facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 35
  •  
  • 2012/08/06(月) 02:19:22.74

建築費を売電収入でカバーする「建築費ゼロ円住宅」
ttp://www.habita200.jp/menu04/smart_habita_zeroyen/

むしろ27.6kWの太陽光発電システムを乗せられる屋根を持つ
家を建てられる土地を確保する方が大変だと思うけど・・・
モデルはカナディアンソーラーのパネルだけどHITや東芝なら
立地条件は緩くなるかな

パナならHIT233なら119枚で27.7kW
パネル外形寸法: H1580×W812×D35 重さ15kg

東芝の240Wなら115枚で27.6kW
パネル外形寸法: H1559×W798×D46 重さ15kg

カナディアンソーラーなら多結晶モジュール230Wで120枚 27.6kW
外形寸法: H1638×W982×D40 重さ20キロ

・・・何処を選んでも家は相当巨大な代物になりそうですね

新築 発電シュミレーション

築年数    売電価格

01−10年  40円

11−25年  20円

26−35年  20円

合計売電価格 収入見込み  22 847 832円   2284万円

http://www.habita200.jp/menu04/smart_habita_zeroyen/




ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード