給食の食材が心配で弁当を持参させる親が非難の的に [sc]
1 :名無しさん@お腹いっぱい。: 2011/10/08(土) 17:18:07.78 ID:0i3qO7e3

(略)
給食で使用される食材に不安を覚える保護者は、少なくないようだ。横浜市のHPにある「市民の声」というコンテンツでも、
この問題が取り上げられている。汚染地域からの食材の使用をやめられないのであれば、弁当の持参を認めてほしいという
要望がある。これに対して市は、「弁当持参については、学校判断としていますので、学校長にご相談ください。
なお、弁当持参の申し出で(原文ママ)があった場合には、柔軟な対応をするよう、7月6日に学校長へ通知しております」。
http://www.tanteifile.com/watch/2011/10/08_01/image/01.jpg
横浜市教育委員会事務局指導部健康教育課の担当者によれば、「学校判断」というのは、保護者から弁当持参の申し出が
あった場合に認めるかどうかは、それぞれの学校の方針に委ねるという意味であるとのこと。
ところが、それによって新たな問題が発生し得る。2011年9月18日の東京新聞に、「給食に『安心格差』」という記事がある。
http://www.tanteifile.com/watch/2011/10/08_01/image/02.jpg
東京都豊島区の小学校では、「食べ残しについて『風評被害につながりかねない』と懸念し、『アレルギー体質』という名目で黙認」。
「気になる県」の食材は食べないように親から言われている子供の場合、野菜スープなどが出る日はほとんど食べられず、
空腹になってしまうという。
http://www.tanteifile.com/watch/2011/10/08_01/image/03.jpg
中央区では、弁当持参の許可を求めた母親に対して小学校は「給食は食育の一環。皆で食べてほしい」と拒否。妥協案として、
保健室でこっそり弁当を食べることになった。同級生たちには、体調不良と説明して保健室へ行くそうだ。
母親が他の保護者に呼びかけると、「放射能が怖いなら、転校したらどう」と言われ、相手にされなくなったという。
http://www.tanteifile.com/watch/2011/10/08_01/image/04.jpg
(略)

http://www.tanteifile.com/watch/2011/10/08_01/index.html

とりあえずニュー速から転載


379 :名無しに影響はない: 2012/04/24(火) 15:03:46.37 ID:AePlLRfE

担任の先生に聞いてみたんだけど食材持参はムリっぽいので
作るだけ作って食べないコトになりそう


380 :名無しに影響はない: 2012/04/25(水) 13:31:44.17 ID:9lNPnTAM

調理実習は1日だけなんだから休めばいいのに


381 :名無しに影響はない: 2012/04/25(水) 20:45:28.53 ID:j+pLLmLi

>>380そういう授業は出ないと成績に響くんでないか


382 :名無しに影響はない: 2012/04/25(水) 21:04:40.35 ID:dODqnvio

休むほどのコトでもないと思うし、本人が判断できると思うのでフツーに登校

可能な限り汚染食材を避ける方法として、親が安全と思われる食材を選んで食べ
させる、と同時進行で、本人にそういうの避けるスキルを身につけさせないと、
将来的にヤバいと思うのよ

担任の先生とお話しして食材を不安に思うなら食べなくてもイイってコトにして
もらったので、ペナルティ受けるコトもないだろうし
もうホントにこの問題は担任の先生次第よ、今年もいい先生に当たってよかった


