【CPU】AMD,新世代サーバー向けCPU「EPYC 7000」を正式発表。8C16Tから32C64Tまでの計12製品をラインナップ [sc]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1 :trick ★: 2017/06/21(水) 08:06:05.25 ID:CAP_USER9

AMD,新世代サーバー向けCPU「EPYC 7000」を正式発表。8C16Tから32C64Tまでの計12製品をラインナップ - 4Gamer.net
http://www.4gamer.net/games/380/G038060/20170620105/

 北米時間6月20日,AMDは,Zenマイクロアーキテクチャベースのサーバーおよびデータセンター向けCPU「EPYC 7000」(エピック7000)を発表した。
 開発コードネーム「Naples」(ネイプルス)と呼ばれていたCPUのブランド名と,最大で32コア64スレッド対応,CPUあたりのメモリコントローラが8ch,CPUあたりのPCI Express Gen.3レーン数が128になるといったスペックや,1〜2ソケットの比較的小規模なサーバー市場をターゲットにすることはすでに公表済みだったAMDだが(関連記事1,関連記事2),今回はフルラインナップを明らかにしている。

 というわけで公表されたラインナップだが,具体的には以下のとおり。2ソケット(2-way)向けが9製品,1ソケット(1-way)向けで型番に「P」の付くものが3製品の計12製品となる。なおスペックの並びは順にコア数スレッド数(※xxCxxT表記),ベースクロック,ブースト最大クロック,メモリコントローラ,PCI Express Gen.3レーン数,TDP(Thermal Design Power,熱設計消費電力)となる。

EPYC 7601:32C64T,2.2GHz,3.2GHz,8ch DDR4-2667,128 Lanes,180W
EPYC 7551:32C64T,2.0GHz,3.0GHz,8ch DDR4-2667,128 Lanes,180W
EPYC 7501:32C64T,2.0GHz,3.0GHz,8ch DDR4-2667,128 Lanes,170Wもしくは155W
EPYC 7451:24C48T,2.3GHz,3.2GHz,8ch DDR4-2667,128 Lanes,180W
EPYC 7401:24C48T,2.0GHz,3.0GHz,8ch DDR4-2667,128 Lanes,170Wもしくは155W
EPYC 7351:16C32T,2.4GHz,2.9GHz,8ch DDR4-2667,128 Lanes,170Wもしくは155W
EPYC 7301:16C32T,2.2GHz,2.7GHz,8ch DDR4-2667,128 Lanes,170Wもしくは155W
EPYC 7281:16C32T,2.1GHz,2.7GHz,8ch DDR4-2667,128 Lanes,170Wもしくは155W
EPYC 7251:8C16T,2.1GHz,2.9GHz,8ch DDR4-2667,128 Lanes,120W
EPYC 7251:8C16T,2.1GHz,2.9GHz,8ch DDR4-2667,128 Lanes,120W
EPYC 7551P:32C64T,2.0GHz,3.0GHz,8ch DDR4-2667,128 Lanes,180W
EPYC 7401P:24C48T,2.0GHz,3.0GHz,8ch DDR4-2667,128 Lanes,170Wもしくは155W
EPYC 7351P:16C32T,2.4GHz,2.9GHz,8ch DDR4-2667,128 Lanes,170Wもしくは155W

http://www.4gamer.net/games/380/G038060/20170620105/TN/002.jpg
http://www.4gamer.net/games/380/G038060/20170620105/TN/003.jpg
http://www.4gamer.net/games/380/G038060/20170620105/TN/004.jpg
http://www.4gamer.net/games/380/G038060/20170620105/TN/005.jpg
http://www.4gamer.net/games/380/G038060/20170620105/TN/006.jpg
http://www.4gamer.net/games/380/G038060/20170620105/TN/007.jpg
http://www.4gamer.net/games/380/G038060/20170620105/TN/008.jpg


2 :trick ★: 2017/06/21(水) 08:06:46.01 ID:CAP_USER9

Xeon E5比で整数演算性能は47%,浮動小数点演算演算性能は75%優れる

 EPYC 7000シリーズは,4コア8スレッド対応のCPUモジュール「CPU Complex」(公式略称「CCX」,以下略称表記)を1つのCPUパッケージに最大4枚搭載したものだ。CCX間の接続に用いているインターコネクト技術が「Infinity Fabric」なのも,その帯域幅が42.6GB/sとなるのもRyzenと変わらない。
 ちなみに2ソケットシステムの場合,CPUパッケージ同士の接続にもInfinity Fabricを使うのだが,そのときはPCI Expressの信号線を利用するため,帯域幅は双方向で37.9GB/sまで落ちるとのことである。


 AMDでは,EPYC 7000シリーズの競合製品として,2ソケットシステム向けの「Xeon E5」シリーズを挙げていて,実際AMDは,発表時点の最上位モデルとなる32C64T対応のEPYC 7601と,Xeon E5-2000 v4シリーズの最上位モデルとなる22C44T対応の「Xeon E5-2699A v4」でベンチマーク結果を比較した結果というスライドを下のとおり示している。
 それによれば,EPYC 7601はXeon E5-2699A v4に対して,整数演算性能で47%,浮動小数点演算性能では75%も上回るとのことだ。


(略)

Vega世代の「Radeon Instinct MI25」と「Radeon Vega Frontier Edition」の新情報もあり

 そのほかにAMDは,「Vega」マクロアーキテクチャ世代のGPUを採用した2つの製品についての新情報も明らかにしている。
 1つは,2016年12月の時点で存在が明らかになっていった人工知能用途向けの数値演算アクセラレータ「Radeon Instinct MI25」についての話題だ。

 Radeon Instinct MI25は,64基の新世代Compute Unitを搭載しており,シェーダプロセッサ「Stream Processor」の数は4096基に達するGPUである。グラフィックスメモリには容量16GBのHBM2を採用しており,メモリバス帯域幅は484GB/sになるという。
 このスペックにより,単精度浮動小数点演算(FP32)性能は12.3 TFLOPS,半精度浮動小数点演算性能は24.6 TFLOPSに達するとのことだ。
http://www.4gamer.net/games/380/G038060/20170620105/TN/015.jpg

(全文はそーすで)


3 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 08:07:06.35 ID:0G1SawoG0

何nm?


4 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 08:09:49.07 ID:Y1lI064Y0

AMDの快走が止まらない
インテルちびってる


5 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 08:10:04.18 ID:Nzz7/AxZ0

8Cはオクタコア…

32Cは何て呼べば良いの?


6 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 08:10:40.84 ID:wLuj99wO0

>>3
15nmっぽい


7 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 08:13:34.72 ID:XTr5Y1Fs0

>>5
ドトリアコンタコア


8 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 08:14:37.86 ID:Wm2st0ZS0

鯖向け? Opteronとはちゃうの?


9 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 08:14:43.96 ID:1ZUu2VvV0

わざわざAMDなんか選ばないわな


10 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 08:15:27.63 ID:U7y00sTGO

当面縁がなさそうな化け物石だな。


11 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 08:16:25.81 ID:wz6lLfAs0

ZenマイクロアーキテクチャベースのAPU早く出してくれよ
k10-7850から乗り換えたい


12 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 08:17:18.67 ID:JAdqagD20

俺みたいなPCに興味ない人間には何書いてあるか全く分からねえ
まるでスパイの暗号だなw


13 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 08:18:03.60 ID:wKs4FOu/0

intelが焦って多コア発表してるけど発熱はすごいわ消費電力すごいわで
自作民でさえの・・・ノーサンキュー状態なのは面白いぞ


14 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 08:19:11.65 ID:+dLW1AYy0

また、組んでみようかな?


15 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 08:20:49.35 ID:MWZupKxT0

AMDコスパいいわー。


16 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 08:20:50.51 ID:Wm2st0ZS0

筋金入りのIntel派がPenDからi9に買い替える時期だろ?


17 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 08:21:27.82 ID:7uAnB9cL0

俺は5000+x2で頑張っている


18 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 08:23:28.51 ID:7zwCwwhF0

インテル時代の終わりが来るのかな。
armもあるしね。


19 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 08:32:26.40 ID:o40UYaTM0

>>18
Ryzenとの勝負乗り切れれば、また安泰なんじゃねーの?
armでのWin10(エミュ稼働)は、特許上認めないって牽制してるし...


20 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 08:34:17.11 ID:Ql8PWJXK0

でもOSがwwwwww


21 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 08:34:32.05 ID:eUzMhZCU0

>>7
博学ですな。


22 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 08:34:41.32 ID:LhJh3weT0

>>13
サーバ向けの話なのに、サーバ向けを個人向けに下ろしただけのCPUの話してるってバカだと思わない?


