の控訴審で東京高裁は26日、原告敗訴の
一審判決を取り消し、販売権を認める逆転判決を言い渡した。

2009年6月の規制開始後、大衆薬のネット販売を認める判決は初めて。

購入の利便性向上のために規制撤廃を求める声は強く、判決は
政府内で進む見直しの議論にも影響するとみられる。

判決理由で三輪和雄裁判長は「改正法がネット販売を一律禁止したとは
認められない。省令は法律の委任なしに国民の権利を制限しており、違法だ」
との判断を示した。

共同通信 2012年04月26日 http://www.47news.jp/CN/201204/CN2012042601001476.html

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2012/04/27(金) 01:57:14.97
【薬事/通販】医薬品ネット販売規制訴訟、ケンコーコムら原告が二審で逆転勝訴…「法律の委任なく省令で禁じるのは違法」の判断[12/04/26]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1335443457/

1 :じぇらーど=はいまるすφ ★:2012/04/26(木) 21:30:57.29 ID:???
平成21年施行の改正薬事法に伴い一般用医薬品(大衆薬)のインターネット販売を大幅に規制した
厚生労働省令は違法だとして、健康関連商品ネット販売大手「ケンコーコム」(東京都港区)と
「ウェルネット」(横浜市)が、国にネット販売継続の権利確認などを求めた訴訟の控訴審判決が
26日、東京高裁であった。三輪和雄裁判長は1審判決を取り消し、ネット販売を認める判決を言い渡した。

改正法は大衆薬を副作用リスクに応じ3分類しており、特にリスクが高い「第1類」と、
比較的リスクが高い「第2類」は、省令で離島居住者や継続使用者を除きネット販売などが禁止された。

三輪裁判長は、改正薬事法が大衆薬のネット販売を一律に禁じておらず、法律の委任なしに
ネット販売を禁じた省令は「国民の権利を制限する規定であり、違法」との判断を示した。

判決を受け、ケンコーコムの後藤玄利(げんり)社長は「当然の結果。厚労省は真摯(しんし)に受け止め、
上告しないでほしい」と話した。厚労省は「国の主張が一部認められず、厳しい判決。
今後の対応は判決内容を検討し、関係省庁と協議の上、決定したい」とコメントした。

▼ソース ≪SankeiBiz≫ http://www.sankeibiz.jp/compliance/news/120426/cpb1204261859002-n1.htm
▼関連サイト ≪ケンコーコム≫ http://www.kenko.com/ ≪厚生労働省≫ http://www.mhlw.go.jp/

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2012/06/27(水) 16:30:41.12
えええ。送料払ってまで買うって…

僻地なの?  ニートなの?



今日、行きつけの薬局で500ml買ったら、ハローキティーのポーチ貰えた!
けっこう可愛いw

六陽製薬のHPでもプレゼント企画してるんだね。

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2012/06/29(金) 23:20:26.11
23区内だけどオードムーゲ扱ってる店が近くにないから
買うとしたらamazonかなぁ

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2012/07/25(水) 03:13:49.82
最近、初めて薬局でサンプルもらったのがきっかけで
使い始めたけど自分の肌には合ってる気がしたので
しばらくはこれに落ち着きそう。


ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2012/09/30(日) 19:48:33.63
教えて下さい
この化粧水は拭き取りようと思うんですが。。。

やっぱりパッティングはしない方がいいですか?
優しく肌をなぞる感じで使うんですか?

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2012/09/30(日) 20:35:13.97
人それぞれとしか言えない

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2013/01/23(水) 23:46:16.97
保守

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2013/03/04(月) 22:46:44.07
保守

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2013/03/11(月) 12:28:48.40
ついに全国展開クル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

http://www.kobayashi.co.jp/corporate/news/2013/130226_01/index.html

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2013/05/13(月) 22:07:26.62
保守ついでに。
売ってるところがなかなか見つからない……。
前はHPから売ってる店舗検索できたのに今出来なくなってるよね。

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2013/05/13(月) 23:24:21.27
>>242
日邦薬品工業のサイトからラインナップをクリック→オードムーゲ選択をすると
販売店を検索できるよ

ここまで見た
  • 244
  • 242
  • 2013/05/13(月) 23:39:43.76
>243
今までオードムーゲでググってた!
近くに取り扱ってる店見つけたよ!ありがとう!!

ここまで見た
  • 245
  •  
夏にはオードムーゲで拭き取ると気持ちいい
アゲ

ここまで見た
  • 246
  •  
洗顔後は拭き取らなくていいっぽいな
薬局の親父が言ってた

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2013/09/23(月) 07:19:29.48
【医薬/通販】 Amazon(アマゾン)、
 10月にも「薬ネット販売」開始--4千品目を即日配送 [09/22] 【税金払え!】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1379809814/

211 :名刺は切らしておりまして:2013/09/22(日) 16:03:06.29 ID:ivhswdR5
マジでやばいのは、田舎のジジババの個人経営薬店  
オードムーゲも(現金問屋経由?)アマゾンで大量販売。

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2013/09/24(火) 08:04:20.62
小林製薬、スキンケア強化に向け六陽製薬を子会社化 2013.02.28
http://www.syogyo.jp/news/2013/02/post_005533.php

 小林製薬(本社=大阪市、小林豊社長)は、3月11日付で六陽製薬の
株式93.9%を取得し、子会社化すると発表した。
六陽製薬(本社=兵庫県西宮市、?田正博社長)は1959年に設立し、
医薬品・医薬部外品・化粧品の製造販売事業を行っている。スキンケア
分野においては、肌質・年齢・性別を問わず使用できる薬用ローション
「オードムーゲ」(医薬部外品、全3種)を主力製品に、洗浄系・ヘア
ケア関連のアイテムも展開。

2012年3月期業績は、売上高7億6500万円、営業利益3400万円だった。

 小林製薬は近年、OTC医薬品、口腔衛生品、スキンケア製品のヘルスケア
領域を重点領域に位置づけ展開している。中でも、シミを防ぐ薬用スキン
ケア「ケシミン」、肌老化に着目したエイジングケア「ヒフミド」(通販専売)
の主力2ブランドは堅調に売上げを伸ばしており、今年1月の説明会でも小林章浩
専務は、スキンケアを製品開発の強化分野に挙げていた。

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2013/10/01(火) 16:56:40.67
オードムーゲ、最近初めて知った。周期的に赤・黄のニキビが口周りを中心にたくさん出来て痛いw
ので皮膚科にも10年くらい通ってるんだけど塗り薬と服用薬はニキビが出来たときに抑えるだけで、
出来ないようになるわけじゃ無い。洗顔の仕方を変えて、化粧水もこれに変えてみるね。

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2013/10/01(火) 17:18:31.85
なんだ、六陽製薬って身売りしちゃったのかよ。

しかも売上高7億6500万円、営業利益3400万円なんて以外と儲かって無いんだな。
利益率は2〜3割の企業かと思っていたし、売上も10億近くあったかと思っていた。

最盛期よりも売上が落ちていたのかもな。

そうなると、オードムーゲが、何時までも日邦の専売品で有り続ける訳無いな。

小林製薬は、通販化粧品に力を入れているみたいだから、オードムーゲもそうなるだろ。

ナンなら、漏れが買収したかったよ。
通販専売の薬用化粧品として大々的にやりたかった。日邦が売る額とは、桁が違うと思うわ。

日邦は、なんで六陽製薬を買収しなかったのだろう? 
個人薬局の卸やボランタリー本部に、そんな力も能力も無いかw

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2013/10/08(火) 00:27:15.25
ふき取り 乳液 パックなど5種類しか残さないらしくて
オイルクレンジング愛用の俺涙目

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2013/10/08(火) 07:23:14.33
毎日全顔使用だと肌薄くなりそうだから、ニキビができたとき、患部だけ拭き取りで使ってたんだけど、赤ニキビって基本できるだけ触らないのが鉄則だよね?
なるべくコットンが滴るくらい多めにつけて摩擦なくすようにしてるけど、これ大丈夫なのかな……

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2013/10/27(日) 14:42:48.13
オードムーゲで髪拭くのってどうやるんだ?
タオルとかに染み込ませて拭くとしたらかなりの量消費しね?

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2013/10/27(日) 16:22:40.66
>>253
ブラシの根元までガーゼをかませて(櫛の本数は少ないものの方がいいかも)、
そのガーゼに液を染み込ませて髪をとかす、のではなかったかな。
色々な使用法のイラストが載っているリーフレットで大昔見た記憶。
間違っていたらごめん。

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2013/11/03(日) 01:09:53.99
今までオードムーゲでコットンパックしてたけど拭き取りに変えた
そしてパックはスキンローションに変えてから頗る肌の調子が良い。化粧のノリも良くなった
ただスキンローションは200mlしかなく扱ってる店も少ないのが難点

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2013/11/18(月) 23:38:50.94
オードムーゲ楽天だと安いね
単価が一番安いのは5本セットだけどさすがにそんなにはいらない…

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2013/11/26(火) 02:52:44.42
>>250
六陽製薬が、小林製薬の傘下に入ってから、
オードムーゲのサンプル出し渋るようになった。

まあ〜小林製薬からしたら、
別に販路を日邦に限定する必要なんて無いからな。

協励会加盟店にサンプルを渡す必要性も無い訳だ。

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2013/12/11(水) 13:05:48.49
てすと

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2013/12/15(日) 20:49:07.95
.
オードムーゲを含めた六陽製薬の製品販売中止だとか。

ただ、来年2月からリニューアルして再発売とも書いている。

http://www.nippo-yakuhin.jp/hpTop.php

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2013/12/15(日) 23:34:14.29
メーカーHPには何も出てない。主力商品を製造中止するのにメーカーHPに何も出てないのは何か変だな。
製造側ではなくて、販売側に何かあったのか。
割と早く2月に復活ってのもよくわからないが、2月以降、なので3月かも知れないし4月かも知れないって
ことだとと個人的には理解した。

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2013/12/16(月) 11:15:08.28
>>260
いや、これは日邦薬品が、言ってるだけで、六陽サイドは何も言って無い。

その実、>>259の件は、何も決まってないのかもね。

もっか日邦と六陽の交渉の真っ最中なのかも。 ただ日邦は、販路としては厳しいだろうからね。

六陽(てか小林製薬)としては、日邦の専売品ではなくて、もっと販路を広げたいだろうね。

それこそ、六陽は、自社のHPからネットで直販もできる。 

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2013/12/16(月) 12:04:32.87
.
もうオードムーゲは、日邦から無くなります。

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2013/12/23(月) 01:30:14.92
.
【雑貨屋】 小林製薬、肥満症の薬の臨床試験 データ改ざんを公表 【糸ようじ屋】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1387581367/

1 :顧問センス★:2013/12/21(土) 08:16:07.67 ID:???i
大阪の小林製薬が開発を進めていた肥満症の薬の臨床試験を巡る問題で、患者集めの業務などを
請け負った東京の会社が、試験に参加した患者の肥満度が高く見えるよう、元社員が身長などの
データを改ざんしていたとする調査結果を発表しました。

この問題は、大阪・中央区の小林製薬が開発を進めていた肥満症の薬の臨床試験で一部の患者の
身長などのデータが操作されていたもので、患者を集める業務などを請け負った東京の臨床試験
支援会社、「サイトサポート・インスティテュート」が調査を進めていました。
その結果、業務のリーダー役だった当時の社員が、5人分のデータを改ざんしたことを認めたと
いうことです。この社員はすでに会社を辞めていて「肥満度の高い人を求められたが条件に合う
人を確保できず、追い込まれた」と話しているということです。
小林製薬はこの問題を受け、国に提出していた薬の製造販売の承認申請をすでに取り下げています。

