facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  •  
  • 2014/12/18(木) 06:02:05.73
※前スレ
電子書籍雑談スレ Part33
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/ebooks/1410782591/

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2015/01/06(火) 14:42:56.20
>>103
つまり商品価値が低くなることによって作家も利益がおちるということですね
そして市場が縮小するという音楽配信と同じ道をたどるのか

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2015/01/06(火) 18:58:17.76
高性能なE-ink10インチタブレット普及して欲しいわ

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2015/01/06(火) 19:02:17.75
>>117
メモリー応答速度解像度と兼ね備えると高くなりそうなんだよね

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2015/01/06(火) 20:05:20.49
紀伊國屋書店の女子採用基準が流出!「ブス、チビ、カッペ、メガネ、バカは絶対に避けること」 [転載禁止](c)2ch.net [845719628]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1420540252/

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2015/01/06(火) 21:55:02.54
電子書籍って発売日のいつから買えるんだろ?
週刊雑誌が当日0:00から買えれば電子版買うんだが・・・

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2015/01/06(火) 22:09:24.73
>>120
ストアによって違う

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2015/01/06(火) 22:21:05.82
そうなのか・・・ありがとう

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2015/01/06(火) 22:51:18.84
kindleは0:00に購入できるよう自動更新だけど、
予約できるストアは全部そうじゃないかな。
毎度毎度手作業で本を更新とかは流石に大変過ぎる。

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2015/01/06(火) 23:03:15.08
kindleで週マガが予約出来るみたいだから予約するなり、0時にアクセスするなりで
見てみたら?
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B00RB7Z94M

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2015/01/06(火) 23:29:00.01
お、ありがとう。また電子書籍アプリが増えるw

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2015/01/07(水) 10:34:41.70
>>125
まず自分の常用しているストア調べてみたら?

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2015/01/07(水) 16:00:57.00
やっぱり、電子書籍版では、はじめの一歩が削られてたなw

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2015/01/07(水) 17:05:13.10
宮田とはもう戦ったの?

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2015/01/07(水) 18:33:03.51
漫画は電子化で進んでいるけど、エタニティブックスみたいにいまだに
電子化しない出版社ってどうよ。

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2015/01/07(水) 19:24:19.33
どうよも何もノウハウがなければ出来ないのはしょうがない。
web漫画を載せるのとはワケが違うし。
優秀な人材ほど「あそこは遅れてるor時代が読めないから
自分の能力を活かせない」と他を選ぶ分、技術導入も難しいしな。
かといって一々外注に頼むのはコストが掛かりすぎる。

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2015/01/07(水) 19:36:59.86
下手に内製するより外注した方がコストは安いというか逃げ出しやすいよ
勿論外注先を厳選する必要はあるだろうけど
後は電子取次にお任せ
紙の本だって営業その他は置いといて、あとは印刷会社や取次流通書店にお任せだろうし

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2015/01/07(水) 20:01:30.66
★5つけてるやつは死ね

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2015/01/07(水) 22:19:18.96
あだち充の作品は連載中のMIXのみだ
やる気のない小学館だった

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2015/01/07(水) 23:00:30.19
吾妻ひでおなんか0だぜ!

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2015/01/07(水) 23:02:30.12
欲しい本の電子化希望するにしてもどこの電書サイトが一番成功確率高いの?

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2015/01/07(水) 23:15:12.35
そんな片っぱしからいろんな会社に頼んだことないからわからん
おそらくそういう経験のあるヤツは少ないだろう

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2015/01/07(水) 23:20:47.53
たしかにそうっすね
まあ手順が手っ取り早くて参加人数も多いのはキンドルだと思うのでポチッときます

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2015/01/08(木) 13:24:47.26
色んなとこでリクエストしてるけどKindleは1番効果が感じられない、本当に交渉してるのかと。
実際、他社で出ててKindleで出てないの押してもその気があればすぐ出来るはずなのに配信しないし。
手間でも出版社との繋がりが深そうなサイトが一番可能性を感じる。

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2015/01/08(木) 13:31:59.12
Amazonが嫌われてるだけじゃね?

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2015/01/08(木) 15:34:10.28
アマゾンはユーザー本位で、出版業界の既得権をこわそうとするからな。

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2015/01/08(木) 15:36:27.72
あと、基本的にアマゾンは誰でも電子出版できる。
誰でも、だ。

電子化されないのはアマゾンに問題があるのではなく糞出版社にあると覚えておけよ。

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2015/01/08(木) 19:15:20.23

いつもの

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2015/01/08(木) 19:32:03.33
kindleというか外資は本社の顔しか見てないしな

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2015/01/08(木) 19:35:08.24
本社の指導で利益率1%未満だからな。これは脅威的な数字だ。企業の鑑。
ま、企業が社会奉仕するのは当然だが、逆に、

内部留保で金を貯めこんでいる日本の企業は恥を知れ! この守銭奴がっ!

日本人としての誇りを取り戻せ。アマゾンに負けるな。日本国民のために尽くせ。

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2015/01/08(木) 20:34:37.53
>>144
あほか
独り占めにしたら値段をつり上げるに決まってるだろう

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2015/01/08(木) 21:05:48.66
>>145
アホはおまえだ。値段をつり上げて誰得だよ?

日本人はなんでデフレで苦しんでいるんだよ。
てめえだけが得しても世の中、よくならない。
むしろ失業率、犯罪率が高くなり、犯罪に巻き込まれる。
殺伐とし、生きてても楽しくないだろ。

しかし、無知で金に卑しい老人どもが金を貯めこみ、デフレだ。
老人どもだけが安穏と生きている。が、老人の犯罪率はうなぎ登りだ。
金の亡者、妄想老人めが。

日本人の民度が上がってきている。おまえの考えは昭和だ。いいかげんにしろ。この老害が。

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2015/01/08(木) 21:14:11.89
ネトウヨうざい

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2015/01/08(木) 21:21:56.50
>>146
お前だけはずっと若いままなのか?
すげぇなぁ

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2015/01/08(木) 21:24:48.89
>>148
老人になることが害なのではなく、老害となることが害なんだよ。このバカ。

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2015/01/08(木) 21:29:31.54
>>146
amazonの得に決まってる

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2015/01/08(木) 21:30:32.57
独占の項目の一番最初に習ってたな

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2015/01/08(木) 21:38:45.69
>>149
お前は単に金持ちが羨ましいだけだろ?

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2015/01/08(木) 21:43:53.82
>>138
出版社によるが効果はそこそこ感じるけどなぁ。
少なくともオレしかリクエストしてないだろってのが一巻だけ電子化された。
続刊以降は無理だったけどw

あと、amazonの場合たとえweb連載やセールでも他で値段低いのあったら
70%契約が不可になったりするから、その辺の条件の都合もあるんだろうな。

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2015/01/08(木) 21:53:04.79
>>147
チョーン

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2015/01/09(金) 08:28:16.88
kindleキチガイまだ生きてたんか

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2015/01/09(金) 14:38:10.21
↑いつもの

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2015/01/10(土) 08:55:18.10
Kindleは目次から飛べなかった時点で切った
アプリしか知らんけど

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2015/01/10(土) 21:34:49.16
>>157
対応して作られてる作品なら目次も対応なはず
目次情報を組んでないコンテンツが多すぎるけど

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2015/01/10(土) 22:06:48.13
電子化に前向きじゃないからな。
目次機能のあるEPUBファイルくらい素人でもつくれるよ。

プロがそういったものをつくれないのは、たんに能力がないのか、
それともほかになにか目論見があるのか、どっちかだな。

ま、少なくともKindleが原因ではないからそのへんは勘違いしないように。

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2015/01/10(土) 22:58:03.11
電子書籍初めてなもんで比べるために週マガを三カ所で買ってみたんだが
Kindleだけが目次ページからのタップでとべなかったな。ソニーのとブックウォーカーはいけた

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2015/01/10(土) 22:58:32.06
ところが作れない素人の方が多いんだなぁ……。
新日本プロレスとかわりとひどい。辛うじて強制縦画面はなくなったけど
目次は相変わらずの1P毎にしおりが付いてる仕様。

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2015/01/10(土) 23:16:53.21
確認したけどkindlevoyageではしおり設定が使える一方、
androidアプリの方だとしおりの設定では目次にならず、
まず各ページへのリンクがある目次ページ作って目次ページとして設定、
そっからジャンプさせるようにしないと駄目みたいね。

ちなみに週刊少年マガジンだとしおり設定はあるけど目次ページは無い。

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2015/01/10(土) 23:21:40.96
紀伊国屋とhontoってセールやキャンペーン含めてどっちがいい?

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2015/01/11(日) 00:00:08.82
どちらもいずれサービス停止になるからやめておいたほうがいい。
普通に考えて、電子書籍ストアは世界市場をもっているところしか残らないだろう。

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2015/01/11(日) 00:15:22.85
そうそう、長いものにはマカロン

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2015/01/11(日) 01:46:19.53
Androidアプリでヤングマガジン4・5合併号(無料)を
kindle ebookjapan BookWalker BookLive kinoppyで比較

販売ページに掲載作家が載ってるのはebookjapanとBookWalkerくらいだけど
見易くはないので、買う前に掲載作品を知りたい場合は
立ち読み版をダウンロードして目次ページを見るのがよいかと

目次ページをタップするとそのページまで飛べるのが
 ebookjapan
読書メニューの目次機能で漫画を選んで飛べるのが
 BookLive
両方ついてるのが
 BookWalker kinoppy
両方ついてないのが
 kindle

講談社の漫画はebookjapanが高画質
kinoppyとebookjapanはダウンロードが終わる前に読み始められるのがよい
漫画雑誌を読むのに目次機能がないkindleやebookjapanは使いづらい
(ebookjapanはいちおう目次ページまで行けば飛べる)
目次ページタップでの移動は、巻頭の目次ページだけで巻末の作家コメントページからは飛べない

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード