安倍政権「北方領土はロシア領。日本への返還ではなく譲渡。これで解決」 [545512288] [sc]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/19(水) 09:02:14.20 ID:emmDZvUBd


北方領土日本帰属確認こだわらず
「返還」を「引き渡し」に
2016/10/19 02:09

 安倍政権は、ロシアが「北方領土は日本に帰属する」と認めないままでも、領土が戻るなら平和条約を締結する方向で検討に入った。
領土移転が実現する場合、「ロシアが不法占拠している」との日本側の主張を前提とする「返還」でなく、譲渡を意味する「引き渡し」と位置付けられる公算が大きい。
日本帰属確認にこだわらず交渉方針を見直し、新たな解決策を模索する。複数の日本政府関係者が18日、明らかにした。

 日本は従来、ロシアによる帰属確認を条約締結の条件としていた。
だが「第2次大戦で取得した正当な領土」とするロシアに歩み寄らなければ、協議は進まないとの判断に傾いた。

http://this.kiji.is/161158422636068865?c=39550187727945729


467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/19(水) 12:37:16.09 ID:fhS/TWQW0

プーチンと対面したら漏らしながら北海道まで差し出しそう


468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/19(水) 12:37:35.56 ID:8DbErTAJa

日本固有の領土から大幅に後退したな
尖閣も領土問題認めて大幅に後退させたし


469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/19(水) 12:39:29.27 ID:t00jwrOw0

>>468
尖閣というと尖閣募金詐欺をどうしても思い出してしまう。
これしないやつ売国奴とか言ってたネトウヨが笑える。


470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/19(水) 12:40:05.24 ID:Psb8K8r9a

ソ連崩壊時に治安維持のためにって理由で占領するのが正解だったなw


471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/19(水) 12:40:21.42 ID:032iy/8m0

プーチンに秋田犬贈ったのは私は貴方の犬ですワンワン!ってメッセージだったんだよ


472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/19(水) 12:40:43.74 ID:7BTtDCoDa

いや2島で安倍がいなくなるならいい案だよ
それぐらい安倍が消えることと安倍を支持してる国民の考えが変わることは価値がある


473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/19(水) 12:42:11.69 ID:B4qhVSJ4a

>>66
共産党は千島列島まで返せとかいう極右勢力だぞw


474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/19(水) 12:42:12.68 ID:t00jwrOw0

>>472
いや二島返還で安倍人気爆上げになるんじゃない?
衆議院選挙圧勝で独裁を固める。


475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/19(水) 12:42:39.75 ID:rn5JpjJo0

どんな話でも、4島帰属、2島先行返還(譲渡?)なら満点に近い


476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/19(水) 12:42:58.33 ID:8DbErTAJa

>>472
いつも通りマスコミアンコンしてさす安倍やるだけだろ
夢見すぎ


477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/19(水) 12:43:07.91 ID:9xxtKvlyd

さすが朝敵安倍晋三。国の売りっぷりが半端ないっす


478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/19(水) 12:43:12.38 ID:t00jwrOw0

>>470
さすがにそんなロシアや大日本帝国みたいなマネはできないでしょ。


479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/19(水) 12:43:47.77 ID:YI3uXCh20

>>475
四島譲渡だけど


480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/19(水) 12:44:08.31 ID:2Q2uW6Xz0

>>459
森とエリツィンはそこらへん波長が合ったらしい。
まあどっちも頭は悪そうだしなw


481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/19(水) 12:45:56.68 ID:8DbErTAJa

>>479
ロシア視点の話ではないだろうか


482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/19(水) 12:46:20.16 ID:4quwLCBw0

安倍は嫌いだが
この条件でも北方領土は早く決着したほうが良いよ
できれば幣原外相・鳩山一郎首相のときに決着しとくべきだったけど
今後も放置すればするほど解決困難になるだけだし
うまく安倍が失脚すればもっと望ましいし


483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/19(水) 12:46:41.92 ID:9xxtKvlyd

安倍晋三「北方領土はロシア領」

安倍晋三「だから譲ってください」

ロシア「北方領土はロシア領と認めたのは分かった」

ロシア「ロシアの国土は売らない」


間違いなくこうなる


484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/19(水) 12:46:46.90 ID:AsNotCALK

文字通りの売国なんだが


485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/19(水) 12:48:31.70 ID:t00jwrOw0

>>484
しかしなぜかお金は払うほう。


486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/19(水) 12:48:48.59 ID:YI3uXCh20

>>481
まさか全島ロシア領と一度認めるという話を四島(とも日本に)帰属なんて受けとる馬鹿はいないだろ
いたらびっくりだ


487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/19(水) 12:48:55.18 ID:Ys5S0Qea0

>>475
これはロシア主権を認めた上で譲って貰うっていう話だから
2島戻って来て終わりになるだけ


488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/19(水) 12:49:06.68 ID:8DbErTAJa

>>485
その場合なんて呼べばいいんだろうな


489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/19(水) 12:49:36.53 ID:xdA449j00

また支持率が上がっちゃうな〜これ


490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/19(水) 12:50:05.27 ID:Ys5S0Qea0

>>488
スパイ


491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/19(水) 12:50:56.05 ID:t00jwrOw0

>>489
冗談で言ってるんだろうけど本当に上がるからね。


492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/19(水) 12:51:33.14 ID:RWcTUVIo0

一応安倍ちゃんには何か考えがあるんだろう ロシアと手を組んで中国を牽制する裏取引でもあったはずだ


493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/19(水) 12:51:45.18 ID:YI3uXCh20

>>491
もう日本全部ロシアにあげればいいんじゃなかろうか
支持率1000%越えるだろ


494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/19(水) 12:52:25.56 ID:6j6BE9N7D

また安倍が売国してるのか
こいつ本当救い様がねえな


495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/19(水) 12:52:57.27 ID:wofGRX2M0

みんなアベちゃうw


496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/19(水) 12:53:27.68 ID:jjOc9Wq00

>>472
マスゴミ総出で安倍マンセーさせればアホは簡単に騙せる
振り込め詐欺天国をなめちゃいけない


497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/19(水) 12:54:04.93 ID:7lsQhEWg0

これ自民党以外が言い出したら売国奴の大合唱だろ
尖閣の件と言いネトウヨ的には領土がどうなるかより自民党のほうが大事らしい


498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/19(水) 12:54:21.63 ID:+baK2Yqh0

売国党 自民党


499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/19(水) 12:55:33.78 ID:t00jwrOw0

>>492
安倍「一緒に中国包囲網やりましょう!」
プーチン「いいね。(と言っておけば金くれるしね。誰がするかそんなもんこいつ馬鹿だろww)」


500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/19(水) 12:56:07.53 ID:s8YSlgG40

小泉時代はかなりのタカ派だたのにどうしてこうなたにゃ・・・


501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/19(水) 12:56:13.81 ID:Pw2BV4nsK

日殺あたりがこれに反対して大騒ぎして争点にすれば政権取れるんじゃね?


502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/19(水) 12:57:20.18 ID:sYk13tDka

>>492
救いようのねえ馬鹿だなこいつ
どうしたらここまで自民のやる事やる事プラスにしかならないと思える様になるの


503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/19(水) 12:57:28.85 ID:t00jwrOw0

>>501
日殺ってなんのこと?


504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/19(水) 12:58:11.37 ID:t00jwrOw0

>>501
日本のこころのことか。あんなのが政権とれるわけないだろ。


505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/19(水) 13:00:48.65 ID:t00jwrOw0

プーチン「馬鹿のアベのうちにどうにかしたろ。」


506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/19(水) 13:02:49.16 ID:jjOc9Wq00

日殺仕事人


507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/19(水) 13:03:41.50 ID:6laxdeEd0

日本会議とかはキレないのか??
不思議


508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/19(水) 13:04:32.50 ID:ZHLPhqgn0

日ソ不可侵条約忘れたから


509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/19(水) 13:05:25.72 ID:t00jwrOw0

>>507
ネトウヨと同じでご都合主義なんだと思う。
これ民主党政権が言ってたらそらすごい抗議してたと思うよ。
デモもしていたと思う。


510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/19(水) 13:06:52.84 ID:Ys5S0Qea0

>>503
立ち枯れ日本、爺世代の党から続く自民党系分派の絞りかす


511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/19(水) 13:10:00.46 ID:KdyCaQvca

>>450
周辺国すべてと領土紛争していたら、
何かあった時すごくヤバい

またロシアと平和条約を結んだら、
歴史に残る業績になる

この2点からじゃね=H


512 :番組の途鋳?ですがアフィャTイトへの転載bヘ禁止です: 2016/10/19(水) 13:10:36.86 ID:tEz75blpa

>>6
竹島、尖閣を譲渡するのも最善策だよな


513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/19(水) 13:15:43.32 ID:LaS7DbeAp

まず日ソ共同宣言も日韓基本条約も当時どんな事が話し合われたのか詳細を公開しろよ


514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/19(水) 13:24:25.68 ID:7L88l2Bu0

4島ならなんでもいいわ


515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/19(水) 13:25:45.75 ID:D4YAWIsl0

>>446
ネトウヨ脳「共産が反対してるってことは正しいってことだなwwwwww」


516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/19(水) 13:26:52.54 ID:eNE+JUb2p

ガチの売国奴じゃん


517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/19(水) 13:28:36.71 ID:pSmFIrhZa

確かに相手のプライドもキープできるしな
名より実をとる作戦は、案外いいかもしれない

おすすめワード