2 : 名無しさん@13周年:投稿日:2013/12/21(土) 08:18:35.20 ID:jRogmP9X0
日本はもうダメだろ。インチキ、ペテン天国。

5 : 名無しさん@13周年:投稿日:2013/12/21(土) 08:19:44.20 ID:YU+TDVmQO
小林製薬の、糸ようじ

7 : 名無しさん@13周年:投稿日:2013/12/21(土) 08:20:19.94 ID:vk4JbM1U0
>>2  そうだな。さっさと祖国に帰りなよ

11 : 名無しさん@13周年:投稿日:2013/12/21(土) 08:23:29.91 ID:ln5KO0st0
小林製薬はちゃんとした薬を作ってるイメージ無くて、なんか怪しいもの作ってるイメージ

12 : 名無しさん@13周年:投稿日:2013/12/21(土) 08:23:41.16 ID:hwe2bA3W0
小林製薬の、糸ようじ

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2013/12/23(月) 01:32:12.68
15 : 名無しさん@13周年:投稿日:2013/12/21(土) 08:25:42.34 ID:JLoTckPI0
チョン企業か

20 : 名無しさん@13周年:投稿日:2013/12/21(土) 08:28:10.51 ID:gX3NmhLnP
ここのCM出てる芸能人って創価が多いイメージ

21 : 名無しさん@13周年:投稿日:2013/12/21(土) 08:28:19.82 ID:JtjtfcJz0
ここの薬 うさんくせぇもんなぁ

23 : 名無しさん@13周年:投稿日:2013/12/21(土) 08:29:14.61 ID:LVdmNVF80
通販サプリ始めてからおかしくなったな

24 : 名無しさん@13周年:投稿日:2013/12/21(土) 08:29:22.99 ID:tlPAbuWp0
小林製薬とか うさんくせぇもんなぁ

29 : 名無しさん@13周年:投稿日:2013/12/21(土) 08:31:17.08 ID:ZK8orS0/0
小林製薬は 変な商品名とCMしまくりが売りな会社でしかない。 クスリの中身 なんて飾りです。

31 : 名無しさん@13周年:投稿日:2013/12/21(土) 08:31:54.68 ID:JLoTckPI0
社名が通名なんだろ小林製薬  ほんとは朴製薬とかじゃねーのか

35 : 名無しさん@13周年:投稿日:2013/12/21(土) 08:34:18.17 ID:FDDz8Gkq0
この会社って子供を騙すインチキおじさんのイメージがあるな。 買うのはアンタ、自己責任、自己責任

49 : 名無しさん@13周年:投稿日:2013/12/21(土) 08:39:50.07 ID:blvUMzIf0
小林製薬のテレビCMには騙され無い事だ、そもそもテレビ局は
効果の無い物を何でも宣伝に流して良い物なのか疑問だわ

52 : 名無しさん@13周年:投稿日:2013/12/21(土) 08:41:39.56 ID:uFpQcnQq0
昔口臭予防として売ってた製品も行政指導うけて、それ以来、
口中清涼剤っていう名目で売ってる。 リフレッシュ用として売ってるだけで口臭に効果ない。

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2013/12/23(月) 01:34:49.96
55 : 名無しさん@13周年:投稿日:2013/12/21(土) 08:42:19.79 ID:tlPAbuWp0
小林姓は在日系?

56 : 名無しさん@13周年:投稿日:2013/12/21(土) 08:43:43.12 ID:V+L3PGHh0
サプリメントにしろ、健康食品にしろ、どれもこれもまやかしがまかり通っていて、以前から不信感で
満ち満ちていたよ。新聞の雑誌広告に、健康雑誌の広告が定期的に載るが、あれは法的に許されるのかい??

「腰痛がウソのように無くなった!」「血圧が三日で20下がった!」などなど・・・・

84 : 名無しさん@13周年:投稿日:2013/12/21(土) 09:12:36.22 ID:xbfRRznO0
テレビ局もグルだと思う。

90 : 名無しさん@13周年:投稿日:2013/12/21(土) 09:13:57.56 ID:LVdmNVF80
カスゴミは金さえ入れば広告受けるからなw

92 : 名無しさん@13周年:投稿日:2013/12/21(土) 09:18:40.64 ID:NYkEc+8P0
ノバルティスの件でビビったんだろ

94 : 名無しさん@13周年:投稿日:2013/12/21(土) 09:20:55.75 ID:a9Nh9UZ60
>>11  分かる。製薬会社って感じじゃないんだよなあ。

111 : 名無しさん@13周年:投稿日:2013/12/21(土) 09:34:22.81 ID:LcMwO93R0
この会社、何か胡散臭いんだよね

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2013/12/23(月) 01:36:43.87
113 : 名無しさん@13周年:投稿日:2013/12/21(土) 09:34:46.56 ID:SXaj+J5X0
小林製薬の製品は 市販薬じゃ無いというイメージ

117 : 名無しさん@13周年:投稿日:2013/12/21(土) 09:44:34.48 ID:blvUMzIf0
小林製薬はテレビの宣伝ばかり大げさで今迄コレは効いて良い
商品だと言う商品に出会った事が無い、ココの宣伝は話し半分ぐらいにしか信用できない

127 : 名無しさん@13周年:投稿日:2013/12/21(土) 09:58:01.68 ID:ATBXrP94P
糸ようじのデータは?

