給食の食材が心配で弁当を持参させる親が非難の的に [sc]
1 :名無しさん@お腹いっぱい。: 2011/10/08(土) 17:18:07.78 ID:0i3qO7e3

(略)
給食で使用される食材に不安を覚える保護者は、少なくないようだ。横浜市のHPにある「市民の声」というコンテンツでも、
この問題が取り上げられている。汚染地域からの食材の使用をやめられないのであれば、弁当の持参を認めてほしいという
要望がある。これに対して市は、「弁当持参については、学校判断としていますので、学校長にご相談ください。
なお、弁当持参の申し出で(原文ママ)があった場合には、柔軟な対応をするよう、7月6日に学校長へ通知しております」。
http://www.tanteifile.com/watch/2011/10/08_01/image/01.jpg
横浜市教育委員会事務局指導部健康教育課の担当者によれば、「学校判断」というのは、保護者から弁当持参の申し出が
あった場合に認めるかどうかは、それぞれの学校の方針に委ねるという意味であるとのこと。
ところが、それによって新たな問題が発生し得る。2011年9月18日の東京新聞に、「給食に『安心格差』」という記事がある。
http://www.tanteifile.com/watch/2011/10/08_01/image/02.jpg
東京都豊島区の小学校では、「食べ残しについて『風評被害につながりかねない』と懸念し、『アレルギー体質』という名目で黙認」。
「気になる県」の食材は食べないように親から言われている子供の場合、野菜スープなどが出る日はほとんど食べられず、
空腹になってしまうという。
http://www.tanteifile.com/watch/2011/10/08_01/image/03.jpg
中央区では、弁当持参の許可を求めた母親に対して小学校は「給食は食育の一環。皆で食べてほしい」と拒否。妥協案として、
保健室でこっそり弁当を食べることになった。同級生たちには、体調不良と説明して保健室へ行くそうだ。
母親が他の保護者に呼びかけると、「放射能が怖いなら、転校したらどう」と言われ、相手にされなくなったという。
http://www.tanteifile.com/watch/2011/10/08_01/image/04.jpg
(略)

http://www.tanteifile.com/watch/2011/10/08_01/index.html

とりあえずニュー速から転載


124 :名無しさん@お腹いっぱい。: 2011/10/25(火) 20:25:19.33 ID:3Ej2pUGh

安全な震災前の食品を数年分備蓄した、ウマウマって自慢してた知り合いが子供に給食は食べさせてると…微妙。


125 :名無しさん@お腹いっぱい。: 2011/10/25(火) 22:00:16.02 ID:GPBc/QUC


うち、3年前まで練馬に住んでた。いいところだったなあ。
それでね、確か、子の総合学習で米づくりしていて、その先生に
福島の農家の人が来てくれていたような?
福島との長いつきあいがあるんじゃないかな。
都内別区に引っ越したが、下の子はちょうど1年に入学だったので、
アレルギーってことでお弁当持ち。
まっこうからやらなくてもね、ちょっと体調が悪くなってとか、めだたず
やるほうがいいかも。
間にはさまれた子がかわいそうだよね。




126 :名無しさん@お腹いっぱい。: 2011/10/25(火) 22:12:42.44 ID:uOKHPMg+

>>125
昔は福島=安くてうまい野菜や果物の宝庫

汚染地域も、無農薬の有機栽培だので信頼の野菜出してるって評価が高かった。
指名買いしてる人達がいたくらいだからね

その学校だけじゃなく東京都は全体的に積極受け入れだと思うよ

国が問題無しって言ってるのに拒否は出来ないでしょう。


127 :名無しさん@お腹いっぱい。: 2011/10/26(水) 02:18:12.43 ID:ji+QFpoW

ホントのコト言うとね、高校生と中学生のお兄ちゃん達のお弁当、毎日作ってるから
小学生の末っ子の分が増えても手間一緒なの
給食に合わせるってコトで、献立自分で考えなくてイイから、実は却ってラクさせて
もらってるのよ
なんか、メディアで伝え聞く悲壮な状況と違って、お気楽な母さんでゴメンね〜


128 :名無しさん@お腹いっぱい。: 2011/10/26(水) 10:48:49.35 ID:3KyUrx6I

>>127
給食にあわせるって大変かと思ってたから、それを気らくにできるお母さんて
すごいなあと思うよ。

安心産地で野菜を購入するのも大変じゃない。ここのとこ、
キャベツなんか関東しかないからまったく買えてなかったし、
白菜や蓮根も入手しにくかった。やっと熊本の白菜や北海道キャベツが買えて、きゅうりも京都をGET.

うちはなんとか購入できたもので作ればいいから楽。
最近は、ついでにだんなのお弁当もつくりはじめたわ。
だんなが適当に外食してベクレって、放射能出し続けられるのも健康&家族も困るわ。






129 :名無しさん@お腹いっぱい。: 2011/10/26(水) 10:55:57.93 ID:3KyUrx6I

>>99
関西はそうなのですか。驚きました。
こちら同様に東京の有名中高一貫校ですが、
ボランティアとかの動きはありませんね。
生徒がグラウンドの雑草抜きしたりは普通に行われているので、
それだけでもだいじょうぶかなと心配してます。
東北行きは中止になって、来年も東北行きが予定されてましたが、
行き先変更になりました。
関東だと東北まで近いし、被害もあったし、放射能にも敏感になっていると
思いますが、
関西は、むしろ、自分達の手伝えることをしようというような動きがあるのかも?
でも、ほんと、心配ですよね。
大学生ならわかるけど、中高生はまだまだ現地にいくような状態じゃないと思う。




130 :名無しさん@お腹いっぱい。: 2011/10/26(水) 20:06:33.91 ID:1XycZjKJ

>>119
子供の耐性が小さくなっていくのは親のせいだから子供が可哀想だな。



131 :名無しさん@お腹いっぱい。: 2011/10/27(木) 11:41:09.16 ID:iWAvT9az

>>3
やっぱりリアルに知ってるとそうなるんだろうな


132 :名無しさん@お腹いっぱい。: 2011/10/27(木) 11:43:04.38 ID:iWAvT9az

>>121
やっぱ給食ってそんな食材多いんだな


133 :名無しさん@お腹いっぱい。: 2011/10/28(金) 21:17:33.76 ID:OWidrhdT

暫定基準値の引き下げは4月からになりそうなので、とりあえず今年度は弁当ですね
http://sankei.jp.msn.com/life/news/111028/trd11102811270011-n1.htm

でも基準値変わっても、今の基準値で作られた加工品とか出回るタイムラグがある
だろうから、今年5年生の息子は卒業までずっと弁当ですわ


134 :名無しさん@お腹いっぱい。: 2011/10/29(土) 07:24:45.75 ID:gXen7BsE

>>133
うちも5年生で卒業まではお弁当と覚悟していますが、
来年は上の子も下の子も修学旅行なんです。
それぞれ四国と広島に行くので線量とかの心配はないですが
やはり食べ物が心配で。。
4月から内部被曝に関しては年間1ミリシーベルトになるみたいだけど、
これだけ汚染食材撒き散らして、どこまで徹底してできるのか不安です。
4月までは汚染食材で加工品作り放題ってことですしねw


135 :名無しさん@お腹いっぱい。: 2011/10/29(土) 21:52:57.59 ID:8l6bR2YB

>>134
あら、うちも修学旅行は広島ですよ
その時はストロンチウム対策にワダカルシューム錠を持たせる予定です
ま、気休めだけどね


136 :名無しさん@お腹いっぱい。: 2011/10/31(月) 09:31:00.43 ID:hD2gLAWM

今年長崎広島が修学旅行だったわ。
食事は大したもの出なかったらしいけど、
かまぼこ、魚、キノコは自分で残したって言ってた。
中学生だからお昼ご飯自由に食べる日とかあって、
その時はナポリタン食べて具を残したらしい。


137 :名無しさん@お腹いっぱい。: 2011/11/04(金) 03:38:01.76 ID:gjJ3+66P

子供に弁当も作れない低能の親の子供が死んでいく
いいことだよ
低能の親の子供も低能だから高額な税金を納める大人には育たないからな


138 :名無しさん@お腹いっぱい。: 2011/11/04(金) 05:48:42.92 ID:wIHrN4XQ

>>136

広島産を普通に食べて生きてきましたが?
西日本の食材食べないなら日本産アウトって判定?
あんたらの理屈なら
とっくに日本人絶滅してなきゃおかしいよな

福島での汚染だけじゃなく
広島、長崎の汚染が気になると?
それじゃ日本で安全な食材無いだろ

ストロンチウムなどの放射性物質は原爆よりも原子力発電所のほうが数百倍多く作られる。
普段は格納容器で漏れないようになっているのだ

なぜなら原子力発電所は電気を作る事を目的として大量に故意に核分裂を起こさせるが
原子力爆弾は土地の汚染より一瞬で効率よく大量殺戮をするのが目的であるから
それがチェルノブイリや福島より広島や長崎のほうが汚染が少ない理由

原子力爆弾で使うウランは約60kg、福島原子力発電所にあったウランは
1号機69t
2号機94t
3号機94t(爆発して大半を放出した)
4号機94t

この違いをよく理解したほうが良い


139 :名無しさん@お腹いっぱい。: 2011/11/04(金) 06:47:46.94 ID:QpUnO4M6

広島県民は馬鹿でかつ頭がおかしいのはよくわかった

これも一種の放射悩かもしれん


140 :名無しさん@お腹いっぱい。: 2011/11/04(金) 08:18:25.03 ID:gjJ3+66P

広島でも他県から食材を調達してるよ
だから東北のものも含まれている可能性がある
全部広島産ならば安心できると思う
メニューに産地を書いてほしいよ
高くても安全なものを選ぶよ


141 :名無しさん@お腹いっぱい。: 2011/11/04(金) 08:43:14.10 ID:WYV31REt

>>137
同意。自分で考えたり情報集めたりしない親の子供は早死にする世の中になったんだよ。
きっとそう言う親は他の事にも無頓着だし。
まあどっちかって言うと民死党に入れたバカ底辺層が苦しんで死ねばいいと思ってるけど。
放射能気にしない層と思いっきりかぶってるって思ってるけどねw


142 :名無しさん@お腹いっぱい。: 2011/11/04(金) 12:27:23.42 ID:wIHrN4XQ

>>141
東日本産は食べないよ
広島産含めて西日本をOKにしてる
根拠はピカドン落ちてから60年。広島産のカキや岡山県の農産物が規制されてない
危険だったらとっくに規制されている

旅行行ったら出先でこの品目は食べるなという足枷は無理になってくるよ

小さいうちしか聞かないから。食べても心配させないように食べなかったって言ったりねw

数日食べたぐらいじゃ平気と思うが
一時期馬鹿みたいに高い汚染牛が日本中でた時外国産に切り替えてたから問題なかったけど
あれ食べた子供達は日本中にいたと思うよ


143 :名無しさん@お腹いっぱい。: 2011/11/04(金) 13:13:39.42 ID:3to52DeS

むしろ被災地で食べる物の方が安全だったりしてな。
風評被害だ!東北の物を食べよう!とか言いつつ
自分たちは他県で生産された物を食ってそうじゃんw



144 :名無しさん@お腹いっぱい。: 2011/11/05(土) 14:16:10.45 ID:OBEbgiwe

外食は何使ってるかわからないからな
全部産地明記してるならいいが


145 :名無しさん@お腹いっぱい。: 2011/11/05(土) 17:48:38.38 ID:o2e4r15h

>>137
さっさと死ぬならまだいいが、
ぶらぶら病からニートコースで生活保護なんてなった日にゃ目も当てられんよ
DQNは体が資本なんだから肉体労働やってくれないと困る
そんなわけでTPP賛成
西日本の農家はブルジョワが支えるからDQNには輸入食材を与えるべき


146 :名無しさん@お腹いっぱい。: 2011/11/05(土) 18:11:20.73 ID:QI6gvsiv

夏のキャベツは全部群馬産だったから、
広島風お好み焼きも危なかったはず。


147 :名無しさん@お腹いっぱい。: 2011/11/06(日) 03:58:13.71 ID:J7hLZdLl

北海道も頭おかしい

親も親で福島茨木産の食材は使ってないとか
勝手に思い込んでる馬鹿親ばっかり

給食センターは今までと同じように
福島茨木産を使い続けてるし
これからも使う宣言しおった

検査もしない食材を
安全だとかぬかしやがってる

市場に出回ってる福島茨木産の食材のランダム測定では
そこそこいい数値だしてたわ(全部じゃなく一分の福島産、茨城産)

北海道には被災地からの家畜が大量に受け入れられてて
それは既に北海道産として流通してる

もーやだ






148 :名無しさん@お腹いっぱい。: 2011/11/06(日) 04:26:35.97 ID:HWbbSzhn

>>147

扶養されてる側?

食費を出して貰ってる間は毒でも食っておけよ
餓死よりはマシだから

ガンガレよ


149 :名無しさん@お腹いっぱい。: 2011/11/06(日) 05:25:44.11 ID:Av0Az4U1

しょうがねぇよ
日本人大量殺戮して
中国人や朝鮮人を入植させるのが
今の政府の目的の1つだからな

残念残念


150 :名無しさん@お腹いっぱい。: 2011/11/06(日) 08:37:24.29 ID:1c5m3zvg

こをれはあ。いんぼう なあのでっす!

ひれつな 国家はあ、毒!毒!放射能まみれえのぉ
きゅうしょく をかわいい こどもおに食べさせる事っで

早死に もしくは 知恵遅れの やすう^^くこきつ かえる
お奴隷さま を大量にせいさんしよおうとしているんんですね。

このままだと、わが娘はやる気もないじぶんんのあたまで考えない
知的障害者レベルにまで脳髄が放射能で毒されてしまい

飲み屋街の女とかふうっぞく上とかでしかはたらけなあくなrっるでs
よう。それが悲しくて悲しくて。
毎日100枚ほどファックすしてチン上しています。

沖縄ににげたい!


151 :名無しさん@お腹いっぱい。: 2011/11/06(日) 08:56:51.00 ID:XTApSWu6

子供の将来を危惧して弁当を作る、美談だと思います。

今現在、家族の健康、家族の将来を守れるのは親達しかいないと考えます。


152 :名無しに影響はない: 2011/11/09(水) 10:19:40.01 ID:2+iKcXZO

給食に含まれる放射性物質で健康被害がでる確率よりも、通学路で交通事故に遭う確率の方が
高いと思うんですけど、装甲車にでも乗せて通学させているんですか?


153 :名無しに影響はない: 2011/11/09(水) 22:34:26.88 ID:r7mrX8Ie

飛行機が落ちて死ぬ確率より、自動車事故に遭って死ぬ確率の方が高いから、
飛行機の安全は考えなくてもいいんだ。


154 :名無しに影響はない: 2011/11/09(水) 22:38:15.02 ID:YB7rvZO7

>>152
足し算。

登校中に車にひかれる確率
    +
学校内に変質者が入り込んで刺される確率
    +
その他の311前に起こることが考えられた事故や病気などの確率



放射能で健康被害が出る確率がプラスされたのさ。



155 :名無しに影響はない: 2011/11/09(水) 23:26:54.67 ID:oQWzFz+x

>>152
コレが交通安全の時には、交通事故で死ぬ人は一万人に一人だから心配いらないとか
車が来ないかも知れないから、青信号なら安全確認しないで渡れとか言わないよね

でも放射能の話だと、安全確認されてない未知の領域に子供をバンバン送り込む
ソレは遺憾と思うよ


156 :名無しに影響はない: 2011/11/10(木) 02:47:13.55 ID:xhfiVGro

費用対効果、リスクを低減するために費やした労力に見合うだけ、
実際にリスクが低減できたか、ってことですよ。

微弱な被曝リスクを半分にするのに100万円費やす前に、10万円の
投資で交通事故のリスクを半減できるなら、それを先にするべきで、
そういう比較検討調査はしたんですか?



157 :名無しに影響はない: 2011/11/10(木) 07:15:16.93 ID:rh5UyXcX

放射能の害について我々人類は詳細なリスク計算できるほどの知恵をまだ持ち合わせてないし
ドコまで平気でどこから危ないのか、未知の領域
まっ暗闇を手探りで歩かなきゃならない所を子供を先頭に立てて突っ走っちゃってるのが現状

恐ろしい


158 :名無しに影響はない: 2011/11/10(木) 08:10:14.52 ID:bNuI4NOV

>>156
>費用対効果、リスクを低減するために費やした労力に見合うだけ、
>実際にリスクが低減できたか

食材を東日本から西日本や海外の物に切り替える費用はそれ程大きくない。
リスクは未知数だがチェルノブイリの例の健康な子供は10%位になる被害を防げるなら、食材費用数割UPでなら見合うと思うけどどう思います?




159 :名無しに影響はない: 2011/11/10(木) 10:41:53.69 ID:ctW88K4K

>>158
>チェルノブイリの例の健康な子供は10%位になる被害
ソースは?
対照群では、健康な子どもは何%位だったの?サンプルのN数は?


160 :名無しに影響はない: 2011/11/10(木) 11:43:09.38 ID:bNuI4NOV

>>159
ソースはNHKのチェルノブイリ特集かチェルノブイリハート
チェルノブイリハートは、新生児だったと思う。
NHKのは学校の児童で、場所によって比率は異なる様で、健康な子供は一人もいないと言い切る学校の先生もいた。
どの特集だったか覚えていない。


161 :名無しに影響はない: 2011/11/10(木) 12:35:15.85 ID:MSmJQMuD

>>160
映画を見に行ったの?
どうだった?


162 :名無しに影響はない: 2011/11/10(木) 12:57:39.31 ID:ctW88K4K

うーん、説得力がイマイチだな。例えば・・・

・チェルノブイリから20kmにあるA村
・A村と同程度の規模・経済水準・医療水準で、汚染がほとんどなかったウクライナ南東部のB村
・A村、B村双方から無作為に選んだ児童100人を比較
・「健康な子供」の定義は、3年以内に投薬以上の医療行為を必要とする疾患がなかったこと。
・結果、A村には「健康な子供」は10人、B村には「健康な子供」は13人
って論文がttp://xxxxxx/xxxxxx.pdf にあるよ!

・・・とか言ってくれれば、信頼に足るんだけどね〜
(補足:上の例でも一般的な疫学では「影響はありそうだけど有意ではない」レベル。P値=0.11だからね。)
こういう議論に慣れてないと、簡単にエセ科学に騙されますよ奥さん。


163 :名無しに影響はない: 2011/11/10(木) 13:25:34.31 ID:5+DDo15a

豚切スマソ
>>5の話
中央区だよね。あそこは築地があるから風評(実害)に敏感なんじゃないか。魚市場で生計たててる層は「西日本いけば!」って事になるのかもな…
なんにしても原発事故は罪深いな…こんな状態何年続くのかね


164 :名無しに影響はない: 2011/11/10(木) 14:41:26.66 ID:bNuI4NOV

>>161
ネットの動画サイトにあった字幕版です。



165 :名無しに影響はない: 2011/11/11(金) 00:44:58.02 ID:Dhn1isln

ま要するにさ、
食材を選んだりベクレル検査したりするくらいのコスト、
将来の医療費や、労働人口にカウントされなくなる子供の数を考えれば、
それが推定であってもたいしたことはないわな。

目先のコストに気を取られ、安物買いの銭失いするのはよくあることだが、
事はそれじゃ済まないからねぇ。


166 :名無しに影響はない: 2011/11/11(金) 09:24:08.14 ID:wH6bd4NW

交通事故は大体補償出るだろ

因果関係がとかで逃げる気満々の内部被曝とは比較にならない


167 :名無しに影響はない: 2011/11/11(金) 10:11:59.21 ID:Fw7ns+9t

金の問題なの?
なら保険に入ればいいさ。


168 :名無しに影響はない: 2011/11/11(金) 10:13:47.78 ID:wH6bd4NW

保険料は誰が払うんだ?


169 :名無しに影響はない: 2011/11/11(金) 10:31:54.18 ID:Fw7ns+9t

高確率で癌になる、と思っているんでしょ?

例えば、汚染地帯に住まざるを得ない自分は、将来90%の確率で癌で死ぬ、と
思っているなら、100万円の掛金で死亡時1000万円貰える保険なら期待値9倍の
激ウマ宝くじを保険会社は売っているようなもんですよね。

自腹でも、借金してでも保険に加入するしか無いでしょう!

(逆説的に考えれば、外資系を含む保険会社は、なぜ311後も癌保険の掛金を値上げしないか分かる?)



170 :名無しに影響はない: 2011/11/11(金) 10:37:38.19 ID:wH6bd4NW

好きで病気になりたい人なんてそうそう居ないだろ
大体増える分のリスクをなんでこちらで受けなきゃならんの

最低でも最悪のモデルで試算してその分の掛金は支払われるべきだろ
癌だけじゃなく心臓病や脳、免疫力低下なども言われている
それらに対するリスクも当然支払われるべきだ

それに病気が治ればいいってもんじゃない
完治するまでの間苦しまなくてはならない
これらに対する見返りは?

なぜ一方的にリスクを押し付けられなければならないんだ?



171 :名無しに影響はない: 2011/11/11(金) 10:59:11.00 ID:Fw7ns+9t

>好きで病気になりたい人なんてそうそう居ないだろ
そりゃそうだ。


>大体増える分のリスクをなんでこちらで受けなきゃならんの
>最低でも最悪のモデルで試算してその分の掛金は支払われるべきだろ
甘いな。
東電や政府に保証させても、結局それは電気料金や税金で自分にふりかかる。
それに対し、外資系の保険に加入すれば、追加的に振りかかるリスクは、海外の
保険加入者からも取れるから、より自分の懐が痛まない。
だから、東電に補償しろキャンペーンをするより、皆でAFLACに加入しましょう
キャンペーンした方がいいよ。


172 :名無しに影響はない: 2011/11/11(金) 11:17:48.80 ID:wH6bd4NW

電気料金や税金を増やす前にこれまでの無責任な経営や行政を糾し
徹底して責任を問わないと駄目だろう

責任も取らず罰せられもせずなんておかしいよ


173 :名無しに影響はない: 2011/11/11(金) 11:29:37.53 ID:Fw7ns+9t

>これまでの無責任な経営や行政を糾し徹底して責任を問わないと駄目だろう
>責任も取らず罰せられもせずなんておかしいよ
これは激しく同意します。

>電気料金や税金を増やす前に
これには疑問。
東電の売却可能資産を売り払って、給料を下げたところで、どうせ保障総額には
足りないんだから、責任問題が解決されるのを待つ前に、さっさと必要分は値上げすべき。
そうしないと、結局はまた国債が積み上がるだけでしょう。

ただ、今後ホットスポット住人の90%は癌で5年以内に死ぬだろうけど、なぜかAFLACは
まだ癌保険の加入を受け付けてくれるみたいだから、そういう人は国に保障を求めるより、
AFLACに行ったほうがいいですよ、と。
そういうことです。


174 :名無しに影響はない: 2011/11/11(金) 11:48:13.16 ID:wH6bd4NW

まあ運転者がまったく保険に入ってなくて責任能力も皆無という状況が普通なんだから
結局はどれだけ個人でリスク回避を行うかということなんだろうね

おすすめワード