【スイス】75年前に行方不明となった男女、溶けた氷河から遺体で発見 [sc]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1 :みつを ★: 2017/07/18(火) 22:43:35.10 ID:CAP_USER9

http://www.afpbb.com/articles/-/3136162?act=all

【7月18日 AFP】75年前にアルプス(Alps)山脈で行方不明となった男女の遺体が、溶けて後退する氷河から発見され、7人の子どもたちの親だった2人の長年にわたる捜索に終止符が打たれた。スイスのメディアが18日、報じた。

 スイス日刊紙ルマタン(Le Matin)によると、2人の遺体は同国南部のディアブルレ(Diablerets)の山塊で、お互いの近くで横になった姿で発見され、2人のリュックサック、水筒、本、腕時計も一緒に見つかったという。

 ルマタンの取材に応じたリゾート企業「Glacier 3000」の代表の話によれば、遺体が発見されたのは先週の13日で、2人はクレバスに転落したとみられるという。(c)AFP

2017/07/18 21:44(ジュネーブ/スイス)

スイス南部ディアブルレの山中にある氷河から発見された、75年前に行方不明となったカップルのミイラ化した遺体(2017年7月18日提供)。(c)AFP/Glacier 3000
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/2/8/-/img_28008ef039ed70fa77e535b4e6d88ff2254264.jpg


73 :名無しさん@1周年: 2017/07/18(火) 23:03:26.05 ID:Vbt85fdi0

なんか違う(´・ω・`)


74 :名無しさん@1周年: 2017/07/18(火) 23:04:19.01 ID:4hgTOslG0

くっそ夢がないな現実は、劣化せずそのまま凍ってたらなあ


75 :名無しさん@1周年: 2017/07/18(火) 23:04:49.78 ID:QKnulBNs0

>>46
水曜日のカンパネルラの回し者かよお前は


76 :名無しさん@1周年: 2017/07/18(火) 23:05:03.47 ID:5upQdu+90

>>1
なにがどうなってるのやら


77 :名無しさん@1周年: 2017/07/18(火) 23:05:07.41 ID:zXlZ9YiY0

バラバラじゃん


78 :名無しさん@1周年: 2017/07/18(火) 23:05:20.42 ID:MyDlHIku0

タイタニックの二人



79 :名無しさん@1周年: 2017/07/18(火) 23:05:44.16 ID:F/1IjyOg0

地球温暖か!


80 :名無しさん@1周年: 2017/07/18(火) 23:05:47.10 ID:UBPkUH4d0

>> 2人のリュックサック、水筒、本、腕時計も一緒に見つかったという。

水筒、、飲めるかな・・・


81 :名無しさん@1周年: 2017/07/18(火) 23:06:14.92 ID:yZN9fhU30

>>66
というかドイツのポーランド侵攻から3年目でドイツの占領が急激に拡大していた時期。
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/5/56/German_Reich_1942.svg/500px-German_Reich_1942.svg.png

こどもや一族のために亡命の路や山中の隠れ家を探していたと考えるのが普通。


82 :名無しさん@1周年: 2017/07/18(火) 23:06:17.31 ID:h5cSWaWP0

>>39
怪奇特集の時期か


83 :名無しさん@1周年: 2017/07/18(火) 23:06:26.42 ID:F/1IjyOg0

>>73
(´・ω・`)


84 :名無しさん@1周年: 2017/07/18(火) 23:06:29.05 ID:gZ4e7r6P0

ジャンプ+で聖闘士星矢読んだから聖闘士星矢ネタわかるの嬉しい


85 :名無しさん@1周年: 2017/07/18(火) 23:06:40.56 ID:8Vwb6k8+O

>>65
今市場で出回ってるマグロが5年前のものだからな。


86 :名無しさん@1周年: 2017/07/18(火) 23:07:18.35 ID:atGuGN1ZO

水瓶座の聖闘士にやられたのか


87 :名無しさん@1周年: 2017/07/18(火) 23:07:21.70 ID:R++Qyz3o0

トラップ一家


88 :名無しさん@1周年: 2017/07/18(火) 23:08:06.77 ID:NXozihmO0

>>1
ぎゃあああああああああああああああああ

グロ中尉


89 :名無しさん@1周年: 2017/07/18(火) 23:08:10.85 ID:X+N2pWPK0

>>65
うん、アイスマンを想像してスレ開いたら全然違ってて驚いた


90 :名無しさん@1周年: 2017/07/18(火) 23:08:22.88 ID:2IXF7SHF0

アイスビーム!!


91 :名無しさん@1周年: 2017/07/18(火) 23:09:10.41 ID:+eoyd7No0

>>1
身体バラバラじゃねーか
グロ画像注意のコメント付けとけよ


92 :名無しさん@1周年: 2017/07/18(火) 23:09:47.65 ID:huhP3vNY0

DNAを採取して復活させれば
親が蘇る


93 :名無しさん@1周年: 2017/07/18(火) 23:10:08.56 ID:IISNx4k30

繋がったまま凍ってたのかと思ったら


94 :名無しさん@1周年: 2017/07/18(火) 23:10:38.14 ID:R++Qyz3o0

植村直己も見つかるのかな


95 :名無しさん@1周年: 2017/07/18(火) 23:11:23.72 ID:chILyDhc0

>86
フリージングコフィンですね


96 :名無しさん@1周年: 2017/07/18(火) 23:11:23.99 ID:KZTCD5ri0

これはダイヤモンドダスト?
オーロラエクスキューション級?


97 :名無しさん@1周年: 2017/07/18(火) 23:11:30.97 ID:W9crpk/L0

>>84
そういや今氷河が瞬に温められて出てきたとこだな

  


98 :名無しさん@1周年: 2017/07/18(火) 23:12:03.64 ID:U83dGUQl0

第二次大戦中か


99 :名無しさん@1周年: 2017/07/18(火) 23:12:10.62 ID:y0LTdGXy0

ヒールが高いな
雪山には向かないんじゃ?


100 :名無しさん@1周年: 2017/07/18(火) 23:12:16.83 ID:rHwFgamk0

ゆっくり溶かせば大丈夫。


101 :名無しさん@1周年: 2017/07/18(火) 23:12:20.70 ID:Kw/rdATq0

>>18
よう俺!結構大勢居るみたいだぜw


102 :名無しさん@1周年: 2017/07/18(火) 23:12:37.65 ID:UAUyAwGG0

>>85
え?まじで??


103 :名無しさん@1周年: 2017/07/18(火) 23:12:40.39 ID:Lt3VinSm0

75年前行方不明の夫婦遺体 スイス氷河から発見   [2017年7月18日22時14分]

 スイスのメディアは18日、1942年8月から同国西部シャンドランで行方不明になっていた夫妻とみられる2遺体が
約75年ぶりにスイス・アルプスの氷河から見つかったと報じた。遺体は凍っていたため保存状態も良かった。
地元警察は身元確認のためDNA鑑定を行う方針。

 夫妻は靴屋を営んでいたマルスラン・デュムランさん(当時40)と、妻のフランシヌさん(同37)。
42年8月15日、飼っている牛の放牧に出掛けたまま行方が分からなくなり、捜索隊がクレバス(氷河の割れ目)などを
捜したが見つからなかった。

 遺体は今月13日にアルプスの氷河の中に寄り添うように並んでいたのを作業員が見つけた。標高2615メートル地点という。

 スイスのメディアは、夫妻がクレバスに落ちそのまま凍結したが、最近氷河が後退したので表面に出てきたとの見方を
伝えている。夫妻には子どもが7人おり、存命の娘の1人、マルスリヌさん(79)は「これでやっと両親の葬儀ができる」
と語った。(共同)

https://www.nikkansports.com/general/news/1857948.html >>50記事


104 :名無しさん@1周年: 2017/07/18(火) 23:12:47.63 ID:hm/vB2ms0

5000年前のアイスマンとかでてきてるし、

後世の為に放置しとけよ


105 :名無しさん@1周年: 2017/07/18(火) 23:13:54.22 ID:Cl/fMvEM0

靴と瓶ははっきりしてるが後どこが人の形跡なのかわからないな


106 :名無しさん@1周年: 2017/07/18(火) 23:14:04.02 ID:Qp0ike0N0

ダイヤモンドダストするまでのくねくねした動きが好きです


107 :名無しさん@1周年: 2017/07/18(火) 23:14:23.43 ID:KZTCD5ri0

>>27
FC版はクソゲー


108 :名無しさん@1周年: 2017/07/18(火) 23:14:38.57 ID:oHstQspO0

刃牙のピクルみたいな保存状態かと思ったら


109 :名無しさん@1周年: 2017/07/18(火) 23:14:56.25 ID:+v+J74JJ0

>>81
だな。
知人のスイス人の親(元はイタリアからの移民)もパルチザン援助の為に
色々してたし、本人もその手伝いをしたって言ってた時代。
基本スイス人は山岳部族


110 :名無しさん@1周年: 2017/07/18(火) 23:15:19.64 ID:yZN9fhU30

100年前の登山家ジョージ・マロリーが発見された時には
肌の感じがよくわかるミイラだったのにな
http://cdn.quotesgram.com/img/89/55/1241607023-Mallory.jpg


111 :名無しさん@1周年: 2017/07/18(火) 23:15:55.69 ID:Rkn7HyM10

氷漬けでもミイラになるの?


112 :名無しさん@1周年: 2017/07/18(火) 23:15:56.66 ID:GqBXPnvt0

とーけぇたこーおーりーのーなーーかにーー


113 :名無しさん@1周年: 2017/07/18(火) 23:15:58.09 ID:FkkLc7/X0

雪山とかおもしろいか?

雪山に限らず生命の危険のあるような
場所に行くのはホントあほ
そもそも捜索救難費は誰が出すのかと
それが税金ならばとんでもない話


114 :名無しさん@1周年: 2017/07/18(火) 23:16:02.27 ID:UAUyAwGG0

よく見ると頭頂部が映ってるね。。
お父さんだろうか。

それにしても焼死のように黒こげ。
冷凍でもカチンカチンに閉じこめられないと冷凍焼けおこすのかなあ。


115 :名無しさん@1周年: 2017/07/18(火) 23:16:02.87 ID:W9wkJbMF0

75年ならまだ関係者生きてそうだな


116 :名無しさん@1周年: 2017/07/18(火) 23:16:17.01 ID:yDUAX1h50

氷の上でスケートやれよ


117 :名無しさん@1周年: 2017/07/18(火) 23:16:52.86 ID:pbyOApmL0

フリージングコフィンか


118 :名無しさん@1周年: 2017/07/18(火) 23:16:56.13 ID:QHddleyz0

75年前とはすごいな
息子とかもう70近いんじゃないかな


119 :名無しさん@1周年: 2017/07/18(火) 23:17:34.93 ID:W9wkJbMF0

>>113
危険を冒す人間がいないと
世の中が回らなくなる


120 :名無しさん@1周年: 2017/07/18(火) 23:17:35.00 ID:B2Vjjodw0

>>81
何も4歳の子供いるのに二人で行かなくてもいいのに


121 :名無しさん@1周年: 2017/07/18(火) 23:17:46.00 ID:RcS0lhnP0

たまのりしこ り


122 :名無しさん@1周年: 2017/07/18(火) 23:17:59.74 ID:tHjriKhW0

>>18
ムーンサルトりと双璧を成す


123 :名無しさん@1周年: 2017/07/18(火) 23:18:02.14 ID:UAUyAwGG0

>>113

夏山よりも雪山の方がのぼりやすいんだよ。
ルートも道路関係ないから最短でいけるし。
夏山は嫌いだけど冬山の方は楽だから好きという人も多い

おすすめワード