【北朝鮮ミサイル】防衛省、PAC3を函館に展開へ [sc]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1 :アザラシ伍長 ★: 2017/09/18(月) 01:19:05.58 ID:CAP_USER9


防衛省、PAC3を函館に展開へ

 北朝鮮の弾道ミサイルが2回にわたって北海道南部の上空を通過したことを受け、防衛省は航空自衛隊の地上配備型迎撃ミサイル「パトリオット」(PAC3)を北海道函館市周辺に展開する方向で調整に入った。政府関係者が17日、明らかにした。早ければ19日にも展開する。

 北朝鮮が8月29日と9月15日に発射した中距離弾道ミサイルは、いずれも北海道南部の渡島(おしま)半島と襟裳岬付近の上空を通過して太平洋に落下した。空自は全国に34基のPAC3を配備しているが、北海道周辺には千歳基地(北海道千歳市)と車力分屯基地(青森県つがる市)にしかなく、ミサイルの通過ルート付近の住民から不安の声が上がっていた。

 自衛隊の弾道ミサイル防衛は、イージス艦に搭載された海上配備型迎撃ミサイル(SM3)が大気圏外を通過するミサイルを迎撃。撃ち漏らした場合は落下する弾頭をPAC3が高度十数キロで迎え撃つ2段構えだ。ただ、PAC3の迎撃範囲は半径20キロ程度とされており、防護できる範囲が限られている。【前谷宏、秋山信一】

毎日新聞 2017年9月17日 21時56分
https://mainichi.jp/articles/20170918/k00/00m/040/097000c

http://cdn.mainichi.jp/vol1/2017/09/18/20170918k0000m040098000p/8.jpg
PAC3=塚本弘毅撮影


453 :名無しさん@1周年: 2017/09/18(月) 08:42:58.71 ID:Yf8js5eT0

>>450
なるほど
予算増えるならやって欲しいな確かに


454 :名無しさん@1周年: 2017/09/18(月) 08:43:15.42 ID:oQRRtcT90

>>404
糞ベッキーとなんか
関わるから


455 :名無しさん@1周年: 2017/09/18(月) 08:44:28.47 ID:MQ4Qv3W70

北朝鮮から放たれたミサイルを撃ち落とすのは
撃たれた銃弾を狙い撃つくらい難しい。
迎撃ミサイルは飾りに過ぎない


456 :名無しさん@1周年: 2017/09/18(月) 08:47:13.23 ID:Yf8js5eT0

>>455
その狙い撃つ弾に赤外線シーカーと軌道制御用スラスターとデータリンク装備とそれらを統合する制御プログラムが無かったらその通りだな


457 :名無しさん@1周年: 2017/09/18(月) 08:48:23.18 ID:ranYXg2H0

>>455
物理を知らない文系


458 :名無しさん@1周年: 2017/09/18(月) 08:55:10.88 ID:P9InUY/Z0

数に限りがあるんだから、最重要箇所に常時張り付かせておくのが賢い運用方法では
言っちゃ悪いけど函館に着弾したところで、被害は知れている
あっちに行ったりこっちに行ったり右往左往してるのはマヌケに見える


459 :名無しさん@1周年: 2017/09/18(月) 08:57:30.08 ID:Z3rb7GtQO

たまさか落ちてきたミサイルの破片でも迎撃すんのか。あほくさ。


460 :名無しさん@1周年: 2017/09/18(月) 08:58:23.04 ID:Yzl1wvrl0

>>455
ミサイルは囮である可能性がある
デコイ
本物は地味に運ばれているとかありえる


461 :名無しさん@1周年: 2017/09/18(月) 08:58:53.06 ID:F6mGhCyT0

韓国のサード       中国が嫌がる
日本のイージスアショア  ロシアが嫌がる

敵国である泥棒国家が嫌がるんだから、
サードもイージスアショアも、絶大な効果があることは分かる。


462 :名無しさん@1周年: 2017/09/18(月) 08:59:04.00 ID:apO0DV+20

>>458
16だか17基しかねぇからなぁ
1基くらいは飛びそうな場所へ移動させる必要が有るんじゃねぇの?
都内すらカバーできてねぇし


463 :名無しさん@1周年: 2017/09/18(月) 09:05:06.53 ID:JQlF5lQc0

核武装すればミサイルなんて一発も飛んで来ないよ
核武装が最善策


464 :名無しさん@1周年: 2017/09/18(月) 09:06:09.12 ID:vVtd27Ed0

空自のPAC部隊は、日本全国へ旅行できるねw

北ミサイルのおかげでw


465 :名無しさん@1周年: 2017/09/18(月) 09:06:35.25 ID:xyctf0iz0

ためしに北の方向の日本海に打ってみてくれよ


466 :名無しさん@1周年: 2017/09/18(月) 09:06:37.14 ID:/gNGjA/q0

>>463
先にぶち込まれたそれで終わりやんけ


467 :名無しさん@1周年: 2017/09/18(月) 09:07:35.47 ID:Yf8js5eT0

>>464
関東、九州、北海道、中部・近畿、沖縄、東北で別のブロックなのでそれはない


468 :名無しさん@1周年: 2017/09/18(月) 09:08:49.85 ID:58jUhcpI0

>>464
行くわけないだろw


469 :名無しさん@1周年: 2017/09/18(月) 09:10:44.30 ID:JouDosvy0

ん?
青森や北海道に原発あったっけ


470 :名無しさん@1周年: 2017/09/18(月) 09:12:16.22 ID:A/Y6C8bz0

自衛隊の高射部隊に元々順次配備予定なのに何文句言ってるんだろう


471 :名無しさん@1周年: 2017/09/18(月) 09:14:20.62 ID:Yf8js5eT0

>>469
泊原発
札幌から60kmの距離だな


472 :名無しさん@1周年: 2017/09/18(月) 09:14:27.23 ID:JouDosvy0

記事に先日のミサイルのことを受け、って書いてあって他に優先的に守る目標があるなら翻弄されてるなって印象になるからな
原発と指令設備だけ極秘に展開して守ってればいいよ


473 :名無しさん@1周年: 2017/09/18(月) 09:14:43.57 ID:JouDosvy0

>>471
なるほど
それなら意味あるな


474 :名無しさん@1周年: 2017/09/18(月) 09:20:09.65 ID:Jxb/DZNu0

>>459
ミサイルの大きな破片を撃ち落とせば細かな小片になって例えばそれが市街地に降りそそぐ可能性もあるけどね

実際一部の識者からそういう類の指摘はされてるけどデカい破片が落下して大惨事になるよかマシだと今のところ結論されてた希ガス


475 :名無しさん@1周年: 2017/09/18(月) 09:21:57.52 ID:U7JRq5ir0

空と陸に海もまだ手薄だな


476 :名無しさん@1周年: 2017/09/18(月) 09:22:26.94 ID:rHBdP1A+0

戦争準備やめろよ
国民は降伏の準備してるのに


477 :名無しさん@1周年: 2017/09/18(月) 09:28:58.53 ID:JllS5ATT0

>>3
在日に税金使うな


478 :名無しさん@1周年: 2017/09/18(月) 09:29:16.75 ID:ZrvAgGQg0

安倍政権が300議席取るということはこういうこと


479 :名無しさん@1周年: 2017/09/18(月) 09:31:27.39 ID:JllS5ATT0

>>14
高射砲の原理調べれ


480 :名無しさん@1周年: 2017/09/18(月) 09:34:54.20 ID:JllS5ATT0

>>52
在日を養ってるのに比べたらw


481 :名無しさん@1周年: 2017/09/18(月) 09:34:56.47 ID:T5oSH/BG0

>>438
爺さんも口だけなんだよね
プロレスの興行やってたんだって?
納得だわ


482 :名無しさん@1周年: 2017/09/18(月) 09:35:50.80 ID:3L6D71X50

北朝鮮はまだまだミサイル実験を続けると言ってる
グアム方向はたとえ届かなくてもアメリカが即時反応しかねない
東京上空を通過させるのは日本人を刺激しすぎる
北海道より北側だとロシアが怒る

東北・北海道という田舎なら日本を刺激し過ぎず
三沢基地より少しずらして在日米軍も刺激せず
最悪失敗して失速したり空中爆発しても津軽海峡と北海道沿岸に落ちる無難なルートを選んでる

函館市にミサイルが墜落しそうな場合に備えてPAC3配備
実際に迎撃破壊ができるかどうかはわからないけど、
函館コースのミサイル通過が継続する見込みなのに無防備で放置することもできない


483 :名無しさん@1周年: 2017/09/18(月) 09:36:51.30 ID:JllS5ATT0

>>81
原発は、起爆も誘爆もしない。


484 :名無しさん@1周年: 2017/09/18(月) 09:43:41.49 ID:87yuyput0

>>461
まんじゅうこわいの可能性はないのか


485 :名無しさん@1周年: 2017/09/18(月) 09:46:11.55 ID:JllS5ATT0

>>180
迎撃せんかったら起爆するやん


486 :名無しさん@1周年: 2017/09/18(月) 09:47:56.61 ID:JllS5ATT0

>>204
故障させんかったら起爆するやん


487 :名無しさん@1周年: 2017/09/18(月) 09:48:31.86 ID:T5oSH/BG0

>>461
アショアに2基あれば日本全てを完全防備可能だって


488 :名無しさん@1周年: 2017/09/18(月) 09:48:39.68 ID:MNjNYBN70

北朝鮮のミサイル実験ってもともとそんな性能良くないはずで、今年初めころはよく失敗して途中で落ちてたからな

日本またぎで撃つようになってまだ2回程度だが、定期的に実験するとなると失敗して日本本土に落ちて来る可能性は結構あると思う


489 :名無しさん@1周年: 2017/09/18(月) 09:49:38.38 ID:JllS5ATT0

>>200
10年余裕で使える自動車のエンジンと勘違いしてないか?


490 :名無しさん@1周年: 2017/09/18(月) 09:53:34.98 ID:JllS5ATT0

>>214
既にそうなんだがw
正確にはミサイルの進路上に空中静止して待ち構えて
ミサイルが近づいたら爆発する。


491 :名無しさん@1周年: 2017/09/18(月) 09:57:47.73 ID:AZSyeF/I0

>>459
たとえば、燃焼が途中で止まって落ちてきたとする。
当然燃え残った燃料ごと落ちてくる。燃料は液体のヒドラジン、猛毒だ。そのまま落ちると、町一つ全滅する。中国で前例があるからググレ。
PAC3で高空で撃破できたら、ヒドラジンは拡散して被害はでない。
お前みたいに斜に構えて、無駄だと叫ぶ奴は害悪だ。今すぐLANケーブル抜いて、首吊って氏ね。


492 :名無しさん@1周年: 2017/09/18(月) 09:58:54.67 ID:JllS5ATT0

>>254
母国に帰れ

舌の根も乾かんうちにTHAADを「中国を挑発するもの」とか批判するくせに


493 :名無しさん@1周年: 2017/09/18(月) 10:00:10.57 ID:T5oSH/BG0

>>488
道民はウチの所に落ちんじゃねーぞ、って皆思ってる
トランプは破片でも日本領土に落ちるのを待ってるかもしれない
黒電話は小心者で自分の命だけは大切だから、そこは慎重に打ってる
でも、物事に100%完璧は無いから何時か落ちるかも知れない
ここまで来ると、もう運


494 :名無しさん@1周年: 2017/09/18(月) 10:01:07.73 ID:U/kaHSh00

どうでもいいけどJアラート鳴らすなら迎撃しろよアホ


495 :名無しさん@1周年: 2017/09/18(月) 10:03:17.42 ID:BmRTAzA60

接近後に迎撃しても、落下物による被害もあるし、
PAC3は、実は役に立たないという事実…


496 :名無しさん@1周年: 2017/09/18(月) 10:06:37.47 ID:oSDAkKHI0

>>495
パヨクもそう言ってたよ。
ミサイル本体が落ちて来るより、破片の方が威力があるんだろうw


497 :名無しさん@1周年: 2017/09/18(月) 10:09:00.33 ID:BC2Oemzb0

>>10
飾りにしかならないな
明確に守るものがないとPAC3を撃つ意味がない


498 :名無しさん@1周年: 2017/09/18(月) 10:10:44.15 ID:T5oSH/BG0

>>496
完全に人事なんだろうなあ〜
でも、こういう人達ってさ、実際自分んとこに被害ありそうなら、大規模デモキャンペーン張るんだろうなあ
新聞とか巻き込んでサ!


499 :名無しさん@1周年: 2017/09/18(月) 10:11:33.85 ID:v7idfLhq0

文句があるなら北朝鮮に言えよ
北朝鮮がミサイル撃たなきゃこんな事する必要なんて無いんだし


500 :名無しさん@1周年: 2017/09/18(月) 10:15:24.49 ID:T5oSH/BG0

全ての元凶はわがままデブ


501 :名無しさん@1周年: 2017/09/18(月) 10:19:38.59 ID:qSlmN/SN0

ミサイルをどっち方面に撃つか事前に北朝鮮から教えてもらってからでないと展開できないPAC3

完全に茶番です、ありがとうございました


502 :名無しさん@1周年: 2017/09/18(月) 10:21:58.95 ID:BmRTAzA60

接近後に迎撃しても、落下物による被害もあるし、
PAC3は、実は役に立たないという事実…

by 中立的な日本国民の認識 w

だっせ〜w


503 :名無しさん@1周年: 2017/09/18(月) 10:23:09.34 ID:qSlmN/SN0

>>471
北朝鮮はミサイルの目標をいつでも好きに変更できるのに、なんで川内原発じゃなくて泊原発が
狙われるってわかるわけwwwwwwwwww


504 :459: 2017/09/18(月) 10:23:34.28 ID:4tnJ4ns90

>>491
     》
   Λ《Λ ズザーーーッ
   (/⌒ヽ
   //  |  (;;;(
  (ノ  /ノ ≡≡ (
  / / / ≡≡(⌒;;≡
  (ノノ   (⌒;;

ただ吊るされるのは
もう飽きた。

おすすめワード