【経済】ビックカメラ、「ビットコイン」決済上限額を一会計当たり30万円に引き上げ [sc]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1 :ハンバーグタイカレー ★: 2017/12/08(金) 20:36:54.31 ID:CAP_USER9

http://www.sankei.com/smp/economy/news/171208/ecn1712080041-s1.html

 ビックカメラは12月8日、店頭での仮想通貨「ビットコイン」決済サービスで、1会計当たりの上限金額を10万円から30万円(相当のビットコイン)に変更した。ビットコインのユーザーが増加し、同社でも利用件数が急増しているという。

 ビックカメラは今年4月にビットコイン決済を開始。4月の改正資金決済法施行後、段階的に法整備が進展したことでビットコインユーザーが増加し、決済時の平均利用単価は「4月に比べて倍増した」(同社)という。また決済上限金額の10万円で利用される件数も大幅に増えたことから上限金額を引き上げたとしている。

 ビックカメラ全40店舗のほか、コジマ7店舗、ソフマップ5店舗、ビックカメラアウトレットなど10店舗でも利用できる。

http://www.sankei.com/images/news/171208/ecn1712080041-p1.jpg


87 :名無しさん@1周年: 2017/12/08(金) 22:17:03.33 ID:NlFfTi/f0

1ビットコインも使えないとかw


88 :名無しさん@1周年: 2017/12/08(金) 22:17:05.68 ID:Rs9XWzA50

ビットコインは円天と同じって言ってたヤツは、全員坊主な


89 :名無しさん@1周年: 2017/12/08(金) 22:19:41.92 ID:TGfmkz9r0

1秒で数万かわる
客もビッグカメラも賭けやってるようなもんだな


90 :名無しさん@1周年: 2017/12/08(金) 22:24:58.22 ID:3092OT4+0

そんなの使うの中国人ぐらいのもんだろw


91 :名無しさん@1周年: 2017/12/08(金) 22:26:21.73 ID:ByeS9eas0

ダイソンのドライヤーと交換したのが思い出深い


92 :名無しさん@1周年: 2017/12/08(金) 22:28:59.71 ID:v7wUjO8m0

staem「手数料高いし乱高下酷いからbitcoinやめるわ」

通貨としての信用がなくなってきてる


93 :名無しさん@1周年: 2017/12/08(金) 22:29:35.73 ID:FAfhUn2D0

これって債券で払っているようなもんでしょ
手数料とれよ


94 :名無しさん@1周年: 2017/12/08(金) 22:29:47.46 ID:Xif4aYwX0

もう


大暴落する前に



値こそぎ ビックカメラから商品奪い取れwwwwwwww


95 :名無しさん@1周年: 2017/12/08(金) 22:30:55.07 ID:5EZzfuXZ0

これ大丈夫なんか?


96 :名無しさん@1周年: 2017/12/08(金) 22:31:56.25 ID:YifFMaFQ0

ビットコインの現金化に出遅れたら
ビックカメラで買い物するしかないのか


97 :名無しさん@1周年: 2017/12/08(金) 22:32:08.96 ID:LtWVIhgA0

0.2くらいは使えるってことか


98 :名無しさん@1周年: 2017/12/08(金) 22:33:22.65 ID:v7wUjO8m0

定期的に口座がハッキングされて消失するイベント発生


99 :名無しさん@1周年: 2017/12/08(金) 22:34:25.37 ID:Cc1B3NTH0

持ってれば馬鹿みたいに上がるのに誰が使うの?


100 :名無しさん@1周年: 2017/12/08(金) 22:41:41.22 ID:YifFMaFQ0

>>99
突然バブルはじけて電子ゴミになるけどな


101 :名無しさん@1周年: 2017/12/08(金) 22:42:10.32 ID:rYySBjRd0

もしかしてビックカメラって経営状態ヤバいの?


102 :名無しさん@1周年: 2017/12/08(金) 22:46:35.01 ID:C8aCT7aT0

>>4
いつ売るの?


103 :名無しさん@1周年: 2017/12/08(金) 22:50:50.06 ID:pD/Ll8Aj0

おいおいこのやばい投機状況で上限額上げるとかやべえよ
積極的にババ抜きのババ掴みにいってるようにしか思えないが運用できる自信があるのか


104 :名無しさん@1周年: 2017/12/08(金) 22:51:51.97 ID:Ee4JOVjV0

>>87
アホかお前?


105 :名無しさん@1周年: 2017/12/08(金) 22:54:51.71 ID:pD/Ll8Aj0

あーなるほどビットフライヤーが提携してんのか
外人、とくに中国人向けかな
何かあればビットフライヤーが対応できないって話になるだけだし


106 :名無しさん@1周年: 2017/12/08(金) 22:56:30.81 ID:BD5Cdavx0

これからビットコインで一発当てたプチ成金がゾロゾロ出てくるからな
そいつら当て込んで高いもの売りつけるのは正解
決済システムとして有能かどうかなんてはっきり言って二の次なんだよなぁ


107 :名無しさん@1周年: 2017/12/08(金) 23:05:00.21 ID:zK+yG3FA0

現金化すると利益に税金がかかるけど、直接決済すれば税金はかからんのか?


108 :名無しさん@1周年: 2017/12/08(金) 23:18:23.70 ID:bhZkI6H80

>>82
そんなことできるんじゃ需要が減ることないじゃん
むしろ増え続けるってことか!?
買うしかない!


109 :名無しさん@1周年: 2017/12/08(金) 23:22:33.32 ID:M0mTRpvk0

ビットコインで払ってもらってビッグカメラは
ビットコイン値上がりしたら儲かるの(・・?
値下がりしたら損するの(・・?


110 :名無しさん@1周年: 2017/12/08(金) 23:24:01.05 ID:ZfOADUMo0

リアルマネーに対する価値が極端に変動してるのに利用できるのか


111 :名無しさん@1周年: 2017/12/08(金) 23:26:40.38 ID:LZ1DjMZK0

金融機関と連動していてすぐに現金化するんだろ。


112 :名無しさん@1周年: 2017/12/08(金) 23:34:01.34 ID:DGO+yh140

>>54
ビットコインは利益が出たら50パー税金というけど、ビックカメラで物に変換して、転売したらその利益はどうなるんだ?
iPhoneとかカメラのレンズとかいくらでも転売できるもんあるだろう

というとやっぱビットコイン持ってたらぼろ儲けだったな
羨ましい

とはいえ、架空通貨であるビットコインが物に変換できるとなると、世のなかにものがどんどん溢れて結局はデフレになるんじゃないか?

この辺りの理屈はよくわからんが、、


113 :名無しさん@1周年: 2017/12/08(金) 23:35:50.69 ID:LZ1DjMZK0

調べるとビットコイン現金化はbitFlyerがほぼやってるらしい。
ビットコイン対応企業の。


114 :名無しさん@1周年: 2017/12/08(金) 23:37:12.67 ID:D2wVzjuE0

私企業としては赦される選択に為るかなw


115 :名無しさん@1周年: 2017/12/08(金) 23:39:12.14 ID:lBpWUFlI0

だれかビットコインで毎日30万円分お買い物してる動画作れよ
でビットフライヤー夜逃げしてバブルキボンヌ


116 :名無しさん@1周年: 2017/12/08(金) 23:41:46.79 ID:D2wVzjuE0

>>78 多分取引所と決済店舗との間で取り決めが在って

  ? 決済店舗はビットコイン建て売り上げを取引所の指定期間中に円転しなければ為らない

  ? ?を認める代わりに取引所は決済店舗に依る円転時のレートを少なくとも決済店舗に於ける売り上げ当日のレート以上に保証する

とか為っててガンガン回してると思うこれを維持し続ける為にはBTCは常に値上がりを続けなければ為らない


117 :名無しさん@1周年: 2017/12/08(金) 23:42:45.21 ID:M3EFpDkY0

>>26
しかしビッグカメラは取引所が倒れた時に未収欠損叩く覚悟でやってるのか。

東芝じゃないけど、もう長くないのでは?


118 :名無しさん@1周年: 2017/12/08(金) 23:43:11.60 ID:ZTLdjQDq0

【悲報】美人()だと話題になった韓国10番、やはり整形ババアだったwwwwwwww

整形前がドブスシワシワババアすぎるwww



http://imepic.jp/20171208/830070


119 :名無しさん@1周年: 2017/12/08(金) 23:46:53.74 ID:dyQiakVs0

BTバブルでいい新古品が流れそうなので期待しよう


120 :名無しさん@1周年: 2017/12/08(金) 23:50:04.74 ID:h7oQRPxG0

所得税を忘れてて来年死ぬ奴が少なからず居そう


121 :名無しさん@1周年: 2017/12/08(金) 23:52:34.69 ID:DGO+yh140

これ、ビットコインの値動きとビックカメラでもビットコイン取引量によっては取引所が即死するんじゃないか?

今のビットコイン見てると一晩で数十万下落しそうな恐ろしさがあるw


122 :名無しさん@1周年: 2017/12/08(金) 23:55:59.02 ID:/dhZK8Et0

>>27
爺ちゃんとしいくちゅ?


123 :名無しさん@1周年: 2017/12/09(土) 00:01:13.88 ID:DbNLJFP30

ビックカメラってポイントで何か騒動あったよな


124 :名無しさん@1周年: 2017/12/09(土) 00:01:31.36 ID:11Vjm1AH0

なにがNGワードか不明だが書き込めなかったので書いたやつ消したが。
リアルタイムの価格は保証されてるはずですぐ日本円になるんだろ。


125 :名無しさん@1周年: 2017/12/09(土) 00:02:50.82 ID:/N1/2Wvj0

最近の訳のわからない暴騰を見てると不安だわな
こんなのが仮想通貨として取引されるのがおかしいと思うけど


126 :名無しさん@1周年: 2017/12/09(土) 00:03:37.11 ID:DbNLJFP30

個人の取引だと換金までタイムラグがあってその待たされてる間に暴落して数百万円マイナスになった奴とかいるぞ


127 :名無しさん@1周年: 2017/12/09(土) 00:08:15.56 ID:VTvd4KFe0

30万円ではロレックスが買えない
300万円まで引き上げろ


128 :名無しさん@1周年: 2017/12/09(土) 00:09:05.86 ID:x6cZi9GO0

そのうち給料もビットコインで支給する会社が出て来るのかな


129 :名無しさん@1周年: 2017/12/09(土) 00:10:51.17 ID:NeYa2pys0

よくわかってないんだけど
ビットコインで支払う際は商品の値段は円換算を想定した時価なの?


130 :名無しさん@1周年: 2017/12/09(土) 00:11:53.37 ID:Mbi6OI6V0

http://www.nta.go.jp/shiraberu/zeiho-kaishaku/joho-zeikaishaku/shotoku/shinkoku/171127/01.pdf

ビットコインで買ったら、税申告しないと脱税になる。。


131 :名無しさん@1周年: 2017/12/09(土) 00:12:31.84 ID:KdVoGJMX0

未来が水一本500万ジンバブエドルだな
あとはお上がストップって言ったらオワコンだなバブルの時もそうだったし


132 :名無しさん@1周年: 2017/12/09(土) 00:13:19.54 ID:4VMc4jCm0

あほすぎる

30万円の商品と、クズになるかもしれない電子データを交換するのかよw


133 :名無しさん@1周年: 2017/12/09(土) 00:17:42.27 ID:U/OrxypF0

>>132
ビックカメラはビットコインを保有するわけじゃないよ


134 :名無しさん@1周年: 2017/12/09(土) 00:22:52.80 ID:hSOUEB6R0

これだけ見ると取引所のビットフライヤー?が全責任持って換金とか責任持つ感じ、、、だけど

今200万だけど、これが5万とかになったら大混乱に陥るわな

ビットフライヤーってなんか大手金融機関がたくさん株主になってるのを売りにしてるけどねえ、、、


135 :名無しさん@1周年: 2017/12/09(土) 00:27:45.43 ID:iUqB4RI20

もっともっとビットコイン絡みに世界中の大手を参入させてからの崩壊で、はいリーマンショックならぬBCショックの出来上がり


136 :名無しさん@1周年: 2017/12/09(土) 00:30:31.57 ID:hSOUEB6R0

>>130
仮に儲かったとしても、所得税がすんごい面倒なことになりそう

ビットフライヤーみたいな国内の取引所で買った場合は取引追えるけど、海外とかですんごい安く買ったコインをビットフライヤーに移した場合はどうなるんだかな


137 :名無しさん@1周年: 2017/12/09(土) 00:32:42.98 ID:uGSIawbK0

少額決済も売りだったはずなのにw

おすすめワード