【着工30年🚆】「小田急複々線」は昭和にスタートし平成をほぼ費やし開通、3/17に混雑率が150%台まで下がる新ダイヤがスタート [sc]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
812 :名無しさん@1周年: 2018/03/17(土) 23:59:57.86 ID:mID3Epgp0

東急はたいしたことない土地だったのを逆手に取って大規模開発できたのが大きい
逆に小田急線は殿様もいたし、大名、旗本、代官屋敷、徳川宗家と重要地が点在して、人もそこそこいたろうから上手くできなかったんだろうな

おすすめワード