23 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 08:46:08.78 ID:SjGbQICm0

インテルにはXeonPhiというコア数が60を超えたCPUもあるぞ。


24 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 08:48:31.70 ID:01p3OvWT0

DPDK使えない環境に価値あるのかな。
その辺がよくわからん。


25 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 08:48:49.29 ID:YFQkFFq10

32コアで22コアのXeonに対して整数演算で47%うpじゃ正直期待はずれ感ある
実数演算もAVX-512を初めとしたSIMD対応次第かな


26 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 08:49:08.37 ID:v/30LRiH0

インテル・・・


27 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 08:50:41.48 ID:0yPsdRQw0

サーバー向けWindowsコア数のアカウント必要なんだっけ


28 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 08:53:27.13 ID:EpkXWSM50

内蔵GPU付きのGナンバーRYZENはよ
やっとPentiumGから卒業できるわ


29 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 08:54:27.71 ID:Sr0viJdB0

16コア$750はパネェ


30 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 09:08:27.33 ID:E+eNYPun0

>>29
電気代もだろうなぁ


31 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 09:10:25.52 ID:vCyPbcLt0

>>13
インテルが焦って発売するCPUは地雷確定


32 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 09:10:26.00 ID:aLuFLmcn0

それよりMac miniに雷禅入れてくれよ


33 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 09:10:29.02 ID:au4biO570

サーバ向けなら、仮想環境の支援機能が充実してないと選択肢にはならないな。


34 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 09:20:40.76 ID:3z+YR71f0

正直なところ個人ユースで幾ら売れようが本命はビジネスユースだからな
鯖向けの牙城を崩されるのがインテル的には一番効く


35 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 09:25:29.73 ID:AtQZsI3U0

>>7
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡|  ドトリアコンタコアー―――!
≡≡≡/ ̄/ ロロ ≡≡ へ ≡≡≡ へ≡≡ \__  __________
≡≡ /   ̄7≡≡≡\ >≡/ /≡≡≡≡≡ V≡∧-―^‐-/|┐ ≡≡≡
≡≡/  /≡≡≡≡≡≡≡/ /≡≡≡≡≡≡≡/\´  , へ    ヽ、 ≡≡
≡ /_/ ≡≡≡≡≡≡ <_/≡≡≡≡≡≡≡ ,へ      -―‐‐‐-、 >≡≡
≡≡≡/ ̄ ̄ ̄\=≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡( ヽ、`i´  _三二、 \   |/| ≡
≡ /         \= ≡≡≡≡≡≡≡≡ ,ヘtL;ー,ー<;,,,,,,,jj   \//ヘ | ≡
≡/            \=≡≡≡≡≡≡≡,|ノ /`ー'` \⌒´''ー-   6、 /) ̄
≡|                 =━━━━━━━━━─``````vヾヽ     L7 /ヽ
≡|                            ==   =|       |  |
≡ヾ             F━━━━━━━━┯┬   三 /      ノ  |
≡≡ヾ         /=≡≡≡≡≡≡≡≡≡ヽ ゞ'mmm'´        /
≡≡≡ヾ ___/=≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡――=    / ̄ ̄


36 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 09:27:30.49 ID:9GwIYGnO0

AMDは1人の天才によって復活しかけてるな


37 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 09:28:44.78 ID:2WOwe6PI0

>>36
その人もうAMDやめたよ


38 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 09:30:55.22 ID:nFO7J2jH0

>>37
2020年の製品分まで青写真描いて去った


39 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 09:36:18.01 ID:2WOwe6PI0

>>38
あと5年くらいは戦えそうだな


40 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 09:44:24.44 ID:qikFPIiH0

ライゼンって、天才集団がAMDに来て作ったんでしょ、
作ったら行ってしまったの ?
Intelに行ったの?


41 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 09:55:41.68 ID:jB4Jp+UD0

>>40
ジム・ケラーの置き土産。
結局テクノロジーなんて一人の天才で
ステージを一変させられるって典型だな


42 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 09:58:54.19 ID:mNHgn0DJ0

テスラに行ったよ


43 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 10:18:51.85 ID:qikFPIiH0

>41,42
ありがとう、
集団じゃないんだ、

Web検索で見つけた、
天才ジム・ケラーの遺作「AMD Ryzen」
まだ死んでないのに、遺作だなんてね、、、


44 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 11:09:56.45 ID:bo7N9+7Y0

うちのビールサーバーも
これくらいの製品ラインナップがあればなあ


45 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 11:12:24.26 ID:WTm/GQ/F0

ヤツは伝説になったのだ


46 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 11:31:59.14 ID:Tj/94uiw0

>>13
Athlonの1GHz量産にビビってP3の選別品で形だけ反撃しようとして自滅した頃から何も変わってないなー。

AthlonX2にビビって、P4デュアルダイのニコイチCPU作って自滅した頃から以下同文


47 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 12:08:30.49 ID:hoO/+erq0

アーキはともかくプロセスがIntelとは団地だからな


48 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 12:52:18.32 ID:rAyWCu870

Ryzen9はまだか?


49 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 12:58:17.38 ID:HUzv9k5O0

EPIAがどうしたって?


50 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 13:12:19.14 ID:dO6ERofq0

>>15
あれ、性能と値段比較するとそんな安くなかったってオチじゃなかったっけ?
まぁ多コアが有利になる条件ではryzenの方が性能は上だったが実用的な部分はまだ負けてたと思ったが


51 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 13:14:18.32 ID:K0bit7l10

Intel何百億も開発費かけるより
ジムケラー雇った方がはやいのでは・・・


52 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 13:17:54.97 ID:K0bit7l10

メニィコアの時代が本当にくるとはなぁ


53 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 13:22:57.36 ID:L3UYPTQr0

>>8
opteronが改名


54 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 13:37:43.66 ID:9i+6zTeL0

今更過ぎて誰にも聞けないのだが、Ryzenはライゼンと讀むのだらうかw
それともリーゼンかw


55 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 14:11:24.48 ID:MG8e9Tg+0

Intelには天才集団のイスラエルとかが居たんじゃなかったっけ


56 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 14:12:32.44 ID:MG8e9Tg+0

>>54
ネイティブの発言はカタカナ表記厳しいから日本国内ならライゼンで良い


57 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 16:37:09.40 ID:5Q4LPEcR0

で、値段はいくらになりそうなのかな?Thread ripperの値段も。intelよりも安けりゃ考えないと。


58 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 18:44:52.69 ID:2k56l0RL0

>>41
ジョブズ、ケラー
天才独りで劣勢ひっくり返すのはほんと凄い


59 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 19:13:19.29 ID:MG8e9Tg+0

天才一人じゃ無理
天才を補佐できる天才と、天才が作ったものを理解してマーケティングする天才がいる
技術レベルでZenに匹敵するVegaを作ったラジャがいるのも大きい


60 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 19:30:46.24 ID:+dSD614v0

雷禅


61 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 20:29:19.04 ID:QbIBzE1q0

>>34
それでOpteronサーバーで運用してるとこはどこにあるのかね?


62 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 20:34:53.34 ID:QbIBzE1q0

>>57
AMD-VTしか載ってない
使えたシロモノじゃなく、Xeonから仮想化のVT-xをとっぱらったような状態
元の性能が低いから、同クロックだとXeonよりコア数は2倍くらい必要、仮想OS分のセット数も用意しないとダメ


63 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 20:37:05.54 ID:+dSD614v0

>>62
それは既存のOpteronのインプレッションじゃないの?


64 :名無しさん@1周年: 2017/06/21(水) 21:10:01.45 ID:4z/YPvNV0

EPYCソニー


65 :名無しさん@1周年: 2017/06/22(木) 08:13:32.38 ID:LUDofekk0

サーバールームのサーバルちゃん!


66 :名無しさん@1周年: 2017/06/22(木) 15:58:40.90 ID:v3biGlOw0

intel終わったww


67 :名無しさん@1周年: 2017/06/22(木) 16:13:46.70 ID:rbSQC3HD0

幾らじゃあ?