133 : 名無しさん@13周年:投稿日:2013/12/21(土) 10:09:01.41 ID:NYkEc+8P0
厚労省には迷惑かけただろうけどね。 それの落とし前として記者発表したんだろ。

150 : 名無しさん@13周年:投稿日:2013/12/21(土) 10:45:55.34 ID:fPN5ZAFD0
小林製薬は「多分これで良い様な気がする」みたいな製品しか作らんイメージ

155 : 名無しさん@13周年:投稿日:2013/12/21(土) 10:59:31.54 ID:urxCmKBt0
ナイシトール あれ成分見たらただの下剤やからな

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2013/12/23(月) 01:37:46.12
157 : 名無しさん@13周年:投稿日:2013/12/21(土) 11:07:45.38 ID:9aYMVeuy0
あれだけCM流しまくるほどなんだから よほどぼったくり商品で商品に
うわのせして稼いでないとつじつまがあわない。たいした商品売ってないし。

ありふれたものばっか。健康食品メーカーに毛がはえたような感じでしかないわ。

159 : 名無しさん@13周年:投稿日:2013/12/21(土) 11:10:15.03 ID:FhOtFyDu0
>>150  プラシーボか

168 : 名無しさん@13周年:投稿日:2013/12/21(土) 12:12:00.77 ID:9igKhzoJ0
小林製薬は元々一般薬でも治療でもないもの売っててエセ製薬メーカー企業として有名だしなw
あの傷を乾燥させて治療する謎スプレーも医者が怒ってるぐらいだし

175 : 名無しさん@13周年:投稿日:2013/12/21(土) 13:03:02.95 ID:hi+TsaWTP
大泉洋「小林製薬の、糸ようじ 」

188 : 名無しさん@13周年:投稿日:2013/12/21(土) 14:56:33.69 ID:nCzZ8mFk0
ナニシトールんだよ

189 : 名無しさん@13周年:投稿日:2013/12/21(土) 15:13:25.16 ID:XQIIkIbB0
ネーミングだけのペテン商品を売る会社だろ

190 : 名無しさん@13周年:投稿日:2013/12/21(土) 17:26:20.84 ID:sw686n760
治験の大阪西成の病院の人が辞めて内部告発されたから仕方なしに
こんな流れになったわけで本当糞だぜ。儲かれば何でもいいんだ

一般用医薬品は良くも悪くも影響がダイレクトにひびく製品なのに良心がない。 B級な会社のくせにCMしまくり

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2014/01/06(月) 11:34:16.69
.
2 :拡散コピペOK:2013/12/08(日) 13:13:59.77 ID:KVppHb4G0

■層化による反社会的活動「ガスライティング、集団ストーカー、集団イジメ」
 下記の犯罪、弾圧行為が組織的に全国で毎日行われております。

・被害者の行動に合わせ物音や騒音を立てる。視聴覚的な嫌がらせを行う。
・特定の場所で車が進路を妨害する様に曲がる。非常にゆっくり通り過ぎる。幅寄せ、フェイントを行う。
・勤務先や外出先で被害者の私生活や会話を仄めかす。すれ違い様に暴言、咳払い、手を頭に乗せる、扉や雨戸を叩く。
・信者が自宅前や特定の場所で待ち伏せ監視。近づくと去って行く。近くに寄ると体操を始める。
・自治会の幹部を強要する(恥をかかせるのが目的)。 断ると非協力的と言いふらし嫌がらせを行う。
・家屋や車へ投石、タイヤの空気を抜く、不法侵入、ゴミの投棄。
・自宅、知人に嫌がらせ電話。近所、職場の悪口を言っていたと嘘を流布し人間関係を破壊する
・郵便物を盗む。盗聴。器物の位置をずらす。 ノイズによるテレビ、ラジオ、電話の妨害。
・問い詰めると「気のせい」「統合失調症」「でっちあげ」と言い出す。

共通の敵を作り上げ攻撃する事で信者同士の結束強化、洗脳維持、新規信者獲得に利用されています。
上記の様なガスライティング行為に遭う、又は目撃した場合は被害者の会、公的機関までご連絡ください。
告発文の配布も高い効果があります。

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2014/01/06(月) 11:35:46.94
(>>268のつづき)
動画(一例)
集団ストーカー国会で暴露される
http://www.youtube.com/watch?v=BFWh_jctYgs

息をするように嘘を吐く信者
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8034124
尾行、ストーカーを行う信者を警察に突き出してみた
http://www.youtube.com/watch?v=vpuer6vf7wI

つきまとい
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5356178
民家へ投石
http://www.youtube.com/watch?v=8tDOjHz15TM&feature=PlayList&p=F01214DC69983006&index=0
吸い終わった直後の吸殻を民家へ投入
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=1486778

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2014/02/27(木) 00:25:52.57
この時期の朝はオードムーゲを含ませたコットンで顔を拭いて
洗顔替わりにしてるw
さっぱりしていいよ。オススメ。

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2014/03/03(月) 12:10:05.10
近所のDSで売ってたから買ってきた
顎ニキビにきくといいな

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2014/03/13(木) 22:49:19.79
抗生物質で抑えるしかなかった吹き出物によく効きました
驚き

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2014/03/14(金) 12:51:32.96
オードムーゲってDSで売ってるんか

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2014/03/16(日) 09:12:02.16
前は特定のとこしか扱ってなかったけど、先月あたりにDSチェーン店の一店舗で扱い始めてたのは見た
同じDSでも他の店舗では見てないから、DSで取扱い開始できるようになった、ってところなのかなぁと

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2014/03/16(日) 16:04:38.13
小林製薬の子会社になったのか。
販路が広がって買いやすくなったのはありがたいけど、小林製薬っていうのがなんか…
六陽のホームページ見たら成分は変わって無いって書いてあったけど
パケが小林製薬全開で胡散臭くなった
ごめん、小林製薬にあまりいいイメージがないもので…
愛用してるんだ、変なことはしないでくれ〜

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2014/03/30(日) 20:42:29.95
オードムーゲ自体は前から知っていたが、DSで売ってたので初めて買ってみた。小林製薬になったのね。

今までは怪しい弱小会社の製品のイメージしかなくて、値段も高いような気がして手が出なかった。

値段とか量とかに変更はないんだろうか?

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2014/04/05(土) 13:23:29.95
思えば妙だった。
2012年夏・都内。久しぶりにお会いしたT氏に元気がない。
その数年前に関西でご一緒した時は、主力商品Oの好調な売上の元、新社長としての明るい未来に洋々たる希望が漲っていたのに。
元々営業職出身のT氏である。腰は低い。周りへの気遣いも出来る方だが、譲れない部分には確固たる信念を持っており、取引先へも諂う事はなかった筈。
それが只のイエスマンとなっていた。あたり障りの無いように、ひたすら低姿勢で、目立たないように…。
想像でしかないが、その頃からK社との折衝は始まっていたのではないだろうか。
私がT氏と笑顔で会えたのは、その時が最後だった。

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2014/04/05(土) 13:24:49.15
T氏が、R社の前社長のお嬢様と結婚なさった頃は、今ほどOがブレイクしていたわけではない。
地味ながら一部の愛好家に支持され、その専売組織であるKR会(N社)の取引先を通じて少しずつシェアを伸ばしていた程度だった。
あの阪神淡路大震災で本社と工場が全壊し、半年以上商品が作れなかった時も品薄にはなったが、大きな混乱とまではいかなかった。

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2014/04/05(土) 13:26:15.42
震災後、国や県の支援を受け、みごとにR社は復活する。
さらにKR会との強固な関係の元、主力商品Oは化粧品色を前面に打ち出し、リニューアルに成功する。
シリーズアイテムの増強。
雑誌等の宣伝媒体を利用し「口コミ」というネット時代に即応した手法もいち早く取り入れて。
そこから先はご存知の通りだが、このサクセスを主導したのは、間違い無くT氏なのである。

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2014/04/05(土) 13:27:17.38
Oのブレイクにより、R社の業績は震災前の数倍規模となる。KR会(N社)との取引も、No2の売上高にまで成りあがっていた。
しかし皮肉にもこのブレイクが新たな問題を引き起こす。
KR会との取引は「専売」体制が基本である。契約関係に無い店舗での販売はルール違反となる。
Oの市場価値は益々上がり、契約関係の無い店舗への商品横流しが横行し始める。
KR会では禁止されていたネット販売も年々増加してゆく。

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2014/04/05(土) 13:28:50.04
ハッキリさせておくが、この横流し・ネット販売というルール違反を犯していたのは、一部のKY会の契約店舗なのである。
むしろR社・T氏は、必死に止めるべく努力していた。
「商品価値を守る為」「永年のKY会との良好関係を保つ為」。

しかし限界だった。
「ネット時代を追い風に育った商品が、ネット販売出来ない」
この矛盾の前で、T氏はあまりにも無力だった。

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2014/04/05(土) 13:30:25.62
会社に寄せられる消費者からの要望も、「販路の拡大」「ネットでの購入」の声が少なく無い。
KY会側からも突き上げられる。
ひたすら契約先の繁栄を念頭に置いていた営業職時代とは異なる悩みが、経営者となったT氏を追い詰めていったことだろう。

消費者のニーズと取引先との関係。
この板挟みに悩んでいたT氏に、K社からの誘いはどう映ったのであろう。
これも想像だが、気真面目な彼はさらに深く深く悩んだに違いない。

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2014/04/05(土) 13:31:35.62
2013年が明け、2月。突然K社から、「R社の株式取得(譲渡)」が発表される。
KY会はもちろん、R社の一般社員達も寝耳に水の発表であった(実際にはK社発表の前日に知らされた)。
噂では、当日T氏は旅行に出掛けていたらしい。予想される混乱から逃げ出していたのだろうか。戻ったT氏は、自社をはじめ関係各所への事情説明に追われる。

その折、ハンカチで汗をぬぐう彼を遠目に見掛けたが、声を交わすことは無かった。




2013年の春。K社から新経営陣が送り込まれ、T氏はR社を去る。

2014年2月。OがいよいよK社から全国展開。発表からちょうど一年である。

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2014/04/29(火) 13:18:43.23
.
【政治】 鹿野道彦元農水相 「自民1強で良いのか」
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398730977/

____________. ...‖ 〜〜〜〜〜、
\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_‖ 李春光  (
\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_‖ ( `ハ´)  )
\_\_\_\_\_\_\_\_\_\_‖〜〜〜〜〜'
\__┏━━━━━━━━━━━┓\_\_
\__┃  筒井 スパイ 商店  .┃\_\_\_
\__┗━━━━━━━━━━━┛\_\_\_\.   ||〜〜┐  ||〜〜┐ 
|::|l⌒⌒⌒l⌒l⌒⌒⌒l⌒l⌒⌒⌒l⌒l⌒⌒⌒l⌒|    ||  米|   .||  通| 
|::||無検疫|  |売機密| |親支那|  |虚偽答弁::|   ||始ミルク|  .||始 関| 
|::| ̄,彡.ミ,彡  ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄| ::|   ||め の|   ||め 書| 
|::| 彡ミ/ミ...             ∧_∧    | ::|   ||ま 横 |   ||ま 販| 
|::|   |:;トミ __..       ( ´Д`)   | ::|   ||.し 流 |   ||.し 売| 
|::|   |;:|   |◎◎|      .(     )/|[llllll]|   ||た し |   ||た   | 
|::|   |:;|   |囲囲|    | ̄ ̄|薬ヒグチ参加 ||   ||〜〜┘  .||〜〜┘ 
|::| | ̄ ̄| |====|    |    |協議会 受付:||    .||        .||      
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2014/05/24(土) 20:54:29.63
最近オードムーゲをどこでも見るようになって嬉しい

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2014/05/27(火) 01:04:24.48
最近知ったんだけどいろんなパッケージと販売者?がたくさんいて何が何だか

中身も違うの?

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2014/05/28(水) 10:18:16.43
現在、複数のデザインを販売しています。
製造販売元:六陽製薬株式会社の記載があれば、
同じ成分ですので安心してお求めください。
ってサイトに載ってたよ!

