断言させてもらうけど、VRはこれからの主流になるよ 廃れることは絶対ない [269499317] [sc]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/19(水) 02:24:54.35 ID:Y7D7Uib00


スマホでルームスケールVRを実現。Structure Sensorが切り開く未来とは
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161018-00010004-giz-prod


328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/19(水) 20:17:57.47 ID:y5ux8zmD0

スマホVRはこれから流行ると思う
今のスマホって普通に運用するにはオーバースペックだし


329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/19(水) 20:35:57.77 ID:O4m560SY0

携帯3社がiモードとかのモバイル利権手放して格安でアイホン売り出すなんて
当時は思ってないから流行らないって言うのも当然なんだよなぁ


330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/19(水) 20:45:33.08 ID:Yf8dZPGSM

AVソフトを発売しまくれば爆発的に売れるだろう


331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/19(水) 22:08:34.90 ID:QmQNaWnt0

PlayStation VR」の初週販売数は5万1000台
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20161019072/

ファーwwwwwwwwww


332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/19(水) 22:33:12.76 ID:0OPPraZY0

しょぼw


333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/19(水) 23:30:48.83 ID:sPJJQOuJ0

VRのディスプレイはスマホの発展があってこの解像度にできたしこれからもそう
だからすでにVRの命運はスマホが握ってるよ


334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/19(水) 23:32:24.29 ID:IrA2WzWM0

俺が楽しくなるからVRは流行ったほうがいい

ここ逆神の西村にでもVR叩きをしてもらいたい


335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/19(水) 23:33:14.82 ID:IrA2WzWM0

>>46
VRと任天堂のヌンチャクとか最高に相性いいと思うんだけどなぁ


336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/19(水) 23:52:12.43 ID:0aS8OFcCa

デパートや商店街を練り歩く
楽天バーチャル市場爆誕
迷惑メールもその場で貰える


337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/20(木) 00:30:32.54 ID:IuwKgbq40

だいたいお前らに先見の明があったことが一度でもあるのか?


338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/20(木) 00:33:43.83 ID:JAeYHs6a0

開発遅れてる任豚が焦ってDisりまくってるだけだからなー<( ・´つ・`)>┌┛┌┛


339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/20(木) 00:34:44.29 ID:OIIDJUY50

VHSみたいにAVで採用されたら一気に広まる気もする


340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/20(木) 00:35:10.30 ID:cUlLUcwa0

やっぱキラーソフトはAVやろなあ


341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/20(木) 00:38:15.99 ID:UO90kKAY0

AV見ても女が巨人に見えるから微妙だ


342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/20(木) 00:38:22.41 ID:qQufJFgN0

AVにしろ映画にしろ浸透していくのは時間の問題だろうな


343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/20(木) 02:19:55.86 ID:5HMzotaA0

>>324
ID何回変えるんだよ


344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/20(木) 02:42:43.27 ID:uLx1oSgZ0

友達と遊ぶとか出来ないから家で一人でやるもんだな
コミュニケーション取れるかたちで進化したら主流になると思う
簡単に想像出来そうなのはVRMMORPGとかか


345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/20(木) 03:08:00.27 ID:8TlgZgcv0

エロが一番VRを実感しやすい
まだ平面の映像は解像度で有利だけど、もはや平面のビジュアルはVRのためのプレビューみたいなものに感じるよ


346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/20(木) 03:57:28.16 ID:+Q9cTJbO0

バーチャルボーイは20年くらい前かな?


347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/20(木) 03:58:59.78 ID:+Q9cTJbO0

訴求力がない
綺麗な景色が見たいとか映画館並みの臨場感くらいなら別に買いたいと思わない


348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/20(木) 04:28:00.84 ID:rX8DhPnO0

仮想店舗としてVR空間を利用するのはアマゾンだけじゃないな、普通のスーパーも百貨店wも競ってやり出すだろ。それによって通販は一気に拡大してリアル店舗は衰退する。


349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/20(木) 06:45:38.72 ID:iWnCYF9nd

FFXVをVRにすれば良かったんじゃないかな


350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/20(木) 12:30:18.74 ID:zQWF38bX0

>>2
良い仕事をされましたな


351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/20(木) 16:39:22.85 ID:FyBN/6o50

>>349
それもうVRなんですよ


352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/20(木) 17:00:35.82 ID:0QrgTIO+a

酔う吐く


353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/20(木) 18:34:58.75 ID:9jM741kZ0

PSVR「サマーレッスン」パンツを見る・覗く方法 実況解説【宮本ひかり セブンデイズルーム】
https://youtu.be/_eo0eneqrQA


354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/20(木) 18:39:11.24 ID:VJk6+FyA0

全ての末弥純モンスター登場するウィザードリィPS4VR最新作発表まだGK


355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です: 2016/10/20(木) 18:41:15.14 ID:PVbEzJgs0

SEGAは生き急いでたんだな
ホント凄いよ
20年前からやってたからね

おすすめワード