【着工30年🚆】「小田急複々線」は昭和にスタートし平成をほぼ費やし開通、3/17に混雑率が150%台まで下がる新ダイヤがスタート [sc]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
356 :名無しさん@1周年: 2018/03/15(木) 22:03:35.19 ID:hmi9PShYO

>>209
川越〜国分寺間は川越鉄道の路線だった
川越鉄道は現中央線の甲武鉄道と関係が深く、飯田町発国分寺経由川越行きも設定されていた
だから堤はまったく関係ない
現西武池袋線も武蔵野鉄道という会社で堤が作った会社ではない(役員にはなっていた)

おすすめワード