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2014/05/28(水) 10:50:29.18
以前からある「日邦製薬」仲介の商品が、まだ在庫の関係で出回っている
新しく「小林製薬」の子会社として売り出したパッケージがある。

こういう事でしょ。

小林製薬ブランドになって、「いかにも」ってパッケージになったのがwww
以前の地味な方、「知る人ぞ知る」感も悪くなかった

そうそう。小林製薬になって使用期限の記載が無くなったんだね

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2014/05/28(水) 20:50:52.19
でもさ、小林製薬から出てるの3種類しか見たことないや。

他はまだ旧会社からの販売なのかなあ?

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2014/06/27(金) 03:24:09.92
>>275
その気持ちわかる
ネーミングの奇抜さばかりが目立ってて効果はアレレ?なことが多くて胡散臭い
オードムーゲの販路拡大は助かるけど利益率上げるために濃度や成分変えられたら嫌だな

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2014/06/30(月) 23:35:50.68
自主回収きたね

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2014/07/01(火) 00:16:46.18
え?なにそれ

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2014/07/01(火) 01:31:33.69
コットンのオマケ付きのやつ、箱の印字が薄い部分があったんだと
中身は問題ないけど自主回収
返品方法はHP記載の番号に問い合わせてね、だってさ

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2014/07/18(金) 08:56:05.18
>>277
思えば妙だった。
2012年夏・都内。久しぶりにお会いした高田氏に元気がない。
その数年前に関西でご一緒した時は、主力商品オードムーゲの好調な
売上の(製造)元、新社長としての明るい未来に洋々たる希望が漲っていたのに。
元々営業職出身の高田氏である。腰は低い。周りへの気遣いも出来る方だが、
譲れない部分には確固たる信念を持っており、取引先へも諂う事はなかった筈。
それが只のイエスマンとなっていた。あたり障りの無いように、ひたすら低姿勢で、
目立たないように…。想像でしかないが、その頃から小林製薬との折衝は始まって
いたのではないだろうか。私が高田氏と笑顔で会えたのは、その時が最後だった。

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2014/07/18(金) 09:01:08.30
>>278
高田氏が、六陽製薬の前社長のお嬢様と結婚なさった頃は、
今ほどオードムーゲがブレイクしていたわけではない。
地味ながら一部の愛好家に支持され、その専売組織である
協励会(日邦薬品)の取引先を通じて少しずつシェアを伸ばしていた程度だった。
あの阪神淡路大震災で本社と工場が全壊し、半年以上商品が
作れなかった時も品薄にはなったが、大きな混乱とまではいかなかった。

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2014/07/18(金) 09:07:20.99
>>279
震災後、国や県の支援を受け、みごとに六陽製薬は復活する。
さらに協励会との強固な関係の元、
主力商品オードムーゲは化粧品色を前面に打ち出し、リニューアルに成功する。
シリーズアイテムの増強。
雑誌等の宣伝媒体を利用し「口コミ」というネット時代に即応した手法もいち早く取り入れて。
そこから先はご存知の通りだが、このサクセスを主導したのは、間違い無く高田氏なのである。

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2014/07/18(金) 09:40:53.76
>>280-281
オードムーゲのブレイクにより、六陽製薬の業績は震災前の数倍規模となる。KR会(N社)との取引も、No2の売上高にまで成りあがっていた。
しかし皮肉にもこのブレイクが新たな問題を引き起こす。

協励会(日邦薬品)との取引は加盟店「専売」体制が基本である。
契約関係に無い店舗での販売はルール違反となる。

オードムーゲの市場価値は益々上がり、
契約関係の無い店舗への商品横流しが横行し始める。
協励会では禁止されていたネット販売も年々増加してゆく。

ハッキリさせておくが、この横流し・ネット販売という
ルール違反を犯していたのは、一部の協励会の契約会員店舗なのである。
むしろ六陽製薬・高田氏(社長)は、必死に止めるべく努力していた。
「商品価値を守る為」「永年の協励会との良好関係を保つ為」。

しかし限界だった。
「ネット時代を追い風に育った商品が、ネット販売出来ない」
この矛盾の前で、高田氏はあまりにも無力だった。

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2014/07/18(金) 09:43:32.90
>>297を修正)
>>280-281
オードムーゲのブレイクにより、六陽製薬の業績は震災前の数倍規模となる。
協励会(日邦薬品)との取引も、No2の売上高にまで成りあがっていた。
しかし皮肉にもこのブレイクが新たな問題を引き起こす。

協励会(日邦薬品)との取引は加盟店「専売」体制が基本である。
契約関係に無い店舗での販売はルール違反となる。

オードムーゲの市場価値は益々上がり、
契約関係の無い店舗への商品横流しが横行し始める。
協励会では禁止されていたネット販売も年々増加してゆく。

ハッキリさせておくが、この横流し・ネット販売という
ルール違反を犯していたのは、一部の協励会の契約会員店舗なのである。
むしろ六陽製薬・高田氏(社長)は、必死に止めるべく努力していた。
「商品価値を守る為」「永年の協励会との良好関係を保つ為」。

しかし限界だった。
「ネット時代を追い風に育った商品が、ネット販売出来ない」
この矛盾の前で、高田氏はあまりにも無力だった。

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2014/07/18(金) 09:58:25.85
>>282-283
会社に寄せられる消費者からの要望も、
「販路の拡大」「ネットでの購入」の声が少なく無い。

協励会側からも(加盟店「専売」体制維持の要望で)突き上げられる。
ひたすら契約先の繁栄を念頭に置いていた営業職時代とは
異なる悩みが、経営者となった高田氏を追い詰めていったことだろう。

消費者のニーズと取引先との関係。
この板挟みに悩んでいた高田氏(六陽製薬社長)に、小林製薬からの誘いはどう映ったのであろう。
これも想像だが、気真面目な彼はさらに深く深く悩んだに違いない。

2013年が明け、2月。突然小林製薬から、「六陽製薬の株式取得(譲渡)」が発表される。
協励会はもちろん、六陽製薬の一般社員達も
寝耳に水の発表であった(実際には小林製薬発表の前日に知らされた)。
噂では、当日高田氏は旅行に出掛けていたらしい。
予想される混乱から逃げ出していたのだろうか。戻った高田氏は、自社をはじめ関係各所への事情説明に追われる。

その折、ハンカチで汗をぬぐう彼を遠目に見掛けたが、声を交わすことは無かった。


2013年の春。小林製薬から新経営陣が送り込まれ、高田氏は六陽製薬を去る。

2014年2月。オードムーゲがいよいよ小林製薬から全国展開。発表からちょうど一年である。

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2014/07/24(木) 21:16:43.13
コピペ連投は社員なの?

ここまで見た
  • 301
  •  
  • 2014/10/24(金) 03:56:11.18
.
【社会】 医薬品 卸 大手の営業社員が
 納品予定の薬を「現金問屋」に横流し、病院など被害1億円超 [読売新聞]
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414063306/

1 :Twilight Sparkle ★@転載は禁止:2014/10/23(木) 20:21:46.68 ID:???0
【社会】 医薬品大手の営業社員が納品予定の薬を
「現金問屋」に横流し、病院など被害1億円超 [読売新聞] 2014年10月23日 19時09分

 医薬品卸大手「アルフレッサ」(東京)の営業担当社員が病院などに納品すべき薬を「現金問屋」に
横流していた問題で、他の卸大手3社の複数の営業担当社員も同様の手口で横流しを繰り返していた事が、
関係者への取材でわかった。

 病院などの被害総額は3社で1億円超。新たに発覚した3社は、それぞれ病院側に被害を弁償し、
不正を働いた社員らを懲戒解雇するなどの処分を行った。この問題では今年3月、アルフレッサの
複数の社員が薬の横流しで数千万円を不正に得ていたことが、東京国税局の税務調査で判明。

関係者によると、同じく医薬品卸大手の「メディセオ」(東京)、「東邦薬品」(同)
、「スズケン」(愛知)でも、昨年から今年にかけて行われた税務調査で横流しが発覚した。

 各社の説明などによると、メディセオでは社員7人が4年半にわたり、計約9400万円
相当の薬を現金問屋に売却。東邦薬品では社員数人が薬の横流しで計1000万円超を得ており、
スズケンでも社員2人が薬を横流ししていた。

 いずれも、病院や開業医、薬局に薬を卸す営業担当。薬の在庫管理が甘い病院などを狙い、
注文を受けた薬を納品せず問屋に持ち込んだほか、余って返品された薬を勝手に売りさばいていた。

ここまで見た
  • 302
  •  
  • 2014/10/24(金) 03:56:54.48
2 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/23(木) 20:26:04.04 ID:Y/qpVJK00
在庫管理甘すぎだろ、どれだけどんぶり勘定だよw

4 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/23(木) 20:30:57.71 ID:PqOXaSdL0
処方箋を持ち込まれたらどんな、いらない薬でも

たった一人の患者のために
ワンカートン買わないといけないのが法律の定め

5 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/23(木) 20:31:12.90 ID:t+Z990Nd0
薬の横流しは桁が違うな。

病院の薬無断売却の疑いで男逮捕 損害2億5000万円超 岩手
http://www.sankei.com/region/news/141002/rgn1410020013-n1.html

6 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/23(木) 20:31:51.91 ID:dNG88MZF0
ろくでもない輩共だねぇ。

10 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/23(木) 20:33:49.77 ID:M7iWcrRO0
あ〜いっぱいいるだろうね。個人の薬局でどんぶり勘定のところなんて
いくらでもあるから伝票持っていかなきゃ、請求の段階で若干金額盛られてたって
気付くわけねーじゃん。

ここまで見た
  • 303
  •  
  • 2014/10/24(金) 03:57:44.00
11 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/23(木) 20:34:37.68 ID:+xNdqtdA0
在庫管理しないのか 病院側もやばそうだな

16 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/23(木) 20:37:32.76 ID:IPm3eFkb0
ディラーでも、下取り車を流してる営業マンいるだろw

17 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/23(木) 20:47:41.87 ID:MCoQlZVr0
最近はクスリもヤクザの資金源
薬の現金問屋に横流しって書きながら流通市場化したのが表面に出ただけじゃないの

20 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/23(木) 20:57:00.22 ID:X7cwhqeU0
現金問屋って薬扱っていいの?
無許可販売とかしたら御縄になるんと違うん?

22 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/23(木) 22:16:06.54 ID:NAfuJP7i0
MS質悪いなw

23 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/23(木) 22:36:51.70 ID:aUtIwXT10
>>20
どの現屋も正規の医薬品卸売販売業許可を持ってるよ

28 :名無しさん@0新周年@転載は禁止:2014/10/24(金) 03:44:23.88 ID:pbI8JF3L0
>>4
最近は、封を開けた医療用医薬品でも買取る現金問屋が居る。

同時に、封が開いた医療用医薬品をばら売りをしている現金問屋も居る。

ここまで見た
  • 304
  • 2014/10/30(木) 21:38:24.39
>>303
もしもしキミキミ!そうキミや。それはそうと、あれさ

神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em

ここまで見た
  • 305
  •  
  • 2014/11/29(土) 11:51:28.29
在庫あるうちはまだ薬局の方でも買えるんだね
ポイントカード(シールのやつ)もつけてもらえた

ここまで見た
  • 306
  •  
  • 2015/02/14(土) 08:55:58.95
薬局でオードムーゲ買ったら、店長さんが「やーっと、少しだけど入ってきたから」ってサンプルくれた。昔はサンプルモリモリ付いてたよね。

ここまで見た
  • 307
  •  
  • 2015/02/26(木) 19:33:00.29
洗顔無くなったのね…(´・ω・`)ショボーン

ここまで見た
  • 308
  •  
  • 2015/03/02(月) 12:14:04.63
旧版のサンプルに辛うじて残ってるくらいかな

ここまで見た
  • 309
  •  
  • 2015/04/28(火) 16:15:17.14
洗顔フォーム復活した

ここまで見た
  • 310
  •  
  • 2015/04/28(火) 20:06:02.65
mjd

ここまで見た
  • 311
  •  
  • 2015/05/16(土) 20:27:02.98
今日、初めて知って拭き取り買ってみた
何回も繰り返す顎ニキビに効くといーな

ここまで見た
  • 312
  •  
  • 2015/07/26(日) 02:03:25.42
皆さんライン使いですか?

