facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2011/11/09(水) 16:59:40.11
・糖尿病患者には、糖質が6割の糖尿病食がふさわしい。
・糖尿病はカロリー摂取と脂肪摂取が主原因で、糖質が主原因ではない。
・脳のエネルギーはブドウ糖なので、糖質を1日100gはとらないと脳が働かない。

↑ ↑ ↑
こういう時代遅れで現実を見られないで、糖質制限叩きをしている信者スレです。

少し知識があるカロリー制限信者の本音には、
「糖新生やケトン体から脳がエネルギーを得ることは、都合が悪いから言うな」
「脳の唯一のエネルギーは、ブドウ糖ってことでいいじゃないか」
「脂肪から肝臓が糖新生でブドウ糖を作ることが知れ渡れば、今までの糖尿病食が批判されてしまうから都合が悪い」
「ケトン食療法のことなんか、糖尿病患者は知る必要がない。都合が悪い」

さらに、本音はこんなところ↓
「糖尿病患者はバカだから医者の命令を聞いて、糖質の食文化に搾取されていればいい」

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2012/07/03(火) 19:58:35.35
>>204
食物繊維サプリじゃ駄目?

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2012/07/03(火) 20:04:00.15
>>205
ダメ

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2012/07/03(火) 23:12:34.60
なんで?

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2012/07/03(火) 23:35:03.94
>>207
http://wellfrog4.exblog.jp/18102290/
「野菜を先に食べる」という指導は、食後高血糖と血糖変動幅の低下につながる簡単な指導であり、「細小・大血管障害の予防にも有効な可能性がある」(今井氏)。
会場からは「サプリメントで代わりにならないのか?」という質問が出て、「咀嚼も重要なポイントだと考えられるので、代わりとするのは難しいだろう」と答える一幕もあった。
出典  NM online 2012.6.16
版権 日経BP社

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2012/07/04(水) 11:25:39.03
>>208
「咀嚼も重要なポイント」だというなら、
食事の前にシュガーレスのガムでも噛んでから
繊維質のサプリメントを飲めばよいのだろうか?

野菜嫌いだから、なるべく食いたくないんだよなあ。
野菜を食えとか強制されたら、食事が憂鬱になっちまう。

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2012/07/05(木) 01:42:05.68
サプリは一気にまとめて胃袋に落ちるだろ。咀嚼・嚥下は少量づつ送り込まれる。
サプリをガリガリ噛み砕いてチビチビ嚥下すれば良いんじゃねーの。

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2012/07/05(木) 12:06:06.54
まあ、野菜食わないのが短命なのは
統計上明らかだし、それでもいいのなら個人の勝手だな

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2012/07/06(金) 00:17:59.31
長生きしていいことなんて、ありそうにないじゃん。
どうせ放射能まみれで、どうなるかわかんねーしよ。

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2012/07/06(金) 09:13:26.99
馬鹿は極論と思考停止が大好き。

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2012/07/06(金) 09:57:51.61
食べる順番って例えば野菜一口→肉一口→ご飯とかでもいいの?
食べる量がよくわからん 。野菜と肉どのくらい食べてから糖質行けばいいんだ

ここまで見た
  • 215
  • 2012/07/07(土) 23:56:15.36
>>214
経験上、一口目(茶は除く)の影響が大きい様子。
一口目だけは野菜に決めている

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2012/07/08(日) 06:53:43.85
パーフェクトな食べ方
1.酢と水を混ぜたモノ(糖新生をストップ、血糖値を下げる)
2.せんべい少々(わざと血糖値をチョイ上げ満腹感を出す)
3.水をコップ一杯(膨満感を得て食べる量を減らす)
4.野菜(バルク効果で膨満感+血糖値お値引き)
5.油モノ・肉など(腸壁を油でコーティングして糖質の吸収をゆるやかに)
6.糖質(別に食わなくても死なないがw)

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2012/07/09(月) 16:17:04.07
【研究】低炭水化物ダイエットにご用心…心筋梗塞や脳卒中発症リスク高まる★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341739868/
1 :そーきそばΦ ★:2012/07/08(日) 18:31:08.97 ID:???0
 炭水化物を制限する食事を長期間続けると、心筋梗塞や脳卒中になる危険性が高まるとの研究を、
ハーバード大などのグループが英医学誌「ブリティッシュ・メディカル・ジャーナル」に発表した。

 炭水化物を減らすダイエットが日本でも広まっているが、慎重に取り組む必要がありそうだ。

 同研究グループは1991〜92年、スウェーデンの30〜49歳の女性4万3396人の食生活を調査し、
その後平均約16年間、心筋梗塞や脳卒中などの発症を追跡調査した。

 1270例の発症例を、炭水化物とたんぱく質の摂取量によって10段階に分けて分析。炭水化物の摂取量が1段階減り、
たんぱく質の摂取量が1段階増えるごとに、それぞれ発症の危険が4%ずつ増えた。
一般的に炭水化物を制限する食事では高たんぱく質になる傾向がある。低炭水化物・高たんぱく質のグループでは、
そうでないグループに比べて危険性が最大1・6倍高まった。

読売新聞 7月8日(日)9時52分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120707-00000554-yom-sci
過去スレ ★1 : 2012/07/08(日) 10:13:06.03
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341709986/

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2012/07/10(火) 16:11:06.81
>>217

日本人のデータでお願いします。
できれば最近のもので

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2012/07/10(火) 21:17:01.32
>>218
オレの実績(日本人)
糖質制限食で血糖値激減、HbA1c=4.9
チンコはピンピン(20代のビンビンまで戻らず)
ウッキー頭になってしまったので、食品交換表などは全部忘れた、ウッキー!

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2012/07/11(水) 19:36:14.70
>>218
あるわけないだろ
馬鹿?

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2012/07/29(日) 13:14:44.86
4ヵ月糖質制限をしていました
それ以前は肝脂肪がべったり付いていて、「このままだと糖尿病になるよ」
と医者から警告されていた

糖質制限+筋トレ(週2日)+ウォーキングの生活を4ヵ月やると
肥満だと判断されている体でもかなり改善されるよ
見た目は太っていない若い頃に戻り、コレステロールや肝脂肪の数字も劇的に改善

本当に健康になった
炭水化物は手っ取り早くエネルギーを取るために必要だがなければ死ぬというものではない
体に良いものでも取りすぎたら毒になるだけ

0.1tあるデブでも糖質制限生活したら間違いなく標準体験まで戻るよ

標準体型になったら、夜は極力炭水化物を取らないという生活でOK
170cm,80kgのデブでも3〜4ヵ月やれば標準体型に戻る


ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2012/07/29(日) 14:23:49.87
糖質制限してたら筋トレなんてできねーだろ

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2012/07/29(日) 14:44:28.62
馬鹿は極端に糖質を抑えたがる
まとまなら糖質を減らす程度

加減を知らない馬鹿が糖質制限信者

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2012/07/29(日) 20:24:00.42
普通の筋トレは肉が溶けて衰えるだけだな。
ただしマッチョは無理でも釜池式の筋トレなら
筋張った筋肉なら付けられる。
釜池曰く、筋肉が解けない程度の少ない付加で、
ゆっくりゆっくりしないとケトン代謝が間に合わなくなり
直ぐにオーバーワークで筋肉痛に成るから、
有り余る時間がないと出来ないのが難点。

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2012/07/29(日) 20:28:07.73
>>224
お前・・・
馬鹿すぎて同情する

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2012/07/30(月) 20:20:53.99
>>224
インスリン追加分泌なしでどうやってつけるんだよw

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2012/07/30(月) 20:23:20.14
>>223
糖質制限で更に馬鹿になるから、
手をつけられないなw

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2012/07/30(月) 23:41:09.29
>>223
どのあたりが加減がいいの?
どのあたりから加減が悪くなるの?
何か数値でもあるのか?


ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2012/07/30(月) 23:51:38.32
>>228
1日糖質量100g以下だと、
健常人でも耐糖能悪化するよ
逆に言えば100-150g程度のゆるい糖質制限ならおk

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2012/07/31(火) 08:23:25.03
ニラニラ

http://chiebukuro.toremaga.com/dir/detail/q1491100549/

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2012/08/02(木) 20:07:41.46
>>229
悪徳内科医の手下乙

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2012/08/02(木) 22:17:16.00
色々な連中と話してみると、意外に内科の医師は糖質制限に全否定ではない気がする。栄養士連中の方が頑迷かも。医者は学会のヒエラルキーの上の方が認めれば、手役が増えるから、製薬とズブズブな利権亡者以外は案外変わるかも。

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2012/08/02(木) 22:22:26.08
> 栄養士連中の方が頑迷
同意。

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2012/08/03(金) 00:02:57.32
それあるな
人間少々栄養バランス崩れたって平気、血糖値を下げるのを優先した方がいいなんて事になったら
栄養士の存在価値が割引きされていくのと同じwww

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2012/08/03(金) 01:29:50.54
以前通っていた大学病院の栄養士に電話で確認したら、
「脂質で血糖は上がります」って断言されたもんな。

まぁ、アホなんだろうけど、現状がこのままじゃいかんとは思うね。

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2012/08/03(金) 07:14:48.10
>>229
150g取っても600kcalだから
普通の体格の成人男性なら指示カロリーの40%未満だな。

主食抜きとか代替食品使ってても
洋定食の付け合せの芋とかコーンを全部残すとか
菜類絶ちとか揚げ物の衣剥がして残す とかしてなければ
そのくらいはデンプン質を取ってるんじゃないかな?


ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2012/08/03(金) 07:51:44.38
主食を意識して少し減らし、間食を一切やめたら、それだけで痩せたんだけど。
これは糖質制限とは言わないのかな?カロリー制限?
一切やめるとかつらいよね。

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2012/08/04(土) 00:40:52.97
>>237
自分はが長年1型だが、朝はコンビニの牛乳500ml、昼はカップラーメン、
夜は酒+つまみで糖質の少ないもの(無限にある)かな。

もともと「朝は食べない」、「カップラーメンが好き」、「酒好き」だったんで、なんの不都合もないなぁ…。
朝は牛乳500ml飲むようにした。これは健康のため。カップラーメンは好きなんで、外す気はさらさら無いね。
夜は相変わらず、だな。

正直、1型から見ると、食べ物に執着がある人には、「いっそインスリン打って、好きなもの食べれば?」
って思っちゃう。それがカーボカウントだよね。

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2012/08/04(土) 06:55:16.42
>>237
間食をチーズとかナッツの低糖質にして、主食をもうちょっと削れば
食間にお腹が空くのは防げると思うよ。

味覚的に甘いものやお煎餅とかスナック菓子類が食べたい、というのは如何ともしがたいけど。

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2012/08/18(土) 15:31:41.86
>>234
糖質制限のどこが少々だよボケ

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2012/08/18(土) 20:13:52.74
>>238
それでビタミン足りるのか?

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2012/08/25(土) 11:58:14.72
バ?タ

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2012/08/25(土) 23:29:35.33
ブラック・スワンの箴言/ナシーム・ニコラス・タレブ著

「中毒になったら一番ひどいことになるもの三つ。ヘロイン、炭水化物、そして月給。」

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2012/08/26(日) 01:39:12.62
そこまでしないと炭水化物断てないのかよw

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2012/08/26(日) 02:17:35.62
「そこまでしないと炭水化物断てない」と言ってる人もいる、ということだ。

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2012/09/01(土) 18:46:14.71
異常に血糖値あがりセロトニンが出る。
麻薬要素十分だろ。当然依存性もある。


ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2012/09/04(火) 11:11:10.35
>>246
なにそのトンデモ

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2012/09/04(火) 18:12:01.43
つまり、糖質は麻薬だと

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2012/09/05(水) 07:49:47.76
麻薬は言いすぎだとおもうけれど
糖質に気をつけていると、糖質を摂取したときに
血糖値があがっていくのが実感できるようになる

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2012/09/05(水) 08:03:51.25
これだけ簡単にやめられるのを麻薬と言うかね?


ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2012/09/05(水) 15:39:23.28
炭水化物中毒っていうくらいだからね
知らないうちに中毒になってる

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2012/09/12(水) 08:33:56.60
糖尿病予備軍なら基本的な糖質制限(ご飯、パン、パスタ、うどん、十割そば以外のそばを取らない)
をすれば3か月でほぼ改善する
俺も実際やって改善したし


健康の人は夜炭水化物取らなければ健康を維持できるということだった
本当にその通りだった

炭水化物は手っ取り早くエネルギーになるが摂取しすぎると体に害を及ぼす
ただそれだけ
糖質制限ダイエットは一般的なカロリー制限より楽で確実に痩せられるので流行る理由はわかる

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2012/09/12(水) 09:28:23.74
>>252
朝・昼は普通に食べて、夜だけ炭水化物をとらないように
するだけでも、大幅に改善するよね。

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2012/09/13(木) 00:29:38.90
>>252
改善したか如何かは、75g経口ブドウ糖負荷試験で確かめたんだよね?

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2012/09/26(水) 19:23:20.91
日本糖尿病学会会員乙

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2012/10/09(火) 14:43:50.03
りんごダイエットで腎臓復活
http://news.mynavi.jp/c_cobs/news/joseinobigaku/2012/07/post-199.html
りんごには、腎機能を復活させる効果があります。3日間は余計なものは口に入れず
りんごだけを食べるようにして下さい。これによって復活した腎臓は血液と体液の浄化にかかります。
新鮮な水によってドロドロ血液がサラサラになり、暴走していた血管も落ちつき始めます。



お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード