小田急線の駅や車内のあちこちで見かける「3月17日、小田急は『新ダイヤ』へ」のポスター。朝ラッシュ時の列車を大幅に増発し、首都圏の主要路線ではワースト3位の192%(2016年度)の混雑率が150%台まで下がるという「新ダイヤ」のスタートが、あと2日後に迫った。
その新ダイヤを支えるのは、ダイヤ改正に先立つこと2週間前の同月3日に全区間が完成した代々木上原―登戸間約11.7kmの複々線だ。「30年かかった大工事がやっと完成し、感慨深いものがある。本当に今日は感無量でございます」。同日の朝5時過ぎ、複々線完成にともなって使用を開始したばかりの真新しい下北沢駅の各駅停車用ホームで、小田急電鉄の星野晃司社長はこう述べた。
平成元年に着工、30年に完成
線路を上下2本ずつとし、各駅停車と急行などが別の線路を走れる複々線。小田急の複々線化計画は今をさかのぼること50余年、前回の東京オリンピック開催直後の1964年12月に代々木上原―喜多見間の立体交差・複々線化が都市計画決定されたのが始まりだ。
だが、実際の工事は地下鉄千代田線との直通運転開始に合わせて1978年に代々木上原―東北沢間0.7kmが複々線化されたのを除けばなかなか進まなかった。今回完成した複々線化・連続立体交差化の事業区間である東北沢―和泉多摩川間10.6kmのうち、最初に工事が始まったのは喜多見―和泉多摩川間の2.4kmで、1989(平成元)年のこと。以来約29年、実に「平成」のほとんどを費やす工事となった。
続きはこちらで↓
http://toyokeizai.net/articles/-/212608?display=b
http://tk.ismcdn.jp/mwimgs/1/e/1140/img_1e2520687e579af83152acbed1d1048b346886.jpg
http://tk.ismcdn.jp/mwimgs/f/5/700/img_f5c2c2a5c49378efe983ff3d8ddcf071203454.png
多摩センター 〜 大手町で通勤してる俺は全く嬉しくない。
まさか、複々線が出来たらいきなり直通がなくなって不便になるとは。。。
>>344
登戸も南口はかなり変貌しつつあるだろ。
どちらかというと向ヶ丘遊園駅が登戸駅のおまけ
なんじゃないか。
‥遊園地もモノレールもなくなっちまったいw
ばら園だけは残ったのかな?
ここ20年くらい、エレベーターとエスカレーターの設置に
えらく熱心だな。高齢化対策ってのもあるんだろうが。
エスカレーターはもう全駅に設置できたのかな。
多摩セの新時刻表をみた京王は驚いたろうなあれ
多摩急行返して‼︎
今日最後の多摩急行で赤坂まで通勤…。
帰りは乗れるかどうか分からないな…。
ところで、なんでロマンストレインじゃなくてカーなの、カー。
>>409
ざまあ
多摩線なんていらなかったんや
>>142
ないないあれはつまらないゴミ駅
ターミナル名乗るなら櫛形ホームの一つでも作れ
ミスったゴミ駅は>>163だ
>>94
そうだよね?
沿線の道があんなに狭いのにどうなるんだろ?
>>56
それじゃチョロQは?
都庁新宿移転が契機で
役人に混雑ぶりを叱られたらしいね
多摩川渡った先の複々線化は用地取得とかの難易度高いから難しいんじゃないかなぁ。
それこそ数十年単位の大事業になるんじゃない。
>>418
川崎市内に関しては川崎市の出方待ち
川崎市の都市計画決定を受けて複々線をどうするか決める腹積もり
京急の複々線化は今世紀中に出来ますか?
>>100
平日上りの多摩線に快急はないんだわ
ttps://www.odakyu.jp/station/kurihira/timetable_up_weekday.pdf
生まれてから40年ずっと山手線の内側で暮らしてるからこの手の話はピンとこないわ
蛍田から新宿までの直通お願いします。
複々線。
旅客数ピークの時代に役割をきっちり果たした京阪。
やや手遅れだった東武。
今さら感しかない小田急w
超巨大プロジェクトだな
経済効果も計り知れん
南海電鉄とは大違い
金曜夜と土日祝日だけ相鉄横浜からロマンスカー走らせてもいいと思う
小田急でびっくりしたのは、新宿から離れても混雑率が落ちないこと
京王は基本、東ほど込んでて西に行くほど空いて行くのに、
小田急は新百合ヶ丘とか相模大野とか厚木でものすごく乗ってきていつも込んでる。
>>432
横浜駅からわざわざ相鉄経由で箱根行くメリットって?
瀬谷はそんなに風光明媚じゃないよw
>>419
カー:車両
トレイン:列車
「複々線+高架化」の威力は絶大だ。定時運行率が格段に跳ね上がるから通勤者の人気が高まる。つくばなんてド田舎に行くつくばエクスプレス沿線の人口が増えているのは、高速かつ定時運行だから。今後「複々線+高架化」路線への人口集中が進むだろう。
明日から小田急の列車名称消滅は以下の様なります...
★「多摩急行」→☆「通勤準急」
★ロマンスカー「あさぎり号」→☆「ふじさん号」
★朝方のロマンスカー「ホームウェイ号」→☆☆「モーニングウェイ号」
※本日、運転最終日なので撮り鉄のみなさんは忙しくなるかと思いますが頑張ってみて下さい。
>>422
妄想の段階にすら至っていない…
>>148
今頃訂正する!
これは常磐線各駅停車の時刻表だよ
相変わらず快速は酒飲み電車だよっ!
臭いわよ〜〜
>>180
焦土化作戦大成功
複々線を妨害した下北沢と京王の両者に打撃与えた
山手線の外側に住んでいる時点で人生の負け組の貧民
普通なら山手線の内側に住むし、家賃も15万あれば借りれるから全然高くないぞ
それよりも新宿〜代々木上原をだな、複々線にしろとは言わんが、もっとスピード上げる改良してくれ(´・ω・`)
ロマンスカーでさえ新宿発車後ずっとノロノロやんけ(´・ω・`)
建設費捻出のための値上げ負担させられた沿線住民の中には、完成を見ずに死んじゃった人も多かろう。
>>439
常磐線民だがどちらかというと、もともと雑木林しかないところを開発しマンションが立ち、安く買えるから取手や土浦から若手夫婦が移り住んでくる。
>>451
貧乏人の田舎者の遠吠えを肴に飲む酒はうまい!