ここまで見た
  • 313
  •  
  • 2015/08/04(火) 13:04:40.56
>>312
拭き取りのみ使用でニベアで蓋してます

ここまで見た
  • 314
  •  
  • 2015/08/04(火) 14:07:58.62
ニベア信者は呼んでない

ここまで見た
  • 315
  •  
  • 2015/08/15(土) 23:15:40.13
ではユースキン信者のワタクシが!

ここまで見た
  • 316
  •  
  • 2015/10/15(木) 12:17:58.12
これ昔使ったけど効かないどころか逆にニキビが増えた
恐ろしくて二度と使えん

ここまで見た
  • 317
  •  
  • 2015/11/04(水) 20:34:06.80
>>316
マジですか?
期待して本日購入してしまった

ここまで見た
  • 318
  •  
  • 2015/11/14(土) 20:27:13.90
乳液リニューアルしましたか?

昔使ったときはヌルヌルして逆にニキビできたけど、最近のは肌に染み込む感じでベタベタもヌルヌルもしなかった

ここまで見た
  • 319
  •  
  • 2016/03/29(火) 11:43:10.38
>>317
私はニキビが減った。背中のニキビも

ここまで見た
  • 320
  •  
  • 2016/04/18(月) 14:14:21.86
>>318
それ私も思いました
使い心地かなり良くなりましたよね

ここまで見た
  • 321
  •  
  • 2016/04/23(土) 16:15:55.74
化粧水と乳液使ってる。ずっとあこがれた、水分量多そうな肌になった。ずっとスルーしてた自分にイラっ

ここまで見た
  • 322
  •  
  • 2016/04/24(日) 02:19:40.95
ライン使いしてから1ヶ月くらい経つけど顎ニキビが少しマシになったかもしれない
ただ、どーんと良くなってるわけでもないので長い目で見てくしかないかも

ここまで見た
  • 323
  •  
  • 2016/05/04(水) 23:04:59.83
これふきとりと保湿化粧水どっちかだけならどっちがいい?
男だからあんまり塗りたくないってのがあるんだが
あとベタベタしたくないです

ここまで見た
  • 324
  •  
  • 2016/05/06(金) 01:29:41.21
>>323
男の美容・化粧
http://yomogi.2ch.net/mensbeauty/

ここまで見た
  • 325
  •  
  • 2016/05/13(金) 03:01:24.24
育毛剤復帰報道陣「偽ブランド復帰組」やらせ会員権40代ニュース報道春文教授立会人そていFX博奕「ニューヨーク砂漠ソルトレイク」センター50代野村光金顔出しNGしゃちょおしょくじけん
https://www.youtube.com/watch?v=DCUeqBJjldE
★宇ドナルドスペイン王室★マック張内戦中華
40代やらせ会員権収集がかり40代ニュース報道春文教授ディズニーちゃくふく春分解雇FXさんどりしゃちょお[ヘルシアノートン緑茶]
https://www.youtube.com/watch?v=oMbYLIPZQ6c
寸止講演会自主責任
40代やらせ会員権収集がかり40代ニュース報道巨樹グルテン40代FXやめろ十代セーブデータ遠隔消去KAR-Dローン(シュッ)しょうきょ家賃滞納決算20代かふぇまなー銀行光金動画蓄物牧場
電力自由化上野坂個人ニュー酢駅員サービス不足40代駅員サービス不足ホテルバイトワインパワーストーンギャンブル
マンハッタンタイ無料モニターパリ横浜県議会新橋飲酒運転チャイナタウンパナマ義援金とうせん★大阪人横抜き★ライブマネー
適正価格詐欺のうぜいカタールラスベガススーダンソフバンチャイナタウンブックオフル流経営中華旅行絶句もんじゃ適正価格販売問題30代不正労働ビザ
遊園地たかが監督(しん原宿あっせん安保上納金決算ドーピングニュース)
20代嘘月配信者放送(虎の門20代無許可監督者保証医者横浜ポセイドンニュース)外国人足立区情報(ブフランス西村退会処分ドナルドソフトバンクハローワーク奴隷社員NYダウ9月振高値ビジネス)
ヘルスケアスタバ二ホン出店権利納税額40代お手柄カジノプランナー立川自転(動)車放置警部補気象制御芸能デスクGMドカシ
高齢プロデューサー出張(すしランチドリームジャンボ付き費

ここまで見た
  • 326
  •  
  • 2016/05/26(木) 13:04:31.75
拭き取り、化粧水をコットンでしたあとにロゼットのオールインワンジェル塗ること半月。
新規が出来にくくなったような。

ここまで見た
  • 327
  •  
  • 2016/06/22(水) 00:51:52.77
クレンジング、洗顔、拭き取り化粧水、保湿化粧水、スキンミルク
で揃えてみたけど、あご周りの大きいニキビは減ったけど乾燥して頬やおでこに小さいプツプツザラザラが出来てしまった
クリームも追加すれば乾燥は解決するかな

ここまで見た
  • 328
  •  
  • 2016/10/31(月) 05:17:08.75


ここまで見た
  • 329
  •  
  • 2016/12/23(金) 00:04:13.61
初日はかなり効果があった
2〜3日はそこそこ良かった
その後荒れた
なんでだ

ここまで見た
  • 330
  •  
  • 2016/12/23(金) 00:42:28.69
多分拭き取りすぎによる乾燥
たまーにやるくらいでいいんでない?

ここまで見た
  • 331
  •  
  • 2016/12/23(金) 05:57:40.65
>>330
ありがとう
たまにしてみます

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード