【下町ボブスレー】「支援要請に備え、そり待機中」 女子2人乗りのジャマイカ代表、コーチ辞任でそり使えぬ恐れ [sc]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1 :ばーど ★: 2018/02/15(木) 15:15:40.46 ID:CAP_USER9

2016年10月25日、ジャマイカ・ボブスレー連盟向けに開発した2人乗り新型機「下町スペシャル」の完成品を披露する推進委員会とジャマイカ選手ら 
http://www.sankei.com/images/news/180215/pye1802150023-p1.jpg

東京都大田区の町工場が中心となって国産のそりを開発する「下町ボブスレー」のプロジェクト推進委員会の国広愛彦委員長は15日、ボブスレー女子2人乗りのジャマイカ代表が予定していたそりを使えない可能性が出てきたという海外メディアの報道に「ジャマイカ・チームが支援を要請してきた場合に備え、そりとメカニックは会場周辺に待機している」と話した。

ジャマイカ連盟は14日にキリアシス・コーチの辞任を発表。英BBC放送(電子版)はそりを含む用具が同コーチの持ち物だったため、競技の参加に暗雲が垂れ込めていると報じた。

推進委はジャマイカ連盟と「下町ボブスレー」で五輪参戦する契約を結んだが、開幕前に本番では使用しない旨を伝えられた。

2018.2.15 13:02
産経ニュース
http://www.sankei.com/pyeongchang2018/news/180215/pye1802150023-n1.html


309 :名無しさん@1周年: 2018/02/15(木) 16:05:14.21 ID:X9bFlLwk0

コーチは、下町ボブスレーを使わないといけない、でもそれを使うと予選通過出来ない、だから私物のソリを使わざるを得なかった。
そこで電通のシナリオは終わっちゃったと。
責任取って辞めましたと。


310 :名無しさん@1周年: 2018/02/15(木) 16:05:20.91 ID:AiEgCow+0

ラトビアの町工場のオッサンのソリより2秒も遅いソリをごり押しし
そのプロジェクトが既に道徳教科書や総理の施政方針演説に登場してるってのはなんなんだ?
広報より前にまともな性能のソリを作れっての


311 :名無しさん@1周年: 2018/02/15(木) 16:05:42.01 ID:mwLmagV/0

>>287
いやBBCの報道などでもコーチがソリを「Own」してると書いてあるので
訂正したんだろ
ドイツの新聞では>>216のように述べてる


312 :名無しさん@1周年: 2018/02/15(木) 16:05:47.08 ID:2Dk16t+u0

>>300
おかげで巨額の賠償請求されることになったらたまったもんじゃない。
だから切ったんだろ。


313 :名無しさん@1周年: 2018/02/15(木) 16:05:47.39 ID:E2O5ODb/0

>>267
どうだろう
>>216の本人の辞任コメントおよび解説を見てもはっきりとした事は分かんないんだよな


314 :名無しさん@1周年: 2018/02/15(木) 16:05:52.07 ID:z+qNwBr40

>>253
こりゃどこかの金でジャマイカのお偉いさんが動いて急遽決まったとかなんじゃ?
なんにせよこのコーチが邪魔になった勢力の圧力のような・・・


315 :名無しさん@1周年: 2018/02/15(木) 16:05:54.04 ID:+sAsz3H20

>>264
>コーチはどっかから金貰って下町拒否。
>賠償問題になったから逃げたと考えるのが普通だろ。

下町を拒否したのは、レギュレーション通らないから。

下町のそりについて、ストークス会長は「遅い」「安全でない」「機体検査に不合格」の3点を強調。
「1月に行われた2度の機体検査に不合格だった。五輪でも失格の恐れがあった」と語る。
下町側は不合格を認めたうえで、「すぐに修正できる細かい違反だけ。一時は合格も出た。五輪には間に合う」と反論した。
だが、ジャマイカ連盟は実績のある海外メーカーを選んだ。
https://www.asahi.com/articles/ASL265R1DL26UTQP02Q.html

コーチ排除は、日本からジャマイカへの圧力だろうな。
金が渡ったかな?


316 :名無しさん@1周年: 2018/02/15(木) 16:06:13.48 ID:5MdnFIu00

俺がジャマイカ選手なら即棄権するって言うわ
選手生命脅かされるソリに乗って本当にそうなったらたまらんからな
変わりに下町スタッフにジャマイカ代表で乗ってもらうわ


317 :名無しさん@1周年: 2018/02/15(木) 16:06:13.89 ID:CDkXjGxb0

ここで下町に声かかったら胡散臭すぎる


318 :名無しさん@1周年: 2018/02/15(木) 16:06:18.54 ID:HVZdqHkF0

一番簡単なのは卑怯なドイツ人コーチが違約金払うだけで済むんだけどね

ドイツ人は募金とかしないのかな


319 :名無しさん@1周年: 2018/02/15(木) 16:06:18.91 ID:DQWoDNnX0

なんか裏で大きな金が動いてそうだな


320 :名無しさん@1周年: 2018/02/15(木) 16:06:24.59 ID:ejxQ+tl60

>>284
もう下町ボブスレーしかないね


321 :名無しさん@1周年: 2018/02/15(木) 16:06:26.10 ID:O+nbCB7N0

クソジャップの闇全てを詰め込んだ案件


322 :名無しさん@1周年: 2018/02/15(木) 16:06:31.34 ID:+UZJHV3Y0

                             /⌒ヽ⌒_ヽ
                      /⌒ヽ⌒_ヽ./`゚` :.; "゚ `ヽ
               /⌒ヽ⌒_ヽ./`゚` :.; "゚ `ヽ.  ,!.!_、  ヽ
        /⌒ヽ⌒_ヽ./`゚` :.; "゚ `ヽ.  ,!.!_、  ヽ ⊂⊃  _,)
       /`゚` :.; "゚ `ヽ.  ,!.!_、  ヽ ⊂⊃  _,).       〈
       /   ,!.!_、  ヽ ⊂⊃  _,).       〈      ___|__
      (_   ⊂⊃  _,).       〈      ___|___,-‐‐‐'´   `ヽ
       〉        〈      ___|___,-‐‐‐'´             ヽ
       .|.      ___|___,-‐‐‐'´                     |
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\                           |
   /              \                         |
  /                 ヽ                        /
 /                   ヽ                  _______,ノ
 |        .,           |           _______,-‐‐‐'´ | |
 |.         i          |    _______,-‐‐‐'´      .__,| |____
  ヽ       |         /-‐‐‐'´ | |    ._______,-‐‐‐'´ _______/
   \____ヽ____/ .________,| |-‐‐‐'´ _______,-‐‐‐'´
       \\_______,-‐‐‐'´\\_______,-‐‐‐'´


323 :名無しさん@1周年: 2018/02/15(木) 16:06:33.78 ID:4AZvGRns0

今北産業


324 :名無しさん@1周年: 2018/02/15(木) 16:06:38.12 ID:xfNFqlF10

ジャップが


325 :名無しさん@1周年: 2018/02/15(木) 16:06:44.09 ID:gNUEYPOP0

>>310
ラトビアの町工場は、リーダーが元選手で
少数精鋭のプロフェッショナル集団
……理想的な町工場エピソードに溢れてそうだな


326 :名無しさん@1周年: 2018/02/15(木) 16:06:46.80 ID:pdU4t9220

>>271
NACでの成績的に2秒はありえない


327 :名無しさん@1周年: 2018/02/15(木) 16:06:58.12 ID:uFXHj64I0

ラトビアの方が下町だった件


328 :名無しさん@1周年: 2018/02/15(木) 16:06:58.82 ID:vTxQfyck0

>>233
それ代表選手が乗った記録じゃないらしい。
あまりにもジャマイカのやり口が汚い


329 :名無しさん@1周年: 2018/02/15(木) 16:07:09.57 ID:X9bFlLwk0

つか唯一の被害者はコーチじゃん。かわいそうに。


330 :名無しさん@1周年: 2018/02/15(木) 16:07:09.63 ID:7NiaXVzo0

美談継続中w


331 :名無しさん@1周年: 2018/02/15(木) 16:07:16.79 ID:cPfGVbgE0

>>268そんな時は国内的にはなかった事になって、どこかの大会で2番を取った時で話を終える


332 :名無しさん@1周年: 2018/02/15(木) 16:07:31.47 ID:XSgTdfS40

東京下町製
元コーチのラトビア製
カナダ製

どれが勝つ?
今のところ東京が有利?


333 :名無しさん@1周年: 2018/02/15(木) 16:07:33.84 ID:99LUVGdW0

安倍が怖すぎる


334 :名無しさん@1周年: 2018/02/15(木) 16:07:54.80 ID:wigP9FgD0

カナダGJ www


335 :名無しさん@1周年: 2018/02/15(木) 16:07:59.35 ID:UJlAUQ+I0

カナダはBMW製だっけ


336 :名無しさん@1周年: 2018/02/15(木) 16:08:18.81 ID:yB/90FQQ0

>>298
またチョンモメンが陰謀論言ってら


337 :名無しさん@1周年: 2018/02/15(木) 16:08:21.17 ID:Pm85Vq6U0

嬉しいからカナダのメイプルシロップ買うわ


338 :名無しさん@1周年: 2018/02/15(木) 16:08:29.09 ID:AVwLwZ9+0

コアイな


339 :名無しさん@1周年: 2018/02/15(木) 16:08:45.64 ID:wVMsKeZ40

これ、つまりコーチが今回のソリの鍵を握ってたわけだろ?

コーチ怪しくね?


340 :名無しさん@1周年: 2018/02/15(木) 16:08:49.58 ID:VghVWy4V0

>>284
>ヴィンターベルク(ワールドカップ大会)で1台のボブスレーをわたしが賃貸して
> くるということまでやり、

これってコーチの持ち物じゃなく、借りて来たって事なのかな?


341 :名無しさん@1周年: 2018/02/15(木) 16:08:56.72 ID:UJlAUQ+I0

ドキュメント撮影してるんだろうよ
どうせカメラマンも一緒だろ


342 :名無しさん@1周年: 2018/02/15(木) 16:09:09.66 ID:X9bFlLwk0

現実をシナリオに合わせようとするやり口が如何にも電通らしいわ。呆れる。まつりの呪いは終わってないぞ。


343 :名無しさん@1周年: 2018/02/15(木) 16:09:12.36 ID:z6RrnG+10

在日こええ


344 :名無しさん@1周年: 2018/02/15(木) 16:09:13.20 ID:v4/Z761p0

というか五輪始まってんのに今から新しいソリを申請して使えるの?


345 :名無しさん@1周年: 2018/02/15(木) 16:09:16.99 ID:B/OBkfqE0

これもうストーカーだろ


346 :名無しさん@1周年: 2018/02/15(木) 16:09:20.69 ID:7NiaXVzo0

この時期になんで?


347 :名無しさん@1周年: 2018/02/15(木) 16:09:26.40 ID:1jaWRkRD0

お友達パワーでジャマイカ大使を札束ビンタでもしたのかな?
今後不自然にジャマイカ関連の事業や援助が増えてたらビンゴなんだろうね


348 :名無しさん@1周年: 2018/02/15(木) 16:09:27.23 ID:XSgTdfS40

>>335
カナダのソリを借りてカナダのタイムを上回ったらドラマティックだな


349 :名無しさん@1周年: 2018/02/15(木) 16:09:30.14 ID:ejxQ+tl60

>>332
下町がジャマイカに王手かけてる


350 :名無しさん@1周年: 2018/02/15(木) 16:09:30.85 ID:pE++kfAF0

>>257
そんなに分かりづらくないとは思う。喧嘩になってカネの話が出てきた。
現場から外れてオリンピック村から出てくれと協会から言われて、コーチとしてはそれを受け入れられないので
これまで費やした費用や提供した分を補償するか、さもなければ貸してる機材を返してくれということだろう。


351 :名無しさん@1周年: 2018/02/15(木) 16:09:33.14 ID:3FPVvGkJ0

まさかコーチ、用具選定とかで
癒着の嫌疑受けてないだろうな w。


352 :名無しさん@1周年: 2018/02/15(木) 16:09:34.48 ID:aFEmdlYZ0

>>287
個人的な伝手でソリ本体に機材スポンサーを手配したとあるな
必要なもの揃ったから用済みだったんじゃね?


353 :名無しさん@1周年: 2018/02/15(木) 16:09:48.72 ID:Z30E4+7M0

なんで日本でチーム組まなかったの?


354 :艦内焙煎: 2018/02/15(木) 16:09:54.39 ID:Y3bHJAgFO

そんな急に練習でも乗ってない日本のソリなんて尚更タイム悪くなるだろ


355 :名無しさん@1周年: 2018/02/15(木) 16:09:55.66 ID:rOkeqtGR0

というか、なんで下町でボブスレー作れると思ったんだろう?
Tシャツやらキーホルダーなら作れるだろうけど(´・ω・`)


356 :名無しさん@1周年: 2018/02/15(木) 16:09:57.98 ID:82v20fFf0

ゴミそり使わせるために必死で草


357 :名無しさん@1周年: 2018/02/15(木) 16:09:59.02 ID:TwWw3/Rv0

ジャップって人の嫌がることばっか強いるよね
チョソとメンタリティ全く一緒だわ


358 :名無しさん@1周年: 2018/02/15(木) 16:10:04.76 ID:A/Ignylh0

http://www.bbc.com/sport/winter-olympics/43058774

German Sandra Kiriasis, an ex-Olympic champion, claims she was forced out when her role was changed, and
that she is legally responsible for the sled.
Kiriasis wants payment for it but the Jamaica Bobsleigh Federation declined and is disputing she owns the sled.


359 :名無しさん@1周年: 2018/02/15(木) 16:10:11.57 ID:3Xr6W3PH0

わたし下町ボブスレー、いま平昌の会場に居るの。


360 :名無しさん@1周年: 2018/02/15(木) 16:10:14.30 ID:mwLmagV/0

ジャマイカの会長本人が
ドイツ人コーチがレンタルして私物を提供して整備したソリが使えなくなった場合、
「ワールドクラスのソリの選択肢」が二つあって、その一つが「カナダからの援助」だと示唆しているが、
もう一つは?
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1518669333/77

おすすめワード