【太平洋戦争】ベニヤ板製の「特攻」ボート 「お国のため」の命とは?★3 [sc]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1 :孤高の旅人 ★: 2017/08/14(月) 12:17:12.19 ID:CAP_USER9

http://www.asahi.com/sp/articles/ASK883FDKK88UTIL00F.html
 太平洋戦争末期、飛行機だけでなく船による「特攻」が行われた。爆雷を積んだベニヤ板製の簡易なボート。訓練を重ね、死を覚悟していた若者たちは揺らいだ。「お国のため」に捧げる命とは何なのか、と。(岡本玄)

 瀬戸内海に浮かぶ江田島(広島県江田島市)。海軍の兵学校があったことで知られるこの島は、かつて陸軍の「水上特攻隊」の秘密基地でもあった。島の最北端にいま、その歴史を伝える石碑が立つ。

 《祖国の為(ため)とは言え 春秋に富む身を国に殉ぜし多数の若者の運命を想(おも)う時 誠に痛惜の念に堪えず》

 米軍による本土侵攻に備え、この島で極秘の訓練を重ねた多くの若者たちが、沖縄やフィリピン、台湾へ送り込まれていった。

 使われたボートの秘匿上の通称は「連絡艇」。頭文字から「マルレ」と呼ばれた。資材不足の中、速度を出すため、薄いベニヤ板と自動車のエンジンでつくり、船尾には250キロの爆雷を積んだ。

 捨て身で敵艦に夜襲する作戦。元隊員たちがまとめた「マルレの戦史」によると、前線へ赴いた計30戦隊3125人のうち6割近い1793人が亡くなった。

 「死へのパスポートのようでし…

http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170811001999_comm.jpg
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170811002006_comm.jpg

★1:2017/08/14(月) 03:00:59.40
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1502665231/


287 :名無しさん@1周年: 2017/08/14(月) 20:11:11.74 ID:9/YDBh6e0

>>284
そのノウハウって人間を人間扱いしないってことなんだがw

君の本性が良く判るわw


288 :名無しさん@1周年: 2017/08/14(月) 20:11:20.20 ID:rXRmpnLI0

>>280
イタリアなんかさっさと降伏したけど、それで信用失ったって話も聞かない

ヒトラーみたいな変なのに付き合う義理は無いというか
ドイツが降伏してもまだやってたしw


289 :ぴーす: 2017/08/14(月) 20:13:24.36 ID:Y5EMjUQKO

>>270

レーダーの強い大和を空母につける案もあったけど結局しなかったんだ
山本はパイロットの命を軽視したわりには戦艦は出し惜しみが目立つ


290 :名無しさん@1周年: 2017/08/14(月) 20:13:53.14 ID:9/YDBh6e0

>>288
アジアの国家としての信用だよ。


291 :名無しさん@1周年: 2017/08/14(月) 20:15:00.15 ID:3DVsVCWq0

>>33
日本語喋るんじゃねえよ在日朝鮮ゴキブリ


292 :名無しさん@1周年: 2017/08/14(月) 20:16:43.90 ID:uM+qAJQ4O

震洋に糞喰いゴキブリ在日人擬きを二匹乗せて、30万船を朝鮮半島に向けて出航させる時が来ているね!


293 :名無しさん@1周年: 2017/08/14(月) 20:16:46.76 ID:1uZFp9KP0

中国へ行ったとき、日本はアメリカと戦争するなんてすげえ国だ、という人にあった。

まだキンペーやらに人民が洗脳されていないころだったけれど。


294 :名無しさん@1周年: 2017/08/14(月) 20:16:51.13 ID:xLDJC38+0

ロシア人の手ぶらで特攻にはかなわねえ、こっちの犠牲分、敵の弾が減るとか後の盾になるとかそういう理由で数百人が一度に突っ込むんだぜ アレは真似しないでいい


295 :名無しさん@1周年: 2017/08/14(月) 20:16:57.40 ID:zIqBpKqx0

>>285
男の20代前半のところだけボコツとえぐれてるのに
その後人口回復してるなら少子化問題もどうってことないな


296 :名無しさん@1周年: 2017/08/14(月) 20:17:30.31 ID:rXRmpnLI0

>>290
アジアの国家としてってw

中国はじめアジア各地を侵略してんだから信用なんかあるわけねえw


297 :名無しさん@1周年: 2017/08/14(月) 20:17:49.88 ID:MoLJfqNq0

昭和天皇も上層部も嫌な思いしてないから。
底辺の若者は邪魔だから どんどん自爆しろってことだ。
若い兵隊を大勢残したまま、終戦したら 政府に歯向かってくる確率高かったし。

昭和天皇は自分たち上層部に歯向かってきそうな日本人に警戒していた。


298 :名無しさん@1周年: 2017/08/14(月) 20:17:57.22 ID:TEXvAlSwO

>>285
飛行機を操縦するから知識は必要だが、訓練されたベテランパイロットを特攻に使うと戦力が減るので、学徒動員された民間人の学生が特攻隊員に選ばれることは多かった。
このモーターボート特攻は教育はいらんと思うので知らんが。


299 :名無しさん@1周年: 2017/08/14(月) 20:19:22.88 ID:S8q/0kgv0

お国の為って言うけど、天皇はお飾りだし、当時の上級国民がトクする為の方便に過ぎないんだよね
日本は昔も今も変わりませんなぁ


300 :名無しさん@1周年: 2017/08/14(月) 20:21:08.55 ID:3RL/um+d0

今後有事があればジミン党ネトサポ特攻隊が戦ってくれるだろう


301 :名無しさん@1周年: 2017/08/14(月) 20:21:33.14 ID:9/YDBh6e0

>>296
中国はまともな独立国ではなかったがなw
軍閥化が激しくてまともな統治が出来てなかったよ。


302 :名無しさん@1周年: 2017/08/14(月) 20:23:06.95 ID:1uZFp9KP0

資源の資産力の足りなかった国だったから仕方なかんべ。精一杯やったから、戦後の発達した日本がある。


303 :名無しさん@1周年: 2017/08/14(月) 20:24:55.36 ID:87s/hGOX0

>>294
映画に影響されすぎだろ
実際のソ連軍はドイツ軍を跡形もなく粉砕するほどの
砲爆撃を加えつつ無数の戦車と共に突撃してる


304 :名無しさん@1周年: 2017/08/14(月) 20:25:07.66 ID:S8q/0kgv0

日本の発達は1990年で終わり、そこからGDP成長していませんがな


305 :名無しさん@1周年: 2017/08/14(月) 20:25:49.63 ID:R3qmAjF30

近代だと、朝鮮は存在自体が、日本の災難、何とかしないとな。。


306 :名無しさん@1周年: 2017/08/14(月) 20:26:16.39 ID:HEgwMd5A0

>>13
機銃掃射の嵐の中だぜ
どのみち助からん


307 :名無しさん@1周年: 2017/08/14(月) 20:27:03.46 ID:UG4P6CEf0

昔は国と言えば故郷のためで、天皇のためじゃないんだよ。


308 :名無しさん@1周年: 2017/08/14(月) 20:28:00.27 ID:S8q/0kgv0

47都道府県全てが空爆されたから故郷も台無しだな


309 :名無しさん@1周年: 2017/08/14(月) 20:28:44.62 ID:QlzclWw40

ベニヤ板って言うけど、合板(プライウッド)は舟材としておかしなものじゃないけどな。
船用には、マリンプライウッド・マリングレードプライウッドとか言う、耐水・防水性の高いものを使う。


310 :名無しさん@1周年: 2017/08/14(月) 20:28:58.49 ID:87s/hGOX0

>>307
天皇陛下バンザーイって叫んで突撃するんだから
天皇のためだろ


311 :名無しさん@1周年: 2017/08/14(月) 20:29:02.76 ID:1uZFp9KP0

>>304
そうかね。そういう人に限って、中国はものすごく発達中とかいう妄想をもってるが?


312 :名無しさん@1周年: 2017/08/14(月) 20:29:13.00 ID:BY0U7OGG0

>>300
愛国心溢れるネトサポが特攻しないで誰がやるのかね
俺たちのために頑張って下さい


313 :名無しさん@1周年: 2017/08/14(月) 20:30:03.99 ID:S8q/0kgv0

ネトウヨは中高年だから出兵する可能性は低いよ
だからこそネットで偉そうにあれこれ言ってるわけだから


314 :名無しさん@1周年: 2017/08/14(月) 20:31:23.10 ID:zXGDoUmq0

御国の前には日本人の命は安いんです


315 :名無しさん@1周年: 2017/08/14(月) 20:31:24.55 ID:9/YDBh6e0

>>310
テレビや映画の見過ぎ。


316 :名無しさん@1周年: 2017/08/14(月) 20:31:39.41 ID:S8q/0kgv0

結果的に、「戦争がおきたら国の為に戦うか」という問いに対してイエスと答えた人の割合、日本はたった11%で世界最低


317 :名無しさん@1周年: 2017/08/14(月) 20:31:52.48 ID:UG4P6CEf0

>>310 形はそうだが、思いは故郷にあるのが当然。


318 :名無しさん@1周年: 2017/08/14(月) 20:32:17.51 ID:1uZFp9KP0

>>312
お前ら反日サヨクは当然、中国か北朝鮮に亡命してるよなw


319 :名無しさん@1周年: 2017/08/14(月) 20:32:34.03 ID:G1Akbg9/0

確かに無謀な作戦だけど、武器が豊富にある時代じゃなかったんだから
敵にダメージ与えるには仕方ないよなw
敵を倒そうと思ったらあらゆる方法使って、ダメージ与えようとするのは当然のこと

まぁ、今の時代はそういうこと命令されたとしても みんな逃げ出すだろうけど
当時の日本がおかれてた状況を考えると
自分も特攻とか志願してたかもしれんわ 今の時代にそれをやれっていっても
拒否するけどさ。

そういうことしなくていいように、やはり軍備増強は必要だということ。
戦う武器がなきゃ戦争にならんからな


320 :名無しさん@1周年: 2017/08/14(月) 20:32:57.66 ID:S8q/0kgv0

日本はいまだに電車のホームにホームドアが設置されていないところの方が多い
やっぱり国民の命が安いんだよな
中国韓国などではホームドアは当たり前なのにね


321 :名無しさん@1周年: 2017/08/14(月) 20:33:18.82 ID:nR7xVRuS0

ベニヤ板の作り方

国産材合板ができるまで
ttps://www.youtube.com/watch?v=PPE_li_XUaE


322 :名無しさん@1周年: 2017/08/14(月) 20:34:35.67 ID:1uZFp9KP0

反日馬鹿サヨは、明日にでも中国か北朝鮮に亡命しとけw 戦争が始まるよ〜〜〜〜〜www


323 :名無しさん@1周年: 2017/08/14(月) 20:34:38.97 ID:9/YDBh6e0

>>320
そのホームドアでよく事故がおきてる訳だがw


324 :名無しさん@1周年: 2017/08/14(月) 20:35:20.35 ID:87s/hGOX0

>>317
洗脳教育されてなきゃボートで突撃なんか無理だろ
アメリカ兵が同じ事をすると思うか?


325 :名無しさん@1周年: 2017/08/14(月) 20:35:30.40 ID:BY0U7OGG0

>>318
アメリカに逃げますわ
で、ちゃんと特攻すんだよな愛国アホウヨさん


326 :名無しさん@1周年: 2017/08/14(月) 20:35:35.70 ID:Pl7/Jp780

簡単な話、昭和天皇を特攻兵器に詰め込んで出撃させ、それでもなお敵艦を沈めた上で生還して「朕は日輪と共にある!」とか決め台詞言えば説得力あったんだけどな。
現人神ではないのに、そのように装い、自国民の命をいたずらに消耗した。その時点で、昭和天皇なんか処刑すべきだったんだわ。

そもそも日本人は歴史的にも、天皇を無条件に崇拝する民族ではない。
「こいつ(天皇)よりも俺の方が統治者であるべきだろ」と台頭してきたのが武家で、歴史や文化の中心に居続けたのも、武家。
天皇は、歴史的には何もしていない。

だから日本人は「おめー、クソの役にも立たねぇじゃねーか!」と天皇をブン殴っても良いんだよ。
クソブサイクが皇太子な時点で、交配すら失敗してるんだし。


327 :名無しさん@1周年: 2017/08/14(月) 20:35:49.92 ID:oDGPG8J30

>>316
憲法9条で「戦わない」と宣言した国だからなw


328 :名無しさん@1周年: 2017/08/14(月) 20:36:27.68 ID:S8q/0kgv0

>>327
日本はその前に一億玉砕を宣言してるんだけどなぁ


329 :名無しさん@1周年: 2017/08/14(月) 20:36:46.26 ID:9/YDBh6e0

>>324
そう言う状況に追い込まれればするよ。


330 :名無しさん@1周年: 2017/08/14(月) 20:37:39.15 ID:9/YDBh6e0

>>328
それ朝日新聞のスローガンだよw


331 :名無しさん@1周年: 2017/08/14(月) 20:37:40.30 ID:1uZFp9KP0

>>325
はやく行け、馬鹿サヨ。日本にはいらんww
俺は日本に残る。www特攻はできない時代だからな。


332 :名無しさん@1周年: 2017/08/14(月) 20:38:01.54 ID:rXRmpnLI0

>>301
国家が統一されて無かろうが内戦状態だろうが
だからって日本が占領して良いって話にはならんがな
そんなことすりゃ、アジアからの信用失うのは当たり前

どうせ信用無いんだから、若者を特攻で無駄死にさせたりしねえで
さっさと負けを認めろとw


333 :名無しさん@1周年: 2017/08/14(月) 20:38:09.96 ID:oDGPG8J30

>>13
当たる寸前まで接近できたと思う?w


334 :名無しさん@1周年: 2017/08/14(月) 20:38:12.72 ID:aDpbbSU60

アホウヨって、ベニヤの特攻ボートが似合うよなwwww


335 :名無しさん@1周年: 2017/08/14(月) 20:38:37.63 ID:S8q/0kgv0

日本人ってのは江戸時代まで竪穴式住居に住んでたんだよね
竪穴式住居ってのは地面に穴を掘って住んでたってこと
土人丸出しだよね実際


336 :名無しさん@1周年: 2017/08/14(月) 20:39:04.81 ID:XowARu320

これアオガエルって言う奴?
うちの一族、誰も戦争に行ってない

理由は造船所勤務だったから、徴兵免除なんだってさ
んでこれ系のボート作ってたって言ってたことある


337 :名無しさん@1周年: 2017/08/14(月) 20:39:49.13 ID:87s/hGOX0

国を守るために特攻したというが
ボートで軍艦に突撃しなきゃならん時点ですでに完敗してるだろ
いくら特攻しようが逆転のしようがない
無駄に若者の命を浪費しただけだな

おすすめワード