3Dプリンター個人向け その13 [sc](★0)
-
- 1
- 774ワット発電中さん
- 2014/11/30(日) 21:02:57.44
-
個人で買えそうな3Dプリンタの情報の交換や
その他雑談スレです
過去スレ
3Dプリンター個人向け
その12 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1414205290/
その11 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1407669125/
その10 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1402018533/
その9 http://ai.2ch.net/test/read.cgi/denki/1398388945/
その8 http://ai.2ch.net/test/read.cgi/denki/1394095169/
その7 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/denki/1389461739/
その6 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/denki/1384880793/
その5 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/denki/1379475486/
その4 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/denki/1370796270/
その3 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/denki/1365174609/
その2 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/denki/1358683240/
その1 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/denki/1336531636/
自作用パーツ販売先
・http://www.nic-inc.co.jp/alfaframe/(アルミフレーム、ブラケット、ネジ、ナット)
・http://www.linear-mrd.co.jp(リニアシャフト、台形ネジ、リニアガイド)
・http://www.sus.co.jp(アルミフレーム・アクセサリ)
・http://www.lubic.jp(アルミフレーム・アクセサリ)
・http://www.monotaro.com(アルミフレーム・駆動部品・ベアリング等)
外部リンク
3Dプリンタ比較 http://www.3ders.org/pricecompare/3dprinters/
自作3Dプリンタ http://reprap.org
3Dデータサービス http://www.thingiverse.com/
-
- 284
- 2014/12/13(土) 15:48:05.85
-
えー、最近のはマシになったって言うから悩んでたのにw
-
- 285
- 2014/12/13(土) 16:05:57.56
-
自分でできる対策とその出力、
それ含めた価格が求めるものに合うならいいと思うよ。
安くなってきてるし玩具にするには良いんじゃね。
まずは箱から出してすぐに刷れるのがいいんでしょ?
多分ここの人たち的には相当印字品質高い完成品か、
調整代自由な自作機やキットじゃないと否定される。
自分なら作る面白さも楽しみの一つと思ってるから、
最高じゃなくてソコソコの出力が得られればいいので
中華kosselがいいな。おっさんの小遣いで買えるしw
今ならまだ正月休み潰しに間に合いそうだし。
何よりデルタのウネウネする動きに興味がある。
まあ今自由に使える20万持ってるなら
ソッコーzortraxかultimaker買うけどwww
-
- 286
- 2014/12/13(土) 16:13:32.57
-
http://forum.zortrax.com/index.php?/topic/596-comparison-of-3d-printers/
-
- 287
- 2014/12/13(土) 16:20:58.32
-
ウルチメーカー2すげーと思ってたけど大したことないな、upplus以下だったのか
-
- 288
- 2014/12/13(土) 16:21:50.92
-
>>286
おじさんだけ異様にすごいなw
-
- 290
- 2014/12/13(土) 16:58:29.21
-
page3の写真ではそれほど悪くはないな。良くもないが。まあultimakerは薄層高速印刷が売りのようだからなあ。
それよりzortraxのソフトはかなり進化してるようだな
-
- 291
- 2014/12/13(土) 16:58:59.66
-
>>286
ここのサンプルなんだけど、zortraxのスライス設定が秀逸なだけで、
他のは基礎設定であまり追い込まれていないように見える。
これが装置の実力ではないような気がするのだが。
-
- 292
- 2014/12/13(土) 17:06:25.52
-
upplusはこんなもんだよ、持ってるし。おかしな設定じゃない。
-
- 293
- 2014/12/13(土) 17:18:15.27
-
>>285
自分にできると思って買ってもどこまで想定外が来るかはある意味バクチだからなあ
それも含めたこちらのスキルってことだけどさ
-
- 294
- 2014/12/13(土) 17:40:28.94
-
>>282
ダ・ヴィンチよりはcubisの方が良いんでない?
59800円だし
勉強会みたいなの明日の日曜日、中野の3Dプリンター屋でやるみたいだから
興味有れば見てくれば?
Z軸の積層が最小0.15mmなので俺は買わないけど
-
- 295
- 2014/12/13(土) 17:57:16.32
-
>>286
おじさんの見てZortrax凄い事は知ってたけど
こうやって並べられると、一歩抜き出てるね。
価格は3つともそんなに変わらないのに。
>DaVinci - the printer has been excluded from the test
>because the prints quality is terribly poor
ダウンチ比較対象からも外されてて泣いた。
こんな化け物と比較していい物じゃないなw
価格も全然違うしね。
-
- 296
- 2014/12/13(土) 18:04:46.54
-
こんなもんもあるでよ
http://www.3dhubs.com/trends
-
- 297
- 2014/12/13(土) 18:08:59.51
-
>>294
中野のイベントってこれかー
https://www.facebook.com/events/1038177449542842/
CUBISのイベントよりも、同時開催の3D PRINTER グランプリが気になる
-
- 298
- 2014/12/13(土) 18:19:43.48
-
replicator, zortrax, affinia, ultimakerのガチ比較が見たいわ
-
- 299
- 2014/12/13(土) 18:26:26.80
-
PRN3Dと荼毘うんちどっちにするかで迷ってる間に、PRN3Dが値上になってたorz
-
- 300
- 2014/12/13(土) 18:40:23.32
-
>>283
SCOOVOも忘れず除外してねw
-
- 301
- 2014/12/13(土) 19:43:31.99
-
K800のホットエンド詰まった…
-
- 302
- 2014/12/13(土) 19:45:28.27
-
>>295
歴史に記録されるべき機種だし値段なりというのも有るのだからテストからは除外しないでほしかったよな
もちろんトドメを刺して欲しいという気持ちもあるw
-
- 303
- 205
- 2014/12/13(土) 20:19:06.35
-
うちのUltimaker2は出荷メールとか一切無しに昨日突然届いた
ちょっと触った限りでは、追い込まないと本領を発揮してくれなさそうな気配
-
- 304
- 2014/12/13(土) 20:35:57.52
-
つまり入門はzortrax買えばいいのか?
-
- 305
- 2014/12/13(土) 20:39:29.36
-
20万円出せる人はUltimakerでもZORTACでもお好きにどうぞ
-
- 306
- 2014/12/13(土) 20:55:33.76
-
>>302
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/207/207674/0318xyz14_cs1e1_1000x.jpg
今改めて見ると売り物のレベルじゃないよなあ
-
- 307
- 2014/12/13(土) 21:03:15.30
-
見事な等高線だなw
-
- 308
- 2014/12/13(土) 21:13:03.78
-
木彫りかと
乳首かと
-
- 309
- 2014/12/13(土) 21:36:31.63
-
俺もえっちな等高線と感じた
-
- 310
- 2014/12/13(土) 21:42:52.54
-
ダヴィンチは初心者でも誰でも簡単に作れますってのが売りでしょ
それ見方かえれば素人しか騙せないから素人だまして売りますよってなるでしょ
もう最初から改造前提ですって売るならまだ許せるんだけどね。
-
- 311
- 2014/12/13(土) 21:51:50.22
-
http://mirice.co.jp/museum/archives/319
CUBISで作った米沢駅だそうだ。写真クリックすると等倍で見れる。
ダヴィンチと比べたら全然いいね。
ただ、公式サンプルでも見られたけど、面を埋める最初か最後の部分で
毎回のように吐出不良があるね。
Slic3rのExtra length on restartで解消できると思うが。
あと、全体的に吐出量が不足気味なのは、この人の好みかな?
面が完全に埋まってなくて、裏の層が見えてるね。
実際に付いているノズルと、スライサーにセットしてる値が違ってる線もあるけど。
-
- 312
- 2014/12/13(土) 21:54:44.48
-
ダビンチは店頭に行くとサンプルが汚くて買う気がなくなる。
ネームプレートですらまともに出力できてない。
きちんと設定をすればあそこまでひどくないと思うんだが店員には無理なのだろうけど。
-
- 313
- 2014/12/13(土) 22:40:22.90
-
>>306
もちろん週アスは絶賛提灯記事書いてるのか?w
-
- 314
- 2014/12/13(土) 23:33:37.11
-
7万円切りの3Dプリンター『ダヴィンチ1.0』実力テスト - 週アスPLUS
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/207/207659/
「ピッチが広いせいか全体に等高線状の模様ができており、細かい部分では乱れも見える。
しかし、サポート材を設定しなくともラフト材だけで腰のくびれの中空部分がきちんと表現されており、
滑らかな曲線も的確に表現されている。」
【石井英男のデジタル探検隊】64,800円の3Dプリンタ「ダヴィンチ1.0」の実力は? 〜コストパフォーマンスと使い勝手の良さが魅力 - PC Watch
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ishii/20141101_674147.html
「積層跡は多少目立つが、XY方向の精度はパーソナル3Dプリンタとしては合格点をつけられる。」
-
- 315
- 2014/12/13(土) 23:38:19.10
-
ひでぇなぁw
-
- 316
- 2014/12/13(土) 23:47:02.55
-
なるほど。やっぱ荼毘はやめた。
どうしようかなぁ。キットは作るの難しそうだし悩むわ。
-
- 317
- 774ワット発電中さん
- 2014/12/14(日) 00:07:33.74
-
つまりZ方向改善できれば良くなるのか
ガイドや送りネジの精度の問題?ソフト?どっちもなんだろうか…
-
- 318
- 774ワット発電中さん
- 2014/12/14(日) 00:12:04.36
-
これは0.4?ピッチだからでしょ。
写真を見ると0.1?も設定できるはずだが、時間がなかったのかね。
-
- 319
- 774ワット発電中さん
- 2014/12/14(日) 00:17:15.83
-
>>316
ダヴィンチをやめるんだったらPRN3Dでいいんじゃないの
キット59800、完成品79800ならお手頃でしょ
もうちょっと出せばBS01+も買えるけど
-
- 320
- 774ワット発電中さん
- 2014/12/14(日) 00:21:53.25
-
1.0AiOの記事で写真が小さいが共に0.1mmピッチで左がAiO、右が初期の1.0だそうだ
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/269/269854/
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/269/269875/141028_wamp_dv10aio_img21_cs1e1_450x.jpg
-
- 321
- 774ワット発電中さん
- 2014/12/14(日) 00:44:37.81
-
prn3d買おうと決心したタイミングで値上がりした俺に誰か後押しの一言をください。
-
- 322
- 774ワット発電中さん
- 2014/12/14(日) 01:03:14.59
-
>>320
右の股間がワカメ酒状態なのは何でなんだぜ?
-
- 323
- 774ワット発電中さん
- 2014/12/14(日) 01:04:52.49
-
Zortrax のおじさんですが・・・参考までに
昨年の今頃に3Dプリンターに興味を持ち最初に買った MakiBox で痛い目にあいました。
その後に色々情報を集め Zortrax を発注し届いたのが4月。
PCについては創世記から始めているので多少のスキルはあると思いますが3Dプリンターのハードに関してはほぼノースキル。
これはこれから3Dプリンターの購入を考えている人はほぼ同様だと思います。
自分でパーツを購入し組み立てる人、キットを購入して組み立てる人、製品としてのプリンターを購入して楽しむ人。
楽しみ方は人それぞれですし、他人がどうこういう問題でもないし、予算も人それぞれです。
私はたまたまいいプリンターに当たったと思っています。
機種選定に際して留意したのは単純にプリントアウトされた物を比較しただけです。
できればメーカーサイドの写真ではなくユーザーのアップした写真が一番ベストだと思います。
Zortrax の話をすると4月から半年ちょっと使っていますが大きなトラブルは一度起動不能になりましたが、メールのやり取りで新しいファームを入れる事で解決しました。
それとSDカードの戻りが悪くなりましたがこれは現在でもプリントアウトには直接関係ないので現在も放置です。
Zortrax の欠点はプラットフォームの予熱にけっこう時間がかかること。
筐体のフレームは堅牢ですがダビンチのような密封ではない為、日本のように温度差があると夏には問題の無かったモデルが今の時期、失敗する事もあります。
それと一般的なFDM方式の弱点は同様で作りづらいモデルもけっこうあります。
出来上がりがサポートに埋まって最初は何か分からないような感じです。
こういった物を作りたいという目的がある方にはハードのスキルが無くてもそこそこの品質でプリントアウトできる製品だと自分は思っています。
ユーザーフォーラムでのリクエストにもきちんと対応してくれていますし、まだまだ良くなる要素はあると思います。
ただ国内に代理店が無いので故障時のリスク、円安のせいで実質価格も高くなっていますし、半年後にはもっとすごい製品がでてくる業界だとも思います。
それでもPC同様、欲しい時が買い時かもしれません。
参考までに私の失敗箱
http://getworld.ddo.jp/pt/file/1418486459.JPG
これは上手くいった物の写真。
http://getworld.ddo.jp/pt/file/1418486521.JPG
http://getworld.ddo.jp/pt/file/1418486562.JPG
http://getworld.ddo.jp/pt/file/1418486596.JPG
長文失礼
-
- 324
- 774ワット発電中さん
- 2014/12/14(日) 01:07:29.63
-
>>323
MakiBoxは買えたの?
価格に6ヶ月経っても届かなくて、メールしたけど返事も無いみたいな書き込みあって
まだダヴィンチの方がマシだと思ったw
-
- 325
- 774ワット発電中さん
- 2014/12/14(日) 01:11:47.56
-
>>324
国内代理店が販売した時に運よく?買えました。
現在は押し入れのダンボール箱のなかです。
-
- 326
- 774ワット発電中さん
- 2014/12/14(日) 01:27:11.69
-
俺も買う前にあれこれ調べたがフレームが金属かどうかというのがコストをケチってないかどうかのわかりやすい目安の一つだと思う。評判が良いのは金属フレームが多い。もちろん価格は高いが。
ユーザーの出力写真はプリント条件やフィラメントの色や写真の取り方の影響を大きく受けるので条件の違う写真の比較は難しいな…
-
- 327
- 2014/12/14(日) 02:17:27.91
-
>>326
最近はそうかもねー
昔は木製しか無かったからそうとも言えなかったけどね〜
makerbotの新型がプラスチックフレームなんだけどどうなんだろね
内部は分からないけど
-
- 328
- 2014/12/14(日) 02:28:12.59
-
>>323
欲しいけど今高いですよね
送料、関税抜きで24万近い
買ったときで送料おいくらでした?
-
- 329
- 2014/12/14(日) 04:54:32.56
-
そういやDaウンチはじめ
プラ筐体やベニヤ筐体機で剛性がーて言うけど、
レールやフレーム部分には金属パーツや
プレス部品で強度稼いでるじゃん?
切削系のフライスや旋盤みたいにトルクが必要な機械ならともかく、
FDM系ならなら素材よりも設計や作り様でどうにでもなると思うなぁ。
その辺が巨大工業メーカーか家内工業かの違いなんだろうけど。
そうじゃないとインクジェットやスキャナであんな精度出ないよ。
まぁ国産のC社やE社には望めんから早いとこHPに民生機出してもらいたいね。
-
- 330
- 2014/12/14(日) 07:56:43.61
-
たしかにでかい会社が本気で作ればもっと安くていいものになるだろうね。
俺もプラでかっちり組んであれば十分行けると思う。
逆に金属でプレスでもダヴィンチは作りが悪いから全然ダメ。
ダヴィンチは1.3mmの鉄板にねじ切ってビス留め。これだけ聞けば普通の機械だけど
留めてる数も少ないしワッシャとナットで固定部分を面積で稼いでないから
指で押すだけでねじれてたわむ。
反りさえなけりゃ2.5mmベニヤでしっかり組んだほうがほうがまし。
今日もホムセン行ってくる。
-
- 331
- 2014/12/14(日) 08:19:09.03
-
俺も初号機組む時は、あれが使える、これが使えるかも?!と、しばらくホムセン通いしたなぁw
-
- 332
- 2014/12/14(日) 08:20:29.28
-
>>329
金属を使えばいいってもんじゃない
インクジェットプリンタもスキャナーも一次元の往復運動しかしないから、求められる強度がまったく違う
3次元の装置を同じ材質で同じ精度で作ろうとしたら、フレームの重量が何倍にもなるはず
-
- 333
- 2014/12/14(日) 08:24:45.56
-
>>314
アウトキャリブレーションて言い方は初めて聞いたんだけど、この人大丈夫なのかな?
-
- 334
- 2014/12/14(日) 08:33:30.54
-
>>323
おぢさん、エロいのいっぱい出力してるね><
-
- 335
- 2014/12/14(日) 09:08:48.86
-
>>328
3月の決済で本体とフィラメントを9本同梱してもらいました。
この時の送料が215ドルかかりました。
6月にフィラメントを6本購入、送料が43ドル。
11月にもフィラメント6本購入、この時の送料が53.1ドル。
同じ本数のフィラメントで送料が異なるのは私も?です。
11月の場合で考えるとフィラメント1本が送料をいれると約28ドルになります。
現在のように円安でレートを120円にすると3,300円/1本位になるのでけっして安いとはいえません。
メーカー保証の問題もあるので現在はZortraxのフィラメントを使用しています。
フォーラムのほうでも他社製フィラメントの相性の話もでていますのでこのあたりをチェックしながら他社製のフィラメントも検討しています。
>>327.327
フレームの構造と強度はそこそこの出来であれば問題はないのですが327のおっしゃるとおりでそのあたりが大手のメーカーさんとガレージメーカーとの差だと思います。
またこれは使ってみないとわからない部分ですがZortraxのZ軸のガイドは両サイドに12φのロッド、アームとプラッフォームのフレームは6mmのアルミを使っています。
私もヒーティングベッドにスティックのりを使用していますが、プリントアウト後スクレーパーでかなり力を入れてガリガリやってますが自動校正の助けもありますがプラットフォームの調整はほとんどした事がありません。
私もアセトンジュースやマスキングテープなど色々試しましたが現在はヒーティングベッドにスティックのりだけで行けてます。
スライスソフトの出来もあります。
細い鹿の角の先端部分などの詳細な箇所になるとかなりプリント速度を落とし、インフィルの充填時は速度が上がります。
スキルのある方は自分で細かくスライスソフトで設定できますが私のような人間にはソフト側がある程度そのあたりをやってくれているので非常に助かっています。
問題点ももちろんあります。
ファンがひとつで正面から左側え風が流れるため必ず大きなモデルを出力すると右端のラフトが浮いてきます。
フラットバーでラフトの端を押さえてクリップではさむという力技で対処しています。
>>334
おじさんエロいの好きですよ。
参考-ZortraxのZ軸廻り
http://getworld.ddo.jp/pt/file/1418515551.JPG
http://getworld.ddo.jp/pt/file/1418515602.JPG
今回も長文失礼
このページを共有する
おすすめワード