日本代表は、10月6日のホームでのイラク戦を2―1で辛うじて勝利し、1月11日にアウェーでオーストラリアと1―1でドロー。
4試合を終えて2勝1敗1分の勝ち点7で、サウジアラビア(3勝1分、勝ち点10)、オーストラリア(2勝2分、勝ち点8)に次いでグループ3位につけている。
初戦でUAEに敗れ、イラク戦で苦しみ、オーストラリア戦は先制しながら引き分け。徐々にハリルホジッチ監督の手腕に対して疑問の声もあがってきている。
そんななか、今月末に日本サッカー協会の技術委員会が監督手腕を検証する会議を開くという。だが、当面は監督更迭という事態に発展しないのではないかと私は考えている。
ここまでの試合内容を問えば、決して満足できるものではない。
しかし、W杯最終予選は結果がすべて。どんなに内容が良くても、負けて本大会への出場権を逃しては身も蓋もない。
日本代表は過去に、98年フランスW杯を目指すアジア最終予選の途中で加茂周監督が更迭され、岡田武史コーチが昇格したケースがある。
岡田体制に移行した3戦目にアウェーでの韓国戦に勝利したことで、「ジョホールバルの歓喜」につながったが、監督交代直後に行なわれた2戦はどちらも引き分けだった。
監督交代は選手の発奮材料になるものの、チームを立て直す即効性は期待しにくい。
試合をするのが選手である以上、メンバーを大きく変えない限りはピッチで見せるサッカーに大差はないからだ。
さらに言えば、オーストラリア戦後にハリルホジッチ監督は「勝ち点2を失った試合」とコメントしたが、過去2大会のW杯予選でオーストラリアに3分1敗の日本代表が、
勝ち点1を積み重ねられたことは決してネガティブな結果ではない。
コンディション不良の選手が多く、故障者も相次いだことで守備的なサッカーを選択し、そのなかでも勝利をつかみかけただけに悪い内容ではなかった。
一定の形に固執せず、相手に応じてスタイルを切り替えられる柔軟性が今後さらに求められるだろう。
この試合では、ハリルホジッチ監督がW杯で世界の強豪と対戦する際に求める「攻撃の形」が垣間見えた。
象徴的だったのは、原口元気がゴールを決めるまでの展開だ。原口が中盤でボールを奪取し、そのまま味方にボールを預け、ゴール前に走り込んでフィニッシャーとなった。
これまでハリルホジッチ監督が何度となく口にしてきた「デュエル」と「タテに速く」が実践されたプレーだった。
原口は、アジア最終予選2戦目のタイ戦でスターティングメンバーに起用されてから3戦連続ゴール。
チームを活性化させている。最大の特長は、勢いのあるプレースタイルと、結果を求めるハングリーさだ。
日本の指導者の多くはバランスを重視する傾向が強く、原口のように「野性的」なプレーをする選手を敬遠しがちだ。
原口は、浦和ユース時代からその能力を高く評価されていたにもかかわらず、ロンドン五輪メンバー入りを逃すなど、各年代で代表の中核にはなれなかった。
そうした経験があるからこそ、今も貪欲なプレースタイルを貫けているのだろう。
ハリルホジッチ監督就任後、原口はボランチやサイドバック、右MFなど、本職ではないポジションで起用されることが多かった。
それでも不慣れながら懸命にプレーして食らいつき、ようやく手にした本職FWでのプレーで「一発回答」した。
>>2以降につづく
webスポルティーバ 10月17日(月)15時0分配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161017-00010009-sportiva-socc
女子U17の試合見てみろよ?MFが気持ちいい程に3角形の縦パス出すから
そら相手のレベルも有るが香川なんか代表では絶対出さないからな、クラブでは苛められてる癖に
アホか何事もバランスに決まっとろーが、おまいはスポ新記者か
>>5
違うよバカ
>>8
原口が凄いだけであって、鼻くそほじりは何もすごくない
>>10
死ね
全然違うから
>>19
釣男は凄かったぞ。今は知らんけど
いやw
原口ってバランスとれるから評価されてんだろ・・・
まず守備しっかりやって
攻撃はオマケだったのが最近攻撃もちょっとよくなってって・・・
バランスとれないと宇佐美みたいに試合出れないのよ
原口が良いなら夢生も許してやれよ
いじめで肩脱臼させるのも野生、でかたずくサッカー界
原口は向こう行ってから守備やるようになったって本人コメントしてんのにな
過去を持ち出してどうこういった所で今変わってんのに
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160916-00010016-theworld-socc
独『Bild』のインタビューに応じた原口は記者に「なぜ突然才能が開花したの」と尋ねられると
「試合中、攻撃だけではなく、守備でも優れた選手になろうと思ったんだ。
日本にいた頃には考えもしなかった。これは僕にとって大きな挑戦だったけど、一生懸命ハードワークしたよ」とコメントした。
【慶応大学】慶大サークル「広研」の余罪…AKBメンバーに“性器見せ”、女子(18)への集団レイプ、動画を撮影し小便をかける
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1476520824/l50
やっぱりな。
低能未熟大学はスーフリの発祥地だしな。伝統の強みってやつさ。
これは氷山の一角じゃないのか。隠蔽された事件はもっとありそうだぜ。
被害女性叩き工作に日夜暗躍している薄給慶応2ちゃん部隊員のみなさん ごくろうさま。 笑
>>14
エジルが思いつかないのがすげえな
ネトウヨはデマと捏造が大好き
在日を叩くためなら平気で捏造もやります
http://textream.yahoo.co.jp/message/552022057/32cda531b9c172fde3c4656ca745c89a
法務省による犯罪白書に平成23年の主な統計データ(刑法犯)があります。
国内検挙件数 1,121,500件
(内、在日外国人によるもの 7,819件で内訳は 中国・台湾35.3%、 韓国・朝鮮16.5%、フィリピン8.9%、 ブラジル8.0%、ベトナム6.6%)
すなわち日本人によるものは 1,113,681件である事がわかります。
それでは人口における犯罪率をみてみます。
平成23年12月時点
日本人人口は 127,787,441人です。
犯罪率は 1,113,681件÷127,787,441で計算すると 0.87%
中国・韓国・ブラジル・フィリピン・ペルー・アメリカほかを含めた在日外国人の総数は 2,078,508人です。
(ちなみに中国人は674,879人、韓国・朝鮮人は545,404人)
犯罪率は 7,819件÷2,078,508人で計算すると 0.37%
ネトゲ実況板
↓
http://hanabi.2ch.net/ogame/
>>32
もちろんバランスは良くなったよね
そのバランスが野性味故に小さくまとまってないのが原口の良い点では?
宇佐美辺りが攻撃に加えて守備もと考
えると途端に小さくまとまって攻撃の良さすら消えてしまうのに対し、
原口は守備も攻撃も走り回っているうちに相乗効果でどちらにも迫力が出ているのが現状だと思う
私は元創価の会員でした。
すぐ隣に防衛省の背広組みの官舎があるのですが、
自分の家の窓にUSB接続のwebカムを貼り付けて、そこの動画を撮影し続け、
学会本部に送っていました。
別に大したものは写っていません。ゴミだしとか奥さんが子供を遊ばせている所とか。
官舎が老朽化し使われなくなってから、
今まで法人税(うちは自営業です)をほぼ払わなくても済んでいたのが、
もう守ってやれないのでこれからは満額申告するように言われました。
納得がいかないと言うと、君は自業自得で餓鬼地獄へ落ちる、
朝夕南無妙法蓮華経と三千回ずつ唱えて心をきれいにしなさいと言われ
馬鹿らしくなって脱会しました。
それ以来、ぞろ目ナンバーの車につけまわされたり大変な日々です。
全部自分の出来心から起きたことで、何処へ訴えるわけにもいかないのですが、
何とかあの人達と縁を切った上で、新しい始まりを迎える方法はないんだろうか。
>>37
選手としては問題ないでしょ
ドイツ国歌歌わないとか、ドイツ国民としては問題あるかもしらんが
まあこれがワールドスタンダード
一部の特異選手以外は攻守に走らないといけない
次でレッドカード退場まで読めた
原口はザック時代も東アジア杯でも豪州や韓国相手に全然通用してたのに、何故か柿谷や斎藤の方が評価されてたが、明らかにその頃からスケール感あるプレーしてたからな。
あの縦の推進力と上下動繰り返せる走力とスタミナは日本人離れしてる。
>>43
そりゃお前が頭おかしいからだ
がむしゃらだけど野性って言うのとは違うと思う
>>34
日本語不自由ですか?
>>33
原口がそういう態度取っていたの若い時だよ。23才まで浦和にいたが、ロンドン五輪落選の21歳ぐらいまでだぞ。ああいう態度やってしまっていたの。
金崎今年で何歳だよ? しかも欧州の経験、代表経験もある選手なのに・・・・・
>>26
出た女子と比較する奴
その女子の相手は身長180以上あるような選手ばかりなの?
>>44
東アジア杯の時でも2ちゃんでは原口>斎藤だったんだよね
けどザックは斎藤か南野かで迷ったあげくに斎藤を旅行させただけだった
まああの頃の原口と今の原口は比べ物にならないけど。。
柿谷は原口とはポジションが違うし前田に不満を持ってたザックが「柿谷大迫の方がマシかな?」くらいで選んだんじゃないかなあ
結局、本番では大迫スタメンにもってきたのを見ても一番の期待外れだったのは確か
U19日本代表見てても思うが香川みたいな責任転嫁型の選手ばかりだと試合で何も生まれない
>この試合では、ハリルホジッチ監督がW杯で世界の強豪と対戦する際に求める「攻撃の形」が垣間見えた。
ハリルは批判されがちだけど、俺もここの部分はポジティブに捉えていいと思ったけどな。
対強豪に対してポゼッションサッカーなんて出来ないことはブラジルワールドカップでよく分かったことだし。
原口の若い頃は素行も態度も悪かったし何より今みたいに真面目に守備してなかったからメンバーに入れなかっただけだろ
詳しく解説してくれる超有名コラムでも名指しで守備サボりを指摘されてたくらいだぞ
なんにも知らねえで書いてるんだなこの記者・・・・・
と思ったら福田かよww
>>44
プレーもそうだけど、韓国選手相手にファイトする姿が凄く頼もしく見えたのを覚えてる
対称的に高萩がダラダラしたプレーしてて凄くイラついた記憶もあるw
>>52
ハリルがW杯本番から逆算して戦ってるのは分かるんだけど
問題は、引き出しが少ないのと、予選通過が怪しくなってしまったこと
柿谷は13年Jリーグでも手がつけられない位良かったから
東アジア杯でも結果出したでしょ?
14年は、クラブでフォルラン接待サッカーやってたのがマイナスかな
フリーでシュート打てるのにフォルラン探してパスしてたからな
フォルラン1人の存在でセレッソのサッカー相当狂ったよ
原口は攻撃でも守備でも貢献しているけれど
右サイドは糞すぎてどうしようもない
原口は色々
原口はドイツに行って色々変わったな
http://i.imgur.com/VpsPIG9.jpg
http://i.imgur.com/Se4OIe0.jpg
>>60
嫁は変装してたほうがきれいだな
>>61
たしかにw
>>52
回数があまりにも少なかったから意図的に出来ているとは言えない
香川をあれだけ後に引かせて守備させるなら香川を出す必要がない
交替は香川を一人目にしてフィジカルに優れた選手を投入すべきだった
等々問題があまりにも多いのでね
ドン引きするだけならだれにでもできるのよ
本番で通用する形ガーとかいうならそれこそその形に合ってない選手無理やり使うのは最善尽くしてないゴミ
今となっては、香川がボランチとして評価されて年代別代表に入ったってのが真司られんな
その香川を2列目で使い始めたのがクルピなんだと
>>63
香川はスポンサーの圧力だろw
オーストラリア戦は意図的に出来ていたと思うよ
決定機だってつくってたし
戦術原口やりたいならハリル更迭、ゼリコ就任でペッカー復活でいいよ
DQNが幅を利かせるサッカー
真面目な人間はサッカーなんかやらない方がいい
民度の高い国はサッカーより他スポーツ人気が高い
こいつはザッケローニの固定化称賛してたのに
ブラジル大会後は手のひら返したからな