68 :ドクターEX: 2017/06/22(木) 16:16:53.13 ID:9L6pKuVK0

あーあ、i9のベンチ結果も数日で終わったな。www


69 :名無しさん@1周年: 2017/06/22(木) 17:23:27.34 ID:vSMFSnCh0

インテル終了か


70 :名無しさん@1周年: 2017/06/22(木) 17:28:50.84 ID:p3VPtz7W0

性能は高い、クロックも伸びる、流石はIntel
しかし電力高すぎ、爆熱すぎ、グリスとか嘘やろ、値段高すぎ
トータルでマイナスになってしまって微妙になってるな


71 :名無しさん@1周年: 2017/06/23(金) 01:36:13.40 ID:zYoopE2x0

APUが欲しい


72 :名無しさん@1周年: 2017/06/23(金) 08:32:32.24 ID:R75denaN0

>>71
今年中にSocketAM4のAPUが出る予定。今しばらく待たれよ。


73 :名無しさん@1周年: 2017/06/23(金) 08:41:07.34 ID:XKC8ihwV0

グリス止めない限りインテル使わない。


74 :名無しさん@1周年: 2017/06/23(金) 08:49:45.59 ID:CJSNswvQ0

>>72
それはモバイル用だぞ


75 :名無しさん@1周年: 2017/06/24(土) 21:13:31.48 ID:Bx6ARIwN0

アムド


76 :アへちょんハンターさん: 2017/06/24(土) 21:14:58.82 ID:FjNsFbyw0

家の中でサーバー動かすのかよw


77 :名無しさん@1周年: 2017/06/24(土) 21:16:41.73 ID:KDLpxweJ0

>>1
これのどこが速報性のあるニュースですか?>trick ★      


78 :名無しさん@1周年: 2017/06/24(土) 23:52:33.76 ID:bWre+RkK0

16コアが650-750ドルって話は脅威だなw

鯖はコア数だよ兄貴


79 :名無しさん@1周年: 2017/06/25(日) 00:59:17.18 ID:sAidv9ES0

コア数とメモリch数とPCIeレーン数だろ


80 :名無しさん@1周年: 2017/06/25(日) 09:43:44.32 ID:49OpuBnF0

>>76
え?
まさかお前はしてないのか?


81 :名無しさん@1周年: 2017/06/25(日) 15:44:19.34 ID:Wj+AcDE50

>>77
スレ立ってから何日も立ってるのに何が速報性だ
消えろハゲ


82 :名無しさん@1周年: 2017/06/25(日) 16:14:25.43 ID:+F1gqe3Q0

ラズパイを並列繋ぎした方が安上がりでは無いの?


83 :名無しさん@1周年: 2017/06/25(日) 16:54:44.80 ID:m/54GEJG0

>>82
土地が高い気がする


84 :名無しさん@1周年: 2017/06/25(日) 17:00:31.10 ID:sAidv9ES0

ラズパイをどれだけ使えばEPYCに対抗できるのか


85 :名無しさん@1周年: 2017/06/25(日) 17:12:31.14 ID:oUpiD5m40

>>82
100台繋げても負けてるよ


86 :名無しさん@1周年: 2017/06/25(日) 17:26:12.53 ID:2OpouWVC0

ubuntuが動くようになったら買う


87 :名無しさん@1周年: 2017/06/25(日) 17:44:17.28 ID:PCu3VFJP0

古いけど AMD A88X チップセットはありがたい。
例外もあるがほとんどSATAが8本も標準装備でついてる。
Intelは6本しかない。
一般人がビデオカードなしの安い値段で
上質のHDDサーバーや録画サーバーを作れる。
ついでにそのサーバーで
ネットサーフィンやエロ動画も再生できる。
自作の味方だ。

ありがたい。


88 :名無しさん@1周年: 2017/06/25(日) 17:51:03.61 ID:PCu3VFJP0

詳しくはしらないが
Intel普及価格帯のと同じくらいの性能のやつが
アホみたいに安くなるらしい。


89 :名無しさん@1周年: 2017/06/25(日) 18:07:58.31 ID:gt1PtL8a0

こういうサーバー用途で何十コアもあるCPUまたはそれをオンボードにしたマザーボードが
中古で出回ることはあるんだろうか?


90 :名無しさん@1周年: 2017/06/25(日) 19:33:07.79 ID:APlDL7EB0

業種にもよるが中小企業の会計、受発注処理くらいならこれでいいんじゃね


91 :名無しさん@1周年: 2017/06/25(日) 20:08:39.13 ID:kr4iR9hQ0

サーバー市場はARMも食い込み始めてるし競争激化してんなあ


92 :ドクターEX: 2017/06/25(日) 20:10:06.38 ID:vIklwlJb0

>>89
ヤフオクに出てるよ。
昔、当時のスパコンも出ていた。w


93 :名無しさん@1周年: 2017/06/25(日) 20:49:20.72 ID:roRq3UH80

>>7
ドドリアコノタコォ?


94 :名無しさん@1周年: 2017/06/26(月) 02:45:31.55 ID:TtjIayfr0

>>86
動いとるだろ
どこの異世界から書き込んでるんだ


95 :名無しさん@1周年: 2017/06/26(月) 02:46:03.49 ID:TtjIayfr0

>>87
ファイルサーバには最適

おすすめワード