【着工30年🚆】「小田急複々線」は昭和にスタートし平成をほぼ費やし開通、3/17に混雑率が150%台まで下がる新ダイヤがスタート [sc]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
715 :名無しさん@1周年: 2018/03/17(土) 17:30:55.81 ID:dwEsbtg90

>>712
ただ、線路に金をかけてしまった鉄道会社はだいたい沿線価値の低迷に苦しんでいるんだよなあ。
長大な複々線を誇ってきた東武と京阪が典型例で、スピード競争に力を入れた京急や阪神もそう。
東急と京王には先見の明があったと言わざるを得ない。

おすすめワード