ドコモが税込648円のオジリナルスマホを投入 [792568439] [sc]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/19(水) 12:32:21.02 ID:f7TWhFArM


格安スマホに対抗! ドコモ、約650円のオリジナルスマホ「MONO」を投入
http://www.rbbtoday.com/article/2016/10/19/146175.html

つづく


221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/19(水) 13:19:47.50 ID:I2FjTkpv0

>>2
>ガラスとアルミ素材を組み合わせたデザインが「GOOD DESIGN AWARD 2016」を受賞している。

発売前から受賞してるの?


222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/19(水) 13:20:05.01 ID:ZimmPYek0

>>217
ワイマクソ圏外の法事で役立ったわ0sim


223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/19(水) 13:20:57.56 ID:9hK26WBaM

料金プラン同じならiPhoneがいいやんけ
低スペックスマホで月7000円とか悲しすぎるやろ


224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/19(水) 13:22:33.65 ID:qvHfUnXzd

ZTE製?
ゴミ確定だろ

子供向けに小さいスマホ出して欲しい
子供にキッズケータイ持たせてるけど使いづらすぎ


225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/19(水) 13:22:35.50 ID:hOxAMXtq0

月8000円〜


226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/19(水) 13:22:44.71 ID:Lzul7V/70

端末は650円でも
基本料+通信費は6000円です

ってオチだろ


227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/19(水) 13:22:54.16 ID:cdcNm+qQ0

2年間で20万円www


228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/19(水) 13:23:20.99 ID:iEyLnifo0

どう考えても5万のスペック高い白ロムスマホ買ってMVNOで維持した方がいいな


229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/19(水) 13:23:45.76 ID:wXxUrcfZ0

オリジナルスマホだから開発費はかかっているのにこの端末代はおかしい


230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/19(水) 13:23:55.67 ID:Us3SQv/+0

>>209
あ、情弱だったわw
携帯乞食廃業してからドコモ回線なんてガラケでSSバリューの回線しか残してないもんで


231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/19(水) 13:24:13.11 ID:I2OLNXMU0

端末だけ欲しい、端末だけ


232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/19(水) 13:24:34.14 ID:7jUAIBbAM

今日発表の全機種S7e未満で、こんなエントリーモデルまで出さなきゃいけなくなったジャッスマ市場


233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/19(水) 13:24:44.62 ID:I2FjTkpv0

2年使う前提なら実質0円のハイエンド機買うより高いんだよな


234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/19(水) 13:25:49.73 ID:GrDCXJz/d

端末が安くてもドコモの料金じゃ魅力なし。
ドコモもワイモバやUQみたいなサブブランド作らんとあかんやろ。


235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/19(水) 13:27:02.69 ID:0ja1wBPLM

>>167 一括0円月サポ3000円以上

これぐらいならね


236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/19(水) 13:28:17.22 ID:0ja1wBPLM

おいおい
お前らの中に

一括0円
実質0円

の違いがワカラン猿
混じってるがなw


237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/19(水) 13:28:24.05 ID:xtCM43Zy0

microSDXCの128GB入れれるじゃん
ヤフオクに3000円くらいで出回らないかな


238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/19(水) 13:29:01.99 ID:Tjr1LYca0

天下のドコモがPCデポ商法するとは


239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/19(水) 13:29:46.87 ID:0ja1wBPLM

>>238 今までもそんなもんや
回避策や内容知らんお猿さんが引っかかる


240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/19(水) 13:30:00.04 ID:I2FjTkpv0

>>236
サポなしだから同じだよ


241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/19(水) 13:30:56.82 ID:oVpoiuqY0

>>24
情弱ホイホイ 大人しくiPhone使ってた方がマシ


242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/19(水) 13:32:09.82 ID:rA7ZS6wJ0

ほう
買おうかな


243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/19(水) 13:32:46.90 ID:I2OLNXMU0

問題は縛りだよな、縛り


244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/19(水) 13:32:59.59 ID:oDW0UgXJM

トンボ佐藤を思い出すな
自分で考えてみてください


245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/19(水) 13:34:16.99 ID:47516Qpm0

>>24
これ。
キャリアだとこのゴミ端末に解約できる25ヶ月まで、総額16万8000円払うんだが。

MVNO使ってSIMフリーiPhone7を一括2台買ってもお釣り来るんだがwww


246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/19(水) 13:34:17.33 ID:EIDoMEBD0

俺の母親のガラケー、iモードとかで10年くらい毎月2700円支払ってるが
元々メールだネットだとか使わないし通話もしない
1年でメールとか通話なんて1,2度あるかないかなのでかなりもったいないと思ってる

この端末が出て仮に低額低量のネット接続プランとか込みで月2000円とかだったら
どうせ乗り換えても一切使わないとしても、買い替えるにはいいきっかけかな?


247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/19(水) 13:34:37.75 ID:09747IWo0

こういうの学校で問題にしたらいいのに
さてこの契約の場合年間いくらかかるでしょうか?とか


248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/19(水) 13:36:41.14 ID:zA9oLH390

>>246
ワイモバイルみてみれ。
同じ値段でネットし放題かけ放題のラインのできるガラケーがあるよ

家族にドコモの人がいたら子回線にしてもらうと安くすむ。単体だと高い。


249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/19(水) 13:37:03.61 ID:i7zWp9sI0

買い増しで


250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/19(水) 13:38:28.68 ID:kNiCw+bZa

実質2万いくらかなんだろうけど、ここまで安くしていいのか?
一括0円じゃなきゃいいんでしょ、って考えて方しか思いつかない


251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/19(水) 13:38:58.49 ID:8H04y1NU0

>>12
反射的にトンボ佐藤を連想する


252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/19(水) 13:39:10.57 ID:SQWn/cYS0

>>24
マヂなん?いいじゃんと思ったけどやっぱdocomoって糞だわ


253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/19(水) 13:39:12.32 ID:JFd54Iod0

>>246
ドコモのガラケー維持してるけど毎月280円のお届けつけても月額2040円だかだぞ家族間かけ放題だし


254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/19(水) 13:39:51.57 ID:kvC1k8sFa

>>2
>フルセグ/ワンセグには非対応
受信料払わなくていいんだなヤタ-


255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/19(水) 13:40:17.39 ID:NHBSUL4hd

FOMAで使えるようにしろ


256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/19(水) 13:40:39.40 ID:I2FjTkpv0

実質3万くらいでiPhone買うと2年総額で3万くらい高くなるけど
2年後の下取り価格や売値を考慮するとほぼ変わらない
実質1万とか2万で買えるから寧ろiPhoneのが安い


257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/19(水) 13:41:01.31 ID:C9el23ghp

某スマホみたいに発火するんでしょ?
最近回収されたみたいだしそのパーツ使ってそう


258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/19(水) 13:41:33.85 ID:zA9oLH390

ドコモのばあいシェアパックにして子回線でぶら下がらないと5500円コースだぞ


259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/19(水) 13:42:00.10 ID:I2OLNXMU0

>>24
これのソースをくれ


260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/19(水) 13:42:35.14 ID:WTetDZI30

12ヶ月以内に解約すると15,876円の解除料だとさ
それと一括648円かと思いきや、端末購入サポートを使った実質価格じゃねーか


261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/19(水) 13:43:01.41 ID:zA9oLH390

>>257
こんなジジイの小便みたいな弱っちいスマホは爆発しないよ
ギャラクシーはパワフルだからね


262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/19(水) 13:43:54.99 ID:C2k26Vv00

その先は言う必要ないですよね?


263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/19(水) 13:45:12.36 ID:0L5biO9zE

何処のODMだ


264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/19(水) 13:45:15.73 ID:TlR6ijpy0

10万人くらい新規で申し込みにいってそのあと違約金なんて払わなければいい


265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/19(水) 13:47:20.73 ID:EIDoMEBD0

>>248
まぁ俺自身10数年ウィルコム(Yモバ)使ってるため
携帯方面の知識が異様に低いせいで母親の携帯もったいないとは痛感してながら
何に乗り換えさせたらいいのかって躊躇してるってのもある

>>253
年寄り連中が一切使わない携帯の昔のお高い料金契約しっぱなしってが
そこそこドコモの収入源になってるんだろうなとは思ってはいるが


266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/19(水) 13:50:34.33 ID:0L5biO9zE

>>120
自営業の喫茶店のマスターに8000円コース入れってか?知人にいるが
使用頻度が低いのに無駄ではなかろうか


267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/19(水) 13:52:50.58 ID:u8l+y7Raa

これが650円ならいいな
定額プランに入らなくていいならだけど


268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/19(水) 13:53:05.21 ID:lTkwauaC0

月額高いままだから結局SIMフリー+MVNOの対抗になってないっていう
ジャップらしい詐欺商売


269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/19(水) 13:53:57.09 ID:dA6gww270

15台買っても1万
いかないとか安すぎだろ


270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/19(水) 13:54:25.45 ID:09747IWo0

来年からパケ代付き2円維持とか出来なくなってどうしようとか思ってたらMVNOが流行りだした
なんとかなるもんだな


271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/19(水) 13:55:08.12 ID:Q25RyPqMM

総額実質いくらかも気になるけどガラパゴスアプリでぎっしりなんだろ?


272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/19(水) 13:55:59.46 ID:xM/FKwWQ0

>>259
ソースはしらんけどマジ
一括0のiPad買ったとき即解約したら3万+その月の8千円取られてあまり得した気分にならなかった

おすすめワード