facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2010/01/18(月) 02:56:52
通ってる人の正直な感想を書き込むスレです

この業界、教室によってバラバラなので具体的な場所や名前、伏せ字でもいいのでどんどん書き込んでいこう!

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2011/10/06(木) 15:32:02.54
>>134
その通り

134のところは席ががら空きだから振替手数料取られないってこと?

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2011/10/06(木) 15:48:48.85
134
何回か振り替えたけど金取られたことはない
時間帯も関係してくるんだろうけど、急に翌日に振り替えとかもできたからやっぱり席がら空きなんじゃないかなー
ちなみに直営ではないと思う

ここまで見た
  • 137
  • 匿名希望
  • 2011/10/07(金) 00:07:07.98
インストです。前通っていた生徒さんが「1ヶ月3万円程度の
月謝で1つでも新しいことが学べたら安いもんだ、全然惜しいことない」
と笑っておっしゃっていた。
そういうお金+時間に相当余裕がある人しか通えないと思う。
実際そういう人がターゲット。会社ですからね。
社員の自殺はうちもありました。PC教室ごときに本当に惜しい人を亡くしました。
独身だったのが、せめてもの救いか・・・ひとつくらい教室潰れても
誰も困らないのに。わかできごと潰れろと思ったけれど、潰れても
その人は戻ってこないんだよね。

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2011/10/07(金) 18:37:54.13
>>136
こっちも昼間はほぼがら空き、席数12席あっても生徒さん1、2人とかよくあるけど振手は必ず貰ってた
そのせいで、凄い文句言ってくる生徒さんいたけど…
結構ゆるいみたいでいいな
受講頑張ってくれ

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2011/10/12(水) 02:23:10.05
>>137
社員の自殺は、いつの話ですか?
そういうことってよくあるのですか?
ブンはいつも笑顔だけど、社員死んでも何とも思ってないのですね。

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2011/10/12(水) 02:28:06.39
>>137
社員の自殺は、いつの話ですか?
そういうことってよくあるのですか?
ブンはいつも笑顔だけど、社員死んでも何とも思ってないのですね。

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2011/10/12(水) 13:50:26.29
BUNちゃん先生、飛行機の離着陸時にiPhoneで写真を撮るのはやめましょうね。

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2011/10/12(水) 21:48:28.91
137じゃないが、自殺があったのは今まで一回しかなかったと聞いてる
社員が亡くなった話は直接BUNから聞いたけど見た目は悲しんでたよ

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2011/10/13(木) 01:26:00.15
>>142
素晴らしいBUNの下で働いていたのにどうして自殺したんだろうね?
BUNが原因なの?

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2011/10/14(金) 22:57:56.70
6年くらい前転職活動してるとき通ってた
インストラクターのおばさんがここで働かないかってしつこかった
しかもパートだし(笑)

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2011/10/16(日) 00:30:58.43
別のパソコン教室でインストやってて余りのブラックぶりに
うんざりして辞めたんだが、ここの求人見て、このスレ見たら
負けず劣らずひどいね。

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2011/10/16(日) 00:38:08.21
>>145
おまえはどこへ行っても愚痴言うだけのクズ

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2011/10/16(日) 22:27:00.03
>>145
擁護じゃないけど2chに書かれてることだけが真実じゃない
でもbunの雑談はうざい。これは本当

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2011/10/18(火) 00:15:40.32
あなたぐらいの実力があったら教室通わなくても資格取れますよってパンフ貰った。
これでいいのかこの教室。

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2011/10/18(火) 19:50:44.86
普段は家でテキストやって、わからない所
だけを教えてくれるようなパソコン教室ないかな?
「わかるとできる」は金がかかりすぎる。


ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2011/10/18(火) 23:02:43.01
>>149
「ハロー」はもっと金がかかるぞw

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2011/10/19(水) 01:29:34.82
>>149
教室探すならスレチ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/class/1151216958/l50

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2011/10/19(水) 06:45:21.98
>>150 151
ありがとうございます。
よく探してみます。

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2011/10/21(金) 13:44:58.13
>>143
遅レスすまん
その亡くなった人はbunの下で働いてたんじゃなくて、閉校間近の加盟校を継いだらしい
あまり詳しいことは書けないが

>>145
もうインスト辞めてしまったが、うちは皆いい人ばかりだったよ

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2011/10/25(火) 02:28:37.12
>>153
なるほど
bunの下じゃなくても死ななきゃならない環境なのか
ならbunの下だと・・・・・・
「詳しいことは書けない」の一言で恐ろしい会社だとわかった
ここにきてよかった

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2011/11/07(月) 16:09:45.16
>>154
ハローパソコン教室もおそろしいみたいだよ

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2011/11/07(月) 19:55:07.41
>>150
>>>149
>「ハロー」はもっと金がかかるぞw
>>155
>>>154
>ハローパソコン教室もおそろしいみたいだよ
他社の名前使ってセコい工作しないでくださいね

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2011/11/08(火) 11:18:42.10
ライバルを引き合いに出して自らへの批判をかわそうとするのは、腐った組織ではよくあること

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2011/11/08(火) 11:25:09.29
>>153
わかでき社員
>>154
ハロー社員
>>155
わかでき社員
>>156
ハロー社員

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2011/11/27(日) 14:44:28.85
>>145
ハ〇ーですか、市〇講座ですか。
どこも似たようなもんみたいね。
生徒にとって一番マシなのはどこだろう。

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2012/01/09(月) 16:11:18.54
ここのバイト考えてます
が、地元の求人チラシに何ヶ月も前から同じ教室がずっと載ってるので、気になってます。
よほど労働条件悪いんでしょうか?

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2012/01/18(水) 01:49:02.62
元インスト及び現インストの方に質問です。
以下すべて「社員」の場合、
・初任給の手取り金額は?
・昇給はどんな具合でしょう?
・残業はどのくらいされていますか?
・残業代は出ますか?
・ボーナスはありますか?
・最初は無給らしいですが、どの程度の期間になりますか?

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2012/02/23(木) 11:38:19.08

インストさんは、合格率90%以上のMOSしか持ってないの?

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2012/02/24(金) 00:01:38.23
普通免許をお持ちの方も多いですよ

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2012/02/24(金) 22:50:32.79

凄いですね。

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2012/02/28(火) 19:29:17.72
>161
  社員いません
  昇給、口だけ
  残業、数えきれん
  残業?その日本語なに?って感じ
  無給で無休3か月、その後時給750円

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2012/03/01(木) 04:06:09.57
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17105878

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2012/03/10(土) 01:43:29.40
>>161
社員はいません
時給700円
昇給?
残業代はありません
ボーナスあるといいですね(笑)
無給ってことはなかった

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2012/03/10(土) 17:43:14.55
彼がここで働きはじめてから
休みもほとんどなく帰りも遅いので、めっきり会えなくなりました。
やはり社内恋愛が多いのでしょうか?

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2012/03/10(土) 21:56:29.44
>>168
基本おばちゃんが多いです。
研修会でも恋愛対象になるような女性は滅多に見かけません。

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2012/03/11(日) 23:48:03.06
3月から簿記で通ってるんだけどDVD見る意味が分からない
テキストで自分で理解しながらじゃないととてもあの説明では理解できない
普通の人はあれで理解できてるのかなぁ


ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2012/03/12(月) 08:56:35.31
>>170
教室のDVDで理解できなくて、自分でテキスト読んで理解できるなら
教室通う意味無いから他の講座にするか、退会した方がいいかもしれないね。

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2012/03/13(火) 05:16:31.16
>>168
入りたてほやほやインストです

確かに休みもほとんど無く毎日残業ですね
でも、だからこそ、社内恋愛する余裕すらないと思います…



ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2012/03/13(火) 22:43:44.94
いまどき あこぎな商売してんなー まあ資格や民間教育系なんて みんな ぼったくりだけどな

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2012/03/13(火) 22:47:50.45
ここで金落として習うぐらいなら 書籍やブック買ってがんばったほうが身に付くし
損もしないな

ここまで見た
  • 175
  • 168
  • 2012/03/14(水) 12:12:18.46
>>169
>>172

ありがとうございます。
BUN先生のブログなど見て、女性も多いようなので心配で。。。
やはり忙しいんですよね。あまりに会えないので疑心暗鬼になってました。

彼を信じて頑張ります!
おふたりもお体に気をつけて、お仕事頑張ってくださいね。

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2012/03/15(木) 16:06:07.74
>>171
やっぱりそうかなぁ
だって練習問題解いて自分で答え合わせして1時間2310円取るっておかしいよね
今からどんどん難しくなりそうだからそれを思うと聞ける人が居る方がいいかな
とも思うんだけど正直すごく不信感を感じる・・・

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2012/03/19(月) 11:04:07.84

経理なんか、実務経験がないと、1級でも雇われないよ。
まずは、そこに気付くべき。

日商に合格だけしたいなら、解法テクニックが充実してる簿記学校に行った方がいい。


ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2012/03/20(火) 19:21:53.76

簿記は、習うことよりも自分で電卓を叩いて、問題を解かないと合格できないから。

インストラクターに税理士や会計士が居るなら教わる価値があるけど、ビデオを見るだけならw

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2012/04/06(金) 23:25:18.41
ヤバイ旦那が、入社しそうだ

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2012/04/09(月) 12:32:27.60

入社おめでとう。

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2012/04/11(水) 03:37:42.23
旦那様の健康にお気をつけて…

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2012/04/13(金) 18:04:43.78
BUN先生blogの4/6…ここ読んでるのかな…
ろくに休みも無ければ元気でいられないと思うが


ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2012/05/25(金) 19:08:50.10
ここ最悪

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2012/05/29(火) 14:23:15.33
ホント最悪

ここまで見た
  • 185
  • 名無しさん@お腹いっぱい。
  • 2012/05/30(水) 00:37:48.68
選挙のCMに出演しているAKB高橋みなみは母淫行容疑で逮捕も今だにテレビでバカ笑い
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1337672091/101-200
創価学会員であり読売の渡邉と会談するなど河本と共通点
選挙日には記者会見を入れるなと手を回している
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1338271010/1-100
ごり押しは一般人には迷惑なだけ

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード