facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2011/11/12(土) 02:18:54.61
乾癬で悩んでいる方、一人で悩まず語り合いましょう!!
このスレは、難病、乾癬について語る真面目な総合スレです。
荒らしはスルーで。また荒らしに反応する人もスルーでお願いします。
乾癬患者同志、情報を共有化できればうれしいです。

検索リンク
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E4%B9%BE%E7%99%AC&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
日本乾癬学会
http://jspr.umin.jp/

前スレ
●●●乾癬総合スレ23●●●
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1244035330/
姉妹スレ
●●●尋常性乾癬情報求む!28●●●
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1315019567/

ここまで見た
  • 677
  •  
  • 2013/02/13(水) 16:17:30.10
高尿酸血症の遺伝は、食生活や体型を変えてもどうしようもない

ところで稽留性肢端皮膚炎って日本では20例くらいしか報告がないらしいね
そもそも進行した稽留性肢端皮膚炎と汎発性膿疱性乾癬/疱疹状膿痂疹との鑑別が難しいと医学大辞典にもあるし
普通の病因では無理でしょうな

ここまで見た
  • 678
  •  
  • 2013/02/13(水) 18:21:17.04
>>677
だから、そんな稀少な病名を告げられて吃驚したんですよ。
爪の他にも患部はあるんだしね。
その病院は皮膚科では結構有名なんで、こんな病名が出たん
だと思うけど、何せ町医者なんで、やはり大病院へ行くべき
ですね。慈恵か東京逓信か、どっちかに行こうか、それとも
近所の総合病院に行こうか、悩んでいる。
婆さんを自宅で介護しているので、マジで時間は無い。2時間
以上家を空けることは難しいだけどね。寝るのが毎日朝の5時、
6時。こんな生活が駄目だったんだろうね。しょうがないけど。

ここまで見た
  • 679
  •  
  • 2013/02/13(水) 18:28:22.03
難病は大学病院がいい
開業医の無知、不親切さときたら・・・

ここまで見た
  • 680
  •  
  • 2013/02/14(木) 17:31:32.67
>>671
>>674
やっぱり症状や今の薬の限界、他の薬の弊害ってことか
ネオーラルもリウマトレックスも効きがいまいちになってきたし
煮え切らないというかパッとしない医者だから転院してからになると思うけど
次の診察のときにはっきりさせることにした
ありがとう

ここまで見た
  • 681
  •  
  • 2013/02/14(木) 17:45:49.94
>>680
生物おススメ
ステラーラ打ってるけどいいよ
飲む手間、塗る手間なにもない

ここまで見た
  • 682
  •  
  • 2013/02/14(木) 20:13:33.38
関節こじらせてるならレミケードが大正解
ステラーラなんかじゃ遅い

ここまで見た
  • 683
  •  
  • 2013/02/14(木) 20:53:54.73
あ、関節の症状が強いのか・・・
よく読んでなかった
それならヒュミラ、レミケードがおススメ
関節にすごくよく効く

ここまで見た
  • 684
  •  
  • 2013/02/14(木) 22:43:44.71
即効性、効果減弱の度合い、投与間隔、MTX併用の必要性と色々あるのね
皮膚は現状でも何とかなってQOLを著しく低下させてるのは関節痛だから
それを前提に考えてみます

ここまで見た
  • 685
  •  
  • 2013/02/15(金) 19:46:45.72
いい医師と出あうのって難しいね

ここまで見た
  • 686
  •  
  • 2013/02/20(水) 22:56:15.88
>>685
それはどの病気にも言える。

ここまで見た
  • 687
  •  
  • 2013/02/21(木) 07:04:15.23
医師と言えども他人、あまり期待しない。
乾癬は治らないという点がはっきりしていて分かりやすいだろ
医師もだからあまり考えない

ここまで見た
  • 688
  •  
  • 2013/02/21(木) 08:39:32.60
治らないとか言う前に絶食してやせろよ

ここまで見た
  • 689
  •  
  • 2013/02/21(木) 11:43:30.34
ヒートテックのタイツ脱ぐと粉が部屋に落ちまくるね
やっぱ体にフィットするものは良く無いなぁ

ここまで見た
  • 690
  •  
  • 2013/02/21(木) 18:55:17.76
まあね
医者も他人事で仕事の一環で患者の子と考えて
っていう医者は数%でしょ
信用できない

ここまで見た
  • 691
  •  
  • 2013/02/21(木) 19:10:59.28
他の病気でも事前に調べて、この薬くださいって言うよ
じゃなきゃ医者も薬品メーカーとの付き合いで薬選ぶからね

ここまで見た
  • 692
  •  
  • 2013/02/21(木) 21:25:18.88
>>691
あったりまえ
どんだけ接待してると・・・w
打ってナンボ
私は製薬会社にいたからその辺は・・・w

ここまで見た
  • 693
  •  
  • 2013/02/22(金) 00:32:12.39
精神科行くと、特定の薬を出したがる医者、出したがらない医者
一定の傾向があるのがよくわかる。

ここまで見た
  • 694
  •  
  • 2013/02/23(土) 08:45:18.80
乾癬性関節炎(PSA)における滑膜炎の治療に対する、リウマチ治療薬メトトレキサート(MTX)
の無作為化プラシーボ対照試験の結果、効果は認められませんでした。

スクリーニング後に採用された221名を、MTX109名、プラシーボ112名に分類。フォローアップ中
44名が失われ(21 MTX, 23 placebo)、26名(14 MTX, 12 placebo)が治療を中止しました。
理由は有害事象によるものです。

肝機能検査値異常はMTX12名、プラシーボで2名。吐き気や嘔吐は、MTX38名対16名と、
プラシーボの2倍以上で報告されました。

メインアウトカムは、PSA反応条件(PsARC)。その他は、ACR20、DAS-28。

PsARC [odds ratio (OR) 1.77, 95% CI 0.97, 3.23], ACR20 (OR 2.00, 95% CI 0.65, 6.22)
or DAS-28 (OR 1.70, 95% CI 0.90, 3.17)と、有意な効果を示しませんでした。
また、腫脹関節数、ESR、CRP、HAQ、痛みにも有意な治療効果はありませんでした。

MTXの唯一の効果は、6ヶ月での乾癬性関節炎の皮膚スコアが低下したことで、
MTX 2.2(95% CI 1.62 to 2.82)に対して、プラシーボでは3.13 (95% CI 2.34 to 3.92)(1.62から2.82、95%CI)でした。

メトトレキサートは、最近のガイドラインで推奨され、乾癬性関節炎における標準治療とされるようになってきていました。
しかしながら、この薬は無作為化臨床試験による有効性が実証されてはいませんでした。

ここまで見た
  • 695
  •  
  • 2013/02/23(土) 23:13:31.15
>>694
たぶん効果が無いのは体験済み。
なので生物へ進んだ。
結果生物だけで関節・肌ともに寛解。
医者はリウマトレックスの処方箋出してくれてるけど薬局へ行ってない。
肝臓の値が悪くなるので自己判断でやめた。
医者は飲んでると思ってるだろうけど。

日本人だから医者に「リウマトレックスやめます」とは言えない。

ここまで見た
  • 696
  •  
  • 2013/02/23(土) 23:21:03.32
>>695
そうだね
肝機能悪くなるね
私も生物だけど内服は勘弁だな

ここまで見た
  • 697
  •  
  • 2013/02/24(日) 19:24:00.20
みんな症状はどんなもんなの?
俺は尋常性なんだが足と腕がかなり酷いや。

ここまで見た
  • 698
  •  
  • 2013/02/24(日) 19:45:13.67
>>697
私も尋常性
この時期は乾燥で辛かったけど
ステラーラで全身綺麗になったよ

ここまで見た
  • 699
  •  
  • 2013/02/24(日) 19:53:39.81
>>697 自分も顔以外全身+いたるところ関節痛。

レミケードで全身綺麗になって、関節痛もgone。

ここまで見た
  • 700
  •  
  • 2013/02/24(日) 20:25:45.81
>>698-699
やっぱり綺麗になるんだね
おれもレミケードで綺麗になったんだけど一気にぶり返しちゃって・・・

ここまで見た
  • 701
  •  
  • 2013/02/24(日) 21:48:50.76
>>700 なんか、契機になると思われるふしがあれば教えてください。

ここまで見た
  • 702
  •  
  • 2013/02/26(火) 03:40:41.53
オレ、エイズに感染してみようかな
尋常性乾癬の方なら分かると思うけど、皮膚の回復力とかハンパねえだろ?

痒くて痒くてかきむしって血みどろになった皮膚が、1日もすればカサブタを通り越して白いカサブタみたいなもんになっとるし

健常者がエイズになって尋常性乾癬みたいなもんを発症するんなら、尋常性乾癬持ちの人間がエイズを取り入れたら普通になるんちゃう?

ここまで見た
  • 703
  •  
  • 2013/02/26(火) 05:57:54.52
>>697
私は尋常性で両肘とお尻が酷い
車の運転やデスクワークで椅子に座るからお尻に対する刺激は防ぎ様が無い感じ

ここまで見た
  • 704
  •  
  • 2013/02/26(火) 11:00:28.33
>>702
乾癬では命に別状は無いが、エイズは命に別状ありますけど?

ここまで見た
  • 705
  •  
  • 2013/02/26(火) 13:57:30.64
結局生物打ってて副作用に苦しんでいる人っているの?
あんまりいないのならステラーラ辺りを検討したいのだが

ここまで見た
  • 706
  •  
  • 2013/02/26(火) 14:26:36.60
副作用が起きたらこんなとこにいられない

ここまで見た
  • 707
  •  
  • 2013/02/26(火) 20:53:14.16
>>705
ステラーラは今のところ副作用感じないです
三ヵ月に一度だしヒュミラみたく痛くないし
感染症に罹患していません

ヒュミラの副作用は辛かったです

合う人、会わない人それぞれなので
投与間隔やその他調べてみるといいですよ

恐いのは結核ですよね

ここまで見た
  • 708
  •  
  • 2013/02/28(木) 22:27:18.88
私もヒュミラ痛いし副作用強く出た

ここまで見た
  • 709
  •  
  • 2013/02/28(木) 22:46:40.29
>>708
ヒュミラでどんな副作用が出たの?

こっちは1年以上打ってるけど何も問題が起きてない・・・

ここまで見た
  • 710
  •  
  • 2013/03/01(金) 21:13:49.34
やっぱり相性っていうか
合わなかったりすることもあるんだねぇ

ここまで見た
  • 711
  •  
  • 2013/03/01(金) 22:43:28.07
ヒュミラの副作用か・・・
リスト見るとなんかメチャクチャ並んでるけど、90%で何らかの副作用が出るとか書かれてるから気にしないのが吉

ここまで見た
  • 712
  •  
  • 2013/03/02(土) 08:38:55.08
副作用はどの薬にもあるよ
日ごろから気を付けないとね
でもステラーラはとてもいい
今のところ副作用感じていない

ここまで見た
  • 713
  •  
  • 2013/03/04(月) 22:01:14.62
乾癬に関してまったくの初心者なので、情報をお持ちの方がいたら教えてください。
多摩地区(立川周辺)で、生物学的製剤での治療を行っている病院で
お勧めのところはありますでしょうか?(患者は老人で関節の痛みもあります)
自分で調べた範囲では、近隣に災害医療センターか共済病院しかないようなのですが、
かかる病院によって、使える薬が違ったりすることはあるのでしょうか?
アドバイスをいただけたらありがたいです。

ここまで見た
  • 714
  •  
  • 2013/03/05(火) 07:02:20.97
>>713
多摩地区在住ですが、都心で乾癬外来のある大学病院でレミケードやってもらってます。
膿疱性+アロポーのレアケースでもあるので・・・あんまり役に立たない情報ですみません。

ちなみにそこに行く前に民間療法に引っかかり、ひどく悪化していたので、
しばらく府中病院で応急処置的に治療を受けていて、ある程度良くなってから
紹介状を書いていただき、転院しました。
乾癬の患者会と積極的に連携をとっている大学病院がいくつかあり、
乾癬外来の曜日を設けてます。その中から適当に選んだという形です。

レミケードも抗体が出来てくるとほかの薬を選択ということになるみたいですが・・・。
病院によって、どの薬の臨床例が多いかはバラつきがあるようですね。
病院としては経験が多い薬の方をまず勧めてくるかもしれない。

ここまで見た
  • 715
  •  
  • 2013/03/05(火) 15:06:50.76
>>714
情報をありがとうございます。
主治医(近所のかかりつけ医)は単なる内科で、
どこにでも紹介状は書くと言ってくれているのですが、
乾癬の知識がないので、自分で調べているところです。

患者はごく軽い脳梗塞の既往症があるので、今まで乾癬は軽視していたのですが、
どうも体の痛みや歩行困難は乾癬が原因なのかも?と、最近、考えるようになりました。
「乾癬外来」のキーワードでさらに調べてみます。
どうもありがとうございます。
「府中病院」の名前を聞いただけでも、今の私には救いです。

ここまで見た
  • 716
  •  
  • 2013/03/23(土) 02:33:39.45
アゲハ蝶

ここまで見た
  • 717
  •  
  • 2013/03/25(月) 02:15:41.44
治験薬当たりだったらいいな。

ここまで見た
  • 718
  •  
  • 2013/03/28(木) 23:33:54.62
こわい治験は

ここまで見た
  • 719
  •  
  • 2013/03/31(日) 20:13:29.72
>>713
生物学的製剤承認施設一覧
http;//
www.dermatol.or.jp/
info/
news.html?id=53

ここにあるのは、生物学的製剤を扱っているということであり
1種のみとか、全種とかその病院によりさまざま

なんか忍法帳でリンクがダメだから、書き換えてね

ここまで見た
  • 720
  •  
  • 2013/04/01(月) 10:52:38.11
>>718
昔、医療関係の仕事やってて会社命令で治験(乾癬とは関係ない)やったけど腕に大きなアザが出来て焦った事がある
まぁ数日後にはアザも綺麗に消えたけど

ここまで見た
  • 721
  •  
  • 2013/04/01(月) 22:15:05.60
どうも、はじめまして。
乾癬ではないのですが、アロポー稽留性肢端皮膚炎を幼少時から患って38年ほどになる者です。

714の方の「アロポー」で検索に引っかかり、飛んできました。
他にもアロポーと診断された方はいらっしゃらないでしょうか?日本に20人?程しかいないらしく…。

情報交換できたら嬉しいです。

ここまで見た
  • 722
  •  
  • 2013/04/01(月) 22:37:19.57
治験薬当たりだった。

ここまで見た
  • 723
  •  
  • 2013/04/01(月) 23:51:56.64
>>722
新薬?具体的にどういう新薬なのでしょう?やはり生物系ですか?

ここまで見た
  • 724
  •  
  • 2013/04/02(火) 00:11:24.69
>>722
新薬で、生物製剤だよ。
治験だから診察費のみ、最初はレントゲン代が掛かるけど、後は治験扱いで、薬代検査代は製薬会社が負担してくれるよ。
主治医に相談してみたら?

ここまで見た
  • 725
  •  
  • 2013/04/03(水) 18:51:23.28
治験は若い人にはなー

ここまで見た
  • 726
  •  
  • 2013/04/03(水) 21:22:22.14
37歳で治験やってるよ。

ここまで見た
  • 727
  •  
  • 2013/04/03(水) 23:09:35.26
>>721
中年女性です。3年前にアロポーと医師に言われました。で、
だから何なの?って感じの対応の医師でしたね。稀少な病気
みたいなことはネットに載っておりましたが。

私が関心があるのは、この病気になる人の共通項かな?
遺伝子の異常とは思いますが、何らかの体質ではあると思い
ます。エイズにならないとか、なんか特異性を知りたいですね。

家事ができず困っていますが、生死に関係ないので放置して
いるのが現状。どうせ完治しないし、専門医もいなさそうだし。
海外に患者が多いのなら、何らかの情報が先ず欲しいですよね。

私の体質、代謝異常かな。いろいろ数値が悪いです。

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード