facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2014/12/18(木) 06:02:05.73
※前スレ
電子書籍雑談スレ Part33
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1410782591/

ここまで見た
  • 408
  •  
  • 2015/02/08(日) 12:03:16.55
>>406
> 自費出版にしろ文学の同人誌にしろ、それなりの元手や資金源がないと本を出せ
> なかったのが紙の本の出版だった

ここまで見た
  • 409
  •  
  • 2015/02/08(日) 12:04:52.42
後ついでに言っておくとネットで昔から売ってる人はある程度いたし
会員制メルマガなんかも属性的には電書なんだよねー

ここまで見た
  • 410
  •  
  • 2015/02/08(日) 12:09:03.47
そしてくそみたいな自費出版の海に埋もれて
誰にも読まれず消えてゆくのだな

ここまで見た
  • 411
  •  
  • 2015/02/08(日) 12:12:30.61
あ、そうそう!
後お馬鹿さんだから知らないかもしれないけどコミケも自費出版だよねー
それなりの元手が必要だったのならばあんなにはやるかな?かな?

え?エロ同人しかないだろ?って?いやいや、あそこ色々あるからなwww

ここまで見た
  • 412
  •  
  • 2015/02/08(日) 12:20:33.58
会社に同人誌やってた子がいたけど、印刷と製本で50万円かかったとか言ってたな
コミケで売って、なんとか出版費用は相殺できていたらしいけど

ここまで見た
  • 413
  •  
  • 2015/02/08(日) 12:30:19.35
高校に同人誌サークルあってコミケで販売もしてたけど常に赤字だったな
趣味でやってるからどうでも良いんだろう

ここまで見た
  • 414
  •  
  • 2015/02/08(日) 16:28:34.24
>>412
http://www.ginzado.ne.jp/~gataket/insatu/ryoukin/kaitei20140401/basic_kaitei20140401.html

適当にググって見たけど20p、100部で9250円と書いてあるな。他の印刷所も
似たような値段だろうから50万なんてかなりの大手だろ。

ここまで見た
  • 415
  •  
  • 2015/02/08(日) 18:50:54.33
そらーお前よほど身の程知らない紙とか使わない限りはそんなもんだよ
はじめから1000部とかあほみたいな数を印刷するのは馬鹿だし

遠征費用込み込みで20万とか30万ぐらいで同人誌が全部売れてなぁなぁになるのが普通

ここまで見た
  • 416
  •  
  • 2015/02/08(日) 20:50:48.30
>>414
大抵の同人誌は裏表紙印刷ありで両面印刷+表紙カラーだから
4P+両面印刷代金+カラー代金が加わるのでもうちょい跳ね上がるけどな。

20pで100部だと大体40000円くらい。
これにイベント参加費や配送費が加わる。

ここまで見た
  • 417
  •  
  • 2015/02/08(日) 21:30:37.99
>>416
だから、出すだけなら1〜2ヶ月バイトするくらいの資金で自費出版は
出来るだろ。金がないなら安いコースを選べばいいし、普通はサークルで
人数割りになるだろうし。 個人で50万出さなきゃ出来ないというほど
ハードルが高いものでもないし。 何か悪の出版社、印刷所、取次みたい
なのがいて邪魔しているわけじゃないってこと。

コミケは有名になりすぎて売る側での参加は難しくなったけど、同人誌の
販促会イベントなんて大小様々のものがあって、そこまで参加は難しく
ないし、 同人誌を委託販売してくれる書店まであるわけで、個人での
出版ってのはそれほど難しくはない。 ただ、簡単に利益が出せるような
ものではないってだけだな。

ここまで見た
  • 418
  •  
  • 2015/02/08(日) 22:05:27.21
日本の個人出版がつまらないところは、ちょっとめぼしい作者が出てきたな
と思ったら、紙の出版に取り込まれてしまい、
「晴れて出版社から紙の本を出させていただき、ぶじ作家になれました」
みたいな感じで終わってしまうところ

電子書籍の自費出版はあくまでもスタートの踏み台、ゴールは出版社から
の紙本出版になっているよね

この状態だと、従来の出版と同じで面白くないし、それじゃアマゾンも美味し
いところ (売れそうな作家) を出版社に持って行かれるだけで、KDPからの
売上が伸びず、社内で不満が出たりしないのだろうか

ここまで見た
  • 419
  •  
  • 2015/02/08(日) 22:18:39.64
またも改行が特徴的すぎてばればれすぎる・・・

ここまで見た
  • 420
  •  
  • 2015/02/08(日) 22:30:38.17
KDPから既存の出版社に売れた作者が流れていくならKDPに魅力無いだけだし
その逆であればまた同じ

ここまで見た
  • 421
  •  
  • 2015/02/08(日) 23:06:36.32
日本の電子書籍の場合、パイが小さいことが影響力の乏しさにつながっている
小説よりもマンガの方から、何か大きな動きが起こってきそうな気がする

ここまで見た
  • 422
  •  
  • 2015/02/09(月) 07:39:48.50
改行あるほうが見やすいだろw

ここまで見た
  • 423
  •  
  • 2015/02/09(月) 09:26:31.26
「改行があるからわかる」 ×
「改行が特徴的だからわかる」○

ここまで見た
  • 424
  •  
  • 2015/02/09(月) 12:39:14.89
いちおうKDPにも名の通った著者が出品しているのだが、どうも残念な本が多い
表紙のデザインが悪いうえ値段がへんなため、どうも怪しい本にしか見えない

美術批評家、布施英利のKDPも、(科学哲学者)ポパーの研究者、小河原誠の
KDPも内容は悪くないんだけどね

小河原誠 『ポパー 批判的合理主義』
http://www.amazon.co.jp/dp/B00E17CKLA/

ここまで見た
  • 425
  •  
  • 2015/02/09(月) 14:02:31.35
>>422
小学生レベルの読解の問題すら解けないんじゃないのか……

ここまで見た
  • 426
  •  
  • 2015/02/09(月) 14:46:09.45
>424
大手印刷会社が出版社に圧力かけ、電子書籍制作を独占してるからな
で自分とこで捌ききれないので表紙だけ外注(3000円くらい)でクラウドで募集したりしてる。

ここまで見た
  • 427
  •  
  • 2015/02/09(月) 16:14:05.10
>>424
そら表紙デザインとか体裁整えてるの出版社ですし。

>>426
なぜKDPつってるのに電子書籍全般に話しをすり替えてるの?w

ここまで見た
  • 428
  •  
  • 2015/02/09(月) 18:03:31.05
>427
話をすり替えて俺にメリットあるの?wwww
KDPが電子書籍市場の7割なんだから電子書籍全般でも差し障りないだろ?

ここまで見た
  • 429
  •  
  • 2015/02/09(月) 18:11:27.10
>>428
KDPはKindleのことじゃなくKindle ダイレクトパブリッシングで出版社を通さずに電書を出すためのものなんだが
一体いつそれが7割を超えたのかね?
こんな事も区別出来ずに話してたの?

KDPは要するに自費出版とかその手の話しですが。

ここまで見た
  • 430
  •  
  • 2015/02/09(月) 20:27:59.25
>>424
値付けは置いといて、デザインも一つの技術だし、外注すると金がかかる

ここまで見た
  • 431
  •  
  • 2015/02/09(月) 22:28:23.72
ID:jgkFH7/hは恥ずかしくってでてこれないのかな・・・

ここまで見た
  • 432
  •  
  • 2015/02/09(月) 23:16:10.79
悪の大手印刷会社を倒せばKDPもみんなも幸せになれるんだよ?

今日日ラノベでも、もっと読みたくなるコピー出してくるだろ。

ここまで見た
  • 433
  • 422
  • 2015/02/10(火) 01:13:27.65
素人が本づくりをしているKDPだからといっても、もう少し表紙は考えて作ってほしい。
たとえば、小河原誠 『ポパー 批判的合理主義』 などは、文字をワインカラーにする
など変にデザインせず、ふつうに写真を中央に据えタイトルと著者名をモノトーンで作る
だけでもそれらしくなるはずなんだよね。

『ポパー 批判的合理主義』 表紙サンプル
http://iup.2ch-library.com/i/i1381075-1423497665.png

ここまで見た
  • 434
  •  
  • 2015/02/11(水) 10:17:55.76
電車で座りながらiPadでドラゴンボールを見ているんだけど
全方位からの覗き見がうざくてたまらない
老若男女みんな覗く

あんまり覗き見が激しい時は
青空文庫に切り替えるんだが
その時まわりから

A、B、C、俺「あっ・・・」

って声がする。俺が悪いのかよ

ここまで見た
  • 435
  •  
  • 2015/02/11(水) 10:53:23.70
人気者じゃん…。羨まw

ここまで見た
  • 436
  •  
  • 2015/02/11(水) 11:46:31.08
とりあえず小学館は逝ってヨシ

ここまで見た
  • 437
  •  
  • 2015/02/11(水) 12:28:13.68
>>434
コピペ乙
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1378439732/616

ここまで見た
  • 438
  •  
  • 2015/02/11(水) 16:25:51.40
しかしKindleアプリ重たいなあ
A7コアQuadの端末で重いのはしゃーないと思ってたが、ATOM Z3580端末でも大して変わった気がしないのはどういう事だ?

ここまで見た
  • 439
  •  
  • 2015/02/11(水) 17:39:12.26
Xperia Z Ultraで全然重くないけど
AtomとATOMは違うけどATOMってなに

ここまで見た
  • 440
  •  
  • 2015/02/11(水) 20:40:39.32
いや、重いよ
GoogleBookとeBOOKと比べてページめくりがワンテンポ遅くて連続めくりでかなり差が出るし、ダウンロード完了してるのに何故かたまに読み込みが入る
何かメモリ食ってんのかと再起動しても同じだし

ここまで見た
  • 441
  •  
  • 2015/02/12(木) 03:46:44.09
>>440
CPUだけじゃなく機種名も書こうか。
Xperia ZL2だが普通にヌルヌルしてるよ
唯一とっかかりがあるのはコレクション一覧のスクロールだな。Kitkatなんだけど

ここまで見た
  • 442
  •  
  • 2015/02/12(木) 03:49:26.46
ME173とAST21

ここまで見た
  • 443
  •  
  • 2015/02/12(木) 20:55:19.63
>>438はマンガ読んでて>>439>>441は文章読んでるとみた

au版Zultraだけどkindleはマンガを連続でページめくるとすぐ白画面が入る
ebookjapanもページめくりが速くはないけど真っ白になることはないからストレスは少ない
ただ見開き表示の場合ebookjapanのAndroidアプリはページめくったとき必ず白画面が入るから、ゆっくりめくればちゃんとスクロールするkindleのほうがマシ

文章はまあ大抵のアプリで表示が遅いということはないけど文字本のページめくり効果はkindleの「スクロール」(滑らかでない)よりebookjapanの「エフェクトなし」が好み

ここまで見た
  • 444
  •  
  • 2015/02/13(金) 04:31:16.22
>>439
空を越えていくんだろう

ここまで見た
  • 445
  •  
  • 2015/02/13(金) 19:37:07.42
>>444
ららら(谷川俊太郎)

ここまで見た
  • 446
  •  
  • 2015/02/13(金) 20:24:03.25
>>445
関連図書
http://www.amazon.co.jp/dp/4167801949/

ここまで見た
  • 447
  •  
  • 2015/02/14(土) 18:36:51.81
ららら無人くん

ここまで見た
  • 448
  •  
  • 2015/02/16(月) 20:23:56.23
キンドラーのリスト

ここまで見た
  • 449
  •  
  • 2015/02/17(火) 18:30:52.49
自炊したファイルを、SONYの Xperia Z3 Tablet Compactで読んでいる方がいたらお聞きしたいのですが、
ファイルを表示した場合の余白はどのようになっていますか?
自炊したファイルを読むために、 Xperia Z3 Tablet Compactを購入しようかと考えているのですが、
自炊したファイルを Xperia Z3 Tablet Compactで表示した場合、余白はどのくらいになりますか?

ここまで見た
  • 450
  •  
  • 2015/02/17(火) 18:36:47.72
そりゃおめー自炊ファイル作るときの匙加減だろ…

ここまで見た
  • 451
  •  
  • 2015/02/17(火) 20:40:11.04
>>450
なんかツボッたw

ここまで見た
  • 452
  •  
  • 2015/02/18(水) 01:11:56.31
きららスレで知ったけど芳文社、先月発売分が半年〜1ヶ月ほどで電子化してるみたいね
今まで貯まってたものは数巻まとめて出してるし、今月発売のひだまりスケッチとかも期待できるんだろうか

ここまで見た
  • 453
  •  
  • 2015/02/18(水) 16:16:25.50
>>449
自炊と電子コミックを余白無しで閲覧するには縦横比4:3の端末がベスト。Nexus 9、iPad Air, iPad miniがおすすめ

ここまで見た
  • 454
  •  
  • 2015/02/18(水) 16:24:08.53
ドスタブとかでも4:3のヤツあったね

ここまで見た
  • 455
  •  
  • 2015/02/19(木) 20:38:41.77
「2014年電子書籍の収支」
http://www.misokichi.com/chinge/2015/02/2014.html

>去年は鈴木みそというマイナー漫画家がAmazonのKDPだけで
>10,006,057円の利益をあげた。ということで話題になりました。

>やっぱり電子だって、そうそういつまでも売れないでしょ。と
>自分でも言っていましたが、2014年の収支があがってまいりました。
>あなたの予想はいかほどですか? 3割くらい? 半分もいけばいいほう?
>オレの去年の予想は6割くらい。というところでした。

>7,091,112円

>700万超えですよ! 
>電子雑誌での連載「でんしょのはなし」の原稿料も
>300万円を超え、トータルでは去年を超える金額になってます。

>かと言って今年もいいかと言うと、大変に危ない。
>大きな連載が2つ終わりましたので、今年は4分の1くらいに収入が落ちそう。
>ちょっといいかなー、と止まっているとたちまち転落です。
>ジェットコースター人生ですね。もうしょうがない。それでいいや(笑)


↑kindleの立ち上がりの時にKDPで売れて有名になった漫画家の
「鈴木みそ」さんは2014年も電子書籍で収入1000万円越え。

今はマイナーでいまいち売れてない漫画家も、電子に力を入れたら
意外と売れるのかもしれんね。電子ガジェット好きな人って
若者よりむしろ中年の世代に多いし。

ここまで見た
  • 456
  •  
  • 2015/02/19(木) 23:12:32.42
ジャンプ放送局に出てた人か

ここまで見た
  • 457
  •  
  • 2015/02/20(金) 00:23:19.28
ヒッポンとかファミ通やね。

昔読んでた層が懐かしさで買ってみた
ってのも多かったらしい。

昔の作品は絶図にあって
最近のはKindleで出してるというのは
個人的には理想的な販路じゃないかと思う。
(Kindle以外でも出してほしいが)

過去に読んだ作品を電書で再読しようと思っても、
フルプライスはちょっとなぁって感じるのよね。

ここまで見た
  • 458
  •  
  • 2015/02/20(金) 11:26:48.96
KDP勘違いさんが涙目になってから電書キチガイさんが現れなくなったね

ここまで見た
  • 459
  •  
  • 2015/02/20(金) 11:44:06.80
もう来ないだろう。いやもう来れないだろう。
今年になって電子出版権ができ業界内は電子化関連で大忙し。
なかなか動かなかったものがようやく動き出した。
電書キチガイさんも紙の本にこだわってられなくなったというのが実情だ。

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード