facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

個人で買えそうな3Dプリンタの情報の交換や
その他雑談スレです


過去スレ

3Dプリンター個人向け
その12 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1414205290/
その11 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1407669125/
その10 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1402018533/
その9 http://ai.2ch.net/test/read.cgi/denki/1398388945/
その8 http://ai.2ch.net/test/read.cgi/denki/1394095169/
その7 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/denki/1389461739/
その6 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/denki/1384880793/
その5 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/denki/1379475486/
その4 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/denki/1370796270/
その3 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/denki/1365174609/
その2 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/denki/1358683240/
その1 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/denki/1336531636/

自作用パーツ販売先
http://www.nic-inc.co.jp/alfaframe/(アルミフレーム、ブラケット、ネジ、ナット)
http://www.linear-mrd.co.jp(リニアシャフト、台形ネジ、リニアガイド)
http://www.sus.co.jp(アルミフレーム・アクセサリ)
http://www.lubic.jp(アルミフレーム・アクセサリ)
http://www.monotaro.com(アルミフレーム・駆動部品・ベアリング等)

外部リンク
3Dプリンタ比較 http://www.3ders.org/pricecompare/3dprinters/
自作3Dプリンタ http://reprap.org
3Dデータサービス http://www.thingiverse.com/

ここまで見た
>>320
右の股間がワカメ酒状態なのは何でなんだぜ?

ここまで見た
Zortrax のおじさんですが・・・参考までに

昨年の今頃に3Dプリンターに興味を持ち最初に買った MakiBox で痛い目にあいました。
その後に色々情報を集め Zortrax を発注し届いたのが4月。
PCについては創世記から始めているので多少のスキルはあると思いますが3Dプリンターのハードに関してはほぼノースキル。
これはこれから3Dプリンターの購入を考えている人はほぼ同様だと思います。
自分でパーツを購入し組み立てる人、キットを購入して組み立てる人、製品としてのプリンターを購入して楽しむ人。
楽しみ方は人それぞれですし、他人がどうこういう問題でもないし、予算も人それぞれです。
私はたまたまいいプリンターに当たったと思っています。
機種選定に際して留意したのは単純にプリントアウトされた物を比較しただけです。
できればメーカーサイドの写真ではなくユーザーのアップした写真が一番ベストだと思います。
Zortrax の話をすると4月から半年ちょっと使っていますが大きなトラブルは一度起動不能になりましたが、メールのやり取りで新しいファームを入れる事で解決しました。
それとSDカードの戻りが悪くなりましたがこれは現在でもプリントアウトには直接関係ないので現在も放置です。
Zortrax の欠点はプラットフォームの予熱にけっこう時間がかかること。
筐体のフレームは堅牢ですがダビンチのような密封ではない為、日本のように温度差があると夏には問題の無かったモデルが今の時期、失敗する事もあります。
それと一般的なFDM方式の弱点は同様で作りづらいモデルもけっこうあります。
出来上がりがサポートに埋まって最初は何か分からないような感じです。
こういった物を作りたいという目的がある方にはハードのスキルが無くてもそこそこの品質でプリントアウトできる製品だと自分は思っています。
ユーザーフォーラムでのリクエストにもきちんと対応してくれていますし、まだまだ良くなる要素はあると思います。
ただ国内に代理店が無いので故障時のリスク、円安のせいで実質価格も高くなっていますし、半年後にはもっとすごい製品がでてくる業界だとも思います。
それでもPC同様、欲しい時が買い時かもしれません。

参考までに私の失敗箱
http://getworld.ddo.jp/pt/file/1418486459.JPG

これは上手くいった物の写真。
http://getworld.ddo.jp/pt/file/1418486521.JPG
http://getworld.ddo.jp/pt/file/1418486562.JPG
http://getworld.ddo.jp/pt/file/1418486596.JPG

長文失礼

ここまで見た
>>323
MakiBoxは買えたの?
価格に6ヶ月経っても届かなくて、メールしたけど返事も無いみたいな書き込みあって
まだダヴィンチの方がマシだと思ったw

ここまで見た
>>324
国内代理店が販売した時に運よく?買えました。
現在は押し入れのダンボール箱のなかです。

ここまで見た
俺も買う前にあれこれ調べたがフレームが金属かどうかというのがコストをケチってないかどうかのわかりやすい目安の一つだと思う。評判が良いのは金属フレームが多い。もちろん価格は高いが。
ユーザーの出力写真はプリント条件やフィラメントの色や写真の取り方の影響を大きく受けるので条件の違う写真の比較は難しいな…

ここまで見た
  • 327
  •  
  • 2014/12/14(日) 02:17:27.91
>>326
最近はそうかもねー
昔は木製しか無かったからそうとも言えなかったけどね〜

makerbotの新型がプラスチックフレームなんだけどどうなんだろね
内部は分からないけど

ここまで見た
  • 328
  •  
  • 2014/12/14(日) 02:28:12.59
>>323
欲しいけど今高いですよね
送料、関税抜きで24万近い

買ったときで送料おいくらでした?

ここまで見た
  • 329
  •  
  • 2014/12/14(日) 04:54:32.56
そういやDaウンチはじめ
プラ筐体やベニヤ筐体機で剛性がーて言うけど、
レールやフレーム部分には金属パーツや
プレス部品で強度稼いでるじゃん?

切削系のフライスや旋盤みたいにトルクが必要な機械ならともかく、
FDM系ならなら素材よりも設計や作り様でどうにでもなると思うなぁ。
その辺が巨大工業メーカーか家内工業かの違いなんだろうけど。

そうじゃないとインクジェットやスキャナであんな精度出ないよ。
まぁ国産のC社やE社には望めんから早いとこHPに民生機出してもらいたいね。

ここまで見た
  • 330
  •  
  • 2014/12/14(日) 07:56:43.61
たしかにでかい会社が本気で作ればもっと安くていいものになるだろうね。
俺もプラでかっちり組んであれば十分行けると思う。
逆に金属でプレスでもダヴィンチは作りが悪いから全然ダメ。

ダヴィンチは1.3mmの鉄板にねじ切ってビス留め。これだけ聞けば普通の機械だけど
留めてる数も少ないしワッシャとナットで固定部分を面積で稼いでないから
指で押すだけでねじれてたわむ。
反りさえなけりゃ2.5mmベニヤでしっかり組んだほうがほうがまし。
今日もホムセン行ってくる。

ここまで見た
  • 331
  •  
  • 2014/12/14(日) 08:19:09.03
俺も初号機組む時は、あれが使える、これが使えるかも?!と、しばらくホムセン通いしたなぁw

ここまで見た
  • 332
  •  
  • 2014/12/14(日) 08:20:29.28
>>329
金属を使えばいいってもんじゃない
インクジェットプリンタもスキャナーも一次元の往復運動しかしないから、求められる強度がまったく違う
3次元の装置を同じ材質で同じ精度で作ろうとしたら、フレームの重量が何倍にもなるはず

ここまで見た
  • 333
  •  
  • 2014/12/14(日) 08:24:45.56
>>314
アウトキャリブレーションて言い方は初めて聞いたんだけど、この人大丈夫なのかな?

ここまで見た
  • 334
  •  
  • 2014/12/14(日) 08:33:30.54
>>323
おぢさん、エロいのいっぱい出力してるね><

ここまで見た
  • 335
  •  
  • 2014/12/14(日) 09:08:48.86
>>328
3月の決済で本体とフィラメントを9本同梱してもらいました。
この時の送料が215ドルかかりました。
6月にフィラメントを6本購入、送料が43ドル。
11月にもフィラメント6本購入、この時の送料が53.1ドル。
同じ本数のフィラメントで送料が異なるのは私も?です。
11月の場合で考えるとフィラメント1本が送料をいれると約28ドルになります。
現在のように円安でレートを120円にすると3,300円/1本位になるのでけっして安いとはいえません。
メーカー保証の問題もあるので現在はZortraxのフィラメントを使用しています。
フォーラムのほうでも他社製フィラメントの相性の話もでていますのでこのあたりをチェックしながら他社製のフィラメントも検討しています。

>>327.327
フレームの構造と強度はそこそこの出来であれば問題はないのですが327のおっしゃるとおりでそのあたりが大手のメーカーさんとガレージメーカーとの差だと思います。
またこれは使ってみないとわからない部分ですがZortraxのZ軸のガイドは両サイドに12φのロッド、アームとプラッフォームのフレームは6mmのアルミを使っています。
私もヒーティングベッドにスティックのりを使用していますが、プリントアウト後スクレーパーでかなり力を入れてガリガリやってますが自動校正の助けもありますがプラットフォームの調整はほとんどした事がありません。
私もアセトンジュースやマスキングテープなど色々試しましたが現在はヒーティングベッドにスティックのりだけで行けてます。
スライスソフトの出来もあります。
細い鹿の角の先端部分などの詳細な箇所になるとかなりプリント速度を落とし、インフィルの充填時は速度が上がります。
スキルのある方は自分で細かくスライスソフトで設定できますが私のような人間にはソフト側がある程度そのあたりをやってくれているので非常に助かっています。
問題点ももちろんあります。
ファンがひとつで正面から左側え風が流れるため必ず大きなモデルを出力すると右端のラフトが浮いてきます。
フラットバーでラフトの端を押さえてクリップではさむという力技で対処しています。

>>334
おじさんエロいの好きですよ。

参考-ZortraxのZ軸廻り
http://getworld.ddo.jp/pt/file/1418515551.JPG
http://getworld.ddo.jp/pt/file/1418515602.JPG

今回も長文失礼

ここまで見た
  • 336
  •  
  • 2014/12/14(日) 10:38:30.68
つまり今zortrax買うには本体だけで26万+関税で28万位掛かるのかな…
ultimaker2と対して変わらんな
ちょっと時期が悪いかなー

純正フィラメントが良いってのはどこも変わらんかもね
makerbotのreplicatorも純正が一番綺麗に
出力出来るし

ここまで見た
  • 337
  •  
  • 2014/12/14(日) 10:42:48.72
新参すぎてZortraxおじさんを存じ上げなかった後発のK800おっさんです。ねじりん棒でもおごってもらえるかなw

>>301
冷却ファンにシュラウドは付けましたか?
ホットエンドの熱が、コールドサイドに這い上がってくると詰まりますよ。
なるべく熱勾配が急で、固体の部分と流動体の部分がスパッと分かれていないといけないようです。
半端にやわらかい部分が出来ると通路に密着して送りが重くなるので詰まってしまいます。
首の部分も含めてヒートシンクを効率的に冷却する必要があるようです。私も失敗しました。

K800は本格稼動までに、造形ベッドクランプ、ホットエンド冷却シュラウド、
フィラメントスプールの自作追加が必要に思います。
シュラウドの件は重要なのですがページで触れていませんでしたので追加しました。
http://shimanagasi.fc2web.com/k800/k800probrem.html#4
シュラウドを付けてからは一度も詰まっていません。
私は板金で作りましたが、j-head系だからThingverseにも色々あります。

ここまで見た
  • 338
  •  
  • 2014/12/14(日) 10:47:43.75
amazonで予約受付中のZORTRAX M200は259800円+送料340円になってるよ

ここまで見た
  • 339
  •  
  • 2014/12/14(日) 10:57:14.38
>>338
日本の代理店みたいなの出てきたのね
本家から買わないでも今のレートなら
ここから買うのも有りだね

ここまで見た
  • 340
  •  
  • 2014/12/14(日) 11:04:53.23
>>339
代理店なんて大層なもんじゃないと思うぞ
故障したら自分で直接送れってなるはず

ここまで見た
  • 341
  • 252
  • 2014/12/14(日) 11:07:41.99
昨日はどうも。
初心者というか新参です。

https://i.imgur.com/rMT0ALs.jpg

滑車を動かすとベアリング上でベルトが内側に向けて滑って一番内側まで滑ってしまうのですが、こんなんで大丈夫ですか?

ここまで見た
  • 342
  •  
  • 2014/12/14(日) 11:21:41.78
>>338.337
日本にはまだ代理店は無いですね、おそらくどこかのリセーラーからの仕入れ品だと思います。
写真の商品には現物には付いてない保温用アクリル製の筐体カバーが付いていますからちょっと?ですね。
今のレートだと送料を考えると買い得ではありますが、サポート及びトラぶった時の保障関係についてクリアできればいいと思います。

>>337
まったくハード周りには手をつけてません。
これまでノズルが詰まったことは一度もありません。
一度フィラメント交換の際にフイラメントを引き抜いたときにエクストルーダーのギアの所に溶けたフィラメントのダマが挟まり、この時だけ分解して掃除をしただけです。

ここまで見た
  • 343
  •  
  • 2014/12/14(日) 11:26:44.60
>>337
やっぱりヒートシンクで詰まってました...
シュラウドっていうのがあるんですね

ここまで見た
  • 344
  •  
  • 2014/12/14(日) 11:30:17.53
>>341
プーリーから外れなければ大丈夫だけど、ベルトが決まった側に動くってことはその方向になんらかの力がかかってるってこと
たとえば軸が平行じゃなくて、内側が一番近いとか

ここまで見た
  • 345
  •  
  • 2014/12/14(日) 11:39:40.58
自分で組むK800は大変ですね、わしゃダメじゃ。
MakiBoxで散々苦労したので(自分のスキルが無いので)キットを組む元気はもう無いです。
現在は簡単で精度の高いスキャナーを物色中です。
CubifyのSenseを購入して色々試してはいますが今一ですね。
人物を綺麗にスキャンできる3Dスキャナー(ブライダルフィギュアを作れる程度の)で手ごろな価格のスキャナーは無いですかね?

ここまで見た
  • 346
  •  
  • 2014/12/14(日) 12:04:19.60
>>332
すごく斬新な考え方だw

ここまで見た
  • 347
  •  
  • 2014/12/14(日) 12:44:35.80
>>337
ページ拝見…だけど最後の画像がnot foundみたいよ

ここまで見た
  • 348
  •  
  • 2014/12/14(日) 13:09:07.31
>>340
それは分かってます
でも本家から買ったって故障時に自分で
送らなきゃいけないのは変わらないから

よっぽど特殊な部品じゃない限り部品
取り寄せるなり自分で作るなりして
治せばいいんだけど

ここまで見た
  • 349
  •  
  • 2014/12/14(日) 13:18:44.32
>>345
Kinect oneの3Dスキャナは?
プロモーションがブライダルフィギュアを
作ってるけど
Kinect one自体が1.5万、PCに繋ぐアダプターが5千円
windows8.1のパソコンにUSB3.0の
口付いてれば使えるぽい
Kinect oneのPCアダプター出てからぐぐってる
けどレビュー見かけないけどね…

ここまで見た
  • 350
  •  
  • 2014/12/14(日) 13:18:51.23
グレーが成功率高いのは分かった

ここまで見た
  • 351
  •  
  • 2014/12/14(日) 13:25:48.27
>>345
でも個人向けの3Dスキャナはまだ駄目だと
思いますよ
matter and form使ってるけどディテール
甘過ぎてそれをプリントしようとは思わない
時間掛かってもPICZAでスキャンした方が綺麗

ここまで見た
  • 352
  •  
  • 2014/12/14(日) 14:08:25.29
中野の3Dプリンター屋でcubis動いてるとこ
見てる
動き遅いけど積層は綺麗だね

ここまで見た
  • 353
  •  
  • 2014/12/14(日) 14:13:34.45
>>347
ははは、こやつめw

ここまで見た
  • 354
  •  
  • 2014/12/14(日) 14:14:26.16
>>345
人物スキャンは123D Catchではだめかな

ここまで見た
  • 355
  •  
  • 2014/12/14(日) 14:16:57.42
>>354
ありゃ面白いけど、使い物にはならんと思う

ここまで見た
  • 356
  •  
  • 2014/12/14(日) 14:17:40.10
>>352
Ustreamで配信もしてるね。
音声きてないけどw

ここまで見た
  • 357
  •  
  • 2014/12/14(日) 14:18:59.68
>>356
会場は閑古鳥鳴いてるよ
オープンスペースなのに客4人だけ

ここまで見た
  • 358
  •  
  • 2014/12/14(日) 15:59:30.04
>>349.349
情報ありがとうございます。
やはりパーソナルユースの3Dスキャナーはまだまだ先みたいですね。

ここまで見た
  • 359
  •  
  • 2014/12/14(日) 17:23:58.49
中野の3Dプリンター屋のcubis講義の後に
da Vinci AIOの3Dスキャンを見た
それっぽくやってるけど下部と上部が駄目
まだまだかな…

ultimaker2も見たけど特筆する綺麗さでは
ないね
サポートが綺麗に作れない形状があって
ソフトにバグ有るとか言ってた

cubisは値段的にはお買い得に見える
誰かに勧める物としてはいい感じ

スタッフにzortraxどうよ?って聞いたら誰も
知らんかった…

ここまで見た
  • 360
  •  
  • 2014/12/14(日) 17:36:42.68
棚作ろうと思って調べてたらこんなのあったよ
リニアガイド代わりに使えそうじゃね?
ttp://www.yukilabo.co.jp/leco_shop/shop/item_1_0_8.php
ttp://www.yukilabo.co.jp/leco_shop/shop/item_1_0_9.php
ttp://www.yukilabo.co.jp/leco_shop/shop/item_1_0_14.php

ここまで見た
  • 361
  •  
  • 2014/12/14(日) 18:00:38.06
その合計で安いリニア買えそうな気がする・・。

ここまで見た
  • 362
  •  
  • 2014/12/14(日) 18:04:51.69
K800にφ10で厚み1mmの磁石が2個入ってたんですが、
何に使うのかどなたかご存知無いですか?
Zプローブ関係のビニール袋から出てきたけど、用途が皆目解らない。

ここまで見た
  • 363
  •  
  • 2014/12/14(日) 18:07:57.80
家具用とか建築用のレールはだめだよ
重量とか乱暴に扱っても壊れないように頑丈に作ってはるんだけど
建具や引き出しの寸法が収縮してもスムーズに動くようにあえてガタを残して設計してある。
形は似てるんだけど設計思想が違うんよ

ここまで見た
  • 364
  •  
  • 2014/12/14(日) 18:13:11.92
>>363
そういうこと考えるのもいいけど、あんまり考えすぎると何も作れなくなるよw
求める精度にもよるが十分使えるし、実際にその手のレールを使ってる奴も多い

ここまで見た
  • 365
  •  
  • 2014/12/14(日) 18:53:58.95
用途に合ってないものを無理に使う必要ないってこと
精度でいえばアルミ丸棒とプリントしたブッシュ以下だよ?
3dプリンタで家具用レール使ってる人なんているの?

ここまで見た
3Dプリンター出現以前はCNCミーリングマシンの自作がホットでしたが
引き出しのスライドレールをリニアガイドの代わりに使う人はまあ居ましたよ。
モコマシンとか、売ってる人まで居ましたし。

ここまで見た
>>365
Robo3DのY軸は引き出しのスライドレールなんだぜ。それでも最初は問題無かったよ。
だんだんガタが大きくなってベッドが跳ねるようになってきたから、LM8UUとシャフトに交換した。

ここまで見た
引き出し用のレールでも良い物はすごく良いけどね。
安物は普通に引き出し用として使っていてもじきにヘタってガタガタいいだす。

ここまで見た
あのなぁCNC自作でつかってるのは知ってんの
あれはどうしても重くなるから安くやるなら引き出しレールしかなかったの。
わざわざ3dプリンタの自作で使う意味ねぇって言ってんだけどわからんかな

ここまで見た
>>365
shapeokoとか見て良さそうだと思ってさ

ここまで見た
  • 371
  • 252
  • 2014/12/14(日) 23:15:51.38
>>341
なるほど。
修正します。

ここまで見た
>>370
知ったか君にいちいち構うなよ...

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード