facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 1
  •  
  • 2011/11/09(水) 16:59:40.11
・糖尿病患者には、糖質が6割の糖尿病食がふさわしい。
・糖尿病はカロリー摂取と脂肪摂取が主原因で、糖質が主原因ではない。
・脳のエネルギーはブドウ糖なので、糖質を1日100gはとらないと脳が働かない。

↑ ↑ ↑
こういう時代遅れで現実を見られないで、糖質制限叩きをしている信者スレです。

少し知識があるカロリー制限信者の本音には、
「糖新生やケトン体から脳がエネルギーを得ることは、都合が悪いから言うな」
「脳の唯一のエネルギーは、ブドウ糖ってことでいいじゃないか」
「脂肪から肝臓が糖新生でブドウ糖を作ることが知れ渡れば、今までの糖尿病食が批判されてしまうから都合が悪い」
「ケトン食療法のことなんか、糖尿病患者は知る必要がない。都合が悪い」

さらに、本音はこんなところ↓
「糖尿病患者はバカだから医者の命令を聞いて、糖質の食文化に搾取されていればいい」

ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2011/11/09(水) 17:24:13.77
1は時代遅れ、まで読んだ

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2011/11/10(木) 01:49:59.67
カロリー制限バカのせいで、カロリー制限糖質食をだしながら、薬で無理やりインスリンを出させてインスリンを枯渇させるという、全くもって阿呆で、あくどいことをやってるよね。

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2011/11/10(木) 06:00:51.28
糖質制限したところで糖尿は不治の病
どっちにせよ治らないんだから意味無し

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2011/11/10(木) 09:58:56.52
北里病院に紹介状書いてもらうことにした

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2011/11/10(木) 17:05:34.43
カロリー制限信者、幻と戦うの巻


「糖質だけ摂らなきゃあとは何を食べてもいい、とか勘違いの極致」

そんな糖質制限を誰が言ってるのかなぁ?w
何を食べてもいいわけないじゃん。
本当に、カロリー制限信者の言うことは面白くて笑えるなぁw

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2011/11/10(木) 17:09:27.07
カロリー制限信者、幻と戦うの巻


「野菜を食べない糖質制限はすぐ死ぬ」「野菜を食べないとガンになる」

「糖質制限では、野菜は食べないんだ!」って、どこ情報?w
糖質制限をしても野菜は食べるんだけど、こいつ本当にアホですか?

ところで、ガンといえば、糖質とガンは関係あるんだが、
こういうカロリー制限信者って、同じ人間とは思えないくらいに知性がないな。
余計な糖質を取って、呆けが回ってきてるのかね。

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2011/11/11(金) 01:07:49.16
カロリー制限信者が得意げになって、

「脂肪をとりすぎたらインスリン抵抗性が出てくるんだよ。
君はそんなことも知らないの?だから糖質制限はダメなんだよ。」
とかも言ってるけど、本当にバカだな。

脂肪のとりすぎで肥満になって
インスリン抵抗性が出るのなんか
当たり前すぎることなんだが、今頃気付いたのか?w

「だから」と糖質制限がつながらないんだよなw
「糖質制限はインスリン抵抗性がでるほどに脂肪をとりまくる」
ということでなければ、つながらないのでした。

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2011/11/11(金) 14:09:30.64
糖質だらけの糖尿病食をカロリー制限信者は崇拝してるよ

カロリー制限信者は頭が弱いからバカから金を取る対象でしかないよ

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2011/11/11(金) 14:19:58.39
なんでこんな奴らがはびこるのかな。
2ちゃんなんて正に糞ツボだな。
自分の考えを押し付けるて
人の考えを頭から否定するやつがほとんどじゃん。

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2011/11/11(金) 15:19:22.28
全くその通りだ。カロリー制限信者は自分の主張だけして
根拠のないことばかり押し付けるからな。
日本全国至るところでカロリー制限を押し付けているからな。

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2011/11/11(金) 15:23:28.72
>>11
全く持って同意。

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2011/11/11(金) 18:11:46.31
糖質制限叩きの意味不明の羅列を見ると
もうカロリー制限信者はやけくそになって
何でもありのところにまで追い込まれているな。
そのうち「江部は朝鮮人に違いない」とか言い出すかもなぁ。
(え?もうすでに、そんなことを言ってるって?)

糖質制限叩きの奴が、糖質制限叩きの時に「ニダ」を使って
叩いていたからな。糖質制限叩きの奴が普段どんな書き込みを
しているか、バレてしまったな。

まぁ、何か事件があれば、「チョンの仕業だな!」とか
言ってる奴が、糖質制限叩きをしているってこと。
糖質制限叩きの素性がバレてしまったね。

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2011/11/11(金) 18:21:29.93
糖質制限叩きカロリー制限信者の特徴。

偏狭なレイシストが多い。



糖質過多の食文化を守ることが
日本の「愛国心」であると本気で思っていて
糖尿病患者が壊疽しようがどうなろうが
知ったことではないということ。

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2011/11/11(金) 18:25:09.30
↓糖尿病悪化で糖質を抜かして、たんぱく質、脂肪のことを言うバカ発見。
"内臓脂肪を増やしインスリン抵抗性を爆上げ"とか、糖質制限をしたら
何で内臓脂肪が減るのかとか、こいつは何も知らんのか。
糖質制限では、腎臓が弱い人に注意していることも知らんのか。
さすが、カロリー制限信者。言うことが違う。

【江部先生】糖質制限スレ2【あらてつ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1320829514/
25 :病弱名無しさん:2011/11/11(金) 10:33:20.91 ID:GQNdGBRU0

高たんぱく食 → 腎臓負荷がハンパじゃない → 糖尿病悪化

高脂肪食 → 内臓脂肪を増やしインスリン抵抗性を爆上げ、肝臓・胆嚢負荷大、がんリスク増 → 糖尿病悪化

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2011/11/11(金) 18:28:38.23
カロリー制限信者の通りの脂肪の取り方をしていたら、
それは糖尿病が悪化するよ。
内臓脂肪もどんどん増えるよ。
糖質制限での脂肪の取り方と
カロリー制限の糖質だらけで脂肪を取るのは、
全く違うんだが。カロリー制限信者は
この二つをごちゃまぜにして、
「脂肪は糖尿病に悪い」と言っているバカ。

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2011/11/11(金) 20:28:45.90
【江部先生】糖質制限スレ2【あらてつ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1320829514/32

このスレの32って、ソースになにやら分からない自己満足の個人ブログを持ってきて
「これが正しいんだ!」と言ってるつもりなのかw

やっぱり、カロリー制限信者って、アホだよねぇ。
個人ブログで真実レベルかよw

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2011/11/11(金) 21:49:00.99
このスレってカロリー制限バカの巣窟なんだなw

【江部先生】糖質制限スレ2【あらてつ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1320829514/44

>アブラに比重を置いたカロリー摂取は、対糖性を悪くしてさらに糖尿病悪化。
脂肪がどのくらい血糖値をあげるのか分かってるのか?
いや、そんなことよりも、こいつは糖尿病が何で問題なのかも分かってないだろw
で、最強のソースが個人ブログで真実というw

>たんぱく質に比重を置いたカロリー摂取は、腎不全一直線。
お前、どれだけのたんぱく質をとればそうなるのか分かってんのかw

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2011/11/11(金) 21:53:33.86
もうアフォウかと

食品交換表で、規定カロリーと規定糖質と規定タンパク質と規定脂質と規定ミネラル・繊維質と、全部制限されてるから
ちゃんと管理しろよ

カロリーだけとか糖質だけとか、まあ、それしか無理な人は仕方ないが、なるべくバランスよく規定量に制限してね

--------------------------------------
そんな訳で、このスレ終了

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2011/11/11(金) 21:59:26.96
>>19←何だこのアホはw

食品交換表だってよw
あの学会の宣伝かよw
あの交換表を使うと、糖尿病が悪化するばかりだからなぁw

その食品交換表に何が書いてあるのか分かってるのか?
朝食、昼食、夕食の献立に6杯分の白米を載せているのが
食品交換表だからなぁw

まぁ、食品交換表を出す時点でカロリー制限信者だから、
自分はバランスが取れているんだ!というのはただの勘違いだからなw

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2011/11/11(金) 22:01:16.01
だめだ、こりゃ、なんか恐いものを感じる、信仰心ってやつかな…

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2011/11/11(金) 22:04:00.48
白米信仰は恐ろしいからなぁ。
交換表を出すなんて「白米で糖尿病は治る!」という信仰ですか?
そういや、糖尿病は白米を食えとかの本が出てなかったか?w

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2011/11/12(土) 01:13:13.89
カロリー制限信者は、自分では絶対に信者ではない!
というちっぽけなプライドでもあるのか?w

糖尿病は脂肪が悪いんだ!とか言ってるバカは
カロリー制限信者のど阿呆だろw

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2011/11/12(土) 14:45:56.87
>>19
食品交換表(微苦笑)
あんなテキトーな表と毎日睨み合ってる馬鹿なんだな

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2011/11/12(土) 16:32:50.09
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1320829514/111

短く言うと、糖尿病を指導してきた者たちの沽券に関わる!ってことだね。
糖質制限から逃げまくれば逃げまくるほどに、
将来の糖尿病指導の人たちが苦労して信頼されなくなることになるんだけどね。

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2011/11/12(土) 16:37:00.14
>>25のようなことが起こるカロリー制限信者の罪は重いね。

ところで、>>1にある
「少し知識があるカロリー制限信者の本音には」
ってところに書いてある事を理解している
カロリー制限信者はほとんどいないのでは?

糖新生やらケトン体やら以前に
カロリー制限信者は
「脳の唯一のエネルギーはブドウ糖!」のレベルだし。

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2011/11/12(土) 16:45:13.31
「脳の唯一のエネルギーはブドウ糖だから、糖質は1日に300gくらい取りましょう」

こんなことを言ってるカロリー制限信者だらけだよ。

糖質を外から取らなくても、体内で脂肪からもブドウ糖が作れるってことも
知らないカロリー制限信者だらけだから
>>1に書いてあることは、カロリー制限信者の能力を過大評価しすぎだろうね。

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2011/11/12(土) 16:50:05.93
カロリー制限信者と接すれば接するほどに、カロリー制限信者が
いかにどうしようもないかを痛感する。
そういう経験があまりない人は、いくらなんでもカロリー制限信者は
そこまでバカじゃないからと過大評価してしまうのだろうね。

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2011/11/12(土) 17:58:37.44
【世界の】カロリー計算は嘘【常識】part1
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bake/1306117983/

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2011/11/12(土) 19:36:10.82
糖質制限スレでカロリー制限信者が暴れているから、あげとこうw

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2011/11/12(土) 22:44:50.87
カロリー制限信者のID:0xuLvsByP
糖尿病はカロリー制限をしろ、糖尿病は脂質を制限しろと同じことを言うだけ。

江部先生】糖質制限スレ2【あらてつ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1320829514/161
161 :病弱名無しさん:2011/11/12(土) 21:00:36.00 ID:0xuLvsByP
>>154
糖尿病を治すという事は血糖を下げることでは無い。
三大合併症および心筋梗塞、脳卒中等大血管病を防ぐこと。

その為には脂質の制限は重要。
血糖下がりました。心筋梗塞起こしましたじゃどうしようもない。

カロリーを補う必要はない。

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2011/11/12(土) 22:56:04.18
【江部先生】糖質制限スレ2【あらてつ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1320829514/206

糖質制限でも脂質をとりすぎたら脂質制限も必要だよ。
とりすぎらた問題なのはそうじゃない?
だから、大食漢はカロリー制限も必要だと言ってるし。
一般的なカロリー内なら、脂質を取っても大丈夫。

糖質制限が糖質が減った分は、脂質でもカロリーを
取ってもいいということに、アタマが混乱中になってるが。

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2011/11/12(土) 23:02:56.27
「糖尿病を治すという事は血糖を下げることでは無い」

ID:0xuLvsByPのようなカロリー制限信者は、いきなりこう来るから面白い。
血糖値を抑えることがまず大切だということをすっ飛ばして
脂質を減らせと来るんだからね。

脂質で肥満になる合併症なら、糖質制限で防げる。
糖尿病は他にもウィルスでもなったりするからね。
全ての糖尿病が糖質制限で治るとか言ってるわけじゃないんだが
何か勘違いしてるよな、カロリー制限信者は。

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2011/11/12(土) 23:10:10.83
糖質制限スレの荒らしのID:0xuLvsByP

脂質で合併症が悪化する!と何度も言いながら
「糖質制限の脂質で合併症が悪化する」
根拠はわかりませんだとw
糖質制限の話をしているのに
カロリー制限の話ばかりするアホw

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2011/11/12(土) 23:16:31.17
↓ここから荒らし始めたが、糖質制限ではいくらでも肉を食べもいい
なんか言ってなくて、一般的なカロリーの範囲内でなんだがな。
ここからして、糖質制限の基本も分かってないのが荒らしに来たことが分かるw

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1320829514/
119 :病弱名無しさん:2011/11/12(土) 17:58:01.15 ID:0xuLvsByP
>>109
でご本尊様が「肉食べ放題」と仰せになられている事に
貴方はどのような感想をお持ちですか?

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2011/11/12(土) 23:20:45.85
カロリー制限信者が糖質制限を叩く時の決まりごと

肉を食べ放題なんだな!野菜は食べないのか!糖質をとらないだと!


肉をいくらでも食べてもいいわけがないし、野菜も食べるし、
糖質は野菜にもあるんですが。

で、荒らしのID:0xuLvsByPも、法則どおりに
「肉食べ放題とはどういうことだ!」とシャドーボクシングで
糖質制限叩きを始めたよw

何で、カロリー制限信者は言うことが同じなんですか?

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2011/11/12(土) 23:43:21.68
あっちのスレで、バカなカロリー制限派の新しい燃料が投下された模様w
といっても毎度同じ理屈なんだけど。

 228 :病弱名無しさん:2011/11/12(土) 23:18:37.83 ID:nQ98a1++0
    > なお、糖質制限食はカロリー無制限ということではありません。
    > 一般的な標準摂取カロリーの範囲、すなわち男性なら1600〜2000キロカロリー、女性なら1200〜1600キロカロリーくらいが目安です。
     http://koujiebe.blog95.fc2.com/blog-entry-1314.html

     まず第一には摂取カロリーを守れってこと
     結局、まやかしなんだよ

鬼の首とった様にリンク貼ってるんだけど、糖質制限を理解していれば、
だから何?レベルなんだけどね。
ちゃんと糖質制限を理解して実施しているからこそ、このスレでもあっち
のスレでも、カロリー無制限で肉を食い放題で野菜を食べないなんて言っ
てないんだけどね。
そんなアホな事を言ってアジってるのはカロリー制限派。

こいつらの執念深さって、普通じゃない。
糖質制限が普及したら困る日本糖尿病学会の認定医か製薬会社か管理栄養士
かもな。

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2011/11/13(日) 00:21:16.98
糖質制限は間違いなく普及するね。
糖質制限は、数日で血糖値が改善するくらいだからね。
自分で血糖値を簡単に計れる時代だし
カロリー制限利権は、崩れていくね。

摂取カロリーよりも食べて3000キロカロリーくらい
食べても太らないわけがない。
糖尿病食のカロリー制限食のように制限がなくて
糖質以外は何でも食べてもいいというのは
実際に糖質制限をしてみれば分かる。

糖質制限食で何でも食べてもいいといっても
2000キロカロリーも食べると満腹になる。
だから、大食漢でなければ、何でも食べていいのが
糖質制限食ってこと。

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2011/11/13(日) 01:26:14.22
糖質制限で高脂肪食でも糖尿病合併症の改善になるのは簡単な話。

1.糖質制限食→糖新生→肥満解消→インスリン抵抗性改善→合併症改善

単純にはこんなことで、糖質制限食は糖新生がよく働くようになって
摂取した脂肪も効率よく燃焼するから、糖質制限食が合併症を改善するのは当たり前すぎる。

糖質食で高脂肪食なら糖尿病が悪化し合併症になるのも簡単な話。

2.カロリー制限糖質食→ブドウ糖過多→肥満→インスリン抵抗性→合併症

カロリー制限食は、糖質食でブドウ糖で肥満になって糖新生も働きが悪くなるから
摂取した脂肪でも太っていき合併症の道にまっしぐら。

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2011/11/13(日) 01:28:19.81
糖質制限スレで暴れているカロリー制限信者のID:0xuLvsByPは
1と2の違いが全く分からずに、2で1を批判しているというただのバカ。
1の脂肪摂取では太らないのに、2の脂肪摂取で太るから1も太ると言っている。

ID:0xuLvsByPのようなカロリー制限信者は、基本的なことが分かっていない。
糖新生で脂肪が燃焼するから、糖新生がよく働くようにすれば肥満が解消され
合併症も改善されるという基本的なことが分かってない。

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2011/11/13(日) 08:07:09.84
カロリー制限派の常套句「糖質制限信者は肉食い放題らしいぞ」

その「肉食い放題」のこいつらの基準って、もしかして焼き肉食い放題みたい
な量の肉を、毎回食事のたびに食べてると思ってるのかな。
だとしたら、毎日毎食そんなに肉ばかり食えるかっつうの。

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2011/11/13(日) 14:30:52.47
昨日のID:0xuLvsByPのバカは、インスリンの事を
ちゃんと理解していないんだろうな。

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2011/11/13(日) 16:58:15.54
ここはコーネルの新スレみたいだなw

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2011/11/14(月) 16:58:23.38
>>41
食えるよ
食ってるよ
何か文句あっか?(怒

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2011/11/14(月) 17:06:42.97
>>44
へったくそな釣りだなデブ

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2011/11/14(月) 23:56:18.85
良スレー

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2011/11/15(火) 18:47:18.97
文句言ってるやつは一ヶ月でもローカーボやってみりゃいいのに
アホー知恵袋で栄養士がローカーボについて
「もっと栄養士の意見を聞くべき」とかグダグダ愚痴垂れてたが
勉強不足はそっちだろうがと思ったぜw

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2011/11/15(火) 21:03:38.82
共産党とか社民党も「米を否定するのは売国奴!」とかいう姿勢だよね?
自民党のほうが、まだ柔軟?
どうでしょう?

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2011/11/15(火) 21:57:40.07
>>47

あいつら、ローカーボどころか、自分たちが勧めている
カロリー制限すら実践していないだろうさ。

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2011/11/15(火) 22:59:12.80
糖質制限試して体調良くなるのに一ヶ月もいらないだろうし
俺も二日ぐらいで改善したし
まあとりあえず半信半疑でいいから一週間やってみろって感じ
それで全く効かない様なら改めて効果を疑えばいいだけ

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2011/11/15(火) 23:09:47.34
半年やってから言えよ

常にイライラして人間としての社会生活営めなくなる
文明人としての高度な思考が出来ない
瞬発力なくなる、100mダッシュすら出来ない
クサい

SU剤の何十倍も副作用強すぎ
効果より副作用が大きい時点で治療じゃない、怪しげな民間療法、話になんない

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード