AMD,新世代サーバー向けCPU「EPYC 7000」を正式発表。8C16Tから32C64Tまでの計12製品をラインナップ - 4Gamer.net
http://www.4gamer.net/games/380/G038060/20170620105/
北米時間6月20日,AMDは,Zenマイクロアーキテクチャベースのサーバーおよびデータセンター向けCPU「EPYC 7000」(エピック7000)を発表した。
開発コードネーム「Naples」(ネイプルス)と呼ばれていたCPUのブランド名と,最大で32コア64スレッド対応,CPUあたりのメモリコントローラが8ch,CPUあたりのPCI Express Gen.3レーン数が128になるといったスペックや,1〜2ソケットの比較的小規模なサーバー市場をターゲットにすることはすでに公表済みだったAMDだが(関連記事1,関連記事2),今回はフルラインナップを明らかにしている。
というわけで公表されたラインナップだが,具体的には以下のとおり。2ソケット(2-way)向けが9製品,1ソケット(1-way)向けで型番に「P」の付くものが3製品の計12製品となる。なおスペックの並びは順にコア数スレッド数(※xxCxxT表記),ベースクロック,ブースト最大クロック,メモリコントローラ,PCI Express Gen.3レーン数,TDP(Thermal Design Power,熱設計消費電力)となる。
EPYC 7601:32C64T,2.2GHz,3.2GHz,8ch DDR4-2667,128 Lanes,180W
EPYC 7551:32C64T,2.0GHz,3.0GHz,8ch DDR4-2667,128 Lanes,180W
EPYC 7501:32C64T,2.0GHz,3.0GHz,8ch DDR4-2667,128 Lanes,170Wもしくは155W
EPYC 7451:24C48T,2.3GHz,3.2GHz,8ch DDR4-2667,128 Lanes,180W
EPYC 7401:24C48T,2.0GHz,3.0GHz,8ch DDR4-2667,128 Lanes,170Wもしくは155W
EPYC 7351:16C32T,2.4GHz,2.9GHz,8ch DDR4-2667,128 Lanes,170Wもしくは155W
EPYC 7301:16C32T,2.2GHz,2.7GHz,8ch DDR4-2667,128 Lanes,170Wもしくは155W
EPYC 7281:16C32T,2.1GHz,2.7GHz,8ch DDR4-2667,128 Lanes,170Wもしくは155W
EPYC 7251:8C16T,2.1GHz,2.9GHz,8ch DDR4-2667,128 Lanes,120W
EPYC 7251:8C16T,2.1GHz,2.9GHz,8ch DDR4-2667,128 Lanes,120W
EPYC 7551P:32C64T,2.0GHz,3.0GHz,8ch DDR4-2667,128 Lanes,180W
EPYC 7401P:24C48T,2.0GHz,3.0GHz,8ch DDR4-2667,128 Lanes,170Wもしくは155W
EPYC 7351P:16C32T,2.4GHz,2.9GHz,8ch DDR4-2667,128 Lanes,170Wもしくは155W
http://www.4gamer.net/games/380/G038060/20170620105/TN/002.jpg
http://www.4gamer.net/games/380/G038060/20170620105/TN/003.jpg
http://www.4gamer.net/games/380/G038060/20170620105/TN/004.jpg
http://www.4gamer.net/games/380/G038060/20170620105/TN/005.jpg
http://www.4gamer.net/games/380/G038060/20170620105/TN/006.jpg
http://www.4gamer.net/games/380/G038060/20170620105/TN/007.jpg
http://www.4gamer.net/games/380/G038060/20170620105/TN/008.jpg
俺みたいなPCに興味ない人間には何書いてあるか全く分からねえ
まるでスパイの暗号だなw
intelが焦って多コア発表してるけど発熱はすごいわ消費電力すごいわで
自作民でさえの・・・ノーサンキュー状態なのは面白いぞ
また、組んでみようかな?
AMDコスパいいわー。
筋金入りのIntel派がPenDからi9に買い替える時期だろ?
俺は5000+x2で頑張っている
インテル時代の終わりが来るのかな。
armもあるしね。
>>18
Ryzenとの勝負乗り切れれば、また安泰なんじゃねーの?
armでのWin10(エミュ稼働)は、特許上認めないって牽制してるし...
でもOSがwwwwww
インテルにはXeonPhiというコア数が60を超えたCPUもあるぞ。
DPDK使えない環境に価値あるのかな。
その辺がよくわからん。
32コアで22コアのXeonに対して整数演算で47%うpじゃ正直期待はずれ感ある
実数演算もAVX-512を初めとしたSIMD対応次第かな
インテル・・・
サーバー向けWindowsコア数のアカウント必要なんだっけ
内蔵GPU付きのGナンバーRYZENはよ
やっとPentiumGから卒業できるわ
16コア$750はパネェ
>>13
インテルが焦って発売するCPUは地雷確定
それよりMac miniに雷禅入れてくれよ
サーバ向けなら、仮想環境の支援機能が充実してないと選択肢にはならないな。
正直なところ個人ユースで幾ら売れようが本命はビジネスユースだからな
鯖向けの牙城を崩されるのがインテル的には一番効く
>>7
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡| ドトリアコンタコアー―――!
≡≡≡/ ̄/ ロロ ≡≡ へ ≡≡≡ へ≡≡ \__ __________
≡≡ /  ̄7≡≡≡\ >≡/ /≡≡≡≡≡ V≡∧-―^‐-/|┐ ≡≡≡
≡≡/ /≡≡≡≡≡≡≡/ /≡≡≡≡≡≡≡/\´ , へ ヽ、 ≡≡
≡ /_/ ≡≡≡≡≡≡ <_/≡≡≡≡≡≡≡ ,へ -―‐‐‐-、 >≡≡
≡≡≡/ ̄ ̄ ̄\=≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡( ヽ、`i´ _三二、 \ |/| ≡
≡ / \= ≡≡≡≡≡≡≡≡ ,ヘtL;ー,ー<;,,,,,,,jj \//ヘ | ≡
≡/ \=≡≡≡≡≡≡≡,|ノ /`ー'` \⌒´''ー- 6、 /) ̄
≡| =━━━━━━━━━─``````vヾヽ L7 /ヽ
≡| == =| | |
≡ヾ F━━━━━━━━┯┬ 三 / ノ |
≡≡ヾ /=≡≡≡≡≡≡≡≡≡ヽ ゞ'mmm'´ /
≡≡≡ヾ ___/=≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡――= / ̄ ̄
AMDは1人の天才によって復活しかけてるな
>>37
2020年の製品分まで青写真描いて去った
ライゼンって、天才集団がAMDに来て作ったんでしょ、
作ったら行ってしまったの ?
Intelに行ったの?
テスラに行ったよ
>41,42
ありがとう、
集団じゃないんだ、
Web検索で見つけた、
天才ジム・ケラーの遺作「AMD Ryzen」
まだ死んでないのに、遺作だなんてね、、、
うちのビールサーバーも
これくらいの製品ラインナップがあればなあ
ヤツは伝説になったのだ
アーキはともかくプロセスがIntelとは団地だからな
Ryzen9はまだか?
EPIAがどうしたって?
Intel何百億も開発費かけるより
ジムケラー雇った方がはやいのでは・・・
メニィコアの時代が本当にくるとはなぁ
今更過ぎて誰にも聞けないのだが、Ryzenはライゼンと讀むのだらうかw
それともリーゼンかw
Intelには天才集団のイスラエルとかが居たんじゃなかったっけ
で、値段はいくらになりそうなのかな?Thread ripperの値段も。intelよりも安けりゃ考えないと。
天才一人じゃ無理
天才を補佐できる天才と、天才が作ったものを理解してマーケティングする天才がいる
技術レベルでZenに匹敵するVegaを作ったラジャがいるのも大きい
雷禅