383 :名無しに影響はない: 2012/04/27(金) 00:00:11.45 ID:i5yWofBQ

>>381
成績悪くても就職は出来るけどブラブラ病じゃ本当に首吊るしかなくなるよ。


384 :名無しに影響はない: 2012/05/01(火) 04:57:30.37 ID:VgJnGK/d

アレルギースレでアレルギーって嘘付いて給食食べさせない親がいるのを放射脳だって言ってたレスをたまたま見てしまった


385 :名無しに影響はない: 2012/05/01(火) 11:51:07.10 ID:MtoXELuO

ストロンチウムとセシウム大量摂取しまくってる子供達は後で癌や原因不明の症状が現れるよ。
微量でも後で影響出てくるのに知らない人が多すぎる。


386 :名無しに影響はない: 2012/05/01(火) 14:10:28.25 ID:XhYnnbSN

「後で」って、そりゃあ歳とれば半分くらいは癌になるだろ。無知が適当なこと言うな

弁当持参は家庭ごとに任せればいいし、学校側はそれを尊重すればいい
で、学校はできる限り食材を確認する。親とかは他の家庭のことにまで口を出すな
まあ持たせた弁当の中身が放射性物質まみれの可能性も十分にあるんだけれどもね
親が自分の手で子供に内部被ばくさせたいかどうかの違いってだけじゃないの?実際


387 :名無しに影響はない: 2012/05/01(火) 17:40:06.62 ID:WpZPqvM+

>>386
>無知が適当なこと言うな
そういうオマエはX線何回分とかタバコと比べてどうとか信じてるんだろ?
自分の方が無知なのに気が付いてないんですか?


388 :名無しに影響はない: 2012/05/02(水) 15:14:04.67 ID:NZyGOb2a

ガ━━(;゚Д゚)━━ン!!


389 :名無しに影響はない: 2012/05/02(水) 21:42:16.85 ID:b5gP0Blr

まあ気を付けてようがなかろうが病気にならない人はならないけどね
自分だって放射能や添加物結構気を付けてはいるけど長生き出来る保証もないしストレス溜まって別の病気になったら考えると…


390 :名無しに影響はない: 2012/05/02(水) 22:23:08.70 ID:Rl1qapyT

日本が独自の安全基準を設けて、安全だ、風評被害だと言い立てても、
外国を説得できていない。未だに広範囲の地域の食材が規制されたままだ。
それを子供に食べさせる事は親としてどうかなと思う。

検査の努力をすれば、対象地域が解除される場合があるので、
全量検査を徹底して、外国を説得できれば、安心して子供に食べさせても良いと思う。


391 :名無しに影響はない: 2012/05/04(金) 09:02:31.42 ID:/ge75+iC

ttp://sankei.jp.msn.com/life/news/120119/trd12011923430017-n1.htm

放射能懸念…弁当持参認める自治体 揺れる学校給食 「教育の一環」困惑も
2012.1.19 23:41 (1/3ページ)
 給食が出るのに、弁当を持参して昼食をとることを許可する自治体が出ている。福島第1原発事故による放射能汚染を受け、保護者から給食への不安を訴える声が相次いでいるためだ。
しかし、給食には栄養や食材産地などを学ぶ役割もあり、給食制度が崩れることを危惧する声も出ている。

 東京都文京区は区立小学20校、中学10校の全校で給食を実施しているが、4月から保護者からの要望があれば、弁当の持参を認める。
1月10日付で、区教委が各校に通知した。保護者が学校長に学校給食の「辞退届」を提出すれば、相談の上、給食を停止するという。
停止が許可されれば、給食費は払わなくて済むという。

 区では、給食食材の産地を各校に掲示したり、放射能測定器を使った調理済み食材の調査にも乗り出している。
「それでも心配という声があり、弁当を認めることにした」と担当者は明かす。

 すでに弁当を認めている自治体もある。全校に栄養士を配置し給食を提供している目黒区は昨年6、7月ごろから同様の措置を取り入れている。
担当者は「バランスの取れた給食を食べてもらいたいという思いはあるが、放射能汚染は前例のない問題。不安に応えていくしかない」と語る。




放射能懸念…弁当持参認める自治体 揺れる学校給食 「教育の一環」困惑も
2012.1.19 23:41 (2/3ページ)
 江東区では昨年11月現在、小学校で15人(中学は希望者なし)が弁当を持参しているという。東京都稲城市でもすでに弁当が認められている。

 東京都内に限らず、同様の対応を求める声は強く、福島や宮城、岩手、茨城といった地域だけでなく、沖縄でも弁当・飲料の持参許可の要望がされている。
これらの声に、多くの自治体では、「安全に関する説明に納得いただけないケースでは、弁当を認めるなどの対応を学校現場でしている」(さいたま市)
といった対応をしているようだ。

 一方で、給食は大切な教育の一環。文京区の担当者は「クラス全員で食事をともにすることで、大勢で食事をする際のマナーや、楽しく食べるために必要なことなどを子供たちは学ぶ」とも話す。
別の区の教育委員会の担当者は「弁当持参を許可する学校が増えることで、これまで培ってきた給食の制度そのものが、崩れていくのではないか」と心配する。

 文部科学省は、「弁当での昼食を無条件に認めることはできない」としながらも、「無理に食べさせるわけにもいかず、納得していただけなければ致し方ない」と事実上、弁当持参を容認の立場だ。
ただ、文科省でも「給食は、栄養や食材の産地などを学ぶ、各教科と関連した『教材』としての側面を持つことも理解してもらえれば」と困惑は隠せないでいる。


 制度の根幹に影響も

 小田原女子短大の元田由佳助教(食育)の話「給食の目的は児童の健康増進。国の基準値を守った食材で提供されているから安全なはず。
弁当持参が増え、給食費の徴収ができなければ、自治体の負担が増えるため、使用できる食材が制限されるほか、調理人員の減少など、給食制度の根幹に影響が及ぶ可能性がある。
ただ、実際に弁当を持ち込む例は少ないと聞いており、制度に影響が出ることはないと思う」

 家庭の判断重視を

 教育評論家の尾木直樹さんの話「放射能の問題は、これまでの経験則が生かせないのだから、個々の家庭の判断を重視するのが重要。
不安は個人によって差があり、弁当持参など、選択の自由を確保すべきだ。安心安全の前提が壊れているのだから、弁当の持参にめくじらをたてるべきではないと考える。
あとから、給食で使っていた食材が放射能が高いホットスポットのものだと分かっても責任の取りようがない」



392 :名無しに影響はない: 2012/05/05(土) 08:55:54.25 ID:rWXLK1hN

給食で食事マナーや栄養学的なコトとか教わった記憶ないんだけど?
囚人みたいなアルマイト食器に先割れスプーンの時代だったからかな……

むしろ給食特有のローカルルールのせいで日本食の文化伝統が破壊されて
きたような気さえするよ


393 :名無しに影響はない: 2012/05/06(日) 20:09:33.69 ID:YQQ5DW6x

牛乳だけ停止の申請書書いてるんだが
申し出事由になんて書けばいいのか
給食等での対応について ってなんだ


394 :名無しに影響はない: 2012/05/07(月) 08:05:14.46 ID:PVXgm/4D

「低線量被曝の人体に対する影響について、政府とは異なる見解を持つため」
みたいな?
思想信条の自由の線で押せばイイと思う、がんばって


395 :名無しに影響はない: 2012/05/08(火) 09:42:27.80 ID:E9ZvJrXf

ぼかしたければ、
「食の安全に関し、家庭独自の考えがあるため」
とか、かな。
二年生以上なら、家庭独自に考えを有するに至った為、家庭独自の基準を設けるに至った為等々。

牛乳摂取については、元々賛否両論あるからね。
本当は皆がズバッと放射性物質と言ってくれた方が助かるし、全体の為にもなるが、
行政、学校、担任の先生…まぁ色々あるものね。


396 :名無しに影響はない: 2012/05/10(木) 21:14:55.37 ID:3gl2BS4i

なんかおかしくない?給食なんて食おうと食うまいと勝手だろ?先生や学校に
お願いして認めてもらう必要なんて無くない?それなのに、なんでイチイチ
理由を考えたりするわけよ。イチイチ交渉したりするわけよ。なんで先生に
許してもらわないといけないって思うわけよ。クーリングオフみたいに
「私は食べません」と通告すればいいだろ。給食が出ても勝手に弁当を
広げればよい話し出し、担任がヘソを曲げたって出来ることは何もない。
内申書を悪く書くくらいか?それでも内申書が響くのは中学に上がる時だけ
で、それ以降は無問題。他にあれこれ嫌がらせカマしてきたら不登校すれば
良いだけ。何を悩んでるのか全くわからんw


397 :名無しに影響はない: 2012/05/10(木) 21:23:02.13 ID:3gl2BS4i

>>394
ただ、真面目に考えて書くならば、

 放射能検査は喫食後に発表されており高濃度汚染品の混入が危惧されるため

 放射能検査の検出限界が高すぎ安全性が確保できていないと考えられるため

 ストロンチウム、プルトニウム、ウラン、トリチウム、コバルト、セリウム
 などの放射性物質が検査されておらず安全性が確保できていないと考えられるため

で良いんじゃないですか?それでも聞き分けの悪い教師はいちいち口答えする
だろうけど無視しときゃ良いんですよ。教師の言い分なんて逐一取り合っていたら
子供が死んでしまいますよww


398 :名無しに影響はない: 2012/05/10(木) 21:26:39.54 ID:3gl2BS4i

×イチイチ理由を考えたりする

○イチイチ理由に悩んだりする


399 :名無しに影響はない: 2012/05/10(木) 21:28:41.20 ID:An3sVbNT

最終手段として、給食費の自動引き落とししてる銀行に行って、引き落としの
停止手続きを取るコトも有効かと思います
お金払っていないのだから食べさせません、代わりにお弁当もたせますッてね


400 :名無しに影響はない: 2012/05/10(木) 23:01:37.87 ID:S0mKm+H3

現時点で学校が責任を取れるはずもないのだから持ち込み自由で良い。
スレチだが給食費未納で食い散らかしても効果的な対策してないんだろ。
学校側は持ち込みよりも未納問題を騒ぎ立てるべき。早よやれ。


401 :名無しに影響はない: 2012/05/10(木) 23:03:17.14 ID:S0mKm+H3

続き

未納を内申書につけて欲しい。しないだろ。


402 :名無しに影響はない: 2012/05/14(月) 01:29:09.03 ID:6mx14V2B

こんなモンが食えるわけが無いだろう!貴様、俺の子を殺す気か!!


403 :名無しに影響はない: 2012/05/14(月) 08:42:04.58 ID:YTEBHhGK

>>401
給食費既納未納とともに、給食承諾拒否も内申書に書かれたり・・。
国の仰せに従わないのだから、国公立は内申だけではねられたりしそう。



404 :名無しに影響はない: 2012/05/14(月) 14:14:27.89 ID:sPRvd5ip

>>403
甘かった…軽率でスマン


405 :名無しに影響はない: 2012/05/15(火) 02:06:49.00 ID:8qrYD5pg

私立あるのみ


406 :名無しに影響はない: 2012/05/15(火) 03:04:02.65 ID:fHkXiD53

そっか、中学校だと内申書の心配もあるのね
こっちは給食は小学校だけだから……
それでも国立中学校受験組は困るか


407 :名無しに影響はない: 2012/05/15(火) 19:08:31.85 ID:Bv/5RBJ/



TPP反対派評論家を告訴すべきでしょうか
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1173444216


408 :名無しに影響はない: 2012/05/15(火) 19:17:55.53 ID:udAhQ59q

あのさ、大学受けるときに中学校の時の内申書を見ると思う?
万が一見たとしても、給食を拒否したかどうかで合否が決まると思う?
そんなことより病気に罹らないか心配したほうが良いよ。
健康診断書は就職するときに必要になるし、第一印象で「こいつ被曝者だろ」と
思われたら応募者がゴマンといる有名企業には、まず入れないでそw

不安になるのは分かるが冷静に常識で考えないと大損をしてしまう。


409 :名無しに影響はない: 2012/05/15(火) 20:52:39.43 ID:9vENBrCw

皆弁当にしないと一人だけ違うもの食ってたらさ・・・


410 :名無しに影響はない: 2012/05/15(火) 23:51:52.12 ID:Kj7hYdZF

そんなの3分で慣れてしまうのに。出来ない言い訳考えるのだけは一人前なんだね。


411 :名無しに影響はない: 2012/05/16(水) 02:16:14.18 ID:tgDmdAg8

弁当一択


412 :名無しに影響はない: 2012/05/16(水) 16:06:05.99 ID:ZCLyEzaM

弁当にして、検査がされてないそこらの食材とか
中国産の食材とかを、親が愛情込めてたっぷり詰め込むんですね


413 :名無しに影響はない: 2012/05/16(水) 19:56:56.87 ID:tgDmdAg8

>>412
お前は千葉で給食食ってていいよw


414 :名無しに影響はない: 2012/05/16(水) 22:46:33.14 ID:3o2dFKhM

>>412
地産地消して下さい。チダイサンのツイみても地産地消できるなら猛者ですな


415 :名無しに影響はない: 2012/05/17(木) 07:50:32.08 ID:pJADlJHO

学校給食も、かなりの割合でレトルトだか冷凍だかの、あとは温めるだけの
食材多用してるからねぇ……
過去にアレルギー持ちの長男が小学生だった時、特別に詳細な成分表をもら
ってたんだけど、アレルゲンどうこう以前にヤバイと思う品目がいくつも
あったわ
どの料理を自家製で持たせるかは完全にこちらの裁量に任されてたんで、そ
ういうモノも弁当にしてました


416 :名無しに影響はない: 2012/05/17(木) 14:36:58.88 ID:ZFjPGhE0

水道水は飲食用に使わない東日本の人は、プールはどうしてるんだろう?


417 :名無しに影響はない: 2012/05/17(木) 16:29:56.85 ID:Nb59GhtM

ブールの水なんて飲むわけじゃないし。
お風呂だって水道水だし。


418 :名無しに影響はない: 2012/05/17(木) 19:15:49.87 ID:6Nm6JpL/

>>416
仮に数ベクレルあっても飲むわけでも毎日授業があるわけでもないのにアホか。
だいたい水道水の数値出てるのも知らないのかと。
福島さえ限界値0.5くらいで不検出なのに


419 :名無しに影響はない: 2012/05/17(木) 21:30:41.12 ID:6PxAHAI1

お水入れたばかりは全く心配しないけど、ワンシーズン溜めたまま使うわけだから
ちょっと不安はある。
先日市で1年間溜めたままの水をはかったら、底泥から検出されてた。
今年のプール清掃は職員がやってくれるらしい。ありがたいです。
去年はよくわからず見学させたけど、今年はどうしようかな。
まあ、大量に飲むわけでもないし、水は遮蔽してくれるし大丈夫とは思うけど。
気にはなるよね。注文したラーメンを店員が指突っ込んで運んできた、みたいな。


420 :名無しに影響はない: 2012/05/17(木) 22:25:45.88 ID:W6ECrkeH

>>418
水道水なんて飲みませ〜んw
0.5?なにそれw 0.5はセシウムだけだろw他の放射性物質は測ってないから
何が出てくるやら分かったもんじゃない。というよりやばいものが出てくるから測らないんでしょw
水が遮断してくれるとか言う人も居るけど、内部被曝を遮断してくれるわけじゃないしw
今年なんか海パン一丁でプール掃除やらされそうだなw
こりゃ逃げるが勝ちだわw


421 :池袋の竹本淳一: 2012/05/17(木) 23:35:30.70 ID:FTiPIhAw

やれやれ、アホタレの被害妄想が多いのには
驚きだな。
まさにカルトか狂信的妄想団体か?
利権・・・だとか、日本全員を被ばくさせたい・・・
とか、どこまで言葉の暴力で
己の主張を押し通すのかな_?+


422 :名無しに影響はない: 2012/05/18(金) 01:55:42.80 ID:N4EDbzIN

給食が危険だというテーマからかけ離れている。
>>421の国語力は残念。


423 :名無しに影響はない: 2012/05/18(金) 07:40:12.24 ID:QHlucPCF

相変わらずゼロリスク厨の巣窟でワロエるスレだなw
500Bq/kgでも十分安全なのに。

水道水の0.5Bq/kg未満を危険かも!というくせに、今の季節の紫外線を全く気にしない。
紫外線による皮膚がんのリスクがとてつもなく高いのに。
それに自動車通行量の多いところはSOXやNOXによる肺がんのリスクがあるのに。
肥料を沢山与えた野菜も窒素化合物含有量が多いから胃がんのリスクが高くなるのに。
カプサイシンを大量に含むバ韓国料理は食道がん、大腸がんのリスクが高くなるのに。
有機農法で育てた野菜は、野菜自身が害虫に対応するために人体に有害なイソチオシアネートの含有量が高くなるのに。
イソチオシアネートは刺激性が強いから消化器官系、呼吸器系に重大な影響を与えるのに。
高圧電線の下は地場が強く、乱れているので脳腫瘍のリスクが高くなるのに。
外にいようと家にいようと隕石が降ってくるかもしれないのに。

どんなリスクが身の回りにあるか、どうすればリスクと上手に付き合えるか。
リスクの恐れ方、捉え方を知らない無知な連中が多いことがよくわかる。


424 :名無しに影響はない: 2012/05/18(金) 08:16:22.07 ID:ogLYM/ZN

リスクは足し算
他のリスクと比べられてもねぇ


425 :名無しに影響はない: 2012/05/18(金) 10:54:53.22 ID:ci8SHhXe

>>423
他も全部気にしろなのか?全部気にするななのか?選択して気にしろなのか?
そこまで詳しく知ってるならけしてリスクゼロではない放射能も
それらのリスク仲間に加えたってくれよな


426 :名無しに影響はない: 2012/05/18(金) 16:37:10.31 ID:SLsnkKrW

リスクなんて幾つも比べて大小で判断するのは当然だろ何言ってんだこいつ
隕石が落ちてくるリスクなんか一般には誰も考えて生活してないのに
なんで放射能だけは「過剰に」反応するんだろうか?(心配するのは良いこと)
こういう奴の方が放射能によるリスクを特別扱いしてるんだよなぁ

ちゃんと検査した数値出して、その結果を親が見て判断すればいいと思うけどね
ただし判断は1か月単位で、半月前に締切。じゃないと発注とかあるし給食の中の方が困るからね


427 :名無しに影響はない: 2012/05/18(金) 17:56:50.66 ID:cwRxVLwq

まあまあ。ここはそういうスレ。
食に対する意識が高いが故の意見交換の場だよ


428 :名無しに影響はない: 2012/05/18(金) 18:19:46.43 ID:NXnbXxg/

しかし実際には、給食の食材汚染が発覚したのは子供が食べた後だった
食材の産地を選ばず事故前と同じ仕入れをしてたら当然そうなるよ


429 :名無しに影響はない: 2012/05/18(金) 18:46:12.60 ID:ogLYM/ZN

比べたとして、避けられるものは避けるだろ。
タバコを吸わなければ喫煙のリスクを避けられるし
東日本食材避ければ内部被曝のリスクが避けられる。
子供のリスクは親が避けてやるのが当たり前。
タバコは吸わせない、セシウムは食べさせない。
隕石は避けられない天災だが
摂取に関してはリスクを避ける事が選べる。

給食のまるごと検査は目安にしかならないし。
安全を流布する為の目眩ましに近い。
1つ汚染された食材が使われたとして、汚染されてない食材が薄めて検出されない。
日本の基準は1食100bqではなく1品目なのにね。
今までまるごとで検出された事もあったが、結局産地は選定されないまま。
南相馬は遠隔地や検査済み食材を使ってるらしいけどね。
現状なら弁当作ってやるのが1番。


430 :名無しに影響はない: 2012/05/18(金) 19:11:38.61 ID:yVfrfBir

千葉県船橋市立湊小学校の児童保護者等600名で潮干狩り→あさり汁

おすすめワード