facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2012/04/06(金) 10:01:07.89
皮膚系のことで悩んでる人が真面目に質問をし、皮膚科の先生が
真面目に答えるスレです。
皮膚科の先生方、回答の方よろしくお願いいたします。

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2012/04/22(日) 11:14:23.78
皮膚科でいいのかわからないけど・・

ある病気で下腹部を横に大きく切る手術をして2年になります。
そのおかげで、下腹部ががちがちに硬くなってしまいました。
洋服の上から触ると、「ガードル?」と言われるほどです。
手術した外科の先生には、「どうしても切ると硬くなる、仕方ない」と言われましたが、
何とかやわらかくする方法はないのでしょうか?
有効な手段ならどんなことでもいいので、専門の先生がいらしたら教えてください。

ちなみにヒルドイドは持っていますが、関係ないですか?

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2012/04/22(日) 16:39:28.85
>>23 ヒルドイドは瘢痕などにも適応があるから、使ってみてもOKかと。
総合病院とかの「形成外科」か「形成外科もやる皮膚科」で相談もよいかも

>>22 女医さんのいる病院を探すとか

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2012/04/22(日) 17:02:16.85
>>24
ありがとうございます。
形成の先生に確認してみます。
ヒルドイドは保湿と思っていましたが、瘢痕にもいいのですね。
勉強になりました。

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2012/04/23(月) 19:12:15.83
ガードルか?ってくらい硬いのはもはや皮膚でなく筋層やなんかも含めてだろうから、
ヒルドイド効くかはどうかな…


ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2012/04/23(月) 19:48:09.38
>>26
>>25ですが、そうなんです。表面というよりは奥の方がかなり
硬いのです。何か対処法ありますか?
場所はヘソより下の左側のほうが腫れた感じです。


ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2012/04/24(火) 01:00:16.38
顔の脂を抑えたいです、おすすめの方法やら化粧品あれば教えてください

今実践しているのは、食生活、睡眠時間、泡で洗う、タオルポンポン、脂取り紙とか使わない
くらいです

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2012/04/24(火) 09:03:34.43

美容板より

脂性専用スレ ヌルヌル テカテカ その20
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/diet/1323093916/

水洗顔でニキビと脂性が治った part35
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/diet/1331790033/

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2012/04/24(火) 22:24:44.21
母がエンペラシン60日分処方されている事を今しがた知った。
つーか、随分と強いステロイドなはずなのにまともな
医者の説明が無かったようなんだが。

我が母ながら情けないというか、なんでもっと医者から具体的に
聞かないのか。。俺が薬の成分調べなかったら何とも思わず飲み続けて
しらっとしてたのか。いや、勝手に辞めるな飲み続けろといっといたけど。
こんなのもらったそもそもの原因は体中に蕁麻疹が出来たかららしい。

今の50歳以上の人間って、医者の言う事は素直に説明無くてもハイハイ
聞いて、のほほんとしてるだけなのかね。

そんな事よりエンペラ60日飲み続けるってどんな疾患なんだよ、
皮膚科の先生マジ教えて

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2012/04/25(水) 11:39:08.89

ここに皮膚科医が来たためしはないと思うが…

単にお母さんの蕁麻疹に効果あったから暫く続けましょうか的な可能性も…?
でも参考までに添付文書には漫然と使うなということと慢性蕁麻疹には適応がないことは明記されている

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2012/04/27(金) 11:01:39.90
やっぱり皮膚科の先生は来ないのかな?
歯医者は歯医者のスレに来るんだけど

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2012/04/27(金) 15:06:53.96


歯医者なんかピンキリ

乱立で競争激化(全国で7万近くあるで、コンビニより多いしw)!!

負け犬=敗者=歯医者が暇持て余して覗いてるだけ(笑




ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2012/04/27(金) 18:07:37.40
エンペラシン、てかセレスタミンね。
それほど強くないがやはりステだから短期にとどめたい。
蕁麻疹ガイドラインではまず抗ヒス、次に抗ロイコやってそれでも生活しにくいレベルなら
ステを考慮するってかんじみたい。

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2012/04/29(日) 20:50:31.22
この間見かけた人なんだけど、全身にボツボツが出来てた。
少なくとも俺が今まで見た発疹とかアトピーとかそういうレベルではないデカさのが大量に。
イメージで言うとフジツボみたいな固そうな数cm位のボツボツ。
変なブラクラよりも衝撃的で頭から離れないんで、詳細を調べたいんだけど、どんな病気が考えられますか?

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2012/04/29(日) 21:27:42.30

たとえば
http://health.goo.ne.jp/medical/search/10OG1300.html

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2012/04/29(日) 21:46:54.26
症状の個人差が大きいようなのと、にたような症状の別の病気もあるようなので断定は出来ませんが、これっぽいです。
画像検索もかけてみましたが、かなり症状が酷い人だったようだ。
気分スッキリ!とはいかないけど理解はできました。ありがとう

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2012/04/30(月) 08:20:13.96
皮膚科の先生ですか?

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2012/04/30(月) 18:11:50.53
片側の乳首の横が腫れています
痛痒いく腫れ大きいです

男です

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2012/05/20(日) 08:29:14.22
恥ずかしかったけど皮膚科に行ってあそこ見せてきた

ここまで見た
  • 41
  • 私事ですが
  • 2012/05/20(日) 11:53:04.07
今ですと胸汗疹にリンデロンを少し塗り(たいしたことないのだがA型の完璧主義からくるメンタル的な部分が大きい)と、いんきん部分にアクアチムで予防殺菌をする日々です?

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2012/05/22(火) 08:19:48.75

手のひら、指に何十個もブツブツができる
一つ一つは一〜二ミリ
見た目は少し黄色くて、潰すと透明で粘着質な汁が出る

出来る原因に思い当たる節は
.この間できた時は飲酒した次の日だった
でもいつも飲酒後にできるわけではない
.ラバーリングをつけた次の日に出来た

と言った感じです

皮膚科のお医者さんはいないようですが、
何かわかる方いらっしゃったら教えてください
健康に実害はないので、病院に行くまではないとは思ってはいるのですが、気になるので

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2012/05/22(火) 08:47:59.93
>>42
恐らく汗疱かと。
専用スレあるので、一度見てみることをオススメします。

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2012/05/22(火) 08:56:58.14
汗疱ですか、初めて聞きました

今から見てきたいと思います

ありがとうございます!


ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2012/06/10(日) 15:43:55.71
唇に感染したHSV1が体内から手に移動して手で水泡を作る事はありますか?

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2012/06/12(火) 01:47:36.08
昨年夏、某室内プールに行きました。
前日は仕事で午前様だった為、疲労が激しい状態でした。
プール内は暑く、子連れだった為休憩に眠る事も出来ずに一日遊び
シャワーも長蛇の列で、子供だけ浴びさせ、自分は帰ってから風呂に入るつもりで
帰路につきました。
帰りの車の中で死ぬほど背中から尾てい骨辺りまで痒くなりましたが
疲れ果てていた為、家に着いてシャワーも浴びずに眠ってしまいました。
2日ほど経ってから、激しい陰部と肛門の痒みに襲われました。
皮膚科に行きましたが、患部をチラッと見ただけで、ステロイド剤を出しておしまい。
陰部の痒みは治まったものの、今も肛門がたまに我慢できないほど痒くなります。

最近妻が自分と同じ症状を訴えるようになりました。
そして4歳の子供もしきりに肛門を掻くようになっています。
皮膚科に妻と子供も同じ症状である事を説明しましたが
移るような病気は考えにくいと言われました。
妻は婦人科に行きましたが、カンジダ菌などは出ませんでした。
子供はオイラックスAを処方してもらい、今様子を見ている状態です。
ぎょうちゅう検査をしましたが、陰性でした。

このような症状の家族感染を起こすような感染症はありますか?
皮膚科はただステロイドを出すばかりで、原因を調べてくれません。



ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2012/06/12(火) 07:25:17.68
ここで聞く内容じゃねぇ

長文厨うざすぎ

タヒね!!


ここまで見た
>>45 手だったらちょっとした傷がある状態で直接触ってうつるほうが確率高いんじゃない?

>>46 まずお互いの肛門をよく観察。話はそれからだ
ちなみにウォシュレットかな?

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2012/06/12(火) 11:43:22.60
陰嚢に白っぽいしこりみたいのがあります
イボとかじゃなくて表皮のすぐ下にあるっぽくて白っぽい感じです
表皮を切ったら白い固まりみたいのがが出てくるのでは?、みたいな感じなんです

以前何回か表皮が一番薄くなったところを爪でガリッとやったら皮に針で刺したような小さな穴があいて
そのしこりを摘むとその穴から白いペースト状のものがニュルニュルと出てきました
しこり自体に痛み痒みはありません
こういうのって皮膚科でもよいんでしょうか?それとも陰嚢ってことで泌尿器科ですか?

実はちょっと前から腕・太もも・胴体に虫に食われたような湿疹が出来て(これは痒い)、
さらに1週間まえくらいから、手の甲にそれとは違うぶつぶつが出来はじめて(これも痒い)
皮膚科に行こうかと思っているのですが、ついでに先に述べた陰嚢のも診てもらおうかとも思っているのですが
どうでしょうか?

ここまで見た

合わせて診てもらえると思うよ

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2012/06/12(火) 21:35:57.56
>>50
陰嚢のも皮膚科で大丈夫ですか
ちんちんだすのは何か恥ずかしいですが開き直って診てもらうことにします

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2012/06/13(水) 08:20:45.38
ティンコがおっきくなったお



ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2012/06/14(木) 04:28:04.13
脂線母斑と表皮母斑ってどうやって見分けたらいいですか?
あと、脂線母斑はレーザー治療できますか?

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2012/06/14(木) 15:07:57.86
イトリゾール内用液を確実に処方してもらう方法を教えてください。

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2012/06/16(土) 16:12:26.50
口の中のほっぺたに黒色の口内炎みたいなのができました。少し大きいので医者にみてもらいたいのですが
病院は歯医者にいったのがいいのですか?
それとも皮膚科とかにいったのがいいですか?

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2012/06/16(土) 16:14:15.99
口腔外科に逝けクズカス野郎!!



ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2012/06/16(土) 16:32:45.18
>>56
ありがとうございます!

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2012/06/18(月) 13:13:34.77
土曜日あたりから手の甲から手首にかけつブツブツが…
なんでしょうかコレは

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2012/06/18(月) 23:03:31.35
>>58
オレも2週間くらい前から
同じく手の甲にぶつぶつ出来て痒い・・・

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2012/06/19(火) 21:35:38.52
首から肩にかけて7〜8mmくらいのスキンタッグが出来てたので皮膚科で液体窒素で取ってもらおうとしたんですが
先生もあまりやったことないけどとりあえずと治療するも、血だらけのまま取れず仕舞い
9割がた取れるはず、かさぶたになって落ちるはず、と言うので帰ってお風呂に入ったらまた血が止まらず
仕方なく絆創膏を貼ってますが、素直に切り落としたり別の皮膚科で治療してもらったほうがいいでしょうか?

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2012/06/22(金) 11:18:52.20
確実に内科皮膚科のヤブ

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2012/06/22(金) 12:10:07.39
皮膚科は専門医に掛かった方がいいと思う
○○皮膚科医院とかクリニック
で、皮膚科オンリーのとこ

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2012/06/22(金) 21:54:40.01
右の玉金が痒くなり カキカキしてましたら カサブタになりました。 インキン?

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2012/06/23(土) 06:33:17.91
タムシれすね

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2012/06/23(土) 19:57:47.94
60ですが皮膚科オンリーの場所に行ったら、さくっと切除して終わりました
最初からこっちに行けばよかった・・・

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2012/06/24(日) 21:28:32.43
自分の症状を調べた結果ジベル薔薇色粃糠疹って病気っぽいんですが
これって薬とか使わず治るまで待つしかないらしいんですが
病院で見てもらう必要はなさそうですか?

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2012/06/25(月) 00:55:19.13

本当にそれかどうか専門医に診断してもらうだけでも、十分行く価値はあると思うが

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2012/06/28(木) 23:00:28.59
手の指と指の間がすっげーカサカサさんだけどなんなんこれ

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2012/07/04(水) 23:56:38.06
https://i.imgur.com/SJr4i.jpg

手の甲です。
ほくろとほくろの間くらいにあるポツポツの白い粒
すっごく痒いんです。
最近出来たのですがこれって水いぼですかね?
左手にもあります。
昔に出来た事があるのですが、大人でも
出来るものなんでしょうか…

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2012/07/05(木) 15:58:07.86
でしょうな。

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2012/07/06(金) 23:50:59.99
いきなり足の指の爪に直径2mmくらいのほくろのようなものができました
形は少しだけいびつです
これは爪メラノーマってやつでしょうか?

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2012/07/07(土) 07:42:57.80
アトピーの彼氏から最近肌が荒れてるとメールがきました
彼の肌は、私がイメージするアトピーの人の肌とは違い、湿疹とかさぶたが身体中にあるのですが、これってアトピーなんでしょうか?
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY8PbcBgw.jpg


ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2012/07/11(水) 02:39:34.39
帯状疱疹に似てない?
いたかったらそうかも。
痒いなら違う

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード