facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 421
  •  
  • 2014/01/01(水) 15:47:22.96
>>418
>飲み会が発生しやすい

小規模も発生しやすい上に、絶対断れない。
つーか、断る雰囲気じゃない。
大規模は断りやすいとこが多かったように思う。

>全員多忙ムードのときは帰りにくい

部署にもよるんだろうけど、大規模は基本帰る時間が決まってるからね。
帰りのベルが鳴ったらそこで終了みたいな感じ。
全員多忙ムードのときは帰りにくいのはむしろ小規模の方があり得る。

>足並みを揃えることを要求される

その方が楽な場合もある。

>より多くの人に気を遣わなければならない

それこそ小規模職場にあり得る。
大規模は人が多いからこそイチイチ気なんか使わなくて良い。
大勢に紛れてるって感じだからむしろ楽。

>仕事は最低限しっかりやりますよ、
>でもさっさと帰るし、飯は一人で行きますよが通用する。

それかなりマシな所だね。
通用しないどころか、人数が少ない分、
周りと同調できないと村八分にされる。
周りとは水と油みたいになる。

>地味で根暗だけど、凄くいい人、できる人と評判になって

ならない。
地味で根暗ならどんだけ仕事を頑張ろうが認めてもらえなかったりする。

418は今の小規模職場を絶対辞めない方がいいよ。
はっきり言って、そんな職場は稀